X



トップページ相撲
1002コメント253KB

番付編成128

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0133待った名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 20:41:15.56
大栄翔は新十両のときは追手風なのに非大卒で若いということでそこそこ期待されていたはず
少なくとも今のようにヘイトを集める存在になるとは予想されなかった
0134待った名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 20:44:29.52
別に大栄翔はきらいじゃないけどな
遠藤も好き
剣翔とか大翔丸みたいな互助の塊が嫌いだ
0135待った名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 22:14:15.16
翔猿の顔がどことなくウルフに似ている
対抗して弥七という力士が出てこないかな
0136待った名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 22:27:08.04
大翔丸が一番評判がよかったのって下手すりゃ
新入幕の時のインタビューだったかもしれない
あの時は明瀬山の後だったとはいえ実況板では可愛いという意見が多かった
0138待った名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 01:06:03.99
ヘイトは集めてないだろ
嫌われてるわけでもなく好かれてるわけでもないから空気なんだ
0139待った名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 01:12:58.63
追手風って日大からしか取ってないのに、木瀬とならぶ大卒部屋みたいに言われるの違和感
OB部屋なら時津風もあるし
0140待った名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 01:14:10.42
スキあらば袋叩きのこんな時代だから、存在感がなくて空気というのは案外幸せなのかもな
0141待った名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 01:18:50.10
>>139
学士と外国人しか関取がいないのは印象悪いよ
その点時津風は豊ノ島が高卒だから多少誤魔化しが利く
0142待った名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 06:23:22.13
>>141
早速大栄翔が忘れられてるんだが
0143待った名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 11:48:08.75
>>142
豊ノ島と大栄翔の人気に絶望的な差があることが図らずとも証明されちゃったな
0145待った名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 14:51:06.67
>>144
錣山は阿炎は台頭してきているが青狼はモンゴルにしては伸び悩んでいるよね
0146待った名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 15:04:33.15
青狼とかモン互助十両互助の代表格だからな
上がる気のない力士は強くなるわけがない
0147待った名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 15:24:15.70
幕内がモンゴル人力士が年6場所すべて優勝して
青狼、東龍、鏡桜クラスが十両で優勝争いして
魁クラスが幕下筆頭で6番勝っていた頃が
今のところは八百長騒動後の中では一番モンゴル人力士が輝いていた時期だったよね
0149待った名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 15:35:38.33
豊昇やアマルサナーはまずこの関門が抜けられるかだよな
0150待った名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 15:47:56.63
仮に実力的には抜けられるとしても、十両でのんべんだらりやる日々にスポイルされる可能性は大いにあるしな
0151待った名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 15:59:17.11
黒海 追手風部屋だったな
0153待った名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 16:35:16.73
栃ノ心と同郷繋がりでテレビに出ることが増えてるみたいだな
0154待った名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 16:45:10.68
黒海、露鵬、阿覧好きだったわ
0155待った名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 17:16:16.26
あの頃はまだいろんな国から力士の来る余地があって良かった。やはりモンゴル一色では味気ない
北海道(青森)出身力士ばかりの時代のファンも同じような気持ちだったんだろうか
0157待った名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 17:22:32.98
そうか。近況がわかって嬉しいよ
けれど全員観ているのを前提にするのは勘弁してくれ
0158待った名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 18:32:17.86
見てない奴の事など知ったこっちゃない
見るべきだとか言う気はないが
そいつの人権を守ろうとも思わん
0160待った名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 19:40:10.90
ネトウヨとパヨクなんだから当たり前だろ
馴れ合う方が薄気味悪い
0161待った名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 22:33:49.93
錦木や大翔丸より好戦的だよな
0163待った名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 01:49:19.43
そういや何で貴ノ岩と隆の勝は幕内が当たり前のように言われているんだ?
俺が審判部の親方ならもう一場所様子を見ようと見送るよ
勿論御嶽海は秋場所でどんな成績あげようが大関に推挙しないし貴景勝を秋場所で返り三役にしないよ
0164待った名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 02:09:09.23
>>163
簡単な事だ、お前が審判部の親方ではないからだよ
だから貴ノ岩や隆の勝は来場所は幕内だし
貴景勝は返り三役になる
御嶽海は成績次第で場所後に大関になる
0165待った名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 04:15:11.37
俺が審判部長ならモンゴル横綱など一人も出さなかったのに残念だ
0166待った名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 07:04:22.86
俺が審判部長なら
白鵬の汚い相撲を禁止して
早くに引退させているよ
0167待った名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 07:16:55.80
↑白鵬に政治的に逆襲されて終わりそうな頼りない審判部長だな
0171待った名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 08:55:01.17
>>163
その驕りはどこから出てくるんだ?
十両3枚目4枚目で13勝してる人達が幕内いかなかったら誰が幕内いくんだ?
0173待った名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 11:25:28.49
>>171
毎場所無理して入れ替える必要ない
番付は年に一回変わるくらいでいい
0176待った名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 12:42:20.07
俺が理事長なら露見した瞬間に日馬を辞めさせ
貴乃花には管理責任で厳重注意を行い
騒ぐ隙など与えなかった
そうすれば関係者の為にも貴乃花本人にも良かった
0177待った名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 12:46:28.47
現実には警察の捜査が終わる前に首にするのってかなり勇気がいるよ
0178待った名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 12:50:43.30
露見っつっても八角は暴力事件知りながら横綱会で日馬富士と飲んでるからなぁ
マスコミ報道された時にクビにしても責任問われる
0179待った名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 14:49:51.93
汚い相撲 → 日本人力士に勝つ相撲

