X



トップページ相撲
1002コメント329KB

番付編成151

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0495待った名無しさん (ワッチョイW 8b6c-tDbm)
垢版 |
2019/11/24(日) 17:51:45.71ID:olHEjg0F0
 白 鵬 横綱 鶴 竜
 貴景勝 大関 豪栄道
◎朝乃山 関脇 × 安
 阿 炎 小結◎大栄翔
× 遠 藤 前1× 北富士
 妙義龍 前2× 御嶽海
 玉 鷲 前3 琴勇輝
 正 代 前4 隠岐海
 明 生 前5 炎 鵬
 宝富士 前6 阿武咲
 松鳳山 前7 隆の勝
 碧 山 前8 石 浦
 豊 山 前9 竜 電
  輝  前10 千大龍
 佐田海 前11 ×栃ノ心
 千代丸 前12 剣 翔
 琴奨菊 前13 琴恵光
 照 強 前14 志摩海
◯東 龍 前15◯ 勢
◯栃煌山 前16◯魁 聖
◎霧馬山 前17 友 風

友風と徳勝龍を入れ替えるか、残した場合どこに置くかで悩む
0497待った名無しさん (ワッチョイ 8b30-iHas)
垢版 |
2019/11/24(日) 17:56:14.08ID:AzHA6nQF0
うわっ・・これ前8大渋滞だわ
相当割食わされる奴居るわ
0498待った名無しさん (スプッッ Sd73-Hikc)
垢版 |
2019/11/24(日) 18:00:10.54ID:VCHRJ9fMd
白鵬 横綱 鶴竜
貴景 大関 豪栄
朝山 関脇 高安
阿炎 小結 大栄
妙義 前01 御嶽
遠藤 前02 北富
玉鷲 前03 琴勇
隠岐 前04 正代
明生 前05 炎鵬
宝富 前06 松鳳
阿武 前07 隆勝
碧山 前08 竜電
豊山 前09 石浦
輝  前10 千龍
佐田 前11 千丸
剣翔 前12 琴奨
琴恵 前13 照強
志摩 前14 東龍
勢  前15 栃煌
友風 前16 魁聖
霧馬 前17

昨日まで色々なパターンが有ったけど最終的に大損するのは徳勝龍くらいかな
前頭中下位が大渋滞、当てるのは無理
0500待った名無しさん (ワッチョイ 8b30-iHas)
垢版 |
2019/11/24(日) 18:05:06.61ID:AzHA6nQF0
>>498
栃ノ心は引退したのか?w
0502待った名無しさん (スプッッ Sd73-Hikc)
垢版 |
2019/11/24(日) 18:09:55.82ID:VCHRJ9fMd
白鵬 横綱 鶴竜
貴景 大関 豪栄
朝山 関脇 高安
阿炎 小結 大栄
妙義 前01 御嶽
遠藤 前02 北富
玉鷲 前03 琴勇
隠岐 前04 正代
明生 前05 炎鵬
宝富 前06 松鳳
阿武 前07 隆勝
碧山 前08 竜電
豊山 前09 栃心
石浦 前10 輝
千龍 前11 佐田
千丸 前12 剣翔
琴奨 前13 琴恵
照強 前14 志摩
東龍 前15 勢
栃煌 前16 友風
魁聖 前17 霧馬

