X



トップページ相撲
1002コメント235KB

【埼玉栄高校出身】豪栄道豪太郎 Part39【稽古場横綱】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001待った名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 10:59:41.85ID:RNFjmrxK0
四股名:澤井 豪太郎→豪栄道 豪太郎
本名:澤井 豪太郎
愛称:ゴウタロウ、豪ちゃん、GAD
生年月日:1986年4月6日(32歳)
出身:大阪府寝屋川市
身長:183cm 体重:160kg BMI:47.78
所属部屋:境川部屋
得意技:右四つ・寄り・出し投げ・切り返し・外掛け・首投げ

平成30年春場所まで
生涯戦歴:648勝456敗46休(83場所)
幕内戦歴:539勝405敗46休(66場所)
優勝:幕内最高優勝1回 幕下優勝2回 三段目優勝1回 序ノ口優勝1回
三賞:殊勲賞5回 敢闘賞3回 技能賞3回
金星:1回

初土俵:2005年1月場所
入幕:2007年9月場所

豪栄道豪太郎 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/豪栄道豪太郎
力士プロフィール - 豪栄道 豪太郎 - 日本相撲協会公式サイト
http://www.sumo.or.jp/ResultRikishiData/profile/?id=2764
豪栄道 豪太郎 力士情報
http://sumodb.sumogames.de/Rikishi.aspx?r=6468&;l=j

前スレ
【本場所はイマイチ】豪栄道豪太郎 Part38【稽古場横綱】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1536229114/
0122待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 19:15:47.93ID:wMB7ButFr
休場して巡業も休んで来場所に備えて
無理したら稀勢みたいになっちゃうよ
0123待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 19:27:50.18ID:4MeyylgK0
首投げを解禁すべき

首投げだけでここから11連勝できる
0124待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 19:38:27.78ID:2kU7vxDz0
休場しないのか
過去には、解禁して、2勝13敗という大関ワースト記録を樹立した千代大海みたいな力士もいるが
豪栄道の大関最低記録は5勝10敗だったっけ
0126待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 20:15:58.03ID:JKwYcUFHd
もう今場所は首投げみたいな危険技を出すような価値もない
0128待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 21:38:27.79ID:6n3OzVm40
んー大関歴も長くなってるよね てか若手が強くなってる・・・・
0129待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 22:19:56.30ID:PNkHPpgI0
>>127
白鵬か仏法僧か佐藤が優勝するぞ
0130待った名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 22:21:24.95ID:vE0Lg9h+a
白鵬は一応全勝ではあるが内容悪いんだよな
この相撲では貴景勝にやられそう
0133待った名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 01:32:06.80ID:aA7evOZ60
>>130
でも結局星は落としてないからなー
秋場所も前半こんな感じじゃなかったか?
景勝御嶽高安ぐらいか、白に勝てる可能性のあるヤツは
0134待った名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 04:26:45.00ID:t20n4kd80
終盤に上位大量欠場で楽日の結びは白対平幕になったりして
0135待った名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 11:12:15.60ID:e25BlliUa
>>133
白鵬は前半体力セーブ気味で場所中に強さが増してくるので
後半戦滅法強い
0136待った名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 12:07:00.98ID:5QcNloM60
栃ノ心休場

豪栄道はまだ頑張るみたい。心配。
0140待った名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 17:42:03.41ID:sdxT/SIu0
今日は完勝か
シャケ昨日からスイッチ切れてるな
0142待った名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 17:55:19.95ID:5QcNloM60
よく休場しないでがんばった!
7-8でいいからやりきってもいいよ。
でも少し無理だと思ったらすぐ休場してください。
まだまだ先があります。
0145待った名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 17:40:13.95ID:zbZNFxcWa
今日も危なかったなw
まあ結果よければ・・って感じ
0147待った名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 17:46:19.74ID:Ke279cVM0
あわてなかったね。
このままギヤを上げていってくれれば、いい時に近くなるでしょう!
0148待った名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 17:47:26.42ID:Ke279cVM0
休場する気ないなら、白鵬の全勝を阻止してほしい!
0149待った名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 19:46:51.27ID:h08AMTtC0
連敗に耐えてよく頑張った!
感動した!
0150待った名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 10:30:15.92ID:AkQnc3mX0
大関何場所だっけ??
0151待った名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 11:48:31.93ID:4TPJ7dbG0
豪栄道豪太郎さん

