X



トップページ相撲
1002コメント318KB

【萌える行司スレッド】56

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0381待った名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 02:22:14.00ID:Dm3uzIdLx
>>380
野内さんが土俵入りでバランス崩した事を言いたいのかも知れないし、他のこと叩きたいのかも知れんが、野内さんより上手い行司って今いるか?
0382待った名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 02:25:31.71ID:YiU6Cqbj0
先代伊之助もアレだったが、だからといって今の資格者に上手い行司はいないな、少なくとも三役格〜幕内格はヘボ無気力威張り散らしばっか
0383待った名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 05:29:20.86ID:x881Qbpad
結局、伊之助どうしたの?また草履はいて呉座に座ったの?土俵から消えたの?勝名乗り間違えたの?
0385待った名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 07:49:08.84ID:DaywYtlJr
土俵から降りて椅子に着席しようとして失敗して、椅子を引かれた人みたいに転んだ。
関取たちは笑いをこらえているように見えた。
0386待った名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 08:36:04.92ID:Dm3uzIdLx
>>385
真面目な人だから極度に緊張されて、失敗してしまうんだろうな。辛いよな。
0387待った名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 01:37:19.87ID:pVPwpOnHx
伊之助の装束、軍配、印籠全て同じ柄だった。
とても趣味が良い。

新勘太夫の譲り団扇も懐かしい。かなり破損していたはずだが、修理されたのか?
装束も見覚えのある豪華な譲り装束だね。
勘太夫良く似合っていた。
まだ手の震えはある様だが、凛々しい裁きに素直に感動した。
0388待った名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 02:46:32.92ID:YeUzyjAXd
良くも悪くも語る行司居ないよね。伊之助の所作の酷さは目にあまるし勘太夫はあい変わらずのヨコトビ、おっとおっとって何を追ってるの(笑)
0389待った名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 07:27:56.64ID:j1rhvwnAx
>>388
野内さんがいなくなって行司がつまらなくなったのは確か。野内さん、色々あったけど、やはり所作や動きは群を抜いて上手かった。
新勘太夫は『努力賞』はあげたいな。
相撲人形の行司みたいで立ち居姿は美しい。
顔もお公家さんみたいでとても良い。
0390待った名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 10:22:39.06ID:T/kdWDsn0
>>387
伊之助は高田川マークの一揃えなんだね
勘太夫の譲り団扇は相撲博物館に所蔵されていたものだと放送で言ってた
0391待った名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 11:32:12.53ID:vSZl6Qfgd
伊之助は辰之助に行司教えてもらったほうがいいよ。型も着付けも酷すぎだ。
0392待った名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 00:10:08.00ID:JKkJ1I5jx
>>391
まあそう言わないで。伊之助にはそんなんじゃない人間的魅力があると思うよ。
一番長く行司続けて頂点に立ってるだけでも偉いと思わないか?
0393
垢版 |
2019/05/15(水) 00:28:43.56ID:tsg/MqbqM
自演お疲れ様〜
0394待った名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 02:01:19.75ID:em2cWLJdr
>>393
俺は伊之助じゃない。伊之助は所作や裁きは下手くそだが、人から慕われるものがある。
いい人が上にいた例として、夏ミカンがいる。
0396待った名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 09:08:51.43ID:RFpbgd/q0
>>177
確かに行司は不細工率高いけど、いい歳の取り方してる
人は多いなと思う。
ある程度歳がいっても、痛々しい人をあまり見かけない。
0397待った名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 10:00:51.96ID:0XxdBCYXx
>>396
60代がいないから。誰でも還暦過ぎると老け込む。先代庄之助は病気して老け込んでいた。
過去にも還暦前後で亡くなる行司さんは結構いたよ。
0398待った名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 10:49:14.36ID:mFkz9n5E0
関口与太夫  83年死去
筆翁      84年死去
多田玉光   88年死去

