X



トップページ相撲
1002コメント305KB

年寄名跡・親方総合スレ156

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0442待った名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 23:47:00.68
>>432
さっきからグダグダ言ってるのはやっぱりお前かよw
今日自演しまくってる理由はパマの仲間が高田川に取られることが悔しいから?
0443待った名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 23:47:35.79
>>440
安芸乃島の性格からして、立場が逆転したからねちねちやってたんだろw
0444待った名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 23:49:05.51
わかりやすい自演を指摘されて発狂するパマ連呼バカw
0445待った名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 23:49:40.93
>>442
闘力なんてとられてもさほど悔しくないしついたとこでまた刺されるだけだから誰も得しないわ
0446待った名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 23:50:59.49
>>430
貴闘力のキャラは面白いと思うけど
あれだけ迷惑かけて叩かれるのはしょうがなくね?
琴光喜があんな形で相撲界去った理由にもなってるし
大竜なんていう十両力士に大鵬部屋を任せるハメになったのも原因は貴闘力
0447待った名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 23:52:04.71
三年後に二所から出す理事に高田川はあり得るんだよな
芝田山は確定で枠はあと二つ空いているし
来年の理事選に阿武松はなさそう…
0448待った名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 23:52:48.34
高田川が良識・人望がある人であれば、年寄会で真っ先に糾弾せず、
自分は貴乃花と確執があったので、この場での発言は控えたい、
と言えばこの人はまともだったんだな、ってなるのに現実はアレw
0449待った名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 23:53:02.29
>>446
指導力もよくわからんうちに終わったから大した関取もいなかった
巨砲に繋がしておかなかったも悪いんだけど
納屋は埼玉栄という効果がでかい
0450待った名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 23:53:18.82
>>442
自演しまくってるのはパマ連呼と言われて反応してる お 前 だ ろ
0451待った名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 23:54:43.06
>>446
琴光喜は共犯なのに何で貴闘力のせいになるんだよ
叩くんなら白鵬一派を叩いとけ
0452待った名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 23:55:25.52
>>447
理事になったとしてもあの言葉使いじゃ苦労するよ。
阿武松は日本語不便だけど、尊敬語や丁寧語を使おうとしていることはわかるからな。
0453待った名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 23:55:35.90
もし貴闘力が賭博を控え、真面目に部屋運営していたらどうなっていたか

・大砂嵐が今でも部屋頭として君臨し、納谷の稽古相手になってたかもしれない
・貴の乱の落としどころを探って、協会やモンゴル力士たちとのパイプ役になってただろう
・少なくとも2票ということはなかったし、貴一門も生きてた

色々考えると貴闘力もキーマンであったことは間違いない
0454待った名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 23:57:41.91
>>447
阿武松は切られるのかよw
まあ貴退治の論功行賞で審判部長に抜擢されたけど荷が重すぎで失敗作だったがw
0455待った名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 23:57:57.35
>>447
大乃国の持ち枠がいわゆる阿佐ヶ谷枠だからそこに入るのが安芸で、若の里→キセあたりに繋がる
佐渡ヶ嶽枠、琴風の次は琴ノ若→菊か豪風に繋がる
増荒雄の旧貴乃花枠はドラえもん→景勝に繋がるか?

もしかしたら阿佐ヶ谷佐渡ヶ嶽で2系統化して確実に理事を出せるようにするかもしれない
0456待った名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 23:58:08.74
>>447
そこは興味深い。
旧貴一門がシコシコ山とか担ぐのか、1回謹慎して
高田川あるいは佐渡ヶ嶽等に譲るのか
0457待った名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 23:58:22.22
高田川と阿武松だったら高田川のほうが最終的には出世するよ
阿武松はただのパマのピンチヒッターだし協会はそれほど期待してない
審判長としても阿武松は来年解任だろうし、現役時の実績も高田川が上
0459待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:00:26.69
そもそも貴一門が丸ごと二所一門になったわけじゃないのに来季理事三枠とれるのか?
0460待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:01:00.18
>>457
現役時代の実績っていってもこれだからな
そりゃこじらせるわw

