X



トップページ相撲
1002コメント310KB

番付編成150

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001待った名無しさん (ワッチョイW 7f0e-EGF0)
垢版 |
2019/10/02(水) 09:48:17.15ID:uDDUFOLV0
スレ建て上げ
0647待った名無しさん (ガラプー KK8f-jFqH)
垢版 |
2019/11/12(火) 12:30:24.45ID:tkhbg+PfK
>>646
吉田司家が解散したので横綱審議会が発足で
最初は2場所連続負け越しで大関への転落があったが
それは撤廃された

そのかわり
落ちないかわりに
横綱審議会が引退勧告することになったとか…

新聞記事から拾い読みしたから
本当かどうかわからんが
0649待った名無しさん (オッペケ Sr0f-TwPI)
垢版 |
2019/11/12(火) 12:45:08.82ID:CxBqTnAUr
白鵬がこれで、ちょっとした事で休んだら
2場所連続で30代半ばの横綱2人がズル休み疑わしい休場をするわけだから
進退問題が一気に噴出すると思う
まだ誰も何も言わんけど
0653待った名無しさん (ワッチョイWW 7b0e-Mhgh)
垢版 |
2019/11/12(火) 15:28:21.80ID:uOKsew9A0
まあ大相撲全体の為には良かったんじゃないの
あんな性根の悪い相撲で出世して、マスゴミに相撲の革命とか何とか褒めそやされてたらと思うとゾッとする
0654待った名無しさん (ワッチョイW 2bec-nIxG)
垢版 |
2019/11/12(火) 16:06:21.93ID:RTH3ZznT0
友風は引きの中でも特に危なっかしい真後ろへの引きが多くて、しかもそれで勝ちを拾うことがかなりたくさんあったからな
結果として勝ってるから叱るに叱れなかった感じだろう
それこそ出てきた頃の明月院みたいに親方解説者総出でボロクソに批判されててもおかしくなかったのに、トントン拍子で出世したもんだからそういう空気にならなかった不幸がある
0655待った名無しさん (ワッチョイ 9faa-QzFo)
垢版 |
2019/11/12(火) 16:35:15.51ID:nZkV3K9Y0
>>649
貴乃花の7連休 稀勢の里の8連休という悪しき前例ができちゃったからなあ…
0658待った名無しさん (ガラプー KK8f-tNPd)
垢版 |
2019/11/12(火) 17:20:16.71ID:J+Dal+7WK
横綱は出たら好成績を挙げなくてはならない責務と、休んでも番付が落ちない特権を持つ地位なのだから、連続で全休する事は本来、その主旨に叶っているのだよね。
治るまで休んで良いがそれで出場してダメなら即引退。

勝てない状態で無理に出てきて途中休場を繰り返すというのは最悪も最悪。
0660待った名無しさん (スップ Sdbf-DZXo)
垢版 |
2019/11/12(火) 18:15:01.49ID:4RVa2n1dd
>>650
統失の如きに被害妄想を拡大させるのが嫌なだけ
0661待った名無しさん (ワッチョイ ef0b-OQ0I)
垢版 |
2019/11/12(火) 18:37:43.33ID:IxZ986UH0
しかし、幕内3日目で全勝が豊山と若隆景って十両かよ。
0663待った名無しさん (ワッチョイW 8bb8-QAsN)
垢版 |
2019/11/12(火) 19:00:52.83ID:LYMUXxDx0
友風休場、右膝脱臼 尾車親方「1年はかかる」
https://www.google.co.jp/amp/s/www.nikkansports.com/m/battle/sumo/news/amp/201911120000342.html

