トップページ相撲
1002コメント290KB

角界訃報スレッド

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0125待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 02:32:49.84ID:zLz06uJd0
ジャンボ鶴田は中学時代部屋に体験に行ったら新弟子検査に連れて行かれた
叔父の甲斐錦が慌てて取り消させた
親の承諾書無しで中学生が新弟子検査受験できるくらい当時はずさん
0126待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 04:24:20.10ID:HIiEqjJed
>>115
出羽の花は関脇
0127待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 05:12:04.84ID:9Ionih2o0
>>121
でも6年後の平6九州の幕内力士だと、貴ノ浪、時津洋、大翔鳳、剣晃、久島海、春日富士と6人が故人になってる…
0128待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 07:52:43.54ID:lGEnRk1M0
>>126
話の流れからすると先代の出羽ノ花のことだろ。

そもそも元関脇の方はまだ60代。
0129待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 11:01:58.05ID:kpzQaLNS0
>>117
タフだよな
普通ならヤケ酒して体壊して鬼籍に入っていてもおかしくない状況だよ
0130待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 13:03:52.84ID:f/iPkyr7r
大正〜昭和初期生まれの元力士の消息を尋ねるレスは周期的に目にするが一向に解決しないな
・本人が元力士であることを隠している
・周りが当人を元力士と認知していない
・そもそも他人との関わりがない
どれが主因なんだろうか?
0131待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 20:04:58.81ID:sxhVFrOAd
>>130
元力士といってももう一般人だし協会やかつての仲間と関わりなけりゃ消息は分からないんじゃない?
死んだことを遺族が触れ回らないといけない義務もないんだし
0132待った名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 23:16:20.27ID:Vu+98OhUr
>>131
なぜか遺族が「勝訴」みたいに文字を掲げて走り回る姿を想像してしまった
0133待った名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 07:46:01.18ID:H2YpbRPE00404
>>110
まだNYで寿司屋やってんのかな>巌虎
0134待った名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 07:48:17.78ID:H2YpbRPE00404
>◆前ノ山/大正8年
>大関前乃山とは当然別人。
斜め仕切りの元平幕前ノ山とも別人 斜め仕切りの方は若くして鬼籍
0135待った名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 11:18:45.60ID:kTgC7lxhp0404
>>125
まぁ、昔は人さらいレベルでの勧誘があったんだろうからw
0136待った名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 13:52:24.46ID:w5woXrRq00404
>>129
何て言うか…。
人生の辛酸を散々嘗め続けて色々苦労した人程、その後もたくましく生きてる人が多い様な気がする。
人生って何なのかたまに考える事がある。戦争から生き延びた人がその後長生きしてる例も多いし。

>普通ならヤケ酒して体壊して
残念ながら横綱の二代目若乃花が正にそうみたいだ。
妻に先立たれて失意の内に浴びる程酒飲んで脳出血になったと。
数年前の情報だが、自分の元弟子から介護されてる身だとか聞いた事がある。

