X



トップページ相撲
1002コメント323KB

【63回目の】北の富士勝昭スレ44【九州場所】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0281待った名無しさん (ワッチョイ c60e-9jdg)
垢版 |
2019/12/16(月) 23:42:19.45ID:JKZ3kdha0
そう言えば潮丸は勝昭お気に入りで実況黎明期の元祖可愛い力士だったな
0282待った名無しさん (アウアウウーT Sa3b-kui+)
垢版 |
2019/12/16(月) 23:45:30.70ID:wofvYPhna
勝昭は舛ノ山や千代丸とか動物的な顔の力士を喜んで取り上げることはあるね
0283待った名無しさん (ワッチョイ e244-aVZR)
垢版 |
2019/12/17(火) 09:56:09.12ID:1b8SQur+0
>>282
そこは勝昭の茶目っ気だね。とにかくこの人は明るいよ。
もちろん勝昭にも様々な評価はあろうが、基本この人の
解説で暗さを感じたことは、自分は一度として無い。
0287待った名無しさん (ワッチョイ 3b23-R+qt)
垢版 |
2019/12/17(火) 21:34:20.65ID:BYR76ge50
>>283
それね、勝昭に代わりのキャラがいない理由だ
根が明るいから陰湿さや他意をコメントに感じない。だから厳しいことを言っても納得してしまう
あとプライバシーの部分でいろいろあったかもしれないが、まぁいいかなとなってしまうw
0288待った名無しさん (ワッチョイ e244-aVZR)
垢版 |
2019/12/18(水) 00:03:36.68ID:ZGcw0RSP0
>>287
今放送席で幕内解説に出てくる年寄連中は何か暗い。大乃国、多賀竜、霧島・・・
春日野はいうことは割に開けっ放しで良いが、ゴルフクラブ事件がなあ。
寺尾はままあ。秀平が勝昭の後継ぎになっても、力士の心理の読みなど,言うことがセコイ
からあまり評価されないと思う。
0289待った名無しさん (ワッチョイWW 5726-IYEn)
垢版 |
2019/12/18(水) 00:08:11.73ID:y/LINR4i0
勝昭が著書を出した2009年末…

勝昭が魁皇・千代大海・琴光喜に替わる大関に期待していたのは稀勢の里・豪栄道・栃煌山・豊響あたりの名前を出していた

しかし2011年に大関に最初に上がったのは、ノーマークだった琴奨菊

解説ではまた違ったことを言っていたかもしれないが、著書だと10年前の展望とは違うな…と思った

果たして、今の若手に10年前の稀勢の里や琴奨菊に値する力士はいるのか?
0292待った名無しさん (ワッチョイ 4b92-bWwy)
垢版 |
2019/12/18(水) 09:42:05.52ID:um1Wa8k00
平成10年に退職して、すぐに解説になったのは覚えているだけど
九重時代の解説って全然記憶にないんだよなぁ
ずっと審判部にいたせいかなぁ。どんな解説してたんだろう
誰かビデオに残したりしていない?
0293待った名無しさん (ワッチョイ 9f44-M3rQ)
垢版 |
2019/12/19(木) 22:39:05.16ID:5u50PATE0
>>290
NHKは大サプライズで花田光司さんの方を考えているかもね。
解説は下手だと思うが、超話題性があるからな。
0294待った名無しさん (ワッチョイ ff0e-TY+5)
垢版 |
2019/12/20(金) 20:27:23.69ID:85MTX+Hn0
向正面:1974年09月11日
正面:1974年11月19日

一応これが勝昭解説の最古の記録と言われている
共に井筒名義

(参考文献 旭川市相撲研究部 おすもうっ!C より抜粋)
0295待った名無しさん (ワッチョイ 9f44-M3rQ)
垢版 |
2019/12/20(金) 21:37:47.32ID:X9NaH4bk0
>>294
NHKはそのビデオ保管しているね。流してくれないかなあ。
0296待った名無しさん (スフッ Sdbf-3Wfo)
垢版 |
2019/12/20(金) 21:43:34.70ID:FRi2ABTvd
昭和49年九州場所のビデオテープは確かにあるね。
昭和の名力士 福の花のビデオにもその場所の中継映像がある。
0301待った名無しさん (ワッチョイ d78e-M3rQ)
垢版 |
2019/12/22(日) 19:49:25.97ID:YEWX/GWC0
>>300
ネオン無情?
0304待った名無しさん (ワッチョイ 9f44-M3rQ)
垢版 |
2019/12/23(月) 11:11:29.79ID:bQvtFmxR0
>>302
例の決めジャケットだなw 77歳でこんなのを着て違和感のない爺さん
なんて、まずお目にかからないわ。
0305待った名無しさん (ワッチョイ 7792-CWnX)
垢版 |
2019/12/23(月) 14:47:07.32ID:5Dhgrh2u0
多分、裕次郎じゃないかな
「俺は裕次郎世代だから」って言ってたし、大体パーティーで歌うのは裕次郎
一応はプロ歌手だからね、北やんも
0306待った名無しさん (ワッチョイWW 9f07-woAa)
垢版 |
2019/12/23(月) 21:31:30.12ID:VOwT57a10
今回は昼か。
「大相撲この一年」じゃなくなってる