西前頭3枚目の友風(24=尾車)が「右膝関節脱臼(靱帯=じんたい=損傷を伴う)で、治療期間は現在のところ未定」との診断書を提出し、休場した。
2日目の前頭琴勇輝戦で痛め、取組後は救急車で福岡市内の病院に搬送されていた。師匠の尾車親方(元大関琴風)は「昨日(2日目の取組後)全身麻酔で脱臼していたところを入れた。
これから精密検査をして今後の治療方針を決める。長引くだろうな。最低でも1年はかかるだろう」と、神妙な表情で話した。
0664待った名無しさん (ワッチョイW 8bb8-QAsN)
垢版 |
2019/11/12(火) 19:06:40.50ID:LYMUXxDx0
>>659
靭帯の状況次第だろうけど最悪前相撲コース
0665待った名無しさん (ワッチョイ 0f0e-Jh+o)
垢版 |
2019/11/12(火) 19:21:40.21ID:KURKL9qK0
>>661
正代「全く低レベルだな!」
0667待った名無しさん (ワッチョイW 8bb8-QAsN)
垢版 |
2019/11/12(火) 21:52:36.54ID:LYMUXxDx0
>>666
そのレベルまで回復してればね
0668待った名無しさん (ワッチョイ dbe8-Izla)
垢版 |
2019/11/12(火) 22:17:15.48ID:ceozOJM60
なんだよ治療期間未定って・・・聞いたことないぞ・・・
0669待った名無しさん (ワッチョイW 8bb8-QAsN)
垢版 |
2019/11/12(火) 22:24:36.16ID:LYMUXxDx0
>>668
初場所の宇良の靭帯断裂の時も復帰時期未定だったよ
0672待った名無しさん (ワッチョイW 8bb8-QAsN)
垢版 |
2019/11/12(火) 23:00:35.30ID:LYMUXxDx0
>>671
骨はどうとでもなるよ
問題は靭帯
手術するなら最短でも半年は掛るから手術するかどうか決まるまでは未定としか言いようがない
0673待った名無しさん (ガラプー KK4f-tNPd)
垢版 |
2019/11/12(火) 23:46:57.51ID:J+Dal+7WK
完全に脱臼したなら靭帯は全部切れていてもおかしくないね。
一般人の怪我なら伸びただけで切れてない場合もあるけど、百何十キロもある力士同士がぶつかった末だし
0674待った名無しさん (JP 0H3f-OQ0I)
垢版 |
2019/11/13(水) 04:01:23.49ID:8iTSXeDuH
照はあと6勝で関取復帰か
できるんかな
4−3で4場所かけてでも安全策とれ
7−0で行こうとするとケガをするから
0675待った名無しさん (ワッチョイW 8bc2-3l4B)
垢版 |
2019/11/13(水) 07:20:34.24ID:/pxOwXIi0
友風もヤバイけど元幕内 天風もなかなかヤバイな、

ウキの化粧回しのエピソードなかなかやが、もう化粧回しを、締めることはないだろう
0677待った名無しさん (ササクッテロ Sp0f-ltB/)
垢版 |
2019/11/13(水) 12:24:01.98ID:Z+8cKEqKp
>>674
そこで安全策とれる奴が序二段まで落ちるわけない
栃ノ心も宇良も照ノ富士も結局相撲変えられんかったから立て続けに怪我した
0679待った名無しさん (ワッチョイW 8bb8-QAsN)
垢版 |
2019/11/13(水) 16:12:49.44ID:HQTxVbIG0
4連勝の若隆景も右脚を負傷…
0680待った名無しさん (ワッチョイW 9f7c-3l4B)
垢版 |
2019/11/13(水) 16:28:38.03ID:/hbI4njP0
巡業が多いせいだな
年の最後の九州で蓄積疲労が爆発して
怪我しやすくなる
0683待った名無しさん (ワッチョイW 9f7c-3l4B)
垢版 |
2019/11/13(水) 18:17:53.95ID:/hbI4njP0
御岳はムラがありすぎて安定感ないから
大関無理そう
たぶん朝乃山の方が大関になれると思う
0687待った名無しさん (ワッチョイ ef0b-ms0n)
垢版 |
2019/11/13(水) 23:47:22.07ID:5nlQMLNy0
桃太郎の覚醒は本物か
0688待った名無しさん (スップ Sd02-rI0h)
垢版 |
2019/11/14(木) 00:55:41.26ID:SxEo7livd
それはそうと土俵の段差は考えた方が良い
0689待った名無しさん (ワッチョイ 05ef-7HT4)
垢版 |
2019/11/14(木) 01:05:12.82ID:3YJqHT3N0
休場が多くなったのはのは世間の目が厳しくなってガチ相撲になったことも関係してる
0691待った名無しさん (ワッチョイ 2e0e-lxil)
垢版 |
2019/11/14(木) 01:09:25.26ID:z+PrguYQ0
土俵の段差を無くしたら空足を踏むような事故は防げるかもしれんが、
誤審が多くなりそうだな
0693待った名無しさん (JP 0H8a-7HT4)
垢版 |
2019/11/14(木) 04:52:43.14ID:JrSZU2/xH
奨菊の引退あるかもな
0695待った名無しさん (スップ Sd02-rI0h)
垢版 |
2019/11/14(木) 11:31:40.61ID:SxEo7livd
>>691
誤審よりも怪我防止の方が大事だわ
友風も若隆景も相撲で怪我したというより、着地の失敗で怪我したようなもんだから
0698待った名無しさん (スッップ Sda2-7MOM)
垢版 |
2019/11/14(木) 12:29:53.17ID:XbJFwBCHd
怪我防止って段差撤廃か?
合理的ではあるんだろうが、親に払わせた受信料でテレビ桟敷決め込んでる連中が好む意見だからそれだけで反対したくなる
0700待った名無しさん (スップ Sd02-rI0h)
垢版 |
2019/11/14(木) 12:50:20.62ID:SxEo7livd
段差をなくせとは言わないが、大阪の大浜公園の土俵みたいな形にすれば落下で怪我するのは減ると思うが
0702待った名無しさん (ワッチョイW 21b8-HgBq)
垢版 |
2019/11/14(木) 13:36:55.04ID:2aqzOoeV0
大相撲 大関復帰目指す関脇 栃ノ心 新入幕 若隆景が休場
https://www.google.co.jp/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20191114/amp/k10012176941000.html