>>176
貴公俊を辞めさせ と書かないところが語るに落ちたなw
0180待った名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 14:56:32.20
むしろ外人力士の入門を制限したのが相撲のレベルが低下した理由の一つなんだよな
外人力士の入門を制限したから三段目付出みたいなのを導入せざるをえなかった
しかしドルジの甥とかアマルサナーが入ったからまだまだ外人時代になりそう
0181待った名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 15:07:43.78
妄想乙
0182待った名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 15:08:38.62
モンゴル人はガチンコの立ち会いに
耐えられるか疑問だねw
朝青龍の甥も八百システムが無ければ
幕内に上がれるかな?
日馬富士なんて実力は十両だったしw
0183待った名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 15:24:31.21
×外人時代
◎モンゴル人時代

モンゴル時代こそ真の暗黒時代
日本人は白人は好きだし、黒人は面白がるが、黄色人種はどうでもいいからな
0184待った名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 15:30:41.63
白人や黒人に負けても生来の身体能力のせいにできるけど
同じモンゴロイドに負けるのはプライドの危機
0185待った名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 16:19:05.69
モンゴロイドったって日本人と大陸系では大分違うだろ
黒人白人だって相当に地域差がある
0186待った名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 16:20:45.67
相撲板の連中は日本人のホープはコケる前提で話をするのに、何でモンゴル人の新弟子は全員大横綱になるくらいの勢いで話をするのかね
それこそ差別だろうに
0187待った名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 16:29:15.70
学生タイトルは死亡フラグ
輪島、ミツキ、御嶽ぐらいしか優勝してないし
0188待った名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 16:35:32.18
>>186
心の中ではモンゴル人力士の強さを認めてるからだよ
そして日本人力士の弱さも認めている

