X



トップページ相撲
1002コメント372KB

【萌える行司スレッド】57

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0118待った名無しさん (ワッチョイWW ce9d-yfiy)
垢版 |
2019/12/03(火) 01:57:13.98ID:5mrean1X0
>>116
いつもヨイショありがたい
0119待った名無しさん (ワッチョイ a9db-3RYV)
垢版 |
2019/12/03(火) 10:17:21.52ID:angtqgW80
桜井が提供した昭和21年10月の写真
ttps://www.bbm-japan.com/sumo/17279396
桜井氏によると
・左端の横顔が茶原
・軍配下の鼻と口しか写ってない人が矢口
・矢口の左隣が多田
・多田と矢口の間にいる子供が桜井

茶原〜多田の間にいる大人3人と下に映る桜井以外の子供2人
そして軍配を構えている行司
誰だがわかる人いる?

多田の左隣は浦本のように見えるが恐らく違うんだろう
浦本なら名前を挙げるだろうし
0121待った名無しさん (ワッチョイ 120e-4pxp)
垢版 |
2019/12/03(火) 14:55:27.96ID:LR/qdI2G0
多田玉光が一番面影があるね。
左は浦本錦之助と思うが。(唇が印象的)

その左2名は十両になる前に廃業したのでは。
幕内7名時代の下3名は庄次郎〜玉光〜錦之助
十両は上から源之助〜善之輔〜慎之助(桜井)
あたりだったので、写真の該当者が思いつかない。
0122待った名無しさん (ワッチョイW 3144-9It+)
垢版 |
2019/12/04(水) 09:58:35.13ID:FqTbRSzG0
>>117
今岡庄之助と武田伊之助…。

