X



トップページ相撲
1002コメント265KB

年寄名跡・親方総合スレ145

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001待った名無しさん (7級)
垢版 |
2019/01/09(水) 19:08:13.91

前スレ

年寄名跡・親方総合スレ144
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1545550340/

年寄停年予定 年寄襲名資格者一覧 借り名跡者一覧等は>>2-5辺り
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0405待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 04:18:39.50
>>402
ここまで来たら辞めざるをえないだろうが最後に勝って終わる横綱ってのを見たいね
0406待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 04:34:11.99
有終の美っていうのが本当は救いだけど、
残念ながら身内にそれを許さない人間がいるからな。
安定の負けで終了でいいよ。
0407待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 07:34:26.73
>>378
高砂春日野みたいに下ごと襲名がある株じゃないから改名は可能
荒磯キセの助でもOK
0408待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 08:04:38.33
キセ的には今自分のやれる事をただやってるって感じだな
でも心技体が集中できてない
恐らく誰も止めなければ最後まで出そう
自分の進退がどうなっても
0409待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 08:09:47.46
>>401
キセ親父って周りの意見なんか全く聞かなさそうに見える
相撲関係者と大して交流も無いんじゃないの
最初から相撲関係者の話に耳を傾けるタイプなら息子の進退を自分が決めつける発言なんか週刊誌でしないと思う
0410待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 08:50:46.50
横綱稀勢の里現役引退へ、2年ぶりに日本出身横綱が不在に、(NHKニュース速報)
0411待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 08:51:31.28
稀勢の里引退(共同通信引用でテレビ朝日が速報)
0412待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 08:51:56.27
成績が最低なだけでなく、往生際まで最低。
こんなクズ見たことない。
0413待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 08:52:10.30
稀勢の里が引退(フジテレビもとくダネで速報)
0414待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 08:52:57.87
横綱稀勢の里引退を表明(TBSビビットで報道)
0416待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 09:01:02.87
9時のNHKニュースで稀勢の里引退報道
0418待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 09:04:10.71
小倉智昭 「稀勢の里は36勝36敗五分だから」
0420待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 09:05:33.02
横綱稀勢の里決意(日テレスッキリでも報道)
0422待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 09:13:39.24
高安は心の負担が取れて気合い入れてくるだろうしきっと勝つだろうと見せて負けるのが田子ノ浦スペシャル
0423待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 09:31:32.87
キセノンお疲れ
相撲板的にもニワカ・サイコアンチが大人しくなってくれるんで助かるわ
0425待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 09:39:27.46
荒磯親方ついに襲名か
今までお疲れ様でした
0426待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 09:41:37.77
来場所から解説あるよね?
元横綱だしいきなり幕内のしちゃう?
0427待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 09:51:18.60
遅すぎた決断だけどはるばる牛久から応援に駆けつけてくれた人たちに申し訳が立たないんじゃないか?
最後の最後まで自分の都合しか考えないワガママ野郎だったな
この先親方としてやっていけるのだろうか
0428待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 09:51:22.66
>>424
格は足りてるので可能性は有るが、人望はじめ相撲以外での能力が未知数だから何とも

>>426
あるんじゃねえの?
0429待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 09:53:49.80
11月がやっぱり節目だったな
0430待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 09:54:54.23
まあ2年程度で廃業でしょ。ここまでの醜態さらして協会に居場所はないよ。
0431待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 09:59:08.52
大関1勝1人0勝2人
横綱3勝1人1勝1人(0勝1人=引退)
0432待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 10:13:24.26
稀勢の里みたいな頭おかしい力士は協会に残っても冷飯食うぞ
0433待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 10:14:49.87
荒磯親方になったんだから、
もうスレタイ読めずにって言うなよ
0434待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 10:15:13.25
これからは自分に厳しくしてダイエットして痩せないと
そのうち大腸あたりに悪性ポリープ見つかる
0435待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 10:16:13.66
とにかく荒磯部屋には入門しちゃダメ!
0436待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 10:18:31.49
とにかく宮城野部屋には入門しちゃダメ!
0437待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 10:19:16.55
>>428
横綱は警備やらせると人だかりが出来ちゃうから
広報部とか審判部だっけ・・・
0439待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 10:24:56.96
放送席に呼ばれるだろうけどあんな下手な日本語で何を偉そうに喋るんだろう
こんな成績では恥ずかしくて何も語れないだろ
0440待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 10:27:10.24
荒磯は大乃国コースか
0441待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 10:29:01.48
放送席に呼ばれるだろうけどあんな下手な日本語で何を偉そうに喋るんだろう
こんな成績では恥ずかしくて何も語れないだろ
0443待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 10:32:22.67
明日は横綱審議委員会が相撲観戦する日だったからその前に辞めざるをえなかった。