横綱 貴乃花  1972.*8生 優勝22回
横綱 若乃花  1971,*1生 優勝*5回
大関 貴ノ浪  1971.10生 優勝*2回
関脇 貴闘力  1969.*9生 優勝*1回
関脇 安芸乃島 1967.*3生 優勝*0回
0461待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:02:13.23
年功序列で言ったら、千賀ノ浦は理事有力候補なのに誰も名前出さないのかw
0462待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:03:38.63
現役の動向見てると将来二所が出羽を上回り第1党になる可能性がかなり高くないか
0463待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:03:51.76
>>453
大砂嵐はお人好しの大竜じゃなきゃ角界入りしてないかもしれんよ
相撲のことも師匠もナメてたようだったのは悲しかったね
0464待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:05:56.62
>>454
稽古総見で何時も一人ポツンといるからあり得るぞ
一門の連合稽古でも尾車さんやスイーツとも会話ないし

>>455
尾車さんがあの穏やかな顔で千賀ノ浦さん一期だけ理事どうですか?と言いそうだから怖いw
0465待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:06:22.99
>>462
でも大関の高安ですら株持ってないんだよなぁ。
田子ノ浦を奪っても数は増えないし二所一門は株不足じゃね?
0466待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:06:46.42
現役時代の実績も阿武松が極端に低レベルなだけで・・・
審判部長としても同レベルだけど
0467待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:08:39.54
>>457
阿武松自身も審判なんて能力的に向いてないと思ってるだろうし
早く譲りたがってるだろ
水戸泉は病気だし次の審判部長は武双山でいいと思うんだが協会は年功序列だから
理事にすらなれないかな
0468待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:08:52.80
最近は別門の株を買う力士も増えたな
勢が春日山、遠藤が北陣、玉飛鳥が熊ヶ谷なんて想像できたか
0469待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:10:00.43
>>459
前の選挙の結果を踏まえると三人いけるだろ
貴乃花にいれた千賀ノ浦の票が二所一門の票になるんだし押尾川の票も確保出来たし
0470待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:13:25.17
稀勢は思ったより早く出世するかもね
解説席の仕事次第では意外にしゃべれることが分かってるし
若の里をすっとばして大乃国の次は稀勢でいいんじゃないか?
こういう掲示板だと稀勢が弱かったとか最弱とか言われるけど
そんなのは国民的人気でどうにかなる
大乃国はここ数年、急に老けたし見たところちゃんと歩けてない
0471待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:13:41.40
高安は常盤山の株を得られんかねえ
舛ノ山は常盤山の株は持てんよね?
0472待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:16:14.00
>>470
大乃国はしゃべり方も内容も角界の人とは思えないぐらいのデキ。
キセはあの成績がついて回るし、KYだから話も直ぐボロがでる
0474待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:18:38.96
>>472
「稀勢は力士仲間があんまりいない」と琴錦が言うように
人間関係で難があるのはKYな面のせいなのかもね
0475待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:18:41.85
>>470
キセのことだから兄弟子の若の里たてるだろ
若の里がお前が協会の旗頭となれとキセに言えば別だろうが
理事で杖無しで歩けないのは二所の尾車とスイーツなんだよね