こうしてみると、ガムシャラに頂点を目指すのが果たして良い事なのかどうか。
横綱になった人程その後の人生で色々苦労してる様に思える。
0137待った名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:54:48.45ID:MY2v1mFAa0404
>>136
長谷川はすごいよね
0139待った名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 19:13:09.63ID:S5g1S5P700404
そういや長生きリストに挙げられてる大鷲は完全無欠の下戸で一滴も酒が飲めない。
酒は命を縮めるからな、それで長生きなんだろう。
0140待った名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 19:17:58.25ID:j4j95mfj00404
旧・二子山部屋では師匠が「日本酒は百薬の長だ」なんて
弟子に飲ませまくったため
初代貴ノ花、二代目若乃花、隆の里、若島津
みんな体をぶっ壊しました
0141待った名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 19:47:02.13ID:oQc96mYG00404
で、師匠だけが平気だという
0143待った名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 23:58:50.69ID:83uV+RgJr
>>136
元横綱の長寿者を見ると正にそんな感じだな
初代梅ヶ谷・・・二代目に先立たれる
初代若乃花・・・長男が事故死(横綱化する前だが)、長女が離婚、弟が早世、甥兄弟が仲違い、元大部屋女優と離婚
鏡里・・・二桁勝てなかったらやめると報道され半強制引退、時津風継承で揉めて立田川部屋を起こすもパッとせず、訛りがキツく言動が意味不明
栃ノ海・・・横綱として全然ダメ、元タカラジェンヌと離婚
0145待った名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 06:34:23.90ID:qaVM02/G0
>>143
敷島が、入門前に鏡里に会った時にあんな怖そうな大人は初めて見たって語ってたな
チヨスのウルフに対する印象もそうだけど
0146待った名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 07:38:26.04ID:utazzC060
>>139
その代わりコーヒー大好き
今はどうか知らんが、現役時代は愛煙家
0147待った名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 07:44:46.03ID:utazzC060
>>141
日本酒造組合だかに表彰状もらったんだっけ>愛飲家代表として
0150待った名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 10:51:48.90ID:VYWPx2jTp
>>141
日本酒を飲むと体がピンクになって見た目がいいからと言ってましたしw
0151待った名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 11:19:10.44ID:kzUcNpoS0
むちゃくちゃ言いよるなww
0153待った名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 13:50:30.65ID:ztkw7mWL0
記録の確認できる最長寿元力士は
1993年に96歳で亡くなった元十両2枚目桐ノ花
0154待った名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 19:06:52.24ID:REUOaLYxa
元前頭筆頭の桂川も96歳まで生きてたよな
1907年(明治40年)3月生まれ、2003年(平成15年)没
0155待った名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 20:45:43.38ID:+VMu5QJe0
大徹も下戸だね
糖尿病等の話も聞かんし長生きできそうかな
0156待った名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 21:12:10.96ID:jQd4oUz5a
僕的に消息がわからない
琴ヶ嶽 琴乃富士 大鷲 大乃花 星岩寿
千代白鵬 大若松 霜鳳 駒不動 恵那櫻
琴龍 安芸ノ州 富風 若天狼 港龍
鬼雷砲 朝乃翔 増健 琴岩国 佐賀昇
玉龍 旭南海 大和 徳瀬川 春日王
0157待った名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 23:03:48.29ID:XxvXzFvLd
>>156
安芸ノ州 焼肉店経営(錦糸町)
富風 ちゃんこ店経営(赤坂)
若天狼 職業はわからんが浜亮太と時々会ってる
朝乃翔 相撲協会評議員
0158待った名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 23:27:17.20ID:utazzC060
>>155
下戸でも荒勢は早死にしてしまった
0159待った名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 23:28:06.90ID:utazzC060
>>153
三河島事件で廃業した立浪部屋の力士か
0160待った名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 23:30:14.85ID:BvVBTWREa
>>158
若羽黒も
0161待った名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 23:33:12.46ID:utazzC060
>>149
昭和50年代で下戸な力士といえば

