X



トップページ相撲
1002コメント269KB

朝乃山応援スレpart5

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001待った名無しさん (ガラプー KKdb-CV5J)
垢版 |
2019/07/25(木) 07:38:29.18ID:wi1TSPHeK
四股名:朝乃山 英樹
本名:石橋 広暉
愛称:富山の人間山脈
生年月日:1994年3月1日
出身:富山県富山市
身長:187cm 体重:177kg
所属部屋:高砂部屋
得意技:右四つ、寄り、上手投げ

初土俵:2016年3月場所
新入幕:2017年9月場所
初優勝:2019年5月場所

前スレ
朝乃山応援スレpart4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1558775691/
0836待った名無しさん (ワッチョイW eb43-3l4B)
垢版 |
2019/11/12(火) 01:27:01.13ID:QyvRvBwq0
朝乃山応援スレからズレたコメントばかりで申し訳ない。ここまでにする
兎に角、明日はこの時の相撲が世代交代の大一番だったと未来で語られる相撲がみたい
頑張れ、朝乃山
0837待った名無しさん (ガラプー KK8f-tNPd)
垢版 |
2019/11/12(火) 02:18:51.98ID:J+Dal+7WK
反対とは言わないが言っても詮無き事を延々並べても仕方がないよ。

過剰な理由付けをせず、一人の力士として横綱白鵬への御恩返しを果たして貰いたい。
0840待った名無しさん (ワッチョイ 0fe8-EJQs)
垢版 |
2019/11/12(火) 12:21:23.59ID:7hz6IfzI0
衰えが見えてきたとしても白鵬にはまだまだ技術と経験がある
昨日のことがあるから安易に引きはしないと思うがひねりには要注意かな
しかし何が来ようが、立ち合いしっかり当たって前に出る朝乃山らしさを期待するぞ
0842待った名無しさん (ワッチョイ 0fe8-EJQs)
垢版 |
2019/11/12(火) 12:41:27.74ID:7hz6IfzI0
明日は妙義龍か。栃ノ心は足出てなかったからやられたが、どうだろう
上手は比較的取りやすそうだし圧では勝るだろうが、立ち合いが大事だな
先場所の千秋楽みたいなゆるい立ち合いから上手取っての油断には気を付けてほしい
0843待った名無しさん (ガラプー KK8f-tNPd)
垢版 |
2019/11/12(火) 17:12:10.55ID:J+Dal+7WK
>>840
先場所の取り組みはその、まともな組み力では今の白鵬は今の朝乃山を力だけで制する事は容易じゃない事と、
しかし技巧や駆け引きではまだまだ役者が何枚も違う事が同時に見て取れたね。
今場所はどこまで差を埋めているかな。
0845待った名無しさん (ワッチョイW 9f1a-lofI)
垢版 |
2019/11/12(火) 17:59:21.86ID:wa5poqjN0
横綱右でも張れるんか
0853待った名無しさん (ワッチョイW eb43-3l4B)
垢版 |
2019/11/12(火) 18:04:50.85ID:QyvRvBwq0
真っ直ぐ当たっての力比べを期待したんだけど、もう少し期待に応えてほしいよ
仮に横綱が負けても東京オリンピックまでは休場で粘れるんだから
0857待った名無しさん (ワッチョイ 0fe8-EJQs)
垢版 |
2019/11/12(火) 18:14:45.55ID:7hz6IfzI0
昨日の自身のふがいなさを朝乃山への張り手にこめたような、すごい一発だったな
立ち合いの形は悪くなかった分残念だが、これも勉強よ
明日ももろ差し得意な相手だから、立ち合いの圧で決めてほしいところだな