大相撲2019 新時代の息吹

2019年12月30日(月) 午後0:15〜午後0:59(44分)

大相撲の新たな時代の息吹を感じた1年を振り返る。出演:大関・貴景勝 炎鵬 北の富士勝昭 舞の海秀平 司会:藤井康生アナウンサー
0315待った名無しさん (ワッチョイ 6a44-Qzp8)
垢版 |
2019/12/28(土) 09:30:21.13ID:N0WjAUeG0
>>310
勝昭さんお元気そうで何より。着物も羽織の紐も帯も
めっちゃ高そうだw
0317待った名無しさん (ニククエ 6a44-Qzp8)
垢版 |
2019/12/29(日) 19:56:53.99ID:xpwjMG+z0NIKU
>>316
割り勘だろうか、勝昭の奢りだろうか?
0318待った名無しさん (ニククエ 79ce-K0SF)
垢版 |
2019/12/29(日) 19:59:03.26ID:dgC7Bqs10NIKU
初場所の上位総当たりは上位休場がなければ4枚目の正代あたりまでと目されるが、5枚目の炎鵬が上位対戦あるという前提で話してたね
表に出てないだけで、NHKは休場の情報を既につかんでいるのだろうか
0325待った名無しさん (ワッチョイ 6a44-Qzp8)
垢版 |
2019/12/30(月) 10:51:13.05ID:5Lusd5XW0
>>324
それではエンホウは大成しないぞ?
0327待った名無しさん (ワッチョイ 9b92-VnBs)
垢版 |
2019/12/30(月) 16:47:15.49ID:VBFKYwZs0
貴景勝はクロちゃんに似てるな。でもとにかく頭はキレる
炎鵬はまるで歌舞伎役者みたい。ただ、こっちはデカい事言うねぇ
御大は刺激を受けてまだやってくれそう。舞が悪人面に成って来たのが笑えた
0329待った名無しさん (ワッチョイWW 32cc-YTym)
垢版 |
2019/12/30(月) 20:24:27.81ID:1QZZoKsw0
>>328 いまインフルになる分には別にいいだろw
0331待った名無しさん (スフッ Sd70-7JW6)
垢版 |
2019/12/30(月) 23:20:05.52ID:50r/tJITd
>>330
VTR明けると顔つきが変わってたよね
このくらい負けず嫌いじゃなきゃ、ひとかどの力士にはなれないんだなあと思った
炎鵬なんて眼中にない感じだったね
0332待った名無しさん (ワッチョイ 6a44-Qzp8)
垢版 |
2019/12/31(火) 00:34:54.86ID:fZctjxy20
秀平「他のスポーツが人気だが、大相撲の魅力も忘れないで」
勝昭「とにかく皆怪我をしないで。怪我されると淋しい」
勝昭はもはや枯淡の境地で、でも一番大事なことを言っている。
秀平は肩に力が入っている。
0334待った名無しさん (ワッチョイ 6a44-Qzp8)
垢版 |
2019/12/31(火) 11:16:48.89ID:fZctjxy20
>>332(続き)
栃若のころは今よりずっと休場が少なかったように思う。勝昭は当然その頃を
知ってるわけで一発気合を入れたいところだろうが、しみじみと「体にだけは気を
付けてな」というトーン。もはや侘び寂びの境地か。
0336待った名無しさん (ワッチョイ e992-I5PR)
垢版 |
2020/01/01(水) 17:26:03.28ID:FXb2wR7T0
「横綱はなった者にしかわからない」の発言はNHKの解説中だったと思うから
解説者は現役時の地位の高い人の方がいいね
純粋な技術論だけなら舞の海でもいいが
求められてるのはそれだけじゃないだろうから
0337待った名無しさん (ワッチョイ 4244-I5PR)
垢版 |
2020/01/01(水) 18:54:07.73ID:+vU6dxAM0
だとすれば、ポスト勝昭はお兄ちゃんしかなさそうだね。秀平はおっしゃる通り
細かい話は得意で一番ごとの解説はできるが、角界全体を見渡した発言は
無理だ。
0338待った名無しさん (ワッチョイ d287-+oAS)
垢版 |
2020/01/01(水) 19:26:04.64ID:Zcmpypqh0
Abemaからマサル強奪できるの?
0340待った名無しさん (ワッチョイ 0691-+oAS)
垢版 |
2020/01/02(木) 01:15:48.83ID:YnGmbsbi0
勝昭何歳まで解説続ける気なんだろ
80歳までやるのかな
0341待った名無しさん (アウアウウーT Saa5-Fu3+)
垢版 |
2020/01/02(木) 01:19:47.40ID:kitORvVUa
黒柳徹子や朝生の田原があの歳でテレビでトークしてるから
健康ならやれるとは思うが、勝昭は元力士だし心臓の手術もしたし、どこまでやれるか・・
0344待った名無しさん (アウアウウーT Saa5-Fu3+)
垢版 |
2020/01/02(木) 10:48:15.13ID:b+hNE+VIa
https://www.youtube.com/watch?v=BlnK0eB0qqc
緒方昇(北の洋)最後の解説日の動画