豪太郎と高安の株の取得は気になるね
貴景勝Aカテになったけどまだ株云々の話は早いよね
0476待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:18:43.41
まず高安次第だろ今後の阿佐ヶ谷派の動きは
横綱になるか優勝を上回るかなどキセを少しでも上回ったらこんどはそちらが中心になる
もしかしたら菊景勝2枠におさまるかもしれんが
0477待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:19:02.13
>>472 引退コメントまでパクリだからな
0478待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:21:07.89
>>475
貴景勝は押し相撲で小兵という部分で力士寿命がどれだけ持つか心配だね
例えば来年ぐらいに大怪我でもしたら20代後半での引退もありえる
0479待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:22:12.31
>>478
来年大怪我したら20代後半まで持たないだろw
貴景勝は少し狂うと勝てなくなるよ、栃ノ心みたいにね
0480待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:22:48.01
朝日山はキセに関わらず何かにつけて粗ばかり探して指摘するから好きじゃないわ
高安や御嶽や景勝や正代にもぐちゃぐちゃ難癖つける、それも勝敗や成績以外も含めて
特にキセには嫌われコミュ障イメージを植え付けて、なんかプラスになったのか
0481待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:23:27.47
>>473
荒磯は二所だったね
つい失念してたわw指摘ありがとう
出羽は豪栄道の株取得の見込みあるのかな?
次の選挙伊勢ケ濱は旭富士の復権かな?旭富士今は教習所勤めのようだけど
0482待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:24:12.78
>>480
確かに琴錦は性格がムチャクチャ悪いんだろうとは思うw
あの人格者である琴櫻にちゃんとした株用意してもらえなかったんだからさ
0483待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:24:30.58
>>480
史上最弱成績作ってあそこまで居座ったんだから、イメージもクソもないだろ。
0484待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:26:30.79
横綱稀勢の里はファンが望んだんだよ
0485待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:27:45.40
琴錦:優勝2回 稀勢の里:優勝2回 だからな、気兼ねなく言えるw
0486待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:27:51.13
>>481
伊勢ヶ濱は今そんなことやってんだw
あの人も理事だったのに日馬の件以降は苦労してるんだな
0487待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:28:14.78
>>481
もう魁皇あたりに託して、安美や白鵬待ちといったとこではないか
成績と威圧なら白鵬や魁皇だけど人望や安心さなら安美錦なんだよなあの一門

>>483
横綱なるはるか前からネチネチ言ってたし、若手が出てくれば直ぐ貶すような論を出してくる
キセにはああ叩きながらあんな軽々しい振る舞いばかりしてるようでは強くなれる訳がないとか言われた力士も誰だか忘れたがいたような気がする
おまゆう重婚野郎が
0488待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:28:48.11
>>478
貴景勝は足の裏が怪我しやすいんだよな
応援はしているが30前に引退のイメージはある
0489待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:31:07.13
>>485
優勝回数はその通りだが大関であれだけ勝った稀勢のほうが誰が見ても
力士としては上だわ
大関取りの場所で負け越したりする琴錦と一緒にはできない
0490待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:32:51.91
キセが辞めた時にNHKが沢山キセへの力士談話を紹介していて人望があるんだなと思ったけどな
もしかして朝日山への当て擦りもあったのかもしれんw
0491待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:33:27.38
>>486
職務分掌見ながらそういや旭富士は今何やってんだ?と画面スクロールしたら
教習所で笑ってしまったよw
山響は次どうなるかね?
出羽も次は見えにくいね
0492待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:33:49.61
>>489
キセは横綱としてありえない成績を出したのに、
元横綱としての特権を使おうとすれば批判されるということ。

あそこまでの最弱成績は今後もありえない、断言できる。
0493待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:36:06.38
山響とか生涯成績も低いしパマ枠みたいな当選だから次は無いんじゃないか
0494待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:41:02.11
寺尾とドラえもんを出しておけばもう少しあの一門は良くなったんでないか
益荒雄と巌雄とかため息しか出んわ
0495待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:41:26.88
巌雄が理事ってのは違和感ありまくり
北の湖の功績は否定しないが出羽の貴重な枠を取れる人間ではないだろ
ただ三保ヶ関の系統は他は北桜と木瀬しかないんだよな
0496待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:41:30.25
キセは横綱としての成績はワーストだけど
大関時代の成績はそれなりだから軽蔑はされてないだろ
カメラの前以外では饒舌なんだし
0497待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:43:05.81
>北の湖の功績
なんの冗談だよw 寝言は寝て言え
0498待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:45:12.60
>>480
朝日山はBSの番組でも若貴時代がいかに凄いかばかり力説して
今の力士をやたらバカにしてる
解説は理論的なところもあるけど正直発言内容には疑問符がつく
0499待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:46:06.49
ドラえもんは人の上に立つという感じはしないな
人との衝突は避け頼まれたら断れない人という気がするがw
寺尾は副理事で出て落選したんじゃなかったっけ?
初めから阿武松ではなく寺尾が理事で出ろという話だが
0500待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:46:17.03
>>495
なんでこんなに落ちぶれてしまったんだ
そのため出羽3系統のうち三保系を引き継ぐのが誰も居ないのな
テンユーも早死にしたし、肝心な北の湖も巌雄と金親だし

