X



トップページ相撲
1002コメント372KB

【萌える行司スレッド】57

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0201待った名無しさん (スフッ Sd7f-g3CP)
垢版 |
2020/01/25(土) 01:07:22.57ID:XYI6iJtkd
>>194
勝負もまともに見極められない者が手つき云々に固執するなど愚、愚の骨頂
さらに勝ち名乗りでアホ面たらして暫く立ち呆けてた。たぶん物言いはつくものと思ってて誰も動かないから困惑してたんだろ?
自分は立ち合いだけ好き勝手止めまくって、肝心の勝敗は審判に丸投げ。もはや行司が要らないとすら思えてくるわ
0206待った名無しさん (ワッチョイWW e7ea-g3CP)
垢版 |
2020/01/25(土) 19:10:41.08ID:REEU1kus0
陛下「伊之助さんは大丈夫ですか」
0210待った名無しさん (ワッチョイWW e7ea-g3CP)
垢版 |
2020/01/25(土) 20:18:19.41ID:REEU1kus0
結びリプレイなかったけど際どくなかったか? 悪魔が小手投げで手をついたように見えたんだが
0211待った名無しさん (ワッチョイ 7f04-pf44)
垢版 |
2020/01/25(土) 20:32:36.96ID:eHKH86h70
>>208
正代と徳勝龍な。2012年5月の平幕同士の決定戦は、幕内格筆頭の勘太夫
(現伊之助、今岡)だったから、創博だな。
0212待った名無しさん (ワッチョイ 7f04-pf44)
垢版 |
2020/01/25(土) 20:43:42.16ID:eHKH86h70
>>204
西から正面に逃げる時に、左足が俵の上を踏んで重心をくずしたようだね。
0213待った名無しさん (ワッチョイ 7f04-pf44)
垢版 |
2020/01/25(土) 20:50:50.25ID:eHKH86h70
>>210
松鳳山が手をついて足の甲もひっくり返っているが、豪栄道も土俵の外に飛び出している。
物言いがついて同体取り直しになってもおかしくなかったと思う。
アベマテレビではリプレイがあったし、今夜から明朝にかけて再放送があるよ。
0216待った名無しさん (ワッチョイ e744-+yNX)
垢版 |
2020/01/25(土) 22:51:47.12ID:VA+KdwYj0
>>208
平幕同士の優勝決定戦の場合

行司:幕内格の最上位の者
呼出:幕内格の最上位の者

が務める規定になっている。
0218待った名無しさん (ワッチョイ 7f4e-Jq7D)
垢版 |
2020/01/26(日) 06:11:45.14ID:cUDJZjP50
幕内格と三役格は優勝決定戦をさばく機会がゼロに近い
十両格までは優勝決定戦未経験者から順番で選ばれていて
幕内格へ昇進する前に格段で最低1度は経験させてる印象がある
0219待った名無しさん (ワッチョイWW e7ea-g3CP)
垢版 |
2020/01/26(日) 06:43:57.41ID:h4cc13/L0
結びの一番で、転倒して、今場所2度目の差し違えて、それを天覧相撲でやらかしたら目も当てられないからな
災厄の事態だけは避けて通ったんだろ忖度審判どもわ
0220宗吉 (ササクッテロル Sp7b-jHBT)
垢版 |
2020/01/26(日) 15:28:38.71ID:C4dJLBNdp
序二段決定戦、辰之助が裁いた。
凛としていて男前、動き、所作も良い。決定戦抜擢多いのも納得。ぜひさらに精錬した裁きを目指して欲しい。
付いている伊之助の不甲斐なさと対照的。
なんなら結びも辰之助の方がいい。
0224待った名無しさん (ワッチョイ 7f04-pf44)
垢版 |
2020/01/26(日) 21:16:57.82ID:e2skatAk0
伊之助は差し違えのあと、運よくきわどい勝負がなくて助かったが、
もし来場所1番でも差し違えたら、3日くらい出場停止になるのだろうか?

今まで立行司で4場所連続差し違えはいないよな?