栃ノ心は、福岡市内の病院で診察を受けた結果、右の脇腹の軟骨を折り3週間の安静と治療が必要と診断され、九州場所5日目の14日から休場することになりました。

師匠の春日野親方は「投げにいった時に痛めたようだ。きのうは出ると言っていたが、朝になったら起き上がれないと言ってきた。一生懸命やってきたが残念だ」と話しました。
また、「急に治るものでもないので今場所はどうだろう。また一から頑張ります」と述べ再出場は厳しいとの見方を示しました。


若隆景は14日、福岡市内の病院で診察を受けた結果、右足の甲付近の脱臼でおよそ1か月間の治療が必要と診断され、日本相撲協会に届け出て九州場所5日目の14日から休場することになりました。

師匠の荒汐親方によりますと、若隆景は14日、東京の部屋に戻るということで「松葉づえをついてようやく歩ける状態だ。ここまでいい相撲を取っていただけにとても残念だが、治療に専念するしかない」と話していました。
0704待った名無しさん (ワッチョイW 21b8-HgBq)
垢版 |
2019/11/14(木) 14:07:27.48ID:2aqzOoeV0
>>701
というより、このまま行くと大関が貴景勝1人になる可能性がかなりあるな
下手すりゃ横綱大関が白鵬・鶴竜で大関ゼロ、その白鵬・鶴竜も休場で東西の最高位が関脇という場所が来年には出現しそう
0706待った名無しさん (ワッチョイW 21b8-HgBq)
垢版 |
2019/11/14(木) 14:23:52.94ID:2aqzOoeV0
>>705
鶴竜は稀勢の里がいなかったらもう引退勧告されておかしくないな
0707待った名無しさん (ワッチョイWW 39b8-ZL+c)
垢版 |
2019/11/14(木) 17:29:25.41ID:tw+xpEJ+0
>>704
貴景勝もすぐ陥落しそうな気がするけどな
0708待った名無しさん (スッップ Sda2-7MOM)
垢版 |
2019/11/14(木) 17:32:03.47ID:XbJFwBCHd
>>699
本来あの段差で転がるとうまい具合に衝撃が吸収される設計になっている
呼出の経験則で導き出されたものらしいが、それが通じないくらい力士が大型化してしまったということだろう
どうせなら段差なくすより土俵広げる方がいいと思うね
0709待った名無しさん (ワッチョイ 2944-t7aN)
垢版 |
2019/11/14(木) 17:34:41.42ID:nyFWjQcg0
久しぶりに関脇が2席とも空きそうだな
0710待った名無しさん (ワッチョイW 21b8-HgBq)
垢版 |
2019/11/14(木) 17:39:22.21ID:2aqzOoeV0
まあ御嶽海は落ちてもすぐ上がってくるだろ
0712待った名無しさん (ワッチョイW 21b8-HgBq)
垢版 |
2019/11/14(木) 17:42:09.27ID:2aqzOoeV0
高安もやべえなあ
0713待った名無しさん (ワッチョイW 860e-5gab)
垢版 |
2019/11/14(木) 17:46:46.62ID:X+FHvvSR0
マジで横綱大関不在の予感
0715待った名無しさん (ワッチョイW 827c-QuGc)
垢版 |
2019/11/14(木) 18:02:10.43ID:cpUD3WO20
朝乃山は今場所好成績で来場所、優勝クラスの成績なら大関あるかな
0717待った名無しさん (ワッチョイW 827c-QuGc)
垢版 |
2019/11/14(木) 18:06:59.52ID:cpUD3WO20
やっぱ突き詰めば四つ相撲が
一番安定感あるから次期大関は朝乃山に
期待したい
0719待った名無しさん (ワッチョイW 21b8-HgBq)
垢版 |
2019/11/14(木) 18:35:01.30ID:2aqzOoeV0
>>714
友風はともかく若隆景はそこまで重傷じゃないよ
0720待った名無しさん (スップ Sd02-rI0h)
垢版 |
2019/11/14(木) 18:38:42.34ID:SxEo7livd
>>708
土俵があの形になった時とは相撲の質も力士の体型も変わってしまったんだよね
個人的には勝負俵から段差までの距離を拡げるのが、力士も受け身や着地をやりやすくてよいと思います
0722待った名無しさん (ササクッテロ Sp11-ZL+c)
垢版 |
2019/11/14(木) 19:07:43.10ID:pkZruLUBp
北勝富士も今場所11勝来場所優勝なら大関
0726待った名無しさん (JP 0H96-SHFa)
垢版 |