出羽本流は御嶽豪太郎妙義あたり、春日野系はシャケに栃東だか、誰かが引き継ぐことになるか
0501待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:49:41.72
>>497
SNS活用の土台は北の湖時代だな
しかしよくもまあ三役の取組の時間でもガラガラだったのをここまで盛況にしたもんだよ
0502待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:50:02.20
>>499
寺尾、豊真将、湊富士の脱時津風組は理事選の時点では無所属だったからね
あの一門に入るには躊躇があったのは同情できる

>>500
栃ノ心はどうするんだろうね
異様なほど師匠大好きで帰化も考えてるように思えるが
0503待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:51:55.70
山響、式秀は部屋が崩壊して春日野部屋に吸収されるいつもの流れになりそうな予感
0504待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:54:30.62
北の湖は何をやったというよりは
北の湖しかいなかったというのが大きい
あの世代では対抗馬が千代の富士だからなぁ
(個人的に千代の富士は俺は好きだが)

そりゃみんな北の湖を推すよ
0505待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 01:05:06.75
>>405
相撲界に残ってる安芸乃島が
不祥事で廃業した貴闘力に対して表立ってコメントできないだろ
0506待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 01:13:04.10
>>470
現役時代の相撲内容なんて関係ないからな
横綱という地位についたという事実と派閥のバックアップがすべて
0507待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 01:14:16.58
>>496
モンゴルに目の敵にされてるとか、モンゴルにガチ相撲で立ち向かうイメージがある
稀勢だけど、実はモンゴル力士に大事にされてる面もかなりある
ドルジ、白鵬、日馬みんな稀勢には好意的だし、
稀勢もそれに応えてて、日馬引退の際には十八番のスタートラインを熱唱した

https://twitter.com/nezumi32/status/1085540805115179008
一緒にポーズをとる白鵬と稀勢

稀勢は相撲ファンに色々誤解されてた力士だと思ってる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0508待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 01:16:26.71
>>495
>巌雄が理事ってのは違和感ありまくり

コリア枠でしょ パチンコサラ金マネーの窓口
0509待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 01:28:53.19
そういえば山響ってパマが売った株だっけ
もともと安芸乃島に行く予定だったと思うが
0511待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 07:09:38.42
>>505
おまいは日馬や貴ノ岩にコメントしてる現役力士を見たことが無いニワカか?
0512待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 07:33:07.99
>>502
栃ノ心をよく手懐けたよな、言葉は悪いけど
例の一件以前はなかなか大変な問題児だったらしいが
0514待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 08:16:19.52
>>512
状況が違いすぎるだろ
現役の親方が賭博で追放された元力士についてペラペラ喋るなんてことはないわ
0515待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 08:32:06.04
>>511
白鵬はミツキに優しいよな
本来なら白鵬も追放だったから当然w
0516待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 08:32:07.69
>>375
式秀も60ぐらいになったら停年を見据えて弟子を取るのを控えるだろう。停年の時点で残る力士は数人だと思う。
0517待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 08:54:13.50
>>446
一番悪いのは大鵬だろ。自分の弟子に株取得の手助けをほとんどしていない。

