トップページ相撲
1002コメント286KB

年寄名跡・親方総合スレ149

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0222待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 15:23:58.95
白鵬は双葉山と同格以上だからね。格が違うのよ。
0224待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 15:30:50.04
白オタキメェ
0225待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 15:33:46.74
まあ実際白鵬が動き出したら、それに意見言えるような玉はないだろw
元前頭の出羽海が断固反対ってかwww
0227待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 15:38:51.36
白鵬の帰化許可、ずいぶん遅くないか?
あとに申請したラミちゃんよりも遅れてる
もしかして却下されるんじゃねーのか?
0228待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 15:41:34.33
小林さー差し押さえされてるとか前に報道あったんだがどんな状況なんだろうな会社とか
0229待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 15:42:34.34
白鵬もな、内弟子を育てるにしても本格的なのを育ててほしいよな。
なんかそろいもそろって腰ぎんちゃくのスネオみたいなのばっかり。

それでも内弟子すらとっていない史上最弱さんよりは立派なんだけどね。
0230待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 15:43:37.69
内弟子いない史上最弱鶴竜
0232待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 15:46:36.13
カロヤンの件って明日だっけ?
0233待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 15:47:04.86
カロヤンの件って明日だっけ?
0234待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 15:49:10.96
キセも鶴も付き人は伸びているらしいからまあエエわ
だいたい二枚鑑札じゃありまいしあの余裕無い成績で二人とも内弟子探してるならもう少し稽古せいとなるだけ
高安も豪太郎も菊もまだ内弟子は見つけてないわけだし
白鵬並みの成績ならまだいいが嘉風よ、お前は何なんだw
0236待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 15:56:04.99
白鵬は内弟子が先に引退しそうだよなwww
0237待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 15:57:22.98
嘉風はいつ引退してもおかしくないし
尾車部屋はいずれ兄弟子の豪風が継ぐから
今のうちに引退後のこと考えて内弟子育てとかなきゃ ってことでしょ
0238待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 15:59:17.01
むしろ年寄株取得してるのに内弟子とろうともしないって言う方がおかしいでしょ。
0239待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 16:03:58.66
>>238
内弟子取るのはAカテだろうけど、シャケやアミや菊は内弟子探してるのか?
まさか独立しないのか?
菊はこのままなら佐渡は鎌谷が、カテゴリ未到達なら勇輝になるだろうし独立だろうと思うんだが
0240待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 16:11:13.96
>>139
次の理事長は外部の人だったりして
0241待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 16:12:38.96
勇輝は鎌谷が関取になるのを一番望んでないだろうな
関脇までなったのに息子ってだけで思い出十両でも関取になれば師匠は取られて部屋付きに落ち着かされるがなれなきゃ自分が師匠になる
無理なら菊についていくかもしれないけど
0242待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 16:16:57.05
>>32 

最高位平幕で実績のあった歴代親方
高嶋(元前頭4 八甲山)
山分(元前頭3 栃富士)
武隈(元前頭1 蔵玉錦)
湊(元前頭2 湊富士)
勝ノ浦(元前頭1 起利錦)
田子ノ浦(元前頭1 久島海)
木瀬(元前頭1 肥後ノ海)
時津風(元前頭3 時津海) 
このくらいか
0243待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 16:16:58.81
>>221
貴乃花一門の場合
総帥がアレだろw
当然の結末
0244待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 16:18:32.67
>>227
まだ申請してないんだろ
却下があり得ないことくらいは分かろうな?
0245待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 16:19:51.63
>>241
それ以前に、年寄株取得の目処はあるのか?
0246待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 16:22:21.94
鳴戸が空きそうwww
0247待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 16:22:46.44
琴稲妻、琴椿が株待ってるので
佐渡ヶ嶽の若手は長く取ればなんとかなるだろ
0248待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 16:27:19.53
今一番の大所帯って佐渡ヶ嶽部屋? 木瀬部屋?
0251待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 16:42:03.72
>>248 力士の大所帯は佐渡、親方の大所帯は春日野w
0252待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 16:48:46.66
ウィキペディアの部屋テンプレには全力士が掲載されてる(陥落したやつや服部桜みたいなやつ以外の取的は大抵赤文字w)けど、出羽の力士数が少なすぎて悲しくなった
0253待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 19:49:59.91
>>250
これから佐渡からボコボコ襲名資格者が現れたらそうなるかもしれないけどそうはならんでしょ
0254待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 19:55:04.79
鎌谷とエコーぐらいか?
まだ二人とも満たしてないけど
あとは手針か
0256待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 20:05:30.18
俺的実績のある歴史親方その1
八甲山
栃木山
双葉山
羽黒山 
男女ノ川
0258待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 20:51:56.61
>>257
2006年11月に取得した「浜風」の持ち主の意向じゃないかな。
前の持ち主・宮柱は二所ノ関の部屋付きだった人だから、貴一門の五城楼に譲る時に
二所一門に名跡を戻すことを条件に譲ったんかもしれん。
0261待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 21:01:52.35
琴富士の今
https://t.co/1gEkJKcHBd

