X



トップページ相撲
1002コメント265KB

年寄名跡・親方総合スレ145

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001待った名無しさん (7級)
垢版 |
2019/01/09(水) 19:08:13.91

前スレ

年寄名跡・親方総合スレ144
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1545550340/

年寄停年予定 年寄襲名資格者一覧 借り名跡者一覧等は>>2-5辺り
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0606待った名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 14:49:56.12
青い作業服が似合いそうな顔だ
つーかなんで審判解説以外の親方は作業服なのかわからんわ
0607待った名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 14:58:09.72
>>603
まだ着物だよw付け人もいる。
二階席のお客さんにも挨拶してた。
地元の人かな
0608待った名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 15:01:34.84
>>591
それはお前の考えに過ぎない
0609待った名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 15:03:54.81
>>595
どこの世界だって変化はある
球界だって昔は頑迷一色だったのが
野茂や桑田のような合理主義者が現れて変わってきた

角界も琴欧洲みたいな理念で頑張ろうという若い親方もいる

駄目だ駄目だと否定するばかりじゃ前進しないよ
0612待った名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 15:32:24.64
まず隆の里と隆の鶴と若の里でスタイルが3人みんな違うわな
0614待った名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 15:34:19.90
琴欧洲はまず虎来欧の低迷で親方として有能と見られない
0616待った名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 15:40:49.08
2年後隆の鶴と喧嘩して協会をやめて、大晦日RIZINで大砂嵐と対戦
0618待った名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 15:56:46.42
>>609
相撲に限らず
いろいろ変化してるよって
具体的に示すと否定してくる人って
のはなんなんでしょうかね
0620待った名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 16:29:33.86
>>619
明治牛乳も?

>>617
正直年齢や病気以外で協会から消えそうな親方は荒磯よりも大嶽や山響あたりが怪しいんだが…

>>616
2年後は秋葉原に独立してる、はず
0621待った名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 16:37:28.43
稀勢の里と貴ノ岩と貴乃花をぶっ壊した日馬富士を許さない
0622待った名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 16:47:45.15
あ〜岩いたね〜今何してんの?
0623待った名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 16:48:42.54
貴乃花は自滅だろ
恥に恥を上塗りする一家
0624待った名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 16:49:16.07
お前の脳内ではな
0625待った名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 16:51:49.68
権威を失った横綱を取り戻すには、荒磯には去ってもらうのが一番よい。
荒磯も相撲にかかわってる限り、絶えず史上最弱のクズがついて回るし
お互いメリットが大きい。
0626待った名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 16:54:41.50
権威を失った横綱を取り戻すには、白鵬には去ってもらうのが一番よい。
白鵬も相撲にかかわってる限り、絶えず史上最悪のクズがついて回るし
お互いメリットが大きい。
0627待った名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 16:55:57.57
貴乃花が消えたから辞めたんじゃないかキセは
何か絡むのめんどそうだし、んで立場が弱いから食いつかれそうでなあ
0628待った名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 16:57:42.11
>>626
皆様のご期待にそえられなかったことは悔いが残りますが、一片の悔いもなし
とアホをさらしたやつと同じコピペバカw
0629待った名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 16:58:25.48
>>626
最高だな
0630待った名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 17:01:24.81
>>614
虎来欧、徐々に上がってるじゃん
1〜2年で上がる外国人力士が異常なだけであって
普通日本人力士でももっとかかってるだろ
0631待った名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 17:02:05.23
>>619
タニマチも完全に投げ銭感覚でやってる訳じゃないから多少の口は出してくる

それを上手くやり過ごせなければ躍進はないな
0632待った名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 17:02:11.31
出たがり花田さんw
0633待った名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 17:02:55.47
八百長白鵬さんw
0634待った名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 17:04:29.77
>>630
それでもレスリングのジュニア王者なんだから期待はずれの部類だ
それに負けたときにふてくされて態度が悪い
これはすぐに改善できるはずだがまだ悪いままなのは問題
0635待った名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 17:06:47.58
花田は金がないんだろ
相変わらずメディアや雑誌アピールすごいし
0636待った名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 17:07:57.16
それで、年寄名跡スレに何の関係があるの?
0637待った名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 17:12:00.89
やってる事と言ってる事の言動一致ができてない46歳
0638待った名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 17:14:11.98
言ってることだけで、矛盾しまくりの最弱横綱はな・・・・
>皆様のご期待にそえられなかったことは悔いが残りますが、一片の悔いもなし
0639待った名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 17:15:05.41
やってる事と言ってる事の言動一致ができてないスレタイ読めない46歳貴乃花アンチひきこもり
0641待った名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 17:22:43.36
キセは引退したらイメージ一転、話し好きな親方になりそう
元々多趣味で熱く語るタイプなんだけど、キャラ付け?のためにあまりしゃべらないようにしてたらしい
ただ、土俵の分析とか勝敗読むのは下手そうだなw