長野県出身の行司は短命。
  
0399待った名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 12:14:58.50ID:0XxdBCYXx
>>398
関口与太夫や筆翁と同世代の熊谷庄之助がご健在なのは驚異的!
泉庄之助、内山正直庄之助、尾崎伊之助らを超えて欲しい。
0400待った名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 12:37:10.78ID:OUmkWzhCK
>>398
蒋介石こと21代の木村庄之助(1889年4月1日-1970年11月25日)は、現在の長野市
の出身だけど、満年齢で81歳まで生きた。
0401待った名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 12:48:31.67ID:PiUyZZwN0
圭吾も長野
0404待った名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 19:01:12.14ID:MYzG8SO3a
晃之助、ちゃんと装束を変えるようになったな。
0406待った名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 00:55:39.11ID:KKdI2mNlx
>>404
えっ。いつもの夏物のピンクじゃなかったの?
0407待った名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 01:26:09.63ID:54L8DLgE0
27代庄之助が今年94で、28代が亡くなって
29代から37代が存命
0408待った名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 06:16:15.89ID:rfi+Fz3Da
>>406
いつも1場所ずっと同じのを着ていたけど、赤だったりピンクだったり、何種類か着ていないですか?
0409待った名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 07:39:59.47ID:KKdI2mNlx
>>408
そもそも冬物と夏物(赤とピンク)しか着ないと思うんだけど。もちろん二着しか持ってない訳ではないが、替えないと不潔そうだ。
0410待った名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 07:42:51.57ID:KKdI2mNlx
>>407
櫻井さんと鵜池さんは八十代だけど、
櫻井さんは恵まれない境遇に生まれた方だから、出来るだけ長く幸せでいて欲しいです。
0411待った名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 09:11:44.32ID:qRjSaBBJ0
>>404
赤に金の四角い紋の装束は新しいもののようですね
誂えたのかな
0413待った名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 15:32:30.19ID:WtfVcNkJx
>>411
余程、赤が好きなんだろう。切れやすそうな土俵態度にも表れている。
しかし、三役は幹部行司なんだから、色々な装束を着ると言うサービス精神が欠落している。
0414待った名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 16:07:32.22ID:HJ2kI7La0
銀治郎が差し違え。幕内格以上の行司で差し違えは久しぶりかな。
0416待った名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 17:35:07.22ID:DwSk+f5gd
誰も指摘しないけど、伊之助、取り組みの紙の回し方も変だな?正面の客だけ2度見せるの?これも気配り(笑)
0417待った名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 18:46:59.69ID:VJ+vo8hwx
>>416
顔触れ言上で正面に二度見せるのは正式な所作だよ。
0418待った名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 21:26:11.26ID:VJ+vo8hwx
二度目に正面に見せて裏返して呼び出しに渡す。夏ミカンと浅井が復活させた。
0419待った名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 21:59:05.60ID:vzRzYgTO0
銀治郎なぜ一番しか裁かないの?取組数と行司数の関係で仕方ないにしてもなぜいつも銀治郎?なんか決まりあるの?
0421待った名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 22:22:25.99ID:+szgefIFa
明日の序ノ口で式守衆光(時津風)、式守昂明(鳴戸)がデビューする模様
0423待った名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 05:01:12.29ID:yrpKNLujd
伊之助は正しくやっても所作が不細工だから間違ってみえるのか?
0424待った名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 05:35:08.83ID:74DadsaP0