そんな組み合わせになったら、相撲も終わりだなw
武田は野心家そうだし、やっぱり立行司に昇格したいのだろう。
死期が近い熊谷への餞けを潰すわけにもいかない為には。
0124待った名無しさん (ワッチョイ a5db-Fgt1)
垢版 |
2019/12/07(土) 08:06:03.72ID:0/j6sp8N0
>>121
序列どおりのメンツなら当時の地位が序の口格の集合写真か
それなら左は浦本でもおかしくない
残る2人は浦本が語ってた「字が書けなくてやめた人」
兄弟子世代と弟弟子世代の年齢差は昭和21年時点でも相当あったんだ
中学生から高校生と推測できる弟子が一人もいない
0126待った名無しさん (ワッチョイW 1544-5YqU)
垢版 |
2019/12/07(土) 17:39:47.50ID:zFNsh+pK0
資格者行司でインフル罹ったとすれば今回の冬巡業参加メンバー→伊之助、玉治郎、庄太郎、寿之介、ヨノ勘、元基、秋治郎、錦太夫、銀治郎、朝之助、隆男、光之助、行宏、慎之助、吉二郎、のいずれかだろう。
0128待った名無しさん (ワッチョイW 6f44-E9O5)
垢版 |
2019/12/14(土) 09:05:47.36ID:XAei7kRd0
>>114
そういや鬼一郎、冬巡業帯同予定だったのに外されたよね。
土俵入り先導も秋場所以降やってない事といい、
やはり何かあったのではないかと勘ぐってしまうが。
0130宗吉 (ササクッテロラ Spdf-x8Lu)
垢版 |
2019/12/15(日) 08:07:18.33ID:BXq6S1Kap
最近若手の裁きをビデオでよく見直しているが、やはり錦太郎が群を抜いて型が良い。自然体でいながらしっかり型が決まっているところが良い。先代伊之助の良い部分を継承しているのかも。
次点で辰之助。これも伸びる素質大。さらに自然体になればさらに良くなるだろう。
錦太郎、辰之助が資格者になるのが楽しみだ。
0134待った名無しさん (スッップ Sdbf-NFM5)
垢版 |
2019/12/20(金) 09:20:14.43ID:4lw5aclvd
番付書きの助手は昔は1人だけだったが、昭和63年に今の容堂が助手になった際、当時番付主任だった鵜池庄之助が、
「人間生身だから、いつ何があるかわかりませんから助手は2人必要ですってお願い」して、2人になったという。
ttp://osumo3.com/2018/12/23/%ef%bc%92%e4%bb%a3%e7%9b%ae%ef%bc%86%ef%bc%93%e4%bb%a3%e7%9b%ae%e6%9c%a8%e6%9d%91%e5%ae%b9%e5%a0%82%e3%80%80%e6%96%b0%e6%97%a7%e7%95%aa%e4%bb%98%e6%9b%b8%e3%81%8d%e6%89%8b%e3%81%ab%e3%82%88%e3%82%8b/
0136待った名無しさん (スフッ Sdbf-3Wfo)
垢版 |
2019/12/21(土) 14:57:48.21ID:IDXKr6ggd
JR大行司駅の駅名看板を伊之助が揮毫
0137待った名無しさん (スフッ Sdbf-219i)
垢版 |
2019/12/21(土) 15:19:28.18ID:b6SHo6ATd
>>.136
一昨年の豪雨水害による日田彦山線の不通区間(添田ー夜明の区間)にある。
この区間は、鉄路での復旧可否で紛糾の模様。
0140待った名無しさん (中止WW 0Hfb-jHe7)
垢版 |
2019/12/24(火) 23:18:30.36ID:W6UqOGNKHEVE
JR九州といえば、敏廣庄之助が揮毫した枕崎駅も忘れてはいけない。
ここもいつ廃止されてもおかしくない利用状況だが。
0142待った名無しさん (中止W ff29-rvOh)
垢版 |
2019/12/25(水) 17:40:46.01ID:zmDRyuou0XMAS
元農水次官と鵜池庄之助似てる
0144待った名無しさん (ワッチョイ 5c04-K2lL)
垢版 |
2019/12/27(金) 15:04:57.53ID:VuWc2IPF0
>>143
トンガ人が入門した1974年(昭和49年)には、野澤は友一の名で幕下格だから違う。
当時の序の口格には玉男と隆宏というのがいたようだが、そのどちらかだろう。
二人とも何年かでやめている。
0151待った名無しさん (ワッチョイ ff04-Pmoz)
垢版 |
2020/01/11(土) 15:26:27.70ID:t/EYiASd0
昨日のテレビについては書き込みが全然ないな。
監督係の増員は何人で誰だったのかな?
場内放送係は今場所から誰か交替するかな?
明日の取組表では公輝だけ名前が出てないな。
0153待った名無しさん (ワッチョイ dfce-lB9F)
垢版 |
2020/01/14(火) 01:11:31.35ID:XzA3cYFk0
非常にどうでもいいミスではあるが、昨日の白鵬−遠藤戦で
「西方遠藤 西前頭筆頭」
って堂々と場内アナウンスしてたな 東西の区別もつかなくなってるのか
0155待った名無しさん (ワッチョイW df44-ROfI)
垢版 |
2020/01/14(火) 06:22:17.02ID:GtIXvRCE0
>>151
放送係なら、桜乃助が今場所から新たに担当になり、
代わりに錦太郎が割場担当になったっぽい?
資格者行司の役割変更はわからないが、場アナは
従来通りと思う。
0156待った名無しさん (ワッチョイ ff04-Pmoz)
垢版 |
2020/01/14(火) 19:26:24.74ID:mjlsVQCF0
>>153
本当だ、東前頭なのに。創博だな。

鬼一郎が久々に土俵入りの先導をしたな。
0158待った名無しさん (ワッチョイ 6e04-PERm)
垢版 |
2020/01/15(水) 16:37:43.24ID:+PcaYaWX0
今岡英樹さん、今日の顔触れ言上で栃ノ心を「とちのはな」と言っていた。
0161待った名無しさん (スフッ Sd22-fJ3M)
垢版 |
2020/01/16(木) 14:17:34.78ID:SZbRUPIJd
最中w
0162待った名無しさん (ワッチョイW 2944-2AgQ)
垢版 |
2020/01/17(金) 11:27:15.47ID:PG6xhc9x0
玉ジィは救われたな。昨日の隠岐の海ー豪栄道戦、
本来なら差し違えだぞあれ。
審判長が安芸乃島なら九分九厘、差し違え判定になってただろう。
0164待った名無しさん (ワッチョイ 6e04-PERm)
垢版 |
2020/01/18(土) 19:30:03.84ID:hRVIFeD80
行宏は明日も休場だな
0169待った名無しさん (ワッチョイWW 029f-VSRc)
垢版 |
2020/01/19(日) 18:08:12.43ID:zUnhmGEH0
もう木村庄之助空位が5年だっけ?
このままだと不謹慎だが存命中の庄之助経験者がいなくなるなんて事態になっちまうぞ
危機感持ってんのか現役行司よ
0173待った名無しさん (ワッチョイ 6e04-PERm)
垢版 |
2020/01/19(日) 20:50:01.95ID:XF01d8NP0
八角から「最高位なんだから気を付けろ」と言われたって。
結構厳しめか?普通は激励されるんじゃないの?
先場所の差し違えは、検索してもニュースに出て来なかったが。