池田でも確か1場所全休とかもあったから、4場所連続出場しての差し違えはなかったと思うが。
0233待った名無しさん (アタマイタイー 11ef-0ef2)
垢版 |
2020/02/02(日) 12:36:25.54ID:4cN/9oJL00202
波田が初タイトル、日本ユース王者
https://boxingnews.jp/news/72663/
0238待った名無しさん (スップ Sdea-T4qn)
垢版 |
2020/02/04(火) 05:41:23.27ID:eotxP8eHd
伊之助いつやめるの。もう限界でしょう。
0240待った名無しさん (ワッチョイ f7ef-uqPE)
垢版 |
2020/02/05(水) 13:12:17.23ID:6jCak+Uq0
16代式守伊之助が年寄立田川を襲名した後理事をしたとウィキに書かれてるのは
死後に立田川を襲名した21代木村庄之助の間違い
行司出身の理事
幕内挌 木村宗四郎(13代入間川)
大阪幕内挌 木村喜三郎(13代千田川)
三役挌 木村今朝三(10代錦島)
立行司 21代木村庄之助(12代立田川)
0241待った名無しさん (スップ Sdbf-T1i3)
垢版 |
2020/02/05(水) 17:25:43.93ID:lx6CE3g+d
そんな下らん事どうでもいいよ。和一と雅が酷い行司ってことが大変だよ。行司終わった!
0243待った名無しさん (ワッチョイW 1744-O5Kh)
垢版 |
2020/02/05(水) 22:36:36.53ID:CTeeYrlx0
伊之助停年以降、向こう20年は1〜2年サイクルで
誰かしら停年でバタバタと辞めていくんだから
記憶に残る名行司なんて出て来ないだろう。
0245待った名無しさん (アークセー Sx0b-+dpw)
垢版 |
2020/02/08(土) 14:57:58.00ID:QfF0nuC/x
農地
0246待った名無しさん (アークセー Sx0b-+dpw)
垢版 |
2020/02/08(土) 15:01:03.48ID:QfF0nuC/x
農地はだめだけど辰之助は立ち居振る舞いがとても綺麗。十年もすれば十両格に上がるだろうから、名行司として育てて行きたい。
立行司になる頃は俺はとっくに居ないけどな。
0247待った名無しさん (スッップ Sdbf-T1i3)
垢版 |
2020/02/08(土) 17:01:29.92ID:UXy5l4FVd
竜の動きは今岡ソックリだよ名行司は無理
0248待った名無しさん (オッペケ Sr0b-+dpw)
垢版 |
2020/02/08(土) 18:22:58.78ID:w8eL3VW5r
>>247
辰之助は浅井に動きが似ている。将来名行司確実。
0249待った名無しさん (ワッチョイW 1744-O5Kh)
垢版 |
2020/02/09(日) 02:26:31.99ID:sMWjnfAi0
昔の行司は1人1人が孤高の感じがして個性もあって面白かったけど、
今は変に馴れ合い感覚強いし(特に幕内格〜十両格)没個性ばかり…。
0250待った名無しさん (アークセー Sx0b-+dpw)
垢版 |
2020/02/09(日) 06:15:13.04ID:A0Lqw0Vcx
>>249
確かにそうだ。今の行司は平凡なサラリーマンと同じ。裁きで魅せようとする人がいないね。
私は還暦だが、正直庄之助を微かに覚えている
辞める寸前だが、自分の祖父ぐらい歳の人がああも良く動くと関心した記憶(幼稚園前)がある。
映像で見る限り、やはり泉さんと誠道が突出している(誠道は良く覚えている)
四立行司の頃は勿論覚えていないが、庄之助、伊之助、玉之助、正直と違ったタイプの4人が次々出できて壮観だったろうな。
松翁は映像で見る限りは泉には劣るし、そんなに良いかなと疑問を感じる。
0251待った名無しさん (ワッチョイ 9f29-BfTv)
垢版 |
2020/02/09(日) 14:44:25.29ID:P87hpTZ+0
式守衆侯って上が辞めない限り、三役にもなれんやん
0253待った名無しさん (アウアウエー Sadf-03or)
垢版 |
2020/02/09(日) 15:02:26.55ID:qXP850HOa
相撲板の平均年齢65歳
0254待った名無しさん (オッペケ Sr0b-+dpw)
垢版 |
2020/02/09(日) 22:45:50.56ID:ol+zIHfSr
山伏庄之助(緑川)が武田信玄の軍配を借用して裁いた事がある。貸与式と返還式があった。
日の丸の瓢箪型の軍配だ。
0256待った名無しさん (アークセー Sx0b-+dpw)
垢版 |
2020/02/10(月) 06:02:24.66ID:iJ9eX6WIx