大関通算27場所目
大関通算214勝161敗21休

過去26場所の成績

15勝・・・1回、12勝・・・2回、11勝・・・1回、10勝・・・1回
*9勝・・・6回、*8勝・・・8回
*7勝・・・3回、*5勝・・・1回、*4勝・・・1回、*3勝・・・1回、*1勝・・・1回
0152待った名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 17:52:38.94ID:nhELgP3oa
今日は良かった
ただ廻しをすぐ離すし本調子ではないな
0153待った名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 17:56:10.24ID:76z1Y4gv0
今日も勝ってよかった!
上手が離れちゃったね。やっぱり筋肉断裂ノ影響かな
でも万全じゃないながらも徐々にギヤ上げてきてるね。
0154待った名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 17:57:07.60ID:gJCM57gc0
立ち合いすぐに上手取ってるのに、一気に押し込まれてしまうのはどうかと思ったが
解説に来てた親方はこんな風に言っていた。

「左上手が深すぎるので、正代が右下手を使いやすくなる。
 正代は差して力を発揮する力士なので、左上手をもっと浅い位置で取るべき」

前に魁星?に負けたときも、舞の海に同じようなこと言われてたよな。
大型力士ではないんだから、まわしは浅く取るのがいいんだろうな。
本人も分かっているんだろうけど。
0155待った名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 18:06:12.26ID:IBxTZfvX0
筋力が強ければ相手に差させないで取ることもできるんだろうけど、筋力は並みだからな
0156待った名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 18:09:26.95ID:ug/uFjrAd
手が短いのに深い位置を取りにいくのはだめだわな
上手立ち合いで引いたけど離れて負けるパターン多い人
0158待った名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 18:51:32.99ID:gJCM57gc0
師匠のツイッタートレンド入りに草
0159待った名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 20:15:06.62ID:baxgSqb00
なんか今場所は左上手を離しちゃう場面が多いけど、故障したのは右だよな?
0160待った名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 21:53:05.24ID:FBz/zk180
がっぷりだと手が伸びきって腋が空いて掬われる事も多いしな
万全ぽい体勢からの万歳負け
0161待った名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 22:46:26.01ID:NzuFiMO0r
足は短くないのに腕は身長の割には短いのかな
腕のケガが治ればまた優勝だってできると思ってる
明日は天覧かもとのことだから頑張って
0163待った名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 23:28:50.79ID:jm45UYFwr
そんなことないよ
もしそうでもいい勝負して勝ってくれればそれでいいよ
0164待った名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 03:18:37.63ID:zdXd5qR+d
秀平が解説で豪栄道は力士の中では手が短いですから、って前に言ってたよ
0166待った名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 10:14:46.41ID:9NHp0v4Tr
秀平に言われたくないよ
秀平はなにもかも足りないだろ
0168待った名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 13:53:47.20ID:iThzL5pud
元は手足が短い方が相撲向きといわれていたが
最近ではそうでもない
0169待った名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 13:58:03.61ID:ONUCydAC0
>>168
手長短足が相撲向きなのは昔も今も変わらん
手が短い方がいいなんて聞いたことがない
0170待った名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 17:40:09.20ID:ONUCydAC0
内容は悪くないんだがいかにせん勝ち急ぐな
まあ地元でカド番頑張ろう
0172待った名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 17:43:27.04ID:VSfuxDGW0
まぁ大ケガ明けで休場上等だと皆おもってたし、負け越しはしゃーないでしょ。

成績的には大関初期の頃みたいな不振ぶりだけど、内容が悪くないのは救いだよね。
あとはどこまで気持ちが続くかでしょ。
諦めないでほしい。
0174待った名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 18:02:46.66ID:lMc38SyTa
途中まで良かったな
上手くとろうとはしてたが
0176待った名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 18:18:44.16ID:571tL/Vv0
キセのついでに豪栄道も引退で
0177待った名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 18:21:40.50ID:xV72xxHVa
大江戸温泉物語♪豪栄道温泉物語♪大江戸温泉物語♪
0178待った名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 18:23:31.26ID:xV72xxHVa
>>165
仏法僧御嶽海は足だけは長いぞ。佐藤と高安と宇良は手足短いけど
0179待った名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 18:24:33.77ID:xV72xxHVa
>>164
佐藤が一番短足で一番リーチ短い!
0180待った名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 18:26:02.40ID:xV72xxHVa
>>166
舞の海秀平ことヘソ曲がり秀平は足のサイズが25半だよ(笑)間抜けの小足
0181待った名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 18:27:03.94ID:xV72xxHVa
>>176
高安と仏法僧御嶽海も仲良く引退
0182待った名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 20:31:50.27ID:FHIA21Jta
バンザイクリフのお掃除ツアーに豪太郎は参加してなかったのかな
0184待った名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 23:24:34.61ID:H3u3QwqJa
立合いのスピードもあるし、一旦は廻しのいい位置を取れたりするし
随所に相撲センスの良さを見せるのだが
肝心の圧力、腕力が不足してる感じだね今場所は
勝とうとしてるのは分かるのだが
0185待った名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 02:30:45.36ID:g4P4hzHr0
しかし完全に弱くなったね
全勝の名残りであの近辺でもう1回ぐらい優勝しておきたかったね
0186待った名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 02:44:00.13ID:dA90umw4a
大卒の舞の海秀平ことヘソ曲がり秀平の靴のサイズは25.5cmで間抜けの小足