池田さんが謹慎になった時は、「「申し訳ありません」と言ったら、「申し訳ないですむか」と
理事長が言った」とかNHKのアナウンサーが言ったのを記憶している。

https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202001190000605.html
0175待った名無しさん (スフッ Sd22-rfWR)
垢版 |
2020/01/20(月) 04:26:59.59ID:7flik/mjd
先代処分後

30初@稀勢の里−貴景勝…初っぱなから差し違え、スポーツ紙一面
30名K御嶽海−高安…差し違え
30九C稀勢の里−栃煌山…切腹もの差し違え
31初D白鵬−錦木…
1夏 土俵祭り…尻餅
1夏G御嶽海−豪栄道…進路妨害
1秋E栃ノ心−玉鷲…差し違え
1九N御嶽海−阿炎…是より三役で差し違え
2初G豪栄道−阿炎…切腹もの差し違え、3場所連続
0177待った名無しさん (スフッ Sd22-rfWR)
垢版 |
2020/01/20(月) 06:33:49.14ID:7flik/mjd
先代処分後の伊之助(勘太夫)の失態

30初@稀勢の里−貴景勝…初っぱなから差し違え、スポーツ紙一面
〃春N鶴竜−高安…実質差し違え(境川審判長が忖度で取り直し)
〃夏@玉鷲−白鵬…お見合い中に謎の仕草
〃名K御嶽海−高安…回し団扇して差し違え
〃九C稀勢の里−栃煌山…立行司になって早々切腹もの差し違え
〃〃N松鳳山−栃ノ心…審判長の挙手スルーして続行、やり直しして流血戦
31初D白鵬−錦木…取り直しの一番で東土俵下に転落しながら勝負を見極める
〃〃G天覧相撲で「結びに“ござりまする”」とアレンジに賛否両論
1夏 土俵祭り…尻餅
〃〃G御嶽海−豪栄道…進路妨害
〃秋E栃ノ心−玉鷲…13日の金曜日、控えで蹌踉からの差し違え(玉Jは転落血祭)
〃〃J貴景勝−栃ノ心…力士もろとも土俵下に送り倒れる
〃〃K御嶽海−栃ノ心…結びで2番合計7度仕切り直させるヒステリー発生
〃九E白鵬−明生…手つき制止した2回目の立ち合いが1秒決着、客から深い溜息
〃〃N御嶽海−阿炎…是より三役で差し違え
2初G豪栄道−阿炎…切腹もの差し違え、3場所連続
0178待った名無しさん (ワッチョイ d94e-A78j)
垢版 |
2020/01/20(月) 07:32:34.29ID:r98+lJyL0
>>173
池田は進退伺いせずに帰ったでしょ
50年近く行司務めて基本知識を知らない
知ってて帰ったんなら悪質で「申し訳ありません」では済まされないわな
0181待った名無しさん (スププ Sd22-rfWR)
垢版 |
2020/01/20(月) 08:36:51.80ID:WXedNZr8d
>>180
過去スレ見ながら急いで箇条書きしたから見にくくなってしまったかな…
先代の時も同じようなやらかし表を書いてたんだが、当代の方が差し違いも年3ペース、派手な転倒、
それを繰り返してるうちに去年の秋ぐらいから立ち合いを変に止め出す奇行に走ったり