栃ノ心忘れてたw
0503待った名無しさん (ワッチョイW 131a-To+/)
垢版 |
2019/11/24(日) 18:13:34.58ID:GxGPFiLG0
ポット十両落ちたら辞めるんかな? 照ノ富士の件があるけど
0506待った名無しさん (ワッチョイ e944-Mgk8)
垢版 |
2019/11/24(日) 18:21:22.83ID:trcOOUNC0
>>502
東龍が低過ぎないかい?
0508待った名無しさん (ササクッテロ Spc5-WL59)
垢版 |
2019/11/24(日) 18:26:49.25ID:fSztViMqp
北勝富士が御嶽海より番付で上回る事はある?
0509待った名無しさん (ワッチョイ 8b30-iHas)
垢版 |
2019/11/24(日) 18:27:32.90ID:AzHA6nQF0
>>506
それ以上上げれないと思う
単純換算で相応する前10あたりは前8で割り喰らわされた奴が大量に降ってくるw
0510待った名無しさん (スプッッ Sd73-3ww7)
垢版 |
2019/11/24(日) 18:28:18.10ID:kHJCIPspd
15枚目6連勝で50枚目台に負ける、勝てば十両の相撲で3連敗、結果的にあと1つ勝ってれば上がれた場所4場所、5枚目以内在位7場所の海龍は別格
勝ち越しにかすりもしない琴太豪など足元にも及ばん
0513待った名無しさん (ワッチョイ 8119-qRiE)
垢版 |
2019/11/24(日) 18:33:22.60ID:TUIg8n6T0
白 鵬 横綱 鶴 竜
貴景勝 大関 豪栄道
朝乃山◎関脇× 安
阿 炎 小結◎大栄翔
妙義龍 前1 玉 鷲
遠 藤×前2×北勝富
御嶽海×前3 正 代
琴勇輝 前4 炎 鵬
松鳳山 前5 隆の勝
隠岐海 前6 石 浦
明 生 前7 宝富士
輝    前8 阿武咲
千代大 前9 豊 山
碧 山 前10 竜 電
東 龍○前11 千代丸
佐田海 前12×栃ノ心
勢   ○前13○栃煌山
照 強 前14 剣 翔
魁 聖○前15◎霧馬山
琴奨菊 前16 琴恵光
志摩海 前17○徳勝龍
0514待った名無しさん (スッップ Sd33-TCLZ)
垢版 |
2019/11/24(日) 18:33:37.45ID:miKjo/Kid
もういっそのこと関脇3人小結1人にすれば万事魁傑なんじゃ
0515待った名無しさん (ワッチョイW 89b8-8+3u)
垢版 |
2019/11/24(日) 18:34:36.41ID:ivVKjJON0
>>504
関脇3人なら高安は西張出関脇では
0517待った名無しさん (スップ Sd73-upBh)
垢版 |
2019/11/24(日) 18:35:19.26ID:JMbxOsMHd
関脇6-9が小結7-8より上にいくことはないだろ
0521待った名無しさん (ササクッテロ Spc5-TaB7)
垢版 |
2019/11/24(日) 18:39:32.91ID:wVFTdtZTp
貴景勝「おい三役ども、夏場所はちゃんと俺の場所開けとけよ」
0523待った名無しさん (ワッチョイ 8119-qRiE)
垢版 |
2019/11/24(日) 18:44:29.62ID:TUIg8n6T0
琴ノ若 十1 千代翔
英乃海 十2 木崎海
友 風×十3 水戸龍
翔 猿 十4×大翔丸
琴勝峰 十5 天空海
錦 木×十6○朝玉勢
彩    十7 大奄美
若隆景×十8 旭大星
旭秀鵬 十9×大翔鵬
矢 後 十10 蒼国来
貴源治 十11 豊ノ島
逸ノ城×十12○美ノ海
千代鳳○十13○魁
照富士○十14 豊昇龍
0525待った名無しさん (スプッッ Sd73-Hikc)
垢版 |
2019/11/24(日) 18:46:33.41ID:VCHRJ9fMd
相当
前01 遠藤↓ 北富↓ 妙義
前02 御嶽↓
前03 玉鷲 琴勇 正代
前04 隠岐
前05 明生 炎鵬
前06 宝富
前07 阿武 松鳳 隆勝
東前08 碧山 石浦
西前08 竜電 豊山 千龍 輝
前09 佐田
前10 剣翔 千丸
前11 栃心↓
前12 琴奨 琴恵
前13 志摩 照強

