X



トップページ相撲
381コメント130KB

北尾が死亡したらしい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0012待った名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 18:33:07.44ID:ThTCd/Nz0NIKU
この人も光司だったのか 話題になる人多いな
0016待った名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 19:10:58.04ID:GvSkTrUC0NIKU
輪島式に、横綱時代も北尾が四股名と勘違いしているのが多い
0017待った名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 19:15:40.90ID:A2EmOEfA0NIKU
存命横綱
81歳 栃ノ海
77歳 北の富士
71歳 三重ノ海
65歳 2代目若乃花
58歳 旭富士
56歳 大乃国
55歳 北勝海
49歳 曙
48歳 若乃花
47歳 武蔵丸
46歳 貴乃花
38歳 朝青龍
34歳 日馬富士
34歳 白鵬
33歳 鶴竜
32歳 稀勢の里
0019待った名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 19:23:53.66ID:G+I+pzNT0NIKU
プロレス板の方が盛り上がっているな
0020待った名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 19:27:36.67ID:/UOReUj3KNIKU
NHKでは北尾スルー
扇子じじい以下かよw
0021待った名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 19:28:20.59ID:ZRTYrUQL0NIKU
こういう訃報を目にする度に思う
増豚が代わりに死ねばよかったのにと

ご冥福をお祈りします
0022待った名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 19:30:50.11ID:YtuHjVur0NIKU
こういう訃報を目にする度に思う
相撲板荒らしの宇部豚佐藤が代わりに死ねばよかったのにと