>>843
技巧駆け引きの差はやはりまだまだだったなあ…
だが以前よりさらに朝乃山を脅威に感じてそうな印象ではあった
あれを越えて組めるようになってほしいね
0861待った名無しさん (ワッチョイW eb43-3l4B)
垢版 |
2019/11/12(火) 19:05:48.52ID:QyvRvBwq0
私は嫌韓だけど、日本が好きで日本国民の1人として頑張ろうとしている人なら構わないよ
(日本国籍は取得すること)
どちらに所属しているかわからずにいいとこ取りしようとしたり、責任を負わず、権利ばかりを主張する蝙蝠野郎はどちらからも嫌われるからね
0864待った名無しさん (ガラプー KK8f-sRyA)
垢版 |
2019/11/12(火) 21:49:05.31ID:u45tHXlMK
>>845
いつもの左張り差しじゃなくて右だからな
相手の意表を突いた立ち合い
それだけ横綱に力を認められているということだな
0865待った名無しさん (ワッチョイ dbe8-Izla)
垢版 |
2019/11/12(火) 22:18:54.38ID:ceozOJM60
負けた翌日の白鵬は気合が違うからのー
0867待った名無しさん (ササクッテロ Sp0f-ltB/)
垢版 |
2019/11/12(火) 23:53:24.46ID:1/AZnYKSp
あんだけ本気でくるってことは相当警戒されてるってこと
白鵬の中では御嶽海、北勝富士、朝乃山、大栄翔あたりは取り慣れてる横綱大関陣より脅威に感じてるんじゃないかと思う
0870待った名無しさん (ワッチョイW 8bb8-QAsN)
垢版 |
2019/11/13(水) 07:50:37.24ID:HQTxVbIG0
意表の立ち合いくらったにしろあっさり負け過ぎ
あれを一旦は組み止められるようじゃなきゃ大関はまだ無理だ
0875待った名無しさん (アウアウウー Sacf-50Bo)
垢版 |
2019/11/13(水) 12:41:53.37ID:ncOPF0Kza
白鵬は数年前から極端に正面からの突撃を嫌がる
前からの圧力をこらえる力が衰えてるんだよね
だから張り手やエルボを多用する
ただ四つ身の技術戦になればまだまだ強いと思うよ
0876待った名無しさん (ワッチョイ fbec-OCim)
垢版 |
2019/11/13(水) 14:12:26.06ID:wbRFjOoL0
横綱が張り差し変化とか情けないよなあ
年齢もあるから仕方なんだろうけど

福岡の土俵は滑りまくりで欠陥土俵だしつまらんよ九州場所酷い
恵美子ママしか見どころが無い
0886待った名無しさん (アウアウカー Sa8f-+qHN)
垢版 |
2019/11/13(水) 17:59:00.88ID:cGp3mdQTa
>>869
元 ライバルてwww

まぁ、朝乃山はエスカレーター力士と格が違うところにいるわな。幕内ずっと在留できてるし。
0887待った名無しさん (ワッチョイ 0fe8-EJQs)
垢版 |
2019/11/13(水) 18:16:09.31ID:WPulp8ZK0
今日の立ち合いは上体上がってふんわりとして
圧が前でなく上に逃げた、よくない時の形だったように見えたのがちょい残念

日に日にいい状態になっている北勝富士と明日と当たることになるのか
おっつけはず押しが上手くなってるからこわいな
0892待った名無しさん (ワッチョイW eb43-3l4B)
垢版 |
2019/11/13(水) 19:00:40.61ID:Y3OoJo2V0
今場所優勝して年間最多勝も取ってほしいくらい期待してる
来年の2020年に一気に大関横綱と駆け上がる、まるで千代の富士みたいな昇進の仕方を私は待つ
0897待った名無しさん (ワッチョイW 21b8-HgBq)
垢版 |
2019/11/14(木) 17:19:39.01ID:2aqzOoeV0
これは強い
0904待った名無しさん (ワッチョイW 1943-QuGc)
垢版 |
2019/11/14(木) 18:22:52.70ID:EyBwP7H/0
後はこの調子を維持できれば優勝と年間最多勝が見えてくる
先場所は2枚目で10勝5敗(1横綱2大関を倒す)をしているので、最近の照ノ富士の昇進の仕方を考えるとこの場所を優勝に近い成績を残すことで初場所の大関とりも期待できる
上位がボロボロになってきているため、四つ相撲の朝乃山を協会はあげたいだろうし
0905待った名無しさん (ワッチョイWW ee94-YyTa)
垢版 |
2019/11/14(木) 18:38:58.68ID:Ki+A0JWc0
貴景勝北勝富士にいい形で勝ててるのは大きい。
最多勝は普通に取れそう、御嶽海は今場所ダメだろうし阿炎もいまいち。
誰が取るにしろ過去ワーストの56勝は越えてほしいね。
0909待った名無しさん (ササクッテロル Sp11-QuGc)
垢版 |
2019/11/14(木) 19:02:50.60ID:PEqozezhp
やっぱ突き詰めば四つ相撲が一番安定感あるよ