佐渡ケ嶽でも貧乏くじを引いた者はいる 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0263待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 21:20:11.10
>>262
神戸新聞のサイトだよ。記事を持ってきた。

 神戸市灘区の療育施設。小林さんが姿を見せると、子どもたちが「親方!」と駆け寄り、
190センチの巨体に飛びつく。小林さんは一人一人と目を合わせ、ゆっくりと四股を踏む。
1人、2人とまねをし始め、10分ほどすると、全員が落ち着いた様子で同じ動きをするようになった。

 千葉県出身の小林さんは中学卒業後に佐渡ケ嶽部屋に入門し、1980年に初土俵を踏んだ。
91年の名古屋場所で横綱、2大関を破って平幕優勝を飾り、関脇に昇進。95年の現役引退後は
親方として後進の指導にあたり、99年に日本相撲協会を退職した。

 その後、タレントを経て飲食業の世界に飛び込んだが、うまくいかなかった。
頑張っても「番付」のように目に見える成果がないことにやる気を失い、次第に自暴自棄に。
生活が荒れて妻と離婚し、子どもとも離れた。「金になる」と誘われて偽装結婚に手を染めて逮捕され、
実刑判決まで受けた。

 国内を転々とし、工事現場や飲食店などで働いて食いつないだ。
そんなとき、発達障害や自閉症の幼児向けに療育教室を開いている中学校の同級生と偶然再会した。
「自分も何か社会の役に立ちたい」と思い、その教室をのぞいてみた。

 初めは警戒心からか、腕をひっかいてくる子どももいたが、打ち解けると笑顔を見せ、
小林さんの訪問を喜ぶようになった。「もっと深く携わりたい」と独学で発達障害などについて学び、
疲れやすかったり、長時間座ることが難しかったりする子どもに、体幹や筋力の強化を取り入れた
療育があることを知った。

 「体幹の強化は相撲の動きに通じる。自分の経験を生かせるのでは」。道が開けた気がした。
同級生のアドバイスを受けながら、相撲のすり足や四股などを加えたプログラムを考え、約2年前、
神戸市兵庫区に療育教室「神戸すもうスタジオSerefe(シェレフェ)」を開いた。

 現在、出張などで月に約20回、計約200人にレッスンを開く。注意欠陥多動性障害(ADHD)の
子どもの保護者らから「衝動的な動きが穏やかになった」などの声が寄せられるといい、小林さんは
「子どもたちの笑顔に自分自身が浄化されているよう。体が動く限り活動を続けたい」としている。
0264待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 21:23:53.48
菊が胸筋断裂から再起したのは同じ怪我で再起した経験ある五城楼の指導もあったんじゃないか?
キセ見ればわかるようにあれで再起は相当難しい
0265待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 21:30:20.78
ttps://www.sponichi.co.jp/sports/news/2016/01/25/jpeg/G20160125011919140_view.jpg

2016の写真だが、佐渡の女将は痩せたら案外綺麗になるか?
それでも祐未には及ばないが
力士体型だもんな
0266待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 21:44:10.64
>>261
一瞬元琴富士が病気でもして目玉が出てるのかとびびったw
琴富士優勝懐かしいな。優勝後の祝賀の万歳の時に目が泳いでいたのが思い出される。
その後は色々残念な時期もあったけど、今は更生して元気に頑張っておられるようで
0269待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 22:05:08.91
帰化しないか、しても勝昭や張本みたいなうるさいご意見番になるコースもあるんだよな白鵬
12球団のキャンプみんな回る臨時コーチみたいにあちらこちらに出向いて指導するそれ
0271待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 22:08:13.72
>>269
あちこちに出稽古に行って若手可愛がってる今が臨時コーチみたいなもんだしな
0272待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 22:28:57.07
琴富士が転落したのも角界に残れなかったことが大きいよな
幕内優勝経験した元関脇が廃業で元十両が部屋持ち親方とは理不尽だな
0273待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 22:35:19.69
>>272
現役時代の成績だけで指導者として角界に残れるわけないだろ
協会の親方衆はマスコミ通すと悪玉みたいに扱われるけど
実際はただの馬鹿じゃないからな
0274待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 22:36:01.17
琴富士、神戸新聞の記事では実刑になってるけど
確か執行猶予ついてたよね?
0275待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 22:38:38.94
>>273
272の言ってるのはそういうことじゃないだろ
実際は能力よりもタニマチとの付き合いやカネの力が物を言う現状に疑義を呈してるんだろ