ご冥福をお祈りします
0023待った名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 19:35:42.57ID:ZRTYrUQL0NIKU
増豚とは自分で考えないで他人の書き込みをすぐパクってスレを荒らす>>22のことです
0024待った名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 19:43:14.38ID:FsWTqbCMaNIKU
力道山とか天竜とか下っぱ幕内はええけど
横綱は輪島にしろ双羽黒にしろマケボノにしろ朝青龍にしろ
プロレスや総合格闘技をやっては晩節を汚す。
0025待った名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 19:43:42.38ID:B3VsHN9I0NIKU
宇部豚とは一人で一日中「増豚」なんて訳わからんこと言ってる無職引きこもりのキチガイのことです
0026待った名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 19:53:14.27ID:N6Enka1MaNIKU
曙と糖尿病の照ノ富士も近々逝きそうですな
0027待った名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 19:56:53.47ID:uvjnrQIU0NIKU
北尾が真面目な性格でそのポテンシャルを十分引き出せてたら、どれくらいの成績をあげられてたんだろうね
0028待った名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 19:58:31.57ID:RU9nw3yH0NIKU
あんな性格でも親方次第で何とでもなったはずだよ
0029待った名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 20:05:40.61ID:4lm2+Vj90NIKU
北尾より体格に恵まれたのってほとんど出てないな
0030待った名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 20:46:09.92ID:/UOReUj3KNIKU
長身だけならいにしえの大内山とかだけど、
あれは巨人症で下半身が弱かったからな。
北尾は巨人症ではなかったし体も柔らかく素質は最高だった。
0031待った名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 21:08:06.87ID:+BzExTVvdNIKU
優勝なしでの横綱昇進はあと百年はないだろうな
この当時では年6場所で優勝なしで横綱昇進相当成績を挙げたのが誰もおらず
年2場所制で優勝なしで横綱昇進したのがいたからいけるだろうって見込みで横綱に上げてしまった
0033待った名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 21:18:31.30ID:JGI8y89j0NIKU
貴乃花や白鵬など強い力士が出たら嫉妬してイジメまくる日本相撲協会の被害者ですね、この人も。
ずっと応援してました、残念です。ご冥福を祈ります。
0034待った名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 21:36:21.63ID:+BzExTVvdNIKU
協会としては推し力士だった
むしろ千代の富士とかは今の白鵬と同じでいい加減いいんじゃないのかという感じだった
そうはいっても一般人とかはそんなに見てないからとりあえず千代の富士とか白鵬とかが出てればどうでもいいんだろうけど
0035待った名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 22:14:27.02ID:0RveWjTs0NIKU
全盛期の北尾に勝てるのは前田日明くらいだったろうね
0036待った名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 22:21:20.98ID:dqxiOoi+aNIKU
>>32
大乃国が一番不健康そうだった
ついでに旭富士も内蔵疾患持ちで長くないと思ってた
0037待った名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 22:22:13.96ID:3l3XFJJE6NIKU
小錦を破壊し旭富士の横綱昇進を二年間遅らせた男
0039待った名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 22:25:16.80ID:5heokbMG0NIKU
コイツさえいなければ旭富士と貴乃花はさっさと横綱になってたし小錦も横綱だった
0040待った名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 22:38:52.25ID:+BzExTVvdNIKU
巴戦とかの大人数での決定戦は横綱昇進という点では印象悪いな
双羽黒は千代の富士とのタイマンの優勝争いが評価された
0041待った名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 22:44:51.06ID:6w2YvPrmMNIKU
もっと言えば連続優勝原理主義の時代もこなかっただろうから
武蔵丸あたりも早めに昇進出来てたかもしれんし、魁皇も横綱だったかもな
0042待った名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 22:54:37.50ID:jjwuEhAt0NIKU
>>36
大乃国は去年あたりから急に悪くなった気がする
シャツの首回りがガバガバだし、顔も病人のそれっぽくなってる。
腹はでかいままだが・・・。
0043待った名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 22:58:08.77ID:+BzExTVvdNIKU
魁皇にしても微妙に足りない成績なんだよな
北尾は直前場所で千代の富士との本割で勝っての優勝同点
鶴竜も白鵬との優勝同点が起点だが、
同じ優勝同点でも千代の富士は止めようとしていたのに
白鵬はそれが感じられない
耄碌した老人は白鵬が筋肉断絶したといってその後でその手で三本締めしててもボケ老人達はもう忘れてんだろうが
0044待った名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 23:00:10.36ID:+BzExTVvdNIKU
白鵬はもろにボケ老人に付け入る振り込め詐欺まがいの愚行だ。
これでは双羽黒や他の真面目にやっていた力士たちが浮かばれない。
0045待った名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 23:04:30.02ID:9Rwg7maTMNIKU
12−14での昇進は成績は違えどキセと同じ星の並びだな
0046待った名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 23:20:12.29ID:Pzf8XC36dNIKU
地獄逝きおめでとうございます。
0047待った名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 23:51:05.25ID:+BzExTVvdNIKU
千代の富士は前半で星を買って後半は有利だが
白鵬は先場所なら鶴竜戦は確実に勝ちを計算できるわけで
あとは他の相手に集中できる
確実に勝ちを計算できなきゃ筋肉が切れたとかのパフォーマンスができるわけもない
どっちも同じじゃないのか
0048待った名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 00:21:41.66ID:EvOh91uvp
八角が一番長生きしそうだな(笑)
0049待った名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 00:24:15.57ID:EvOh91uvp
ところで、北尾に一番近いのは現八角理事長だと思いうのだが、何かリアクション起こしたの?
0050待った名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 00:32:12.05ID:pNZ2+lz+d
まだ若いのにな
それにしても勝昭は長生きだな
0051待った名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 00:34:19.80ID:iD+16TMVa
次の訃報は間違い無く曙太郎ですねwww
0052待った名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 00:36:00.85ID:iD+16TMVa
>>27女将さんを暴行して破門だろう?
0053待った名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 00:37:06.04ID:EvOh91uvp
同時昇進して本名から改名した北勝海と双羽黒が珍名じゃなかったら、多分相撲観てなかったと思う。
0054待った名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 00:46:05.47ID:dwNqEA7T0
そういや同時に本名から変な四股名になったんだね。
0055待った名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 00:46:37.39ID:PGT3u06H0
力士の平均寿命
明治から昭和初期まで55歳。
現在は63歳強
0056待った名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 00:59:35.15ID:EvOh91uvp
>>45
昇進前の優勝同点、廃業前の13連勝の後の千代の富士北勝海に連敗しての優勝逃しいずれも優勝と同等と思う。
まあ、期待から言っても稀勢と同程度(笑)
0057待った名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 01:17:08.52ID:Nld/YXfva
ショーケンや白石冬美に続いて急死かよ。
いったいどうなってるんだ
0059待った名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 02:55:55.98ID:JYDOoxsfd
まさか小錦よりも、先に逝くとは…
0060待った名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 02:57:57.20ID:jI0JUIFk0
@misayuuko
みさゆう