2019/11/14(木) 19:30:56.49ID:1rQIUcCJH
>>724
高安陥落&復帰失敗、豪栄道陥落なら可能性あり
0727待った名無しさん (ワッチョイ fd0b-iGNt)
垢版 |
2019/11/14(木) 19:31:06.51ID:YfGn8rZz0
大波三兄弟応援してるけど、
今場所の若元春次第では来場所隆景と元春が東西で並ぶことになるかもなw
隆景はどこまで落ちるのか...
今場所の貴源治くらいまでのところまでか?
0728待った名無しさん (ワッチョイ 82aa-zGDE)
垢版 |
2019/11/14(木) 19:36:51.48ID:ynG5PVKQ0
琴ノ若豊昇龍は順調に勝ってるな 納谷は…
0729待った名無しさん (ワッチョイW d10b-HgBq)
垢版 |
2019/11/14(木) 20:08:13.96ID:jX5T+ltk0
十両は豊昇龍、琴勝峰、木崎海、琴ノ若は順調に幕内に上がりそうだね
ただ最近入幕した期待株の友風と若隆景が揃って怪我したのは残念だが
0731待った名無しさん (ワッチョイ 82aa-zGDE)
垢版 |
2019/11/14(木) 21:23:28.70ID:ynG5PVKQ0
毎日新聞で「黄金世代を追え」なんつー連載やってるのな
0732待った名無しさん (ワッチョイW 860e-5gab)
垢版 |
2019/11/14(木) 21:30:40.04ID:X+FHvvSR0
今の所次の横綱も次の大関も見当たらない
0734待った名無しさん (ワッチョイ 0207-wiCk)
垢版 |
2019/11/14(木) 21:37:31.36ID:GUvh2WQN0
横綱の心配してたら大関がいなくなりそうになるとはな
豊昇龍とか琴ノ若とか楽しみは楽しみだけど今からそこまでは言いすぎだし
0736待った名無しさん (ワッチョイWW 6d0e-7MOM)
垢版 |
2019/11/14(木) 22:01:20.99ID:gpKeRuEc0
豊昇龍だけ期待できるってどういうことだ?モンゴル人全員将来の大横綱に見える病か?
オジキより細身だしあの頃よりコンプライアンスにうるさくなってるから怪しいもんだろ
0737待った名無しさん (ワッチョイW 860e-5gab)
垢版 |
2019/11/14(木) 22:40:37.30ID:X+FHvvSR0
案外琴ノ若も豊昇龍も小結止まりかも知れない
0738待った名無しさん (ワッチョイWW 39b8-ZL+c)
垢版 |
2019/11/14(木) 22:54:56.55ID:uiIo413C0
>>724
筆頭9番→実質小結9番→今場所11番→来場所13勝以上で優勝なら3場所33勝だし白鵬にも勝ってるし十分上がる要素はある
大関関脇にも強いし
0739待った名無しさん (ワッチョイWW 39b8-ZL+c)
垢版 |
2019/11/14(木) 22:55:56.09ID:uiIo413C0
狼雅はゆっくり大関まで上がりそう
0741待った名無しさん (ワッチョイ 65e8-7EtM)
垢版 |
2019/11/14(木) 23:29:55.99ID:lW9c9QwK0
彼ほどやんちゃそうには見えんけど、どうだろうね
0742待った名無しさん (ワッチョイ 2e0e-lxil)
垢版 |
2019/11/14(木) 23:32:01.10ID:z+PrguYQ0
まさかの剣翔!
0743待った名無しさん (スップ Sd02-rI0h)
垢版 |
2019/11/14(木) 23:34:32.73ID:SxEo7livd
豊昇龍は細すぎというのがデメリット、狼雅は気性が日本人とそこまで変わらなく感じる
0744待った名無しさん (ワッチョイ ee0f-6HYk)
垢版 |
2019/11/15(金) 00:01:41.16ID:QlCBVhj70
豊昇龍はじっくり無理が出ないペースで体重を増やす方針のようで、たしかに徐々に大きくはなってる
どのあたりで落ち着くのかがわからないけど、今のところは出世するスピードのが速いのかね
0745待った名無しさん (ワッチョイWW 6d0e-7MOM)
垢版 |
2019/11/15(金) 00:23:16.78ID:/vDb/vyP0
>>741
もし阿炎の件が阿炎じゃなくて豊昇龍の仕業だったら今頃引退させられていてもおかしくない
前科者を身内に持つってのはそういう事だ
しかも師匠がよりにもよって立浪ではまともな教育を施せるわけがない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況