X



トップページ相撲
1002コメント241KB

【あれを強引に】北の富士勝昭スレ41【寄っちゃダメだぁ〜】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001待った名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 20:50:31.54ID:mmwc04Ea0
二人の横綱を育てた名伯楽、
解説でおなじみの北の富士勝昭さんのスレです。

第52代横綱 北の富士勝昭
ttp://www6.plala.or.jp/ma214/yokoduna/52.html
ttp://sumo.goo.ne.jp/kiroku_daicho/mei_yokozuna/kitanofuji.html
ttp://www.fsinet.or.jp/~sumo/profile/1/19640101.htm
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E3%81%AE%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E5%8B%9D%E6%98%AD

まとめサイト(発言集・過去ログなど)
ttp://katsuaki52.hp.infoseek.co.jp/katsuaki.html
ttp://f34.aaa.livedoor.jp/~sumoyogo/(404)

ちゃんこ北の富士
ttp://www.kitanofuji.co.jp/

前スレ
【酒も女も】北の富士勝昭スレ40【興味が無くなった】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1534343256/
0892待った名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 02:03:24.27ID:WlnnyEZm0
北の富士は元気な仮性人
0894待った名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 23:54:55.28ID:D6Axrjuad
>>889
短期間だが同時期に解説者だった
緒方出羽錦勝昭で千秋楽回してた。
0895待った名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 00:43:37.70ID:wFGtVFMf0
陸奥親方、還暦か
若い俺にとっては勝昭とそう変わらない印象だったんだけど
共通するのは「お水」感w
0896待った名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 09:58:59.92ID:3RCfoBxp0
大阪場所も売り切れなのな
ほんと相撲ファンって有難いね
0897待った名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 04:51:40.09ID:ssIDZhMq0
親方時代もたまに解説をしていたらしいがどんな解説だったのかはベールに包まれている
0899待った名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 12:43:39.83ID:SKmdqm7C0
なんか青っぽいグラサンかけてヤクザみたいな見た目だった覚えがある
解説自体はそんなに目立つこと言ってたかなあ、見た目のインパクトしか覚えてない
0900待った名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 19:30:24.15ID:BH6nac1f0
千代の富士が初優勝した頃は見た目がヤクザそのものだった
0901待った名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 19:52:33.56ID:I1ftCKg50
>>900
あの当時、40代のオッサンはみんなあんな感じだったよ
カープコピペまんま
太陽にほえろの裕次郎や西部警察の渡哲也だって当時40代だ
0902待った名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 20:07:28.10ID:4OfYpWmmx
>>901
パンチに喜平にロレックスにセカンドバック?
0904待った名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 05:49:21.51ID:SZKMCDUZ0
今でもヤクザとの付き合いあるのかな
さすがに関係者も死んでるか
0905待った名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 19:54:40.63ID:t1OtpIV30
今月の「相撲」表紙。玉鷲の右斜めに写っているのが玉鷲の姉さんかな。
なるほど中々の美形だな。これなら北の富士好みだろう。
0906待った名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 20:12:51.08ID:357t2Bema
36歳だっけ
北の富士さんは18歳以下にしか興味なさそう
0908待った名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 19:30:10.44ID:g/ZpJLhZ0
>>906
御嶽海の母ちゃんのことをべっぴんさんだねぇとか解説してた記憶があるが
0909待った名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 00:04:27.80ID:NkqM1je10
今度は時津風邪部屋か、元力士は寿命短いね
ほんと勝昭の年齢と若さは例外
0911待った名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 00:59:49.04ID:lTjFQn090
ファッションとかは若いけど
喋り方とかはかなり耄碌してると思う
昔の勝昭は結構早口だっし
0915待った名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 08:15:02.19ID:V9MDenP50
で、数年後、隠岐の海に対してみたいに愚痴る姿が
まあそこまでお元気に過ごしていただきたいものだけど
0917待った名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 08:48:55.31ID:0cHIEVpFx
>>915
「悪いとこ似ちゃったね」
0919待った名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:33:55.30ID:+5mQXBsba
隠岐の海と北勝富士のいいとこ取りになったらすごいがw
0920待った名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 14:15:29.09ID:CrrnT0Dr0
ただデカイだけじゃなくて運動能力高くて、しかもありがちな付き押しオンリーマンじゃないとか
これは期待せざるをえないな
0922待った名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 14:57:22.13ID:QCdVNipta
あんなに足が長いのに柔軟らしいから低さも期待できるか
0924待った名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 21:40:29.18ID:Z485mze/a
斉藤君が八角でよかった