双羽黒さんが亡くなられていることは先日耳にしていました。
ゆっくりお休み下さい、合掌。

こういうやつって人の訃報でもマウンティングしなきゃ済まない馬鹿なの?なんなの?
0061待った名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 04:18:08.24ID:4b6ocetw0
元号に自分の名前入れてマウンテンぐしようとする安倍晋三
0062待った名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 06:05:58.13ID:LaVRdBAed
>>24
東富士も忘れないでよ
0063待った名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 07:34:12.50ID:mWtvPTZc0
高見山がまさか70過ぎまで生きるとは思わなかった、あの巨躯だから。
0064待った名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 07:35:02.48ID:KEq+d21A0
大乃国は長生きしそう
0065待った名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 07:43:37.82ID:l2l+1vKN0
>>45
86年名古屋場所、春日野理事長は場所前に「16勝しても横綱昇進はない」って言ってたのに14勝の優勝同点であげちゃった。
0066待った名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 07:45:45.91ID:l2l+1vKN0
>>28
旭富士と大島親方(旭国)の関係と好一対だな
0067待った名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 07:49:14.91ID:l2l+1vKN0
>>63
高見山の1歳年上の巨漢力士だった義ノ花(元稲川親方)も存命のようだな
0069待った名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 08:20:11.55ID:778a3zYpx
>>63
ポリネシアンだから多少は耐性あるんじゃね?

南海竜ってどうしてるのかね。ただ生きていたら誰かが引っ張り出してきただろうから、とっくに死んだのかな
0070待った名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 08:23:11.80ID:Y/bM8QNV0
さすがに小錦は太りすぎだが、高見山・曙・武蔵丸はちょうど良かった
曙とか200kgでも細く見えるぐらい
0071待った名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 08:43:32.99ID:KEq+d21A0
隆の里、北の湖、千代の富士、輪島、双羽黒・・・
昭和後期の横綱が次々と・・・
0072待った名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 09:51:25.21ID:MYkJFrIWa
>>36
大乃国はあれで一応健康なんだろ
膝に水が溜まるから杖ついてるけど、歩き方はしっかりしていた
旭富士は膵炎持ちな分、今は健康オタクみたいな生活しているし
0074待った名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 09:55:03.80ID:MYkJFrIWa
>>60
何でそれがマウンティングだと思うの?
お前が勝手にそいつの下に潜り込んでるだけじゃんw
0076待った名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 09:59:52.15ID:LwgqPeiTK
もし北尾が相撲を30歳まで続けていたら、番付はどう変わっていたかな。
昇進基準が正常で旭富士と小錦が横綱になり、
逆に不調続きだった大乃国は引退したか。
0077待った名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 10:12:09.88ID:Y3Smzm1Hd
ネットニュースに旭豊の談話が載っていたが、アドバイザーとしてはほとんどなにもしてないようね>交流はアドバイザーに就任したその一瞬だけだと