↓は三役からの陥落で実際には甘めに落ちる
8枚目が大渋滞の為、近年とにかく渋い十両からの昇進は余った15枚目以下もやむなし
0526待った名無しさん (ガラプー KK35-wCCd)
垢版 |
2019/11/24(日) 18:46:52.09ID:MVb7fYZSK
>>487
11勝の朝乃山を据え置いて9勝の阿炎を上げるというのは、荒らしじゃないなら相撲を知らないと判断されるほどおかしい発言だよ。
番付は阿炎が一枚半上、星の強さで朝乃山が四つ上なんだから。
朝乃山が10-5でもやはり朝乃山が上。
0527待った名無しさん (ワッチョイ 13e8-CJzu)
垢版 |
2019/11/24(日) 18:47:31.96ID:+iefqlIY0
来場所の初日にいきなり照ノ富士VS豊昇龍もありうるのか
0537待った名無しさん (ワッチョイW 99ee-d7tT)
垢版 |
2019/11/24(日) 19:41:31.67ID:o43SNgUT0
>>513
琴奨菊9敗で下がり過ぎじゃない
0539待った名無しさん (ワッチョイ 2b0b-0DuE)
垢版 |
2019/11/24(日) 19:46:25.01ID:yzaAkGjX0
小結で8勝でも関脇が空いていれば上がれる。
でも、関脇が詰まっているときは小結の10勝以下は据え置かれる。
関脇が詰まっていても小結の11勝以上なら関脇を増やしてでも上がる。

阿炎は関脇が空かない点が幸運ではないだけで、自力で11勝上げない以上は文句は言えない。
0542待った名無しさん (アウアウカー Sa55-TtiT)
垢版 |
2019/11/24(日) 20:04:53.49ID:tEzzbliaa
納谷は関取に上がれないまま改名するのだろうか
0544待った名無しさん (ワッチョイ 8b30-iHas)
垢版 |
2019/11/24(日) 20:12:41.72ID:AzHA6nQF0
>>543
西の横綱大関が誕生するな
ちょっと前にもこの可能性がささやかれていたが
0546待った名無しさん (ワッチョイ 517a-BEIG)
垢版 |
2019/11/24(日) 20:34:03.18ID:2rkmROxI0
平幕の上位は勝ち越した人と三役から落ちてきた人が入り混じっているな。
このスレ観ている人には今更な質問だけど、平幕や十両で勝ち越したけど番付が下がるという事例は
起こらない、ということでいいのかな?
大関が東から西に移るとか、関脇で3人目に下がることはあるだろうけど。
0547待った名無しさん (ワッチョイ 517a-BEIG)
垢版 |
2019/11/24(日) 20:35:21.91ID:2rkmROxI0
平幕の上位は勝ち越した人と三役から落ちてきた人が入り混じっているな。
このスレ観ている人には今更な質問だけど、平幕や十両で勝ち越したけど番付が下がるという事例は
起こらない、ということでいいのかな?
大関が東から西に移るとか、関脇で3人目に下がることはあるだろうけど。
0548待った名無しさん (ワッチョイWW 194b-Hikc)
垢版 |
2019/11/24(日) 20:40:19.69ID:R/CVzs4S0
昨日の時点では十下間でラッキー昇進もラッキー残留も無いスッキリ綺麗な入れ替えになるとは思っていなかった
今日勝った陥落リーチの2人を称賛する
0550待った名無しさん (オッペケ Src5-UUoU)
垢版 |
2019/11/24(日) 20:54:03.96ID:zgvGTj9Ir
琴風「最近番付編成スレ荒れまくってて悲しいなあ…せや!
張り出し一切ナシ幕内十両間十両幕下間一切揉め事ナシの勝敗にしたらええんや!
おい高望山!」
高望山審判長「おかのした」
芝「おかのした」
彩「おかのした」
豊昇龍「おかのした」
遠藤「おかのしたl
御嶽海「おかのした」
0551待った名無しさん (オッペケ Src5-UUoU)
垢版 |
2019/11/24(日) 20:55:44.25ID:zgvGTj9Ir
>>516
霧馬山が酒を飲めば貴乃花理事が退職する。諺か何かかな?
0552待った名無しさん (オッペケ Src5-UUoU)
垢版 |
2019/11/24(日) 20:57:53.70ID:zgvGTj9Ir
三役以上がスッキリしていいんだけど筆頭からがとんでもない事に…
妙義龍 遠藤
北勝富 御嶽海
玉鷲 西4枚目で勝ち越した人
0555第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc (オッペケ Src5-zsxJ)
垢版 |
2019/11/24(日) 21:13:16.72ID:U/uub8bzr
「勝ち越したのに番付が下がった」
「負け越したのに番付が上がった」