今の琴富士を見る限り育成の能力はあるじゃないか
0276待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 22:42:32.08
>>275
なにを言ってもムダだよ、都合が悪くなる貴乃花信者がーって言い出すだけだから。
0277待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 22:47:20.67
>>275
いや、そのタニマチとの付き合いや資金繰りを含めての親方業じゃん…
芸能プロダクションだって私立の教育機関だって
スポンサーとの関係や順調な利益ありきの経営でしょうよ

まぁ、それが出来なかったのが貴乃花部屋だけどね
0278待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 22:47:52.23
>>275
あと金親や巌雄あたりは運と血縁な
佐渡自体も鎌谷が勇輝や恵光を上回る番付になれなくても関取さえなれたら師匠になるんだろ?
0279待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 22:51:03.47
>>277
芸能プロダクションと公益法人は全然違うだろうが
アタマ大丈夫か?
0280待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 22:52:37.70
琴ノ若→大鵬
琴勇輝→巨砲
琴鎌谷→大竜

歴史は繰り返すのか
0281待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 22:53:24.02
親方業ったって実態は
部屋付き親方は高給の公務員だからね
カネ集めやタニマチの付き合い能力なんか必要ない
0282待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 22:53:50.61
公益事業として税金は納めない、タニマチが補助しないとやっていけない、
いーやみごとなまでのタカリ産業ww
0284待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 22:54:35.91
>>279
公益法人なのは相撲協会
相撲部屋の運営はむしろ芸能プロダクションに近いことすらわからないの?
0285待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 22:54:44.27
>>282
やっていけない訳じゃないんだよ
私腹をこやしてるだけ
0286待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 22:55:48.69
>>284
だから協会員は公益法人の日本相撲協会に雇われて
協会から給料貰ってるの
そんなことも分からないの?
0287待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 22:56:23.28
>>285
>私腹をこやしてる
正直だが、それ公益法人じゃないからw
0288待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 22:56:30.85
まさか年寄は相撲部屋から給料が出てると思ってるとかw
0289待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 22:58:05.22
>>281
ホント角界のことなーんにも知らないんだなw
部屋付き親方がのうのうと高給貰ってるわけないのに
自分の出身校や郷里からのスカウトやタニマチ、後援会集め、
地方場所毎の設備運営や協会役職でてんやわんやなのに
0290待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 22:58:10.24
協会は次には、タニマチからの贈与税未納を摘発され社会問題を引き起こすと予想。
0291待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 22:58:28.97
毎月、返さなくていいお金が所属組織から落ちてくる芸能プロダクションがどこにあるんだよアホ杉だろwww
0292待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 22:59:36.52
>>289
知ったかぶりはやめとけよw
公務員でも寝ないで働いてるやつもいれば
サボってる奴もいる
お前社会に出たことないだろw
0293待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 23:00:23.16
俺的実績のある親方その2
北の富士 
北の湖
大錦一徹
千代の富士 
前の山
若浪
旭國
増位山
三重ノ海
若乃花(U)
貴ノ花
魁傑
蔵玉錦
大乃国
北勝海
旭富士
北天佑
若嶋津
大受
琴富士
琴錦
水戸泉
佐田の海(父) 
大徹
飛騨乃花
魁輝
大寿山
巨砲
多賀竜
小錦
蔵間
寺尾
花乃湖  
琴ヶ梅
霧島
舛田山
逆鉾   
青葉城
水戸泉
琴風
0294待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 23:00:48.61
部屋付き親方は一度やったら
やめられまへんw
0295待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 23:01:04.15
公益法人であることを気に入らないキチガイがいるけど、
いつものパマ礼賛、阿武松叩きのあいつだろ
公益なのにこれはアウトみたいな揚げ足しか言わないから放置推奨
0296待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 23:01:16.93
そんなにハードな業務なら痩せるよなwww
0297待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 23:01:39.04
二所ノ関なんか、意識不明とまで言われて理事の職務をまったくこなしてなかったのに、解任すらされなかったからな。公務員でもありえないだろw
0298待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 23:02:21.68
>>295
お前ちゃんと読んでる?
公益法人なら公益法人のルールを守らなければならないのは当たり前だろ
0299待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 23:02:54.88
今だったら東関もしっかり給料貰ってるな
0300待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 23:03:14.92
重課税とサポーターで協会破産を狙うような改革は改革では無い
自殺行為という
0301待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 23:03:16.22
>>295
毎日関係ねースレで貴叩きばっかやってるキチガイ荒らしは消え失せろよ
0302待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 23:03:19.85
>>291
あのさ…協会からの微々たる給料で部屋を運営してくのがどんだけ大変か
ちゃんと年寄株取得して部屋を継いでくのに何桁の金がかかると思ってんだよ
マトモな力士は現役の頃から将来設計して金貯めたりタニマチを大事にして堅実な生活してるよ
だからこそ部屋持ち親方になっても簡単には屋台骨が揺るがないんだよ
0303待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 23:04:49.79
辻元清美は協会を仕分けとかいう前に貴様の財布を調べてろ
0304待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 23:04:51.34
>>302
お前さ
そもそも何にも知らないみたいだけど
給料で運営してる訳じゃないからな
0305待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 23:05:05.19
>>297
公務員にも疾病による休職期間は設けられてるんだが
二所ノ関はだいぶ前から現場復帰してるしな
0306待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 23:06:03.66
>>302
だから年寄株の取得がそもそも不明朗な金の取引と言われてるんだろ
0307待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 23:07:12.67
>>302
それなら公益法人剥奪されて、収益課税、NHK放送廃止されたらやっていけないじゃんw
0308待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 23:07:20.14
>>304
じゃあ、どっからの資金で部屋の運営してるのか教えて?
例えば他人同士で部屋を継承した際の土地建物の権利や売買に関する問題は?
0309待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 23:07:47.84
大相撲の力士、親方衆、その他(行司、呼び出し等)は
先人から受け継いだ文化を受け継ぐこと自体に価値があるので
世の労働者諸君と同じ次元で語ってもしょうがない
存在自体に文化財としての価値があり公益性があるんだよね