中卒の知的障害者力士カニバリズム高安の靴のサイズは35cmでバカの大足
0187待った名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 03:54:53.19ID:lkmN4oW90
>>184
やっぱ上腕の筋肉断裂の影響だよな。
ないわけない。
0194待った名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 17:50:37.89ID:jumuzwP4a
上手の切られることに対して寺尾は手だけで取って体ごと行ってないと解説してた
握力なくなってるんじゃないのかなあと自分は思ってるけど専門家はこう言ってる
0195待った名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 17:54:00.65ID:EzBpgIP90
解説「身体とまわしを持つところが離れすぎているから、手がかかっても切れてしまう。
もっと身体ごとまわしを取りにいかないとダメ」

それもあるんだろうが
そもそも腕が短いのに上手を取りにいくのが、戦術的におかしいんじゃないのか。
狙い通りに上手を取れる確率が低くて、取れなかったら一気に劣勢になる。
(稀勢の里が左差し封じられてボロボロなのと同じ)

豪ちゃんは取り口に関しては器用なんだよね?
だったら左下手(または右?)を取りにいくのはダメなの?
上手を取りに行くには、どう見ても腕の長さが足りないんだもん。
0197待った名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 17:54:33.07ID:EzBpgIP90
寺尾がしゃべってたのか。
0198待った名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 17:57:19.28ID:jumuzwP4a
右差しにこだわってた時期もあったけど上手ひければ安定するようになって最近はそっちメインで首投げもなくなった
でも強くなくなったという印象がついた場所になってしまってる
0199待った名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 17:57:52.69ID:EzBpgIP90
>>194
握力もあるいは落ちているのかもしれんけど
短い腕を懸命に伸ばして上手を取りに行くわけだから、一定の割合で不発のリスクはあるわね。
いまさらなんだが、もうちょっと確実な取り口ってないのかな。
彼の肉体的特長に合った・・・
0201待った名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 18:01:55.15ID:Nvcx6sYa0
大関になってから二桁負けた場所はいずれも連敗止められないまま場所を終えてるんだよな
0202待った名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 18:03:57.15ID:kYcRqM8q0
琴奨菊はもう白鵬に勝つのは0%だな
豪栄道ならまだ10%か20%くらいは勝てそうな気もするが
0204待った名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 18:16:12.58ID:/lA1CnIaM
>>202
勝てそうにない相手には手を抜いて体力温存
勝てそうな相手には全力で勝ちに行くというのは基本中の基本だしな
0205待った名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 18:34:13.15ID:HdG0kFMGM
今場所は、まだケガ明けだから良いとしても、来場所復調できるのかが不安。
大関陥落するのはしゃーないとして、下に落ちても続けられる程度のケガなのか不安ではある
0207待った名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 19:28:48.59ID:0qPwsLUf0
まあ今場所に関しては怪我の影響は間違いなくあるだろう
0208待った名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 22:27:09.76ID:dBr5ko7A0
醜いからさっさと大関降格しろよ
はっきり言って分不相応なんだよね
実力は平幕レベルでみっともない
0210待った名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 00:30:06.21ID:veU+yhUYd
そもそも勝ち越しが難しい状況なのに何故休まないんだ?
高安に先を越されたら余計休めなくなるぞ
0212待った名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 06:33:28.59ID:ubGibbt90
大阪場所は大関3人揃ってカド番で負け越しあるかもな
5月場所には貴景勝が大関に上がりそうだから大関不在にはならないと思うが
0213待った名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 11:14:56.48ID:mr3UKLU20
>>210
豪栄道ってもともと無理して皆勤する力士だったからね。
大関だと昇進2場所目の2014九州で5-10、2016初場所で4-11を皆勤して記録してるし。

最近の休場は脚だったから流石に休場してたけど、腕とか手首なら無理して皆勤しちゃいそう。ベテランだし無理してほしくない。
0214待った名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 11:46:21.42ID:8TtVmLfqd
つか今現在怪我してんだろ
無理して出ても悪化するだけだからもう休めや
0217待った名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 13:54:07.74
大関 豪栄道
昨日9日目まで 3-6
残り 白鵬/高安/貴景勝/妙義龍/他
0219待った名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 15:12:51.13ID:BXWyTqWn0
境川はなぜ四股名に統一性がないんだろう
×風とか琴●●みたいなの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況