話題作りに過ぎなかったのかね
0078待った名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 10:14:37.87ID:Y3Smzm1Hd
>>75
師弟仲が悪くて、旭富士が奔放な性格でも旭国は絞めるところは締めた。
それと好一対てことだろ
0080待った名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 10:25:11.71ID:XoDVlSlr0
>>77
多分、そのときはアドバイザーになるとか言ったが
気まぐれだからなにもやらなかったのだろう
0081待った名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 10:28:18.31ID:LwgqPeiTK
奥さんの実家の仕事を手伝っていたんだっけ?
0082待った名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 10:35:22.54ID:tKXmioFO0
>>58
女性ならともかく
男性で、現役でテレビに出られて、レギュラーの仕事を持ててるんだから大したもんだよ
高齢化といっても男性の健康寿命は72歳だし、勝昭の世代でテレビに出ている男性芸能人がどれだけいるか
0084待った名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 10:51:47.59ID:mWtvPTZc0
>>76
千代の富士の53連勝はなかったろうし、優勝回数も30に届かず28回くらいで
終わっていたかも。引退ももっと早まり、貴花田との対戦には間に合わなかったろう。
旭富士は横綱になれなかったかも。
平成元〜3年初頭頃は北尾保志時代と言われたろう。
平成3、4年の戦国時代もなかったろう。
曙、貴花田はあんなに早く優勝、大関になれなかったろう。
0085待った名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 11:02:09.54ID:LwgqPeiTK
レスサンクスです。
素質があれほどだったから勿体無かったよねぇ。
蔵前最後の年の、3年後予想番付では、

横綱→大ノ国、北尾、小錦
大関→北天佑、旭富士、保志

みたいに言われてたっけ。
0086待った名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 11:02:28.17ID:778a3zYpx
>>81
奥さん医者だよ。だから扶養に入ってニートか、娘さんいるから主夫って呼べるくらいのことは何とかしていたかだろう。
0088待った名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 11:10:24.14ID:KEq+d21A0
北尾がDQNだったことは確かだろうが、相撲部屋なんかDQNの巣窟なんだから
DQNキングの残念山部屋以外に入っていればねえ・・・
早死することもなかったかもしれない
0089待った名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 11:14:14.03ID:Y/bM8QNV0
双羽黒の事件は実力よりも品格の問題だったし
昇進基準が厳しくなったのもそこじゃないだろうという気はしたな
0090待った名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 11:23:22.34ID:cK15SROM0
全部北尾さんのせいのように言われるけど
基準見直しのきっかけになるくらい成績的な意味でヤバかったのは同時期の大乃国の方だよな
0091待った名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 11:24:22.67ID:mWtvPTZc0
横綱双羽黒の軌跡

昭和61年7月 千代の富士との同点決勝で敗れたものの、14勝1敗で場所後
第60代横綱に推挙される。北尾改め双羽黒。なお、このとき横審の1人が昇進に
異議を唱えたことが報道される。

8月 夏巡業で盲腸炎
9月 新横綱。盲腸炎による稽古不足が響き、3勝3敗9休。早くも非難される。
10月 パリ公演を休場
11月 千秋楽相星決戦で千代の富士に敗れるも12勝で一応再起完了
0092待った名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 11:32:04.26ID:mWtvPTZc0
昭和62年1月 8日目を終わって全勝、千代には2差で初優勝濃厚とされたが、
北天佑、小錦、大乃国に苦杯。千秋楽千代を破り決定戦に持ち込むも完敗。

3月 後半まで2敗で一応優勝争い参加も、ひざ痛で休場。再び非難。
5月 10勝5敗。北勝海に横綱、大乃国に初優勝許す。
7月 ボロボロ。14日目北勝海戦お情け?で勝ち越しもハチナナ。なお、小錦
戦で寄り切ったあと廻しを離さない小錦に「離せ!」と睨むシーン
9月 中日まで4敗。休場かと思われたが中盤持ち直し9勝6敗。
10月 付き人脱走事件。結局は戻り、横綱も一応謝罪で決着。
11月 いかにもわざとらしい13連勝も、九重のサンドイッチ作戦に撃沈の
13勝2敗。
12月 廃業
0094待った名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 12:22:48.74ID:662QRSa7K
>>91
稲葉委員