大鵬の弟子という意味では大竜は正当な後継者ではあるが、他の弟子が全く残っていないのは大鵬の責任放棄。
0520待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 09:43:22.17
つくづくエアガンと縁があるな
0523待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 10:23:10.95
弟子は我が子やら和気あいあいと言っていた隆三杉の本性が暴かれたな
0524待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 10:29:19.61
弟子への暴力は阿佐ヶ谷系の伝統
0527待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 10:40:31.51
一日中ひきこもりキチガイのパマ連呼は異常
0528待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 10:44:08.70
>>526
週刊ポストは相撲を壊したいんだろ
昔から八百長八百長とハエみたいに五月蠅い
今は貴乃花を煽ってるが、煽ったら暴れてくれそうだからだと思う
0529待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 10:47:21.92
>>499
寺尾がアニキ益荒雄を差し置いて理事に立候補するとは思えんな
益荒雄が審判部長として器量不足を自覚して理事を辞退するとかなら有り得るかもだけど、理事の仕事は審判だけじゃないしな

>>498
琴錦は解説の辛口具合といい、技能賞にダメ出しする辺りといい、旭富士と方向性が似ている
0530待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 10:55:01.11
>>523
舛田山の頃の千賀ノ浦じゃねーかw
その頃隆三杉は常盤山だったぞ
名跡交換したら先代の悪事も引き継がれるとか嫌すぎるw

>>529
阿武松に次の理事があったら教習所かね、、、
山響と阿武松は次なさそうではあるな
0531待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 11:14:44.22
>>528
なんかあればパマを絶対裏切ると思う
あくまで二所阿佐ヶ谷派の推しなだけだから

>>529
白鵬は辞めたら残る残らない関わらず解説あるだろうけどあれだけ絶対者になれば叩き型の解説になりそうだ
琴錦は自分達の代なら白鵬をあんなに勝たせなかったとも言うけど、本当にそうなのかと
0532待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 11:29:33.08
一日中ひきこもりキチガイ白豚オタのパマ連呼は異常
0533待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 12:05:21.03
千賀ノ浦と貴景勝はくつろげよを黙認してるでいいの?
0534待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 12:19:44.01
くつろげよは長らく関取に上がれてないし大部屋でくつろいでるよ
0537待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 12:33:08.92
>>536
千賀ノ浦の定年が7年後
7年経っても元貴乃花部屋の関取衆はまだ20代だから部屋を継ぐにはちょっと早い
舛ノ山35歳と隆の勝31歳との継承争いになるか外部から連れてくるか
0538待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 12:37:27.64
実績があるのに協会に残らなかった(残れなかった人も含みます)力士
舞の海 服部 隆乃若 鳳凰 栃赤城 黒海
朝青龍 日馬富士 双羽黒 旭鷲山 把瑠都
若羽黒 
退職(廃業)した親方で実績のあった力士
貴乃花 若乃花2 曙 若乃花3 鬼雷砲
琴乃富士 玉の海梅吉 北の富士 貴闘力 
巨砲 琴ヶ梅 栃王山 小錦 闘竜 海鵬
金剛 房錦  
0539待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 12:43:32.20
現役時代よりも親方として頑張っている(いた)力士
隆の鶴 竹葉山 旭里 大田山 一錦 大竜
里山 天鎧鵬 大若松 大乃花 若兎馬
潮丸 大碇 若ノ城 木村山 森ノ里
清ノ森 大道 宮柱 照櫻 星岩壽
宝千山 濱錦 玉飛鳥 
0540待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 12:52:11.27
今の親方で実績のある人
八角 芝田山 伊勢ヶ濱 荒磯 武蔵川
鳴戸 藤島 高島 二子山 湊川 湊 大鳴門
西岩 伊勢ノ海 清見潟 佐渡ヶ巌 時津風
間垣 枝川 錦島 錣山 井筒 荒汐 
境川 千賀ノ浦 中立 桐山 出来山 
高砂 二所ノ関 不知火 追手風 立田川
春日山 友綱 大島 陸奥 錦戸 尾車
朝香山 花籠 立浪 谷川 九重 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況