昔は行司が個性的だったからつい行司の方を見ていて、相撲自体が見られなかったが、今は相撲自体をジックリ見て行司なんてみてない。
そして見るのは差し違えや転落とか不祥事ばっかり。
物言いがついて行司軍配通りになると、勝ち誇った様にアナウンサーが「行司よく見ていました」と言い、その行司があたかも英雄の様に画面に大写しになる。なんと情け無いハさ
0257待った名無しさん (アークセー Sx0b-+dpw)
垢版 |
2020/02/10(月) 06:02:24.99ID:iJ9eX6WIx
昔は行司が個性的だったからつい行司の方を見ていて、相撲自体が見られなかったが、今は相撲自体をジックリ見て行司なんてみてない。
そして見るのは差し違えや転落とか不祥事ばっかり。
物言いがついて行司軍配通りになると、勝ち誇った様にアナウンサーが「行司よく見ていました」と言い、その行司があたかも英雄の様に画面に大写しになる。なんと情け無いハさ
0260待った名無しさん (アークセー Sx0b-+dpw)
垢版 |
2020/02/10(月) 10:20:49.24ID:iJ9eX6WIx
>>259
私はその人とは別で多分3歳から相撲を観ている。1960年生まれで天皇陛下と同学年。因みに大学も同じ。ご学友と言われる立場だが、面識はない。
祖父に相撲を見せていてもらったのと、物心つくのが早かったのか、正直庄之助や木村誠道の事を覚えている。
山伏以降はハッキリ覚えている。
今は早期退職してのんびり暮らしているよ。
伊之助とは学年は一緒だが、伊之助の方が1959年生まれということだ。
0261待った名無しさん (アークセー Sx0b-+dpw)
垢版 |
2020/02/10(月) 10:27:46.31ID:iJ9eX6WIx
パート1からは流石にいないはず。確かに40代後半から早朝や深夜に事務所の私物のパソコンで打ち込んでいたけどね。
0262待った名無しさん (アークセー Sx0b-+dpw)
垢版 |
2020/02/10(月) 21:36:08.01ID:iJ9eX6WIx
源之助が大滝秀治にソックリだったのを知ってるか?十両格筆頭で錦之助が二位だった頃。
だみ声でまあまあの行司だったけど死んじまったのかなあ?
0263待った名無しさん (スッップ Sdbf-T1i3)
垢版 |
2020/02/11(火) 01:55:15.32ID:qvj9pEhGd
タツは一頃上手い時があったが今は変に所作が遅くかまえても今岡流でまるでダメ
0264待った名無しさん (スッップ Sdbf-T1i3)
垢版 |
2020/02/11(火) 07:50:47.19ID:qvj9pEhGd
伊之助はトンチンカンな事ばかりヤラカシているが、仕度部屋でただ寝てるだけの玉治郎よりマシか?それを許す伊之助はやっぱ駄目行司。
0265待った名無しさん (アークセー Sx0b-+dpw)
垢版 |
2020/02/11(火) 10:07:18.80ID:HlZ5JOhCx
>>264
伊之助は立行司としての自覚がある。それが過緊張を生み失敗ばかりしているのではないか。
人の上に立つ人としては先代と違い適任者だと思います。
もう少しリラックスされれば凡ミスはなくなるでしょうね。
0266待った名無しさん (スッップ Sd32-rbEx)
垢版 |
2020/02/12(水) 01:17:29.64ID:AibGIQu4d
三役までなら納得だけどね。自覚あってズッコケとか(天覧まで)笑えんだろう。
0267待った名無しさん (スッップ Sd32-rbEx)
垢版 |
2020/02/12(水) 02:24:38.06ID:AibGIQu4d
もともと負け力士に軍配挙げたり、名乗あげたり立行司前からハチャメチャ、不味い先代のお陰でたすかってただけの行司だろう、言ってる事だけは至極もっともな事言ってるけどそれが又笑える(笑)
0268待った名無しさん (アークセー Sxc7-c2/W)
垢版 |
2020/02/12(水) 06:30:19.65ID:1v0C+NmGx
>>267
裁きや所作は先代は上手かった。差し違えも不幸が重なっただけ。ただ性格と性癖が悪すぎた。
0269待った名無しさん (アークセー Sxc7-c2/W)
垢版 |
2020/02/12(水) 06:30:19.96ID:1v0C+NmGx
>>267
裁きや所作は先代は上手かった。差し違えも不幸が重なっただけ。ただ性格と性癖が悪すぎた。
0271待った名無しさん (アークセー Sxc7-c2/W)
垢版 |
2020/02/12(水) 11:10:14.20ID:1v0C+NmGx
>>270
還暦、還暦と言ってお前は還暦にもなっていないのに一日中5ちゃんにへばりついて仕事もせず穀潰しじゃねえか!