「あいつはプロレス行きだ」と
解雇された時に
テレビのインタビューで
稲葉が行っていた
0095待った名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 12:43:57.41ID:JYDOoxsfd
若嶋津と7勝7敗だったが、そのうち4か5回は吊り出しで負けている。あの大男が、吊り出されるのは、何とも滑稽だったな。
0096待った名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 12:53:31.66ID:3zxi+mMaM
あの当時は隆の里末期〜1人横綱千代の富士の30代突入で横綱の昇進基準が低くなってた時期だし
北勝海の大関昇進に合わせて六大関にならないように上手く横綱にスライドした運の良さもあったな
0097待った名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 13:12:36.19ID:XPllvs8J0
隆の里は糖尿病に勝ったという本出して話題になった、妹も早死にした
0098待った名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 13:51:22.48ID:SeSFxVx20
32お前名無しだろ (ニククエW bb98-ZX2Q)2019/03/29(金) 17:41:41.16ID:X8YlOlhl0NIKU>33>57

最狂超プロレスファン烈伝の北尾ファン
上山決太(かみさんけった)

33お前名無しだろ (ニククエ Sdbf-B+HG)2019/03/29(金) 17:44:45.10ID:LTahG7i7dNIKU
>32
北尾のレスラーとしての素質を認めつつ人間性は完膚なきまでにバカにする天才的な描写だったな
0099待った名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 15:50:21.62ID:KEq+d21A0
立浪のちゃんこ、親方が材料費ケチりすぎてホンマにまずかったらしいなw
0100待った名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 17:15:43.69ID:JUnHkdKv0
チャンコもあるが、強豪横綱羽黒山に瓜二つの孫娘と結婚させられそうだったので、トンズラしたとか。
0101待った名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 18:39:06.39ID:SeSFxVx20
>>99
九重部屋に出稽古に来て、嬉しそうにちゃんこを食べて帰ったそうだ(北の富士著書より)
0102待った名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 19:09:19.81ID:6v0fqovP0
元横綱双羽黒・北尾光司氏死去 角界OBが明かす“最強伝説”
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190330-00000025-nkgendai-spo

 古株の角界OBが言う。

「稽古嫌いとワガママな性格さえなければ、さまざまな記録を作ったでしょうね。
身体能力が高く、何をやらせてもうまかった。特筆すべきは上腕のパワー。
まわしを取って、相手を引きつけながら前に出る。これだけでほとんどの力士は抵抗できなかった。
強すぎるあまり、立浪部屋の先輩からは〈あんなのと稽古したら、こっちが壊される〉と
敬遠されていたほどです。本人は当時、〈オレは三役でいい。横綱、大関になったら、
後は辞めるだけでしょ〉なんて話していたが、その通りになってしまった」
0103待った名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 19:17:33.91ID:Deo8Dpgja
双羽黒の最大の犠牲者はキセ
0104待った名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 19:55:45.47ID:mWtvPTZc0
あのとき横綱にしなければ、という声があるが、もしもあのタイミングで上げなければ、
昇進に待ったをかけた協会や横審を逆恨みし、自暴自棄になって、稽古も相撲もいい加減に
なって、腐ってどのみちアウトローしてた可能性もある。
0105待った名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 20:03:55.42ID:6v0fqovP0
北尾が騒ぎを起こした時点で「あの男(安念山)は師匠になれる器じゃなかった」と
言ってた人がいたね
ちゃんこ鍋をケチるって時点でダメだわ
0106待った名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 20:52:15.88ID:tKXmioFO0
プロレスや格闘でもパッとしなかったからねえ
引退して何年もたった輪島、膝がボロボロになってから転向した曙と違って絶頂期での引退なのに
天龍や力皇はおろか、安田にも及ばないだろ
0107待った名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 21:28:15.15ID:IparGYYN0
横綱としての素質はあったが品格が無かった
0108待った名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 21:53:15.17ID:bXXGtAJ00
>>103
いや旭富士だ
0109待った名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 22:26:38.77ID:890sAVe+d
>>104
あの時横綱にしなければっていう仮定の話が照ノ富士
0110待った名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 22:31:22.71ID:662QRSa7K
>>95
初顔から4場所若島津
吊りだしは4回
初顔から3場所連続吊りだしだった
0111待った名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 22:35:14.96ID:662QRSa7K
隆の里には負けていない
北尾

栃剣の小兵には勝てない
孝乃富士には勝てなかった
0112待った名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 23:22:31.71ID:TgTU9YqJa
>>42
だね
そんなには長くないと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況