なんて事の無いように慎重に予想しました。
今場所は「御嶽海三役維持」なーんてふざけた事言う輩がいそうなので黙らせます。

【東】【番 付】【西】
白 鵬 横 綱 鶴 竜
貴景勝 大 関 豪栄道
朝乃山 関 脇 高 安
阿 炎 小 結 大栄翔
遠 藤 前 筆 北勝富
妙義龍 前 二 御嶽海
玉 鷲 前 三 正 代
琴勇輝 前 四 隠岐海
炎 鵬 前 五 明 生
宝富士 前 六 松鳳山
阿武咲 前 七 隆の勝
石 浦 前 八 碧 山
 輝  前 九 千代龍
豊 山 前 十 竜 電
佐田海 前十一 東 龍
剣 翔 前十二 千代丸
 勢  前十三 琴奨菊
栃ノ心 前十四 琴恵光
照 強 前十五 栃煌山
志摩海 前十六 魁 聖
霧馬山 前十七
0565待った名無しさん (アウアウカー Sa55-+sHh)
垢版 |
2019/11/24(日) 22:55:58.33ID:HkA8KTQFa
次の大関は朝の山?
0569待った名無しさん (ワッチョイW 1389-YJkg)
垢版 |
2019/11/24(日) 23:39:15.45ID:rT9DfEVT0
>>523
彩上がりすぎじゃない?
0570待った名無しさん (ワッチョイ 7936-uwpr)
垢版 |
2019/11/25(月) 00:20:17.80ID:7kejSqlU0
白鵬 横綱 鶴竜
貴景 大関 豪栄
朝山 関脇 阿炎
   関脇 高安
大栄 小結 妙義
御嶽 前01 遠藤
北富 前02 玉鷲
琴勇 前03 隠岐
正代 前04 明生
炎鵬 前05 宝富
松鳳 前06 阿武
隆勝 前07 碧山
竜電 前08 豊山
栃心 前09 石浦
輝  前10 千龍
佐田 前11 千丸
剣翔 前12 琴奨
琴恵 前13 照強
志摩 前14 勢
東龍 前15 栃煌
友風 前16 魁聖
霧馬 前17 
0576待った名無しさん (オッペケ Src5-UUoU)
垢版 |
2019/11/25(月) 06:05:44.99ID:NrXJWfX3r
番付の編成の関係だけで、西正関脇か東の2番目か西の2番目かはその時によって変わるけど
東正関脇に置かれる事はない
0578待った名無しさん (オッペケ Src5-UUoU)
垢版 |
2019/11/25(月) 06:21:20.16ID:NrXJWfX3r
前頭が上から下まで渋滞するのは上位がそんなに勝ってないから
上が充実してると、例えば筆頭や2枚目辺りで5勝10敗でも2枚しか下がらないケースもある。
自分が知ってる中では、平幕同士の昇降では
11勝4敗で旭天鵬が10.5枚上がりくらいしか大きめのは知らん。少ないのは大抵筆頭で渋滞してる例。
豊真将の4枚上がりとか。
9勝6敗で11枚(2000年9月→11月の濱ノ嶋と旭鷲山)
8勝7敗で9枚(2000年9月→11月の栃栄)
7勝8敗で据え置き(事例たくさん)、大きく落ちて2枚半(1999年11月→2000年1月の千代天山など)、3.0枚は見たことない。
6勝9敗は半枚(これは垣添を落とさなかった時)、まあ普通は1枚。落ちる時は雅山みたいに6枚落ちる。旭天鵬も5枚落ちた事がある。
5勝10敗で2枚、普天王が小結で5勝10敗した時は1枚半、まあ大きくても6枚までかなあ。7枚落ちは見たことない。
4勝11敗で3枚(旭天鵬か阿覧がこれだったはず)、大きく落ちて7枚くらい。
3勝12敗で5.5枚(2000年1→3月の朝乃若と琴錦) 小結→平幕だと安芸乃島が4.0枚落ち。大きく落ちて8枚くらい
2勝13敗はちょっと記憶にないなあ。肥後ノ海とかは8枚落ちだけど、関脇からの降下(途中休場)で栃東が5.5枚落ちが今のところ最少かな
1勝14敗だと阿覧の8枚落ちが記憶に新しい。少なっと思った。1勝だけの途中休場だと武双山が関脇からで7枚落ち。
0579待った名無しさん (ワッチョイ b171-ycOS)
垢版 |
2019/11/25(月) 06:57:24.51ID:O1tqiajT0
ちょっと先に帰らせてもらうわ。
0581待った名無しさん (オッペケ Src5-L3ph)
垢版 |
2019/11/25(月) 07:20:05.52ID:1tyzPyYyr
もう25〜30年くらい前の話だが、巨砲が6勝9敗で前5→前12というのがあったはず。