勝昭は稀勢引退後の新たな生き甲斐が出来ただろw
0927待った名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 00:54:12.07ID:4O7OnxoW0
ttps://i.imgur.com/bkzWksE.jpg
親方の代わりに酒田に出向いたんだね
0931待った名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 20:35:14.55ID:ln5XNigCa
旧国名、酒田は出羽なんだけど出羽海と被るし取り分け八角だと使いにくいよな
0932待った名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 23:40:42.48ID:l4Q1M4T7a
いっそのこと二代目北の富士はどうだい?
もちろんある程度上まで行ったらの話。
0934待った名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 19:45:19.42ID:0pCa3ypqa
明日のNHKゴゴナマ「大相撲歴代イケメン力士列伝」に勝昭の名前あり
放送時間は15時08分〜16時まで
0935待った名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 09:58:00.19ID:zoNTFtond
>>934
刈屋は勝昭を熟知してるな
0936待った名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 13:35:04.13ID:LBP37t16K
うわっ両国国技館にいってて見逃した
ちなみに閑散とした中に外国人観光客
横綱撮影スポットには二横綱…時が変わる時が来れど寂しさ感じだったな
大阪場所ともなれば両国国技館もそっけないもんだな
0937待った名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 14:55:04.19ID:epBABFFYd
今の国技館って土産物屋と相撲博物館以外に入れないはずだけど
0938待った名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 22:03:38.82ID:YhSYlRrd0
>>936
平日お休みの方ですか?
0939待った名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 12:38:40.21ID:YGLw/l3sK
仕事帰りのギリギリ入場だよ

openしてる時は基本博物館と常設売店なのはわかってるよ
番付表の買付頼まれてたからね
発表当日じゃないから広報の事務所です
0940待った名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 10:38:12.52ID:M+12Umyq0
勝昭は大阪いくの?
それで平成最後で解説引退なの?
0941待った名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 18:56:24.70ID:4+Oblo6S0
>>940
先場所最後のコラムにまだしばらくは続けるって書いてあったよ
ボケ防止のためだとw
0943待った名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 11:49:38.86ID:fhP8YSpL00303
北の富士さんが自著で最近の相撲部屋のちゃんこ事情に対して苦言を呈してたそうな。
こってりした肉類が主流でインスタントラーメンを入れてる所もある、正直余り美味しくないとかね。
かつては鰯のつみれ団子が入った物などが主流だったが、歯触りが悪いと敬遠されてる事を嘆いてた。

最近の力士は健康に気を使ってると新聞に書かれてた。貴景勝も栄養学について色々語ってた。
(納豆は女性ホルモンが多いから食べ過ぎない様な良いとか)
でもの170キロもある体躯で言われても…ね。
栄養や健康に拘るのなら、昔ながらのちゃんこ事情がもっと見直されれば良いのにと思った。
0945待った名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 14:49:00.07ID:u9r/L7XuK0303
ショボい部屋はそうかもね

トマト鍋とかリンゴ鍋あるんだし昔より優れてるよ

健康的に太らせないといけないから難しいんだろうな
0946待った名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 22:44:34.77ID:/mXDATgN0
▽平成最後の場所 世代交代の波来たる           
▽貴景勝 大関昇進なるか

10(日) テレビ 舞の海、大坂
0947待った名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 14:50:47.00ID:MgqsoHw3d
勝昭の時、キセがゲスト解説あればなぁ
0948待った名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 17:33:00.44ID:xpT199Fp0
御大は基本、学生相撲には興味ないからなぁ
むしろ相撲以外のスボーツをやっていた子の方がいいって言ってた
その方がクセも色もついていないから育てやすいって
運動能力の高い子ならばそれなりに育ててみせる自信があるんだろうなぁ
0949待った名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 18:19:58.98ID:yoedrg/Na
昔の相撲雑誌に、新米親方だった勝昭(当時井筒)がアマ相撲を見学してて
学生の尾形(のちの天ノ山)がうちに欲しいとコメントした記事があった

その尾形(天ノ山)は結局伸びなかったし、勝昭の弟子の保志をはじめとした叩き上げが
順調に育ったのでその辺りから学生に興味がなくなったんじゃね?
0950待った名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 18:21:48.30ID:QdduskAra
ちなみに勝昭が見学したそのアマ相撲で優勝したのは日大職員の田中英寿
のちの悪評で有名な日大理事長だw
0952待った名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 09:30:57.89ID:HropD0NP0
>>949
豊山じゃあね。偉そうに理屈ばかりこねるけど
蔵間も大関にできなかったし、時津風の地位さえあの人でなしの
双津竜に譲っているんだからどうしょうもない。
向こう正面のゲストに来た時も正面の北の富士を差し置いて結界がどうのこうの
しょーもない話ばかりで辟易したな。
0953待った名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 13:12:29.02ID:tFwsoAEga
高安やブタスと同様いつまでも優勝できなかった大関だしなあ
0954待った名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 13:16:40.03ID:VA7g5jbi0
勝昭語る
予定でてたね
0955待った名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 14:05:59.09ID:fEPktsxda
>>952
勝昭と豊山なら勝昭の方が力士としては断然格上なのに
年上の豊山を終始立ててたな
こういうところは勝昭が愛される理由だろう
0956待った名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 16:18:15.93ID:XzzARTpR0
>>955
元理事長にこびへつらってた時の名残でしょ。
北の富士が立派な人間であれば、稀勢の里の醜態や、八角の不手際にちゃんと苦言を呈する。