勝昭もいいけど、こういう温厚、温和を絵に描いたような解説者もいいねw
マジメな緒方さんは朝から稽古場に取材にいってメモを取っていたと動画でも言われてる
0345待った名無しさん (ワッチョイWW 896e-rVNk)
垢版 |
2020/01/03(金) 07:56:18.85ID:s4w0DxC50
今更逆鉾の追悼版相撲列伝見たんだけど
本人が挙げた名勝負ランキングの中に、昭和59年の対北天祐戦
手つき徹底ルールが設けられたばかりの場所で、馴れなくて(?)なかなか合わせられない逆鉾
当時審判長だった勝昭(どうみてもヤーサン)が土俵下からきつめの注意
結局ヤケっぱちみたいな立合いから勝負を決めた逆鉾が、ヤクザ勝昭に何やら捨て台詞のようなのを吐き捨てて、思わず爆笑したわ
おもしれえ時代だったよなあ
なんだか現役時代の逆鉾の言動がアビっぽいのにもしみじみ
0346待った名無しさん (ワッチョイW 99b8-ZiDM)
垢版 |
2020/01/03(金) 09:49:05.60ID:TUlY0T7B0
>>342
横綱経験者で在野にあって弁が立って空気読めるのはお兄ちゃんくらいのもんだろうね。
0348待った名無しさん (ワッチョイ 4244-I5PR)
垢版 |
2020/01/03(金) 17:49:11.93ID:Byuo/QVx0
勝昭はやっぱり大親分なんだねw
0351待った名無しさん (ワッチョイ 4244-I5PR)
垢版 |
2020/01/03(金) 23:16:57.32ID:Byuo/QVx0
>>350
お兄ちゃんもそんな感じでは?
0353待った名無しさん (ワッチョイ 4244-I5PR)
垢版 |
2020/01/04(土) 08:28:25.81ID:dZ5tiiVc0
勝昭の
スレ賑わえば
場所近し       
          