解説、早く聞きたい!
0642待った名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 17:24:42.24
>>641
意外と得意なものが多いのか・・・
相撲が苦手なのはみんなが理解してくれたけどね。
0643待った名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 17:26:17.05
>相撲が苦手
それなw 栃煌山戦での万歳は、おまえ何年相撲とってきたんだってくらいの出来だったなw
0644待った名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 17:26:55.51
それで、年寄名跡スレに何の関係があるの?
0645待った名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 17:29:33.16
荒磯親方の話題だから関係ありまくりですが
0647待った名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 17:37:23.76
このご時世タニマチ切るって基地外沙汰だもんな。
ありえない。
0648待った名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 17:52:05.85
佐渡ヶ嶽からの分家だから本家に倣えと口出すようなタニマチなら切るんじゃねえの>カロ
0649待った名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 17:55:20.73
>>634
レスリングと相撲は全然違うだろw
0650待った名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 17:59:56.14
>>577
稽古量コントロールしてる力士が実績出せば自ずからそうなるだろう

まあ、白鵬がそうなのだけどね
親方衆はあえて言わないけど
0651待った名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 18:01:56.52
>>650
どんな世界だって完全に効率だけを追求できない事情があって、その事情の範囲内で上手くやったやつが勝つ
白鵬の場合他で嫌われてるからそういうコンディションの作り方も批判される
0652待った名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 18:05:02.10
錦木
あんな立ち合いしていたら
白鵬に絞められるよ
怖い 怖い
0656待った名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 18:09:41.79
>>652
あれは白鵬の責任もあるだろ
何やられても受けて立つのも横綱のつとめだ
0657待った名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 18:10:56.37
錦木
気が強いのか?
鈍いのか?
ふつう白鵬に合わせるのに
凄いなぁ
0658待った名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 18:12:09.97
>>651
まあ、そのことに若手親方が気づかないとダメだろうな

貴乃花だって30そこそこで散ったのは稽古のやり過ぎだろ?
0662待った名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 18:20:04.65
白鵬もエンターテイナーだからな
煽りまくってたやん



観客を
0663待った名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 18:22:24.05
>>659
まっとうな人間は腹ではそう思っても表面上は相手を立てるもんだ
それに気づかない限り遅かれ早かれ白鵬も貴乃花の二の舞だ
0665待った名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 18:34:59.71
初顔合わせで飛んでやるなよ
正代とかにならやってもいいけどさ
0666待った名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 18:41:19.72
明日発売の写真週刊誌[FRIDAY]
⇒本誌連続追及:父・元貴乃花の思いは息子・優一には届かない−花田一家親子ケンカは新展開
⇒緊急取材:<現役引退>横綱・稀勢の里を潰したのは誰なのか−たったひとりの日本人横綱だったのに引退
0667待った名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 18:56:30.82
自分の弟子は他所に丸投げ
良いときだけでしゃばってくる
都合が悪い時はそれらしい事言ってスルー
今度は他人の事をネタにして小銭稼ぎ
失笑レベル
0668待った名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 19:00:45.36
>>666
正直、隆の里だと思うわ
隆の里は現役時代に千代の富士をビデオで徹底的に分析して
攻略法を考える一方で、自分は出稽古しないで手の内を見せない、というやり方で
千代の富士キラーになったわけだが
弟子にも出稽古禁止するなら
自分がやったように他部屋の力士攻略法を研究して伝授しないと

稀勢の里の取り口見てると全く頭使った形跡なかったよな?
0669待った名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 19:06:26.74
>>609
角界には角界の変わり方があるだけで、
何も変わってないわけじゃない。あんたは何も見ていない
0671待った名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 19:09:43.37
>>670
白鵬はスレ違いだ
0672待った名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 19:31:13.78
いよいよ親方にゆとり世代が入ってきた
何かの化学反応はおきるかも
0673待った名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 19:54:46.13
昭和61年生まれの親方が誕生したわけだから
あと数年後は平成生まれの親方も出てくるんだろうな