横審の「引退勧告」は協会に残れない=親方になれないことを意味していたから。
0447待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 11:02:27.58
お前の脳内ではな
0448待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 11:03:32.51
>>424
大乃国と同じく永きにわたる副理事候補
理事は琴奨菊の方が可能性は高い
0449待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 11:06:18.88
家族がショック受けてる
0451待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 11:27:33.98
高安が強くなった理由
白鵬「キセー!!稽古しよう!!」
高安「・・・大関は治療に整骨院に行ってます・・」
白鵬「・・・高安!!!!稽古しよう!!!!」
高安「」

日馬「キセー!!稽古しよう!!」
高安「・・・大関は今日は松ケ根部屋に出稽古に行ってます・・・」
日馬「・・・高安!!!!稽古しよう!!!!」
高安「」
0453待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 11:37:09.85
日本人だからというか、体を張る世界全体に言える事だが、目に見えない差別はあるよ。
日本人同士でもそういうのは絶対にある
一つのミスや一つ負けようものなら死ぬほどバッシングを浴びて国民中から辞めろと責め立てられる人間もいれば
他の人間が同じ事、それ以上に酷くても話題にもされない叩かれない見逃してもらえる。
でも逆に言えばそれがトップという事でもある。差別といえば差別だがそれが宿命

でも相撲の場合前からふつふつと沸いていた別の差別も少なからずあったと思う
それに最後に火を付けたのは間違いなくマスコミ週刊誌ゴジップを信じて焚きつけた一部の痛い人間達。
それを背負わされる当事者達はただただ可哀相
皆にファンがいるわけだからね
0454待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 11:37:47.09
お疲れ様
0455待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 11:39:51.61
キセ
0456待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 11:45:58.31
昨年の初場所でやめていれば、理事長にもなれる可能性があったんだけどね。
まさか協会に居場所なくしてしまうとはね。
0457待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 11:47:37.51
妄想乙
0458待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 11:48:22.62
キセは22歳で
荒鷲の最初の師匠の二子岳から
荒磯株を取得してたんだな
0460待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 11:50:19.31
本当に
お疲れ様という言葉しか思い浮かばない
0461待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 12:03:08.88
格下の親方や自己中の親父のせいで結婚も出来なければ綱もまともに張れなかった
横綱は孤独なんだよ、だから花田さんは整体師や龍神様に助けてもらって心の平静を保った
協会にも残れないだろうから大先輩の花田さんに弟子入りしたらいい
先ずは皮の鞣し方からだな
0462待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 12:21:28.55
トラブルの種がようやく髷を切ってくれるんだから嬉しいね
さて残るは白鵬だ
0463待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 12:33:09.63
お疲れさまでした


>>462
稼ぐだけ稼ぎ追い出すモデルが確立された今、次は鶴竜にフルパワーで来る
タゲは変わった
0464待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 12:41:19.27
まぁ本人もまだできたかもしれないがなんせ心技体が揃ってないから
0465待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 12:55:14.99
>>464
休んでる間に老化した、それだけ
30越えた横綱はいつ引退してもおかしくない
0466待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 13:00:37.98
日本人横綱で残ってる指導者にろくなのがいないのが敗因