まあとにかくエゴイストだった先代に対し、当代は立行司として十分な心技体がかみあってない状態と思われる
0183待った名無しさん (ワッチョイWW 226e-oabq)
垢版 |
2020/01/20(月) 10:20:37.15ID:zBbCOcAE0
当代は心持ちだけっていう感じがね…
インタビュー見ると言う事は言っていて、なるほどとなるけれど、その実。。。
年功序列で誰でもなれるって言うのもなぁ
言っちゃ悪いが、場所に来る時の格好も酷く無いか?
庄之助なんてムリムリムリ
0187待った名無しさん (スププ Sd7f-g3CP)
垢版 |
2020/01/22(水) 05:40:25.80ID:XT8O3BKYd
昨日は幕下上位で一番マシだと思ってた吉Jまでもがついにヒステリー化
青狼の右手、成立させた3回目が一番下りてないと思うんだけど
0191待った名無しさん (ワッチョイ 7f04-pf44)
垢版 |
2020/01/22(水) 20:20:49.19ID:gawSBBs+0
4日目まで横綱は出てたから、最初に組んだ当番表のままとかかな。
ただ、今までは横綱が途中から休んだら、三役格も先導していたが。
鬼一郎は今まで先導していなかったからか、今場所は3,4回先導させられてるな。
0192待った名無しさん (ワッチョイ 7f04-pf44)
垢版 |
2020/01/22(水) 20:30:26.69ID:gawSBBs+0
伊之助はその後運良くきわどい勝負になってないから助かっているが、
まだ4日あるからどうなるか心配。
差し違えで謹慎とかなくても、例えばインフルエンザとかで体調不良になったら、
玉治郎が最後を裁く可能性も有り得るな。
その玉治郎は最近は差し違えが少し減ったかな?
0198待った名無しさん (ワッチョイWW 5f6e-elvv)
垢版 |
2020/01/24(金) 21:47:18.72ID:I/lMezyM0
寿之介急にどうしたんだ?って感じだった
今場所は全体的にちょん立ちでも呼吸が合ってれば立たせてたのに。審判も止めてなかった。
いい流れだったのに急にこだわり出したというか…
立ち合いだけで言うと、40代半ばまでがよく見て判断出来ている気がする
じじいになると判断が遅いっつうか、動体視力落ちてるんじゃねえか?
0199待った名無しさん (ワッチョイ 87b8-klkx)
垢版 |
2020/01/24(金) 22:24:23.14ID:hSaI3nJv0
手つき不十分ともいいがたく、しかも立ち合いの呼吸が合っていても
なぜか止めちゃう行司はどうかと思う。ファンの事を考えていない。
一方で先日の炎鵬、豪栄道戦ではどう見ても左手を付いてなかったが
全くもってお咎めなし。人気力士に対する贔屓もさることながら
本質的な問題は、手つきに関する基準や反応が行司や審判によって
ばらばらなことだろう。
北の富士氏も言っている通り、行司と審判部が皆で話し合わないと
0201待った名無しさん (スフッ Sd7f-g3CP)
垢版 |
2020/01/25(土) 01:07:22.57ID:XYI6iJtkd
>>194
勝負もまともに見極められない者が手つき云々に固執するなど愚、愚の骨頂
さらに勝ち名乗りでアホ面たらして暫く立ち呆けてた。たぶん物言いはつくものと思ってて誰も動かないから困惑してたんだろ?
自分は立ち合いだけ好き勝手止めまくって、肝心の勝敗は審判に丸投げ。もはや行司が要らないとすら思えてくるわ
0206待った名無しさん (ワッチョイWW e7ea-g3CP)
垢版 |
2020/01/25(土) 19:10:41.08ID:REEU1kus0
陛下「伊之助さんは大丈夫ですか」
0210待った名無しさん (ワッチョイWW e7ea-g3CP)
垢版 |
2020/01/25(土) 20:18:19.41ID:REEU1kus0
結びリプレイなかったけど際どくなかったか? 悪魔が小手投げで手をついたように見えたんだが
0211待った名無しさん (ワッチョイ 7f04-pf44)
垢版 |
2020/01/25(土) 20:32:36.96ID:eHKH86h70
>>208
正代と徳勝龍な。2012年5月の平幕同士の決定戦は、幕内格筆頭の勘太夫
(現伊之助、今岡)だったから、創博だな。
0212待った名無しさん (ワッチョイ 7f04-pf44)
垢版 |
2020/01/25(土) 20:43:42.16ID:eHKH86h70
>>204
西から正面に逃げる時に、左足が俵の上を踏んで重心をくずしたようだね。
0213待った名無しさん (ワッチョイ 7f04-pf44)
垢版 |
2020/01/25(土) 20:50:50.25ID:eHKH86h70
>>210
松鳳山が手をついて足の甲もひっくり返っているが、豪栄道も土俵の外に飛び出している。
物言いがついて同体取り直しになってもおかしくなかったと思う。
アベマテレビではリプレイがあったし、今夜から明朝にかけて再放送があるよ。
0216待った名無しさん (ワッチョイ e744-+yNX)
垢版 |
2020/01/25(土) 22:51:47.12ID:VA+KdwYj0
>>208
平幕同士の優勝決定戦の場合

行司:幕内格の最上位の者
呼出:幕内格の最上位の者

が務める規定になっている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況