0272待った名無しさん (スッップ Sd32-rbEx)
垢版 |
2020/02/12(水) 11:16:50.46ID:ZWnperfrd
性格悪くても、玉Jや勘九は行司やってんし、性癖悪くても隆兄弟は行司やってんじゃん⁉
0273待った名無しさん (ワッチョイ 1604-HPSZ)
垢版 |
2020/02/13(木) 19:33:46.84ID:3RiEtLPt0
玉治郎と勘九郎が性格悪いって、例えばどういうことがあるの?
0274待った名無しさん (中止 1604-HPSZ)
垢版 |
2020/02/14(金) 21:26:34.20ID:inN0ARru0St.V
公輝は結局なんで辞めたの?女将さんも理由を全然書いていない。
部屋の中では問題なかったようだし、集団生活が嫌になったようでもない。
練習も熱心にしてたというのに。
行司の誰かからいじめられでもしたのかな。
監督係の要之助とかうるさそうだけどどうなの?

https://lineblog.me/kogawaaya/archives/2136705.html
0278待った名無しさん (ワッチョイW 3744-3EFK)
垢版 |
2020/02/15(土) 00:54:14.16ID:KeWebixZ0
行司なんて昔は2〜3ヶ月で辞めていく人間もザラにいたし、
下手すりゃ番付載る前に辞めていったのもいるかもしれない。
それに比べたらハムは持った方じゃね?
0280待った名無しさん (スッップ Sd32-rbEx)
垢版 |
2020/02/16(日) 00:15:08.75ID:QNPCuZZ5d
八角の側に力士が泣いてる行司いるよな(笑)
0281待った名無しさん (ワッチョイW 3744-3EFK)
垢版 |
2020/02/16(日) 04:38:23.64ID:yJz5gIBj0
玉治郎は、遠回しに肩叩きされてるね?行司部屋でろくに仕事もせず、寝てばかりなのが事実なら尚更。
そもそも三役格になってから放送担当に回される事自体が前例ないし。
0282待った名無しさん (ワッチョイ 1604-HPSZ)
垢版 |
2020/02/16(日) 09:38:12.43ID:RyVGdqgt0
>>280
どういうことなの、亮輔?
0283待った名無しさん (オッペケ Src7-lRGc)
垢版 |
2020/02/17(月) 00:09:25.15ID:HzwZWiIEr
>>281
伊之助は伊之助のままで定年。玉治郎はわずかに年下だが、多分伊之助にはならん。
と言う事は次期伊之助は容堂か!
嫌だなあ
0284待った名無しさん (オッペケ Src7-lRGc)
垢版 |
2020/02/17(月) 00:09:25.36ID:HzwZWiIEr
>>281
伊之助は伊之助のままで定年。玉治郎はわずかに年下だが、多分伊之助にはならん。
と言う事は次期伊之助は容堂か!