いい年して相撲協会にすがり付いて小金せしめてる爺ってことだw
0957待った名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 00:17:15.75ID:hedFut0cx
>>820
北の湖は全勝優勝の翌場所11勝で、そこから途中休場が2場所続いてその次の場所で初日から2連敗して引退した

千代の富士は優勝の翌場所途中休場→全休→1勝2敗で引退

横綱とはそういうもの。
白鵬も鶴竜もとっくに引退しててもおかしくない成績なのに何故か長々と居座ってるよな。
0958待った名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 00:28:52.60ID:Ds604ms70
>>957
またクズの北の湖が引き際が汚くなかったかのような嘘をいっちゃって。
北の湖は2年以上優勝から遠ざかっていたのに、横綱に居座り続けた。

引き際については当時から醜いと指摘されていた。
0959待った名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 07:07:56.15ID:gqFALe3Md
横綱の引き際なんてその当人の考え方次第で外野がとやかく言うもんでも無いよ
0960待った名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 08:03:45.99ID:I9jPI0oea
>>57
安田忠夫?
0961待った名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 14:49:17.77ID:2GjtyQc4a
貴乃花と稀勢の里という悪例があるから
あれ以上の醜態はないだろう
貴乃花は実績があるからまあ許されてるが
0962待った名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 22:11:14.15ID:BVNvIhQ20
孝ノ富士と琴富士はどっかがどっちかいまだにわからん
0963待った名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 22:47:25.06ID:qkCLH2ZL0
勝昭の公認の解説者は白鵬が良いのではないか。帰化して協会に残る
話も聞いていないし、勝昭のリタイアと白鵬の引退はタイミングが合う^し。
0965待った名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 23:52:37.11ID:Hj6L+Dqs0
>>961
両方とも、じっくり休んでしっかり治せって言われてたのに、掌返されてるからな
0967待った名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 23:53:43.20ID:TMg2zF95x
貴はじっくり休んだし
キセは騙し騙し出た
0968待った名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 00:10:48.84ID:Rx+vBdyBa
>>962
まあ体型は少し似てるかもしれん
顔も闘志がない顔というかボーッとしてる
0970待った名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 07:01:38.79ID:S0guJdYXa
治らなかった怪我するのが横綱としてどうなんだみたいに言うバカがいるからな
0971待った名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 07:12:07.69ID:hZGf06Irx
だから治らなかったら引退
0974待った名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 22:53:50.89ID:KS+tMbeL0
>>951
10(日) テレビ 舞の海、大坂
12(火) ラジオ 佐藤
15(金) テレビ 錣山、太田
0975待った名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 17:43:36.04ID:PxHtJIe70
衝撃の発言
0976待った名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 17:54:30.26ID:mBJpHSi10
別に白鵬もいいんじゃないかな
解説という意味では勝昭より参考になる意見が聞けそう
0979待った名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 19:31:03.66ID:r3Z/F1uIx
貴乃花
0980待った名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 20:31:45.59ID:+lLXUsGDd
えぇー…
いや、今の喋るようになった貴乃花だったらイケる…のかな
0981待った名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 20:41:23.05ID:FO8cfZbXa
貴乃花は協会にまだ籍を置いてるときでさえ
あまりに居づらくて「あーす」なんて言って1秒退社してたのに
どんな顔して本場所中に国技館に来るんだよw
客に紛れて入っても、もぎりで親方衆と顔を合わせるよ
0982待った名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 20:51:49.40ID:pGXOnv2fd
>>976
却下
0983待った名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 22:04:49.54ID:4ZZ9S0nj0
>>979
挨拶・面会一切なしで退職の手続きを弁護士と千賀ノ浦に丸投げしたのはどうかと
引退記者会見で刈屋さんにお願いという名の説教をされているだろ
0984待った名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 22:09:14.10ID:r3Z/F1uIx
白鵬よりいいじゃね
0985待った名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 22:28:10.60ID:4ZZ9S0nj0
そもそも何で白鵬と貴乃花の二択なんだよ
どっちも面倒臭いから、勘弁して欲しいんだけどw
0986待った名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 22:33:01.80ID:FO8cfZbXa
大横綱クラスが専属解説なんて普通はないな
そもそも10回優勝の勝昭が専属解説でこれだけ長くやってるのも異例
0988待った名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 00:48:56.44ID:VyPbNz0rd
>>964
奥さんと子供はどうするの?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況