白なき後は時代作れると思う
0911待った名無しさん (ワッチョイ 2ee8-wiCk)
垢版 |
2019/11/14(木) 19:07:56.68ID:iyQBKMd00
遠藤初日は良かったけど2日目からなんかおかしいよな
足を出さずに上半身だけで前まわしばっかりさぐってるし
とはいえ巧さのある相手だから、しっかり気を抜かず勝ってほしい
0912待った名無しさん (ガラプー KK0d-Xk7o)
垢版 |
2019/11/14(木) 19:32:23.88ID:wYISfxnSK
>>904
先場所は平幕上位総当たり圏内だから照よりは好条件、今場所と来場所を両方二桁で計24勝ぐらいすれば上がれるかも知れない。
けどまあ、先走らず見守ろう。まずは二桁。
0914待った名無しさん (ワッチョイ 0dec-jvSr)
垢版 |
2019/11/14(木) 19:34:20.52ID:5bROXNid0
>>909
今日の高安や貴景勝見てると突き放していなす相撲は脆いって思うよなあ
やっぱ立ち合いで差してはず押しとか組んで寄り切りとかじゃないと怪我が怖い
0918待った名無しさん (ワッチョイ 65e8-7EtM)
垢版 |
2019/11/14(木) 21:38:04.86ID:lW9c9QwK0
>年間最多勝

それが確定で今場所来場所で好成績なら来場所後に大関昇進あるかも
稀勢の里の横綱昇進の時に使ったんだし、それをきっかけにして構わんやろ
0920待った名無しさん (ワッチョイ 0207-wiCk)
垢版 |
2019/11/14(木) 21:46:39.44ID:GUvh2WQN0
高安と豪栄道がこのまま二人とも陥落するようなことがあればお偉方も焦るかもしれないけど
さすがに急ぎすぎでしょ
このまま順当に育っていけば大関にはなるだろうけど
0921待った名無しさん (ラクペッ MMd9-qh+B)
垢版 |
2019/11/14(木) 21:48:26.31ID:tRm4AN40M
例のあの人は安定して二桁だったり優勝次点だったりというとっくに横綱並みの成績で
あと優勝さえあれば、ていうかなんで優勝してないの??っていうかなり特殊な例だったので他の人の参考にはならない
0926待った名無しさん (ワッチョイWW 39b8-0xFi)
垢版 |
2019/11/14(木) 23:16:20.20ID:FjFfRsCC0
稀勢の里程度で語るのは朝乃山に失礼だな
稀勢の里は体格がある癖して「上手から攻める相撲」
を最後まで取れなかった
話にならんよ、白鵬の優勝回数を無駄に伸ばした戦犯だ