あのとき、コージアウトマサルシ残留だったら歴史は変わってただろうな…
0468待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 13:03:30.95
なんたって白鵬や鶴竜は字幕出ないのに稀勢の里にはでるからな
0469待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 13:03:32.23
怪我は不運だったけど休場中にブクブク太って肩だけでなく脚まで痛めてしまったのが致命的だったな
結局自己管理の甘さが引退を早めた
0470待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 13:04:13.12
>>465
この1年2年親方と二人三脚できていればな
0472待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 13:05:52.87
最後もろくに話し合ってなさそう
0473待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 13:08:02.89
勝昭が今日急遽正面解説らしい なんかコメントするんだろうな
0474待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 13:09:13.35
稀勢の里9連敗に出羽海一門、時津風一門、高砂一門の親方衆から厳しい意見が相次いでいた
0475待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 13:11:51.44
>>468
これからはボイストレーニングに励んで
将来、場所の初日の「協会ご挨拶」して欲しい。
0478待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 13:40:02.94
>>446
琴奨菊は理事長より事業部長向きだと思う
0481待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 14:11:02.59
古い時代の横綱幻想みたいなものに翻弄された、気の毒な男だった
昭和が終わった頃なら大横綱になれていただろうが、平成という時代が悪かった
平成って、相撲界にとってはろくでもない暗黒期だった
客入りと引き換えに、あまりにも多くのものを失った
しかし荒磯は案外いい指導者になりそうな気もする
そこに期待したい
0483待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 14:35:51.24
怪我は不運というけど日馬に寄り切られただけで
2年も治らないって一体どんな怪我なんだよ
それを詳細に明らかにしてほしい

俺は休んでる間の足腰の衰えが大きかったと思うけどな
0484待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 14:41:44.33
大胸筋切れたんじゃないの。菊と同じで。
長期休場で足腰の衰えと勝負勘が鈍ったのはその通り。
0485待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 14:53:46.39
キセが途中休場を繰り返してた時でも当初は4~5勝してたからな
徐々に弱くなっていったのは稽古不足だろう
最後は幕内上位で通用しないレベルにまで落ちぶれてしまった
その点、日馬は満身創痍でも頑張ってたよ本当に
0488待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 15:06:02.68
>>483
大怪我ではあったが、現役生活に響くレベルではなかった
予後が悪すぎて、ピタゴラスイッチ的にあちこちだめになっていった
0489待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 15:09:14.39
稀勢の里の師匠が九重か八角か宮城野ならば
稀勢の里はもっと早く横綱になってた

なして鳴戸刑務所になんか入所したんだろーか・・・
0491待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 15:14:58.37
キセの入門当時は牛久から一番近い部屋が鳴戸部屋だったたいうのもある
高安が入門したのもそれが理由
0492待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 15:17:45.59
>>491
松戸だろ?
佐渡ヶ嶽が・・・あ、あそこだと大関になって大怪我抱えるコースか
0493待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 15:20:03.52
脱走した高安を隆の里が家までやってきて
頭下げて部屋に戻ってこいっていろいろ怖いんだけど
大成したからいいようなもの・・・
0494待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 15:27:25.22
>>489
尾車や逆鉾でもなんとかなったかなと思う
旭富士なら日馬と対戦はしなかったけど、ダメだな

>>491
茨城の閥で武蔵川は無理だったんか?
当時茨城の大関2人いたんだし
0499待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 15:44:35.59
>>495
時津風になってる部屋はゴロゴロあるんじゃないの。
発覚しなかっただけで。

>>496
隆の里の理事は貴の乱で潰された。
0500待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 16:13:39.30
貴景勝も場所前の稽古では手を抜いてたというわけか
0501待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 16:18:34.80
実質秀ノ山、北陣、山科、(楯山)で2021年まで持たせないとダメか。
再雇用いらなかったな。
0504待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 17:09:11.93
あの出たがりの親父さんのコメントが一切出てなかったけどやはりそうだよなあ

稀勢の里引退で父、萩原貞彦さん「話せる心境ではない」

>大相撲の横綱稀勢の里(32)=本名・萩原寛(ゆたか)、茨城県出身、田子ノ浦部屋=が16日、引退することを決め、父親の萩原貞彦さん(73)は産経新聞の取材に「話せる心境ではない」と言葉少なだった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況