大鷲 荒勢 若獅子 魁輝 大徹 このあたりか

強かったのは

北の湖 闘竜 出羽の花 多賀竜 大飛 富士櫻 黒姫山 大豊 山本某
0162待った名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 23:33:17.32ID:VW3mH0Lyd
長寿でもどういう状態なのかも大事だよね
極端な話植物状態でも長生きしておめでとうと言われても微妙だからな
双羽黒にしても実はかなり前から健康を害していて何も情報がなかったのではないか
0163待った名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 23:33:48.31ID:utazzC060
>>160
大関時代から酒飲まないのに肝臓悪かったんだよな
0164待った名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 23:35:18.98ID:BvVBTWREa
>>162
道理で最近の相撲界に対してコメントがなかったわけね
0165待った名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 23:38:08.87ID:BvVBTWREa
俺的に消息がわからないその2
若東 国東 黒海 大乃花 よう司
城ノ龍 星風 五剣山 豊ノ海(二子山部屋にいた方) 北勝岩 榛名富士 岩手富士
0166待った名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 23:42:10.00ID:qaVM02/G0
>>156
玉龍は宇都宮でちゃんこ店やってたはずと思って調べたら、閉店してたんだな
0167待った名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 00:33:14.09ID:/YbzMqQP0
>>156
大鷲はちゃんこ屋やってて長野ローカルではCMも流れてる
琴岩国もググるとちゃんこ屋が出てくる
徳瀬川はモンゴルで警備の仕事をしてるとか2ちゃんで見た記憶はあるが…
途中までは消息がわかってたけど現在はわからないのが霜鳥と港龍
0168待った名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 07:16:47.71ID:r7ypx3f6r
>>155
かつてラジオ番組の縁で相撲雑誌で対談したデーモン小暮ぐらいは生きてほしい
0169待った名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 07:22:57.66ID:mOZABREI0
>>168
10万年はさすがにムリ
0170待った名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 07:51:42.56ID:9K96bqwRr
>>153-154
関取最長寿桐ノ花
幕内最長寿桂川
大関(横綱)最長寿梅ヶ谷
四股名に木へんが付くと長生きする法則
0171待った名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 07:56:45.01ID:7ZRTmzI/r
>>167
大鷲はかつて小沢昭一が贔屓にしていて、自身のラジオ番組でもよくネタにしていたこともあって、今ではすっかり地元の名士クラスだな
0172待った名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 08:58:25.14ID:UO4ovMzBd
>>170
関脇だと、羽島山の89歳あたりかな
0173待った名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 10:05:26.49ID:2Ms+3acb0
>>171
御嶽海が関取に昇進したとき、長野県では大鷲以来の関取だということで
ちゃんこ大鷲でローカル番組に引っ張りだこだったw
0174待った名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 11:18:04.23ID:VejaDEj60
昭和末期〜平成一桁に引退した元幕内で長生き(80以上)しそうなのは、
大潮、出羽の花、佐田の海、玉竜あたりか?
0175待った名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 11:54:05.08ID:EQNpTtlFa
>>174
青葉城 竹葉山 舛田山 栃剣 巨砲
前乃森 星岩寿 伯龍も長生きしそう。
0176待った名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 13:01:51.07ID:4sw4fHTC0
行司では22代木村庄之助が104歳まで生きた
0178待った名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 14:42:13.97ID:Yv7oEJAD0
竹葉山は幕内2場所で定年まで勤めあげられそうなので
運が良かったな
何と言っても白鵬を育てたってのが大きかった
0180待った名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 15:03:55.21ID:uiNwb8Mc0
>>178
確か平成になって一番最初に親方になった人だよね。
0181待った名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 15:20:51.71ID:UsYiNKKhx
>>176
23代庄之助は96
0183待った名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 23:24:09.54ID:uiNwb8Mc0
俺的に消息がわからないその3
貴ノ嶺 市ノ渡 佐ノ藤 桧山 萃龍
高見藤 飛騨乃花 片山 
0185待った名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 23:55:14.81ID:yw9Jb8Lt0
>>182
部屋の経営が苦しかったのに和食に馴染めない白鵬のために
わざわざ鹿や羊の肉を取り寄せて食わせてただけでも凄いよ
0186待った名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 00:45:16.97ID:b0NCsRY6K
琴ヶ嶽は廃業後に故郷の弟子屈へ戻り町役場勤務→大鵬記念館勤務→町の水道課勤務〜と、ここまでは分かってるけど65歳くらいだから公務員定年退職しているかも。病気をして杖なしでは歩行できないと聞いてます。
0187待った名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 00:50:32.93ID:b0NCsRY6K
琴乃富士は飯田橋でチャンコ屋やってる。食べログに載ってるよ。
0188待った名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 07:23:29.66ID:tM1hySgw0
>>183
>萃龍
立浪部屋の翠竜のことか?
0189待った名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 07:33:16.08ID:c7L/7pdo0
佐渡ヶ嶽部屋はちゃんこが美味なのか
協会に残れなくてもちゃんこ屋を続けている元力士が多い
琴ヶ梅、琴大和、琴黒潮・・・
0190待った名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 07:34:57.77ID:tM1hySgw0
昔琴朝日っていう万年ちゃんこ番がいたな>体重は170kgくらいの当時の巨漢だったが序二段止まりだったような
0191待った名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 08:05:03.66ID:UhDEX2vf0
金親は白鵬の育成に一切寄与してないが、それでも白鵬大成の邪魔をしなかった
点だけは評価できる。
0193待った名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 08:19:11.37ID:Mzm7a9FT0
>>191
部屋全員に無視されちゃ邪魔のしようがないw
0194待った名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 08:23:44.93ID:rOIAtC0R0
ソースがTwitterとYouTubeの公式チャンネルしかないけど、彩豪が亡くなったみたい
0195待った名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 08:45:23.51ID:WPFhtjKNK
>>161
若浪がぬけている

