X



トップページ相撲
1002コメント273KB

【黄金時代】貴乃花(花田光司)総合スレその46【貴・曙・丸】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001待った名無しさん (9段)
垢版 |
2019/04/20(土) 20:35:35.62


相撲界に黄金時代を築いた、貴乃花、曙、武蔵丸の三巨頭!
相撲は日本だけの物から正に、世界戦へと変貌していった。
大相撲満員記録を達成し、相撲をあらゆる世代へ普及させた
この時代、大いに語りましょう。

前スレ

【黄金時代】貴乃花(花田光司)総合スレその45【貴・曙・丸】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1554618411/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0005待った名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 20:36:39.57
はっきり言って今の時代の方が遥かに楽だと思うよ。
若乃花は時代が悪過ぎて不運だった。あの小さな体で曙や武蔵丸等の巨漢ハワイ勢と同じ土俵に立ったのは本当に大変だったと思う。
仮に今の時代に平成5年当時全盛期だった頃の曙が現役復帰すれば確実に年六場所制覇出来るだろう。
貴乃花もあんな内臓を壊す程の負担をしてまで無理な肉体改造なんてする必要は無かっただろう。
今は皆似たり寄ったりでモッサリした動きのどんぐりの背比べみたいなアンコ型力士ばっかだから対策が楽だよな。
逆に白鵬が時代をさかのぼってこの頃の土俵に上がったら、流石に優勝回数は減ると思うよ。
この頃の方が琴錦に安芸乃島等、脇役にも嫌らしい個性派力士は沢山いたから。
今はそんな力士は一人もいてない。情けない話だ。
0006待った名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 20:36:55.44
二子山部屋だった恩恵を受けていただの何だの言う奴がいるが、若、浪、安芸、貴闘と対戦があったとしても、全く脅威にはならんね。

優勝決定戦だって、同部屋だから遠慮があったが、違ければ一蹴もん。こいつらと同部屋のアドバンテージなんてない。

むしろ、同部屋に役力士が多いせいで、わけわからん平幕との対戦を多く組まされてた。こっちのが脅威だろ、何しでかすか分からんし。

金星配給が多いって言う奴がいるが、対戦してる分母が違うんだから仕方ないだろ。パーセンテージで見れば他の横綱と大差ない。

援護射撃で救われてるとかいう話はバカバカしいにもほどがあるわ、別に曙や丸が負けたのがたまたま二子山の力士ってだけ。
貴闘力が何部屋だろうが曙キラーだったし、貴ノ浪が何部屋だろうが武蔵丸に8連勝していた。たまたま二子山だから援護射撃という形になるというだけで。

そもそもその援護射撃とやらで貴乃花が並び決定戦に持ち込まれたところで、直接対決で勝てばいいだけの話。
そこで勝てないんだから結局貴乃花が強かったとしか言いようがない。丸なんて貴に決定戦全敗だしな。

てかそもそも武蔵丸は決定戦7回出場中6回も負けてる。どう考えてもここ一番で弱いだろ。だから二子山が多いからってのは関係ない。

貴乃花一強であとはみんなドングリの背比べ。平成8年の九州場所が全てを物語ってる。それが武蔵丸唯一の決定戦優勝というのも皮肉。

どいつもこいつも難癖つけてないで、潔く貴乃花の強さを認めるべき。
0007待った名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 20:37:11.24
武蔵丸は静の圧力、曙は動の圧力。
タイプは違うがそれぞれ全盛期の圧力には
満員御礼の場内が静まり返る程の凄みがあった。

この二人の圧力を真正面から受け止めて
寄り切ってしまうレベルに達する事が出来たのが貴乃花。

言ってみれば角聖と呼んでもいい存在だが、
怪物との命を削る熱戦と己を虐め続ける猛稽古のせいで
引退する頃には彼は廃人となってしまっていた。
0008待った名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 20:37:21.49
>>1
お前、逮捕されるよ

http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1484879148/44,51,62,67,73,82,90,98,101,104,113,119,125,132,138,144,150,155,161,167,174,181,191,199,208
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1516859448/131,134
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1519893924/306,421,423
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1517415273/564
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1494738944/24,534,537,542,548,554,559,565,571
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1546074710/226
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1554292990/328

最初の書き込み
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1490009738/599
0009待った名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 20:37:26.91
そうなんだよな。曙や武蔵丸の圧力ってのは今の逸ノ城や照ノ富士なんかより断然上だった。それを正面から受け止めて寄り切ってたんだもんな。
今考えると凄いわ。白鵬や朝青龍にそれができるとは思えないし、多分それをしようとも思わないだろうな。舞の海みたいな攻略法しか考えないだろう。

貴乃花はどこまでも愚直なまでに真っ直ぐな力士だったね。
0010待った名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 20:38:05.26
白鵬の強さを若貴時代の力士に例えると貴ノ浪
日馬富士は安芸乃島

貴乃花vs白鵬=貴乃花の37勝6敗
曙vs日馬富士=曙の34勝6敗
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況