相撲を取ってるだけで、天皇陛下や総理大臣が表彰に訪れる競技なんて
まず他には見当たらない。また相撲は格闘技イベント、文化事業としてだけでなく
観光資源にもなってる。

「部屋付きが働いてないぞw」とか
「タニマチからの小遣いを申告しろ!」とか
小学生レベルの下らないツッコミは苦笑するしかないね
0310待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 23:09:15.99
>>308
協会から給料以外に出てるのを知らないのか?
稽古場の確保は賃貸の部屋もあるからな
0311待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 23:09:31.46
>>309 それが通らないからポチが右往左往してるわけだなww
0313待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 23:10:14.74
>>309
公益法人をもっと勉強して出直してこい
0314待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 23:10:55.29
>>305
ただでさえ病気持ちが多い相撲協会で
突然の病で処分だったら親方は半分くらいいなくなりそうだなw
協会員には手厚いのは協会のいいとこだな
0315待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 23:11:22.13
俺が文化財と思った→文化財
じゃないからなw
0316待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 23:11:56.69
>>302とか見てると公益法人化以前と何一つ認識が変わっていないのがよく分かるけど
まあ>>302自体は単なる個人のいい加減な駄文だからどうでもいいけど
問題は日本相撲協会が公益法人化以降も実態は殆ど何も変わってないことなんだよね。
年寄名跡の売買や貸借の禁止事項も、結局色々抜け道作って実態は旧態依然だし
0317待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 23:12:12.07
公務員も休業出来るけど
給料は下がるのでは
0318待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 23:12:56.57
そんなに協会に重税課されて欲しいのか?
何に使ってほしいの?保育園?議員報酬?ODA?お前のナマポ?
0319待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 23:14:02.99
>>318
お前の脳は飛躍が激しいなw
誰がそんなこと言った?
公益法人なら公益法人のルールをキチンも守れということだろ
0320待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 23:14:40.95
株式会社相撲協会になるなら誰も文句言わないからな
0321待った名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 23:15:15.66
>>309の続きだが
相撲は他の公益法人と比べても、収益も莫大にあげてるところが凄いところ
能や狂言や文楽がここまでの収益は無理
スポーツとしても成立してて多くの国民を盛り上げてるんだから
免税の範囲をもっと広げるべき

NHKの相撲中継の視聴率が年がら年中常時20%ってお化けコンテンツだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況