0425待った名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 06:36:11.44ID:Ln1HgvT+x
>>423
所作自体は最初期の様に間違わなくなっている
見てくれだけでいうと、やはり太り過ぎなので、装束とかが似合うとは言えないな。
それから姿勢が右に傾いていて見苦しい。
嘗ての名行司は立ち居姿が美しかった。
泉庄之助、浅井庄之助、櫻井庄之助、野澤庄之助エトセトラ。
また、立行司なら軍配を毅然と瞬時に挙げなくてはならないのに、伊之助は反応が遅い。
また動きが的確でないので、土俵転落とかがある。また躊躇い団扇や回し団扇もあるが、立行司としては褒められたものではないな。
後、呼び上げが不味い。結びの触れでもスラスラと上げなければうまいとは言えないが、伊之助の場合独特のイントネーションがあって聞きづらい。
但し、立行司の資質は土俵上のことだけではなく、下のものから慕われているかどうかとかも重要視されるが、伊之助は温厚篤実な人柄なのでリーダーとしての資質は備わっていると思う。
0426待った名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 08:57:16.56ID:xoDKYdP20
昔のネタになるけど昨日、BSで思い出の土俵(87年夏場所)見てたら、
伊三郎が横綱千代の富士の相撲をさばいててびっくり。
控えに熊谷庄之助がいたから、後藤伊之助は途中休場
してたのか。
0427待った名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 09:10:28.72ID:8QQLwBDZd
>>426
これはレアだね
松井伊三郎は87年秋場所後に急死、4横綱になったのは87年九州場所だから、千代の富士の取組裁くのは大関時代が最後のはずだし
0428待った名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 12:38:49.40ID:Ln1HgvT+x
>>426
後藤さんは確か風邪で三日間休場してた。
0431待った名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 13:15:04.56ID:RugDXdana
>>403
糖尿だからなぁ
0432待った名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:46:58.39ID:X52wSkMSa
伊之助、危ないわ。
0433待った名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:49:17.53ID:k6ti2LUF0
先代のホモもそうだけど、糞行司ばっかだな
0435待った名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 18:01:44.23ID:3tG8EB8F0
伊之助、豪栄道のアシストするために体鍛えてたのか?(# ゚Д゚)
0436待った名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 18:03:19.09ID:e1lkoPI10
伊之助「やっちゃった。ハート」
0437待った名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 18:08:48.00ID:S9NYXaJla
勢いよく土俵下に転がらないだけ成長が見てとれます
0438待った名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 18:57:59.87ID:pSb704gid
肥鶏のアホ踊り
0439待った名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 19:13:44.53ID:VP/VbM0u0
しかし伊之助と晃之助は、毎回ハラハラ具合が気になって
しゃあないなw
0441待った名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 05:58:17.46ID:6SUdIvHZx
>>433
だったら最近辞めた人で糞行司じゃなかったなは誰なのか教えて(古い人じゃなく)
0442待った名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 06:48:21.70ID:xchI84TUd
木村寿の介、装束、軍配、所作、容姿、裁き、全てカッコいい‼
0443待った名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 08:28:06.56ID:6SUdIvHZx
>>442
俺は勘太夫の方がカッコいいど思うけどなあ。
病気を克服したのは凄いが、軍配も一番たくさん所有してるし、
装束もよく似合い背丈ルックスも行司らしいと思う。ぴょんぴょんさえ無くせ名行司になれる。
0445待った名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 16:30:20.73ID:lnqsgFQVr
>>444
テレビで観たけど優しそうな人で、人望に難ありとは思えないが…ご家族とも仲良さげだし、
伊之助親方の評価も高いじゃない??
アンタ勘太夫に個人的な恨みでもあるのか!
前もそんなこと言ってたけど、
ギランバレー症候群を真面目に克服した姿さえ批判してたじゃん。
人望無いのアンタの方だろw
或いは内部の行司で勘太夫の事妬んでるんだろ!
0446待った名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:18:03.17ID:GjU9wN1Sa
>>445
残念ながら人望ないのは事実らしいから…
0447待った名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 00:52:49.59ID:74FEuuy1x
>>446
ID変えて何自演してんだ!
勘太夫を悪く言う住人なんてお前だけだ!
消えろ!
0448待った名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 06:58:18.24ID:0nXbxGou0
前伊之助は前代未聞の差し違え多数で出場停止になった挙句にホモ疑惑で退職