0355待った名無しさん (アウアウウーT Saa5-Fu3+)
垢版 |
2020/01/04(土) 12:25:50.08ID:SoCa6o3ua
昭和の時代に元横綱の親方に悪態つくとか、やんちゃにも程があるよな
しかも勝昭は当時横綱だった千代の富士の師匠だったわけだし、逆鉾は怖いものなしだったのかね
0356待った名無しさん (ワッチョイW e1ec-4Pcy)
垢版 |
2020/01/04(土) 21:58:26.40ID:I/0N+7sw0
逆鉾はむしろ怖がりのイメージ
暴露本によると勝昭マンゴー事件が起こったハワイ巡業の時に逆鉾の仲間の悪いのは大麻を吸ったらしいのだけど逆鉾だけは「それはヤバい」と怯えていくら誘っても自室に引っ込んで出てこなかったそう
0357待った名無しさん (ワッチョイW 99b8-ZiDM)
垢版 |
2020/01/05(日) 00:09:42.85ID:EU/ysNcm0
>>355
審判部長の頃の勝昭なんて怖い以外の何者でもなかったなw
他の取組でも立ち合いの不成立で力士達に「合わせろ!合わせろ!」と怒鳴る声を集音マイクが拾ってて丸聞こえ。土俵上の両者の顔が引きつってたw
「このおっさんマジでこえー」ってテレビで見てるこっちも縮み上がったw
0359待った名無しさん (ワッチョイ 4244-I5PR)
垢版 |
2020/01/05(日) 17:22:36.32ID:fQTRW+vL0
.怖かったといえば鏡山(元柏戸)
0365待った名無しさん (ワッチョイW 4144-CNAW)
垢版 |
2020/01/06(月) 01:42:44.36ID:mf22TXI70
まあ、あの頃は、あの事件直後だしね
それに、稀勢の里もいたし、炎鵬はまだ幕下で無名だしで、白鵬をそこまで大事にしなくてもよかった、ってことよね
0369待った名無しさん (ワッチョイ e992-I5PR)
垢版 |
2020/01/06(月) 18:44:20.24ID:18E/pBbL0
ルール内なんだし「ハンデつけてくれないと太刀打ちできません」と言ってるのに等しいんだが
素人か現役時代の地位が低いやつほどそういうよな
思い出小結の人とか
0370待った名無しさん (ワッチョイW 7943-LZK3)
垢版 |
2020/01/06(月) 20:23:24.05ID:xx4eSYbY0
>>369
お互いに同じ条件で取り組ませれば、答えがでる
立ち会いは地位に関係なく、変化なし、張り差しなし、かち上げなし、手つきは同時でやらせよう
勿論、立ち会い後は地位関係なく張り手を自由にしていいとする
0372待った名無しさん (ワッチョイW 7943-LZK3)
垢版 |
2020/01/06(月) 23:53:12.88ID:xx4eSYbY0
>>371
白鵬が勝つのは知ってる
1場所14〜15勝が1場所11〜12勝くらいにはなると予想している
ルールで問題なくとも、多様すると印象が悪い張り差し、かち上げをやめないのは白鵬にとって使えないと困るから
まぁ、同条件でやらせるのは現実では無理なのはわかっている
白鵬が横綱に求められる暗黙の了解を無視するのならば、取り組み相手も挑戦者としての暗黙の了解を無視すればいい
立ち会いでの変化、板井のような張り手、大砂嵐のようなかち上げ、嘉風がやった遅れて立つ技などなど(手も先につく必要もない)
どちらが勝つかは置いておいて、確実にやりにくくなることはたしか
0373待った名無しさん (エムゾネWW FF62-e+lF)
垢版 |
2020/01/07(火) 05:42:08.48ID:hOG6yWvHF
だからそれだと白鵬勝つって
わざわざ自分が負けると思うような手を使う力士いないだろ
大砂嵐が一度でも白鵬に勝ったことあったっけ?

見てる方は気持ちいいのかもしれんけど、やってる方は無様な気分になるだけ
0374待った名無しさん (ワッチョイW 7943-LZK3)
垢版 |
2020/01/07(火) 11:02:54.96ID:8fVqOznr0
>>373
考えなきゃいけないことが増えるわけだから、今の駆け引きなしで馬鹿正直な立ち会いするよりかは白鵬を苦しめることが出来るよ
皆んながやれば、場所全体で白鵬の勝数は落ちる
なんか、コメントに必死にケチをつけ過ぎじゃない?
基本的に白鵬が勝つのは当たり前、ゼロヒャクで勝つ負けるで取り口を決めるのではなくて、少しでも相手にとってやりづらいように取り組むべき
0375待った名無しさん (ワッチョイW 7943-LZK3)
垢版 |
2020/01/07(火) 11:10:46.58ID:8fVqOznr0
>>373
>>わざわざ自分が負けると思うような手を使う力士いないだろ
負けると思わない手が白鵬相手にありますかね?
>>見てる方は気持ちいいのかもしれんけど、やってる方は無様な気分になるだけ
今までとおりの馬鹿正直な立ち会いで負け数を増やすほうが無様では?

嘉風は立ち遅れという変わったことをやったから勝てたし、次の場所も警戒させることができたという例もお忘れなきよう
0376待った名無しさん (ササクッテロル Spf1-9GOW)
垢版 |
2020/01/07(火) 11:24:49.00ID:hWDbkf9/p
白鵬は押し相撲の力士にはかち上げはやらない、両手づきの力士なんてやっても効かない
四つの人は回しを取るようにするから、かち上げで退け反らせることが有効なわけで

「自分の相撲」とか言ってるけど、第一人者は人によって変えてるんよ。ここに気づけば良いのになwww

ま、先場所の貴景勝は気の毒だったがw
0381待った名無しさん (アウアウウーT Saa3-lZna)
垢版 |
2020/01/08(水) 23:20:48.20ID:tG8Vo1Uga
抜井記者の昨日のツイートが笑えるな

勝昭が内館牧子と対談してカメラマンの注文で肩を組むように要求されたとき
勝昭が「女性の肩を抱くのは好きなんだよ」内館「あら、どうしましょう」だってさw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況