今回は6勝9敗で、7枚落ちとまではいかなくても、6枚落ちくらいまではありそうだ。
0582待った名無しさん (スップ Sd73-qTn2)
垢版 |
2019/11/25(月) 07:27:12.80ID:UL85oUb1d
例によって慣例とか審判部の力関係とかそういうのは無視しての予想

白鵬 横綱 鶴竜
貴景 大関 豪栄
朝山 関脇 高安
阿炎 小結 大栄
妙義 前1 遠藤
北勝 前2 御嶽
玉鷲 前3 琴勇
正代 前4 隠岐
炎鵬 前5 明生
宝富 前6 松鳳
阿武 前7 隆勝
石浦 前8 豊山
千大 前9 輝
碧山 前10 竜電
栃心 前11 佐田
千丸 前12 剣翔
東龍 前13 照強
琴菊 前14 琴恵
志摩 前15 勢
栃煌 前16 霧馬
魁聖 前17 徳勝

友風 十1 千翔
琴若 十2 英海
大丸 十3 錦木
木崎 十4 若隆
水戸 十5 大翔
大奄 十6 矢後
翔猿 十7 旭大
逸城 十8 旭秀
琴勝 十9 蒼国
天空 十10 豊島
貴源 十11 照富
朝玉 十12 彩
美海 十13 千鳳
豊昇 十14 魁
0584第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc (オッペケ Src5-zsxJ)
垢版 |
2019/11/25(月) 08:01:27.69ID:hutVdS9Hr
足りなかったわ

【東】【番 付】【西】
白 鵬 横 綱 鶴 竜
貴景勝 大 関 豪栄道
朝乃山 関 脇 高 安
阿 炎 小 結 大栄翔
遠 藤 前 筆 北勝富
妙義龍 前 二 御嶽海
玉 鷲 前 三 正 代
琴勇輝 前 四 隠岐海
炎 鵬 前 五 明 生
宝富士 前 六 松鳳山
阿武咲 前 七 隆の勝
石 浦 前 八 碧 山
豊 山 前 九 千代龍
 輝  前 十 竜 電
佐田海 前十一 東 龍
剣 翔 前十二 千代丸
 勢  前十三 琴奨菊
栃ノ心 前十四 琴恵光
照 強 前十五 栃煌山
志摩海 前十六 魁 聖
霧馬山 前十七 徳勝龍

豊山も訂正済。完璧だな
0586待った名無しさん (ワッチョイ d90e-kJtN)
垢版 |
2019/11/25(月) 08:13:48.66ID:OH5VpUQ10
>584
御嶽と遠藤は上位から脱落って感じだな
遠藤の相撲は時間が掛かる上に弱い 下位で長々と取ってて欲しい
0587待った名無しさん (ワッチョイ d90e-kJtN)
垢版 |
2019/11/25(月) 08:16:17.82ID:OH5VpUQ10
>584
正代と炎苞はもっと上じゃない
正代が筆頭で炎苞が前3
0589待った名無しさん (ササクッテロ Spc5-TaB7)
垢版 |
2019/11/25(月) 08:39:09.50ID:HU0RJjA+p
>>581
貴乃花時代は平幕下位が異常に渋滞しており、3点の負け越しで6枚落ちとか当たり前だった。
0591待った名無しさん (オッペケ Src5-UUoU)
垢版 |
2019/11/25(月) 09:41:19.75ID:NrXJWfX3r
千代大龍と千代丸下手したら1枚しか上がらない
琴奨菊がどれだけ高くしても東13枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況