今の伊之助は和一郎時代から力士と接触多数

御嶽海は気の毒だった
0450待った名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 10:13:34.32ID:qRU3A285r
>>449
そういう言い方はないと思う。先代勘太夫(伊之助)は多少そういう傾向があったが、
ノルマどいう言い方はどういう意味だ?
それに先代、その前の勘太夫が転倒したというのは竹田さんが一度あったぐらいだ。
くわえて難病を乗り越えた今の勘太夫が転倒したらどんなダメージになるかと思うと、軽率にそんな事を書くヤツの人間性を疑う。
0453待った名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:59:14.07ID:K8odrpGzx
>>452
晃之助の事を「見極めの晃之助」とか言ってたのはどこのどなたさんだったかなw
0454待った名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 23:50:43.01ID:ihgStgDg0
晃之助は三役格になって、毎場所何かしらやらかして
ないか?w
0455待った名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 07:31:06.57ID:jXCAYHYRx
>>454
晃之助は三役格の器ではない。動けばいいとか軍配を早く上げればいいとか言う問題ではなく
行司らしさが欠落してるから面白くない。
0456待った名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 11:13:34.97ID:lLM/+Aj70
晃之助は所作はおろか掛け声も大根だし、30数年務めても
まるで裸足行司並かそれ以下な振る舞いってどうよ。
0457待った名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 14:34:52.57ID:BUuAJvRq0
抜擢に該当せずもと昭和時代は前後序列入れ替えなど
あったが、平成以降は皆無。
年功序列が徹底しているので行司さんも抜かれる
心配がないと思って日頃の研鑽を怠っているのでは。
0459待った名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 16:21:18.38ID:jXCAYHYRx
>>457
そうではなく、今の資格者にこれといった人材がいないと言う事。
平成後期に生まれたまだ資格のない行司は人材の宝庫だ。過去にも端境期はあったから、将来を心配することではない。
0460待った名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 16:23:59.07ID:ma0JzvOp0
>>458
そう敏弘
0461待った名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 18:31:00.61ID:6kFadC7sd
また庄太郎あからさまな差し違いスルー
ここ数年でもう何回目だよカス
0462待った名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 19:33:48.31ID:lLM/+Aj70
福岡と高西の一番。

行司庄太郎じゃなかったら確実に物言いつけられてたな!

もしや、庄太郎って審判たちに裏金でもばら撒いてんの??
0463待った名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 20:00:00.56ID:jXCAYHYRx
>>462
庄太郎を悪く言ってはいけない。
人柄が伊之助と並んでとても良いので、親方受けも良い。玉治郎、容堂、晃之助ら性格や性癖に問題がある三役とは大違い。
0465待った名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 02:05:16.82ID:HoAbl4k5x
>>464
しかし三役格では庄太郎が一番うまい。
0466待った名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 09:14:28.85ID:cxgffWWn0
力士同様、出羽一門の行司も何だかんだで優遇されてるからな。
善之輔の予定より早い資格者昇格、千鷲の暴行事件も
すっかりなかった事にされてるし。
0467待った名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 11:31:27.29ID:I15VQNgq0
春日野部屋行司は26代、27代、29代と伊之助どまり。
森田庄太郎は庄之助を名乗ることになりそう。
0468待った名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 12:14:55.48ID:HoAbl4k5x
>>467
現春日野はブラック親方だが、絶大な権力を掌握している。暴行事件でも有耶無耶にされたし、宜しからぬ空気があるのも事実。
しかしその中で力士、行司は純粋培養。
庄太郎もすくすく育ち、庄之助一歩手前まで来た。
0470待った名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 15:03:53.82ID:HoAbl4k5x
>>469
次期庄之助じゃん
0472待った名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 17:55:22.75ID:C0mJc2b+a
>>471
ヒドいよね。
0473待った名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 17:56:54.51ID:oM9vfC7Vx
>>471
玉治郎だから間違っていると思うのは、ごく普通にある事。物言いの長さは夏ミカン以来だが、玉治郎一言も発せず。むべなるかな。
0474待った名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 18:02:39.70ID:RUabIkcr0
あの時もし玉じぃが何か意見してたら、謹慎処分喰らうのかな…。
0475待った名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 18:45:47.01ID:oM9vfC7Vx
>>474
心配しないでも、玉治郎はヒゲや夏ミカンみたいに気骨はない。もしまともな行司(誰や??)が主張していれば通った(軍配通り)だったろうが…情なし玉治郎…
0476待った名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 18:56:23.67ID:GtQSwQ8H0
さすがにあれを差し違い扱いされるのはちょっと
0477待った名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 19:02:56.00ID:GXGESKR3d
栃ノ心は玉治郎にあげられたのが運のツキ、審判玉が上げた時点で差し違えって思ってるもの。
0480待った名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 23:00:47.53ID:YvwQldcX0
>>463
性癖に問題ある行司について詳しく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況