ただ平成元年生まれはめぼしい力士がおらず(せいぜい英乃海、山口ぐらい)
平成2年は遠藤、石浦などまだまだ引退する年齢ではないね
0674待った名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 20:04:52.25
体デカくしなけりゃハワイに勝てなかったんだろうけど、
やりすぎ>ステ乃花
ドーピングに厳しくなる前の仇花
0677待った名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 21:21:26.73
稀勢の里が荒磯親方としての初仕事。国技館内の各部署へ挨拶回りをしていましたw
0680待った名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 22:06:06.98
昭和以降だけでキセより在位短いのが9人も居ることに驚き
0683待った名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 00:28:44.77
>>679
照ノ富士って日本人と結婚してたっけ?
嫁が日本人ならすんなり帰化できるけどな
0685待った名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 01:05:05.38
>>682
それだと白鵬もさっさと帰化申請しないと間に合わなくなるのでは
まあ白鵬は奥さんが日本人だし通常よりは簡単に手続きが進むとは思うけど
鶴竜もどうするつもりなのかねえ
0686待った名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 01:24:52.34
>>680
在位12場所で皆勤わずか2場所の汚綱がなんだって?
先人は横綱を汚さないように潔く散っていっただけだ。
0687待った名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 01:35:34.11
アホの里は親方不適格即刻廃業を!
0688待った名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 01:38:23.66
>>566
いや、白鵬も今は稽古というか筋トレや四股すごいよ
巡業の朝稽古はずっと花道奥で地道な筋トレしてて
しばらくすると春日野巡業部長と相談して若手に胸を貸したり
はっきり言って横綱三役力士の方が最近の注目力士より地道に稽古してる
ただ、稽古だけでは勝てないというのは理解する
0689待った名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 01:54:20.33
キセの在位12場所は、実力もないのに未練がましく横綱の地位にしがみついた最低人間っていうのを表してるだけだからな。
0691待った名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 05:05:54.39
琴欧州の時から見ても相撲の質が変化してるなと感じる
その辺も指導の難しさがあるのでは

琴欧州のころは四つ相撲全盛だったが今は突き押し全盛で
虎来欧みたいなレスリング出身者には厳しい環境なのかもしれない

琴欧州が外四つにすら組ませてもらえず突き出されたって記憶はあまりないが
いまは四つ相撲の力士が突き出されることが結構ある

理由としては学生相撲の出身者の増加と立ち合い変化への過剰な批判だろうな
0693待った名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 07:37:08.86
それで、年寄名跡とは何の関係があるの?

↑こんなことほざく童貞野郎が出る幕がないほど年寄名跡の話題が進んでるな
0694待った名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 07:46:27.00
>>693
スレタイ読めない童貞荒らしは出ていけ
0695待った名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 08:02:46.55
スレタイ読めない童貞荒らしは出ていけ

↑こんなことほざく童貞野郎が出る幕がないほど年寄名跡の話題が進んでるな
0696待った名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 08:13:17.00
>>695
>>694
0697待った名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 10:19:58.77
ハタクサイ審判長は解任した方がいいだろw
実績も大幅に見劣りしているのに、アナウンスすらまともにできない。
0698待った名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 10:41:21.61
>>682
配偶者が日本人の場合は早いけど
定職を持ち日本に住んで長かったりすると
そんなにかからない
0699待った名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 11:34:24.31
>>668
千代の富士の方が出稽古に来て隆の里攻略法を見出したん
0700待った名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 11:48:44.58
>>699
そうやって横綱の特権をフル活用して長期政権を築いたのがウルフや白鵬
バカ正直にセンズリ根性を貫いて破滅したのが隆の里と稀勢の里
気に食わないが前者が勝つのが世の中だ
0701待った名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 12:01:30.17
>>700
アホ丸出し。白鵬とキセを比べれば努力の差も桁違いであることが一目瞭然。
0702待った名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 12:07:04.69
横綱の特権を最大限悪用して、
皆勤2場所で在位12場所も居座ったクズをバカ正直とかほざくのはいい加減にしようぜ。
0703待った名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 12:07:51.15
>>701
泣くな負け豚wwwwwwwww
0704待った名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 12:11:02.13
へー、努力も同程度なのに
白鵬 44勝16敗 稀勢の里 ね
泣くのは稀勢の里だろwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況