嫌だなあ
0285待った名無しさん (ワッチョイ 1604-HPSZ)
垢版 |
2020/02/17(月) 07:10:11.87ID:pKuFu1jW0
年下の庄之助がいないのに、伊之助で定年になった行司なんて少なくとも戦後にはいないだろ。
0286待った名無しさん (ワッチョイW 3744-3EFK)
垢版 |
2020/02/17(月) 08:59:42.02ID:dyu9tHC+0
まあいくら今の伊之助が頼りないからって、大病にでも患わない限り庄之助に昇格させないままサヨナラはないと思うが。
さすがに停年の1〜2年前までには庄之助になるでしょ。そして次期伊之助が玉治郎と容堂の一騎打ちって感じで。
ただ、玉治郎も差し違え等失態多いし現時点では容堂が有利かも。
0287宗吉 (ササクッテロル Spc7-vpjC)
垢版 |
2020/02/17(月) 09:07:59.05ID:kEx4YVKcp
>>286
もはや庄之助は不要。相応しい行司はいない。
少なくとも伊之助を五年くらい務めて、態度、裁き、指導に突出していた場合には松翁のように名誉的に数場所庄之助に上げればよい。もはや義務教育後入門の行司は経験値が少な過ぎ、裁きが安定しないし、動きに竣敏さもない。
0289待った名無しさん (オッペケ Src7-lRGc)
垢版 |
2020/02/17(月) 18:09:55.29ID:HzwZWiIEr
>>288
お前何歳か知らんが、仕事ぐらいしたらどうだ。還暦になっても孫はおろか嫁さんもいない孤独なヲタに
なるだけだぞ!
0290待った名無しさん (オッペケ Src7-lRGc)
垢版 |
2020/02/17(月) 20:59:26.04ID:HzwZWiIEr
今の行司しか知らない奴らが幾ら後藤が良かったとか浅井が良かったとか言っても、
誠道に勝る行司はいない。
熊谷と同年だろうからもう亡くなったろうが、
裁きは上手かったが、ギャンブルに負けて借金が嵩んだのは残念だ。
0291待った名無しさん (オッペケ Src7-lRGc)
垢版 |
2020/02/18(火) 06:23:17.57ID:aAayYdbXr
行司を見るのをやめて相撲に熱中出来るようになった。
行司も軍配通りの時大写しになったり、NHKからも馬鹿にされたもんだ。
0293待った名無しさん (ワッチョイW 3744-3EFK)
垢版 |
2020/02/18(火) 20:03:38.14ID:cafrIeHd0
そもそも山内と上田が健常で、且つ立行司まで
昇格していれば現行司の不甲斐なさの体たらくには
なっていなかったと思う。
野内も辞める事なく務めていただろうし、今頃は庄之助だよ。
0294待った名無しさん (アークセー Sxc7-lRGc)
垢版 |
2020/02/18(火) 20:27:25.71ID:90QUhQBYx
>>293
野内は上田、山内がいようがいまいがヤッテいたと思うけどw性癖は治らないw
0295待った名無しさん (スッップ Sd32-rbEx)
垢版 |
2020/02/18(火) 23:35:08.12ID:wVWGH7f9d
今岡をトップに据えて行司社会を自由にしたい輩の策にはまっただけ但し今岡が彼処まで崩れたのは少々誤算崩壊しかねない
0297待った名無しさん (ワッチョイ bfc9-jJOI)
垢版 |
2020/02/19(水) 14:34:25.68ID:vZ5Y6SGB0
>>274
ブログを見る限り
本人の人柄も
部屋での人間関係も良かったけど
行司の仕事が合わなかったということじゃないかな
0298待った名無しさん (アークセー Sx07-qLji)
垢版 |
2020/02/20(木) 00:17:39.69ID:uCfhAZabx
容堂を伊之助にするぐらいなら、辰之助を大抜擢した方がマシだ。
0299宗吉 (ササクッテロ Sp07-ZkD3)
垢版 |
2020/02/20(木) 14:21:11.06ID:FScEREHAp
>>298
同感だ。
まぁ、先に錦太郎をあげよう。
辰之助は凛としていいが、もう少し力を抜いて自然体で仕切りをすると良くなる。
伊之助の真似だけはしてはいけない。
錦太郎は自然体でかなり良いが、立ち合いの構えだけ直して欲しい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況