朝乃山は違う!
もう左上手を取った時点で客も勝利を確信して拍手する
朝乃山の取り口こそが王道
0927待った名無しさん (スプッッ Sd02-0xFi)
垢版 |
2019/11/14(木) 23:22:48.33ID:DBE2Eygod
やっぱ廻し掴んでナンボだと思うんですよね
例のあの人(荒磯)が今の相撲の悪いお手本になっちゃった気がする
日本人力士はデブばかりだし、足は滑るし、叩きばかりだし・・・(´・ω・`)
0928待った名無しさん (ワッチョイW 1943-QuGc)
垢版 |
2019/11/14(木) 23:24:40.05ID:EyBwP7H/0
あんまり1人に責任を押し付けるのは可哀想だけど、そもそも魁皇が朝青龍ほど強くないにしても横綱になれなかったことから始まり、横綱になれたけども時間の掛かり過ぎた稀勢の里がそれに続いている
朝乃山は千代の富士のように一気に駆け抜けてほしい。26歳で横綱だから年も近いし
0930待った名無しさん (アウアウカー Sa89-QuGc)
垢版 |
2019/11/14(木) 23:32:34.89ID:9dXmyIGpa
>>927
押し相撲しか取れないような体系の力士しか入門させてない。また、四つ相撲を親方衆が教える気がない
>>928
千代大海にも横綱になってほしかった
千代の山→北の富士→千代の富士
九重親方で北海道出身の横綱三代に続きたかった(千代大海は出身は大分だけど生まれは北海道)
0931待った名無しさん (ワッチョイWW 12c0-0mHX)
垢版 |
2019/11/15(金) 00:16:36.50ID:Fdmd6V4Q0
皆稀勢に厳しすぎて笑うわ
正直このスレに来てるぐらいだから四つ力士が好きだし、稀勢の里のような四つに向いていない力士が日本人トップだった事は残念と言うか歯痒くはあったよ
ただそれは稀勢のせいじゃあない
元々足長で脇が甘かった力士だった訳で、どの力士が王道では無いとは言え、絶対的な型まで持って行ったのは凄い事だと思うけどな
その中で歴代でもトップクラスの四つ力士だった白鵬の全盛期に被った事は不運だった
勿論朝乃山には久々の本格型四つ力士を期待しているけどね
実際四つ相撲は選ばれた人材でないと難しいと聞いた事があるような
人材難の中で才能が無くても可能性がある突き落押し力士が増えたのは仕方ないのでは
0933待った名無しさん (ワッチョイW 1943-QuGc)
垢版 |
2019/11/15(金) 00:46:09.21ID:+KhM5mUn0
>>931
厳しいことは言ったけど、稀勢の里も好きな力士の1人だぞ
外国出身力士には悪いけど、相撲人気の完全復活には日本出身の強い横綱が不可欠だと思うんだよ
今の状態だと、日本出身の若手もどうせ日本出身力士は横綱になれないと無意識で思ってたりしそうだし、外国出身横綱もやりにくかろう
横綱が2人いたら、1人が日本出身なのが理想的
突き押し相撲が増えたのは相撲経験して入ってくる人が太り過ぎてて突き押ししか経験がないような人が多いからでは?
0934待った名無しさん (ワッチョイ 2ee8-wiCk)
垢版 |
2019/11/15(金) 00:48:27.96ID:eYdJvspe0
そもそも新三役になったばかりの場所の、まだ5日目が終わったばかり
いろいろ先のことを夢見たい気持ちもよくわかる
それ以上に朝乃山の相撲が毎日楽しめることが今は有り難いよ
一番一番噛みしめて、終わってみたら良い酒が飲めたなあと思える場所であればいいな
0935待った名無しさん (ワッチョイW 1943-QuGc)
垢版 |
2019/11/15(金) 00:54:25.21ID:+KhM5mUn0
今、十両と幕下に期待の若手が揃ってきているけども日本出身は何故か太り過ぎでない人も四つ相撲を取らないんだよな
突き押し力士でもある程度の四つ相撲は横綱になる為に必須だと過去からわかるだろうに
その点、モンゴル出身の豊昇龍や狼雅とかは四つ相撲がとれるんだよな
凄い疑問。またモンゴル出身の天下になりそう
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況