現役時代は毎晩ウイスキーを10リットルも呑んでいたと聞いたことがある
0197待った名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 08:57:06.07ID:R4kHIqsM0
彩豪ってバースデイに出ていたよね。
0198待った名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 09:31:52.15ID:R4kHIqsM0
>>188
そうです
0199待った名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 10:04:22.46ID:BZ6abL+v0
>>188
翠竜ってレコード出したこともあったような
どうしてるんだろうな
0201待った名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 10:49:41.94ID:8N0TbKBLr
>>190
各部屋に名物ちゃんこ番がいたよな
出羽は亀山、三保は龍藤山、二所は二丈岳、大鵬は古川、高砂は秀成山、都留桜、志免錦
あと部屋は度忘れしたが蕨川とか
0202待った名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 11:13:58.86ID:NYM20adyd
今も大子錦、富士ノ風、魁ノ若とか大ベテランの名物ちゃんこ長がいるよね
不思議と超アンコが多いw
0203待った名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 19:18:54.74ID:48D/bitea
>>201
蕨川は玉の海の付け人として最後を看取ったみたいだから片男波部屋だと思う
0204待った名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 19:50:17.98ID:/cMs7Fbv0
>>156
星岩涛は鹿児島で天手古舞という居酒屋を経営している。
佐賀昇もちゃんこ屋で成功している。
0205待った名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 20:09:54.45ID:tM1hySgw0
>>195
若浪は昭和47年に引退。50年代ではない。
0206待った名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 20:11:43.92ID:tM1hySgw0
>>201
蕨川は片男波部屋 横綱玉の海の付き人で、その急死に立ち会った力士。
0207待った名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 20:14:39.53ID:tM1hySgw0
>>202
そりゃちゃんこ長は「テラ切る」特権があるからねえ
0208待った名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 20:47:53.59ID:rMSBO8xU0
>>194
だいぶ前に交通事故で亡くなってた気がしてたんだが、誰と勘違いしてるんだろう?
0209待った名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 21:13:58.90ID:vTU1BN/00
彩豪ちゃんねるで2日前元冨士ノ国のイタ飯屋の動画アップしてたのに
マジ?
0211待った名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 21:30:48.56ID:R4kHIqsM0
>>208 
交通事故といえば熊翁
0212待った名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 21:37:16.00ID:vTU1BN/00
彩豪 マジだった・・・ショックだ
0213待った名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 21:53:23.77ID:BZ6abL+v0
一時期、豊ノ島が彩豪のまわしを締めてたような
(相撲中継の中で紹介されたのを聞いた記憶がある)
時津洋の訃報もびっくりだったがこんな若くして亡くなるとは…
0214待った名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 21:54:47.99ID:OAuEMrjEa
師匠富士桜の育てた関取1号だったんだな
まだ師匠は健在という
0215待った名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 22:00:31.26ID:R4kHIqsM0
朝青龍や千代大海に強かったね。よくがんばった。
0216待った名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 22:06:56.95ID:ZmIjv6X40
嘘だろ…
昨日彩豪ちゃんねるを手本にしてちゃんこ鍋作ったとこなのに…
0217待った名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 22:13:34.38ID:vTU1BN/00
心疾患〜人工股関節置換手術して
頑張ってくれよと思いながら動画見てたが
ちゃんこ鍋ばかりだから心配してた・・・
イカ味噌マヨネーズが不整脈の原因だったのか

はぁあああ たまんねえわ
0218待った名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 23:21:05.98ID:r0dv3iPy0
最近見始めたからビックリしたな、クッソ美味そうなちゃんこ食いてえな
0219待った名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 23:32:42.28ID:c39PRCQB0
彩豪亡くなったってマジか…
動画もそうだけど埼玉で巡業あると勧進元になってて
毎回「相撲」の巡業レポートで写真出てたのにな
昔の蔵間、栃赤城、天ノ山から数年前の貴ノ浪とかもそうだけど
42〜43歳で亡くなる力士多いな
0220待った名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:14:56.32ID:afaVMDC6a
関取の平均寿命って50歳位だろうな
0221待った名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:16:50.17ID:afaVMDC6a
>>219
蔵間は違うが心臓関係のポックリが多い
0222待った名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:30:30.18ID:xZDYo8TK0
ほんの2か月前にYoutubeで知り、その丁寧な口調で視聴してたけど、、、、
早過ぎる。
ショックだわ。。

ご冥福をお祈りいたします。
0225待った名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 01:46:48.51ID:zbxP2JwXK
お通夜と告別式には必ず村井多実子が現れる。そして不謹慎にも参列した相撲関係者を撮影してアップするに違いない。香典も持参せず通夜振舞いの席でガツガツと貪り食い、返礼品を受け取って帰る…確定だな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況