でも悔しいから「モンゴルはヤオ」とか言わずにはいられない
0189待った名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 16:38:51.16
>>186
>>188
自演荒らしは消え失せろよ
0190待った名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 16:40:30.45
豊アマルは高校相撲で実績があるからな
それにインターハイでベスト4止まりだったドルジが一時代を築くまで育ったのもある
そのときの優勝選手と準優勝選手が角界に入ってどうなったかを見れば・・・
0191待った名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 16:46:23.93
相撲に身体能力の高い日本人が入らないというのもあるだろうが
日本の若い相撲選手に特段やる気を感じられない
野球やサッカーの逸材は10代の内にプロに入って上を目指すんだが
アマチュア相撲の選手は大学に進学してギリギリまでプロ入りを日和りやがるからな
一方モンゴル人はうまい具合にアマチュアをプロの踏み台にしよる
0192待った名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 16:56:02.53
日本人力士で必要なのは明瀬山の強化版みたいなタイプかもしれん
0193待った名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 16:56:04.45
日大相撲部に入った時点で星の譲り合いとかにどっぷり染まっちまうからな
上を目指すハングリーさはないよ
0194待った名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 17:01:40.04
>>186
実際全員コケてるから
五体満足で幕内に来ることすらできない
どうせ休場だろ、で事足りる
0196待った名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 17:03:45.53
相撲は野球やサッカーのように海外のレベルの高いリーグってのがないし、
十両でぬくぬくやっても幕内上位とそんなに差がない給料がもらえるからな
なんとか狼とか青なんとかみたいな下位モンゴル人だってその恩恵に授かってるし
0197待った名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 17:05:25.77
日本人コケよりモンゴル大横綱説がね
モンゴルってだけで朝日龍や陽翔山まで持ち上げてるから
0198待った名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 17:06:17.11
>>196
モンゴル持ち上げる連中はああいう無駄飯食らいの十両、ひいては取的は見ないふりするよな
たまたま今は時流がモンゴルに傾いてるだけで、本当は日本人もモンゴル人も大差ないんだよ
0199待った名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 17:08:18.81
人種全員の全体的な身体能力で言えば大差ないだろうな
ただモンゴル人は優れた身体能力を持った奴が優先して相撲に来るってだけかも
0200待った名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 17:08:35.25
>>197
モンゴル=強いというのを無条件に信じてるから頭が悪い
私は見る目のないアホですと世間様に宣伝するのと同じ行為なのに
0201待った名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 17:10:46.93
>>199
それが時流がまさに傾いてるということ
それを人種の優位と見誤って荒らすからモンヲタは嫌われる
0202待った名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 17:13:48.99
まず日本人はバカの一つ覚えの押し相撲しかできない
RPGで言えば魔法が使えず戦うボタンでしか攻撃できないキャラみたいなもん
モンゴル人は技(魔法)が使える
納谷と豊昇龍の相撲見れば分かる
0203待った名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 17:15:36.99
おまえらみたいなすれっからしの馬鹿野郎がその昔、近頃の力士は小手先の技に頼りすぎるとほざいてその魔法使いを叩いたからだろうが
今更そんなことを抜かすな
0204待った名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 17:16:48.73
>>199
モンゴル人は昔の日本人に似た屈強さを持ってる気がする
幼少期の食べ物と遊ぶ場所の違いではないかと思うけど
0205待った名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 17:19:02.64
昔ながらの遊牧民ならいざ知らず、日本に来るのは金持ちのボンボンばかりだろ
遊牧民出ということになってる逸にしたって所詮は観光用
ブフの技術体系によるところでないかと俺は思う
0206待った名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 17:19:32.09
>>204
モンゴル横綱4人はみんな浮遊層で
遊牧民の逸ちゃんは暴飲暴食を繰り返す腰痛持ちなんだが
0207待った名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 17:22:32.61
モンゴル人ハングリー説もいい加減メッキが剥がれてるのにしつこいね
日本にもとうとう貧困層が復活したご時世に世間知らずなことだ
白鵬より実家が金持ちな日本人力士なんているのかよ
0208待った名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 17:22:50.59
押し相撲教えるのも悪いことではない
ドルジは元々四つ相撲力士だったが親方に押し相撲を教えられたからこそ
相撲にバリエーションが増えて大横綱になれた
押し相撲しかしないのは確かにあれだが
四つ相撲力士に押し相撲を教えることは悪くはない
0209待った名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 17:24:57.25
ハングリー精神=貧乏人って訳ではないだけで
ハングリー精神的なものはあるだろ
一部のモンゴル人がよくも悪くも有り余る向上心を持っているってこと
0210待った名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 17:25:24.56
ああいう連中は逆にモンゴル人が押し一辺倒で負けてばかりなら、日本人は正々堂々ぶつからなくて卑怯だとか叩くんだよ
叩くのが目的であってその他のことは何も考えてないんだから
0211待った名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 17:27:32.39
>>209
何事も程度が肝心。向上心が過ぎて勝ちばかりに拘ってトラブルを起こすからモンゴル人は嫌がられる
その向上心で狂った挙句に破滅したのが朝青龍だろ
0212待った名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 17:28:22.19
>>206
モンゴル人は小学校に上がるまで母乳を飲む
あと白鵬に限れば伯父は遊牧民だから草原で足腰を鍛えられたらしいよ
0213待った名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 17:29:43.01
先輩諸氏があれだけ叩かれてきたのに、それを差別のせいで片付けてしまって変わろうとしない今のモンゴル人にも問題がある
相撲は勝ち負け以上のものが求められるというのをいい加減学習すればお互いの為になるのに
0214待った名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 17:32:27.50
>>213
今の上位の日本人力士にその美徳が備わってるかね?
0215待った名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 17:35:05.08
サッカーのユースみたいに、プロ傘下の若手育成組織を作るべし
アマチュア頼みだとどうしても固まってしまう所がある
0216待った名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 17:35:27.32
豪栄道みたいな卑怯者もいるが、全体としては勝てば何をしてもいいなんて考えでは相撲を取っていないはずだ
大舞台で変化をすれば叩かれるのは当然と理解しているからな
変化して叩かれて不貞腐れる白鵬はそれを理解していない
0217待った名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 17:36:51.21
>>216
それは故意の変化ではないのに叩かれたからいじけたんだろう
0218待った名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 17:37:46.80
>>215
そういう試みはいい加減必要だよな
幸い十両クラスのOB日本中どこにでもいるし、土俵だって探せばある
やろうと思えばすぐにでも相撲クラブを全国に作れるはずだ
それと間口を広げるためにアマチュアだけは階級制を推し進めたい
0219待った名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 17:38:14.35
>>216
日本人最高峰の豪栄道がそれならもう綺麗なお相撲では上に行けないってことでは?
0220待った名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 17:39:08.21
>>218
アマチュアは階級制やってるんだよなあ
こないだ大学の体重別があったでしょ
0221待った名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 17:40:11.22
>>217
故意でなくても結果そうなったし、日頃の行いが悪かったからね
都合の悪いことを全部差別のせいにしてきたツケだよ
それに、無意識にでも変化する力士より、負けても潔くあろうとする力士の方が好まれるのは日本人の美意識からして当然のこと
0222待った名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 17:43:10.32
超強いイケメン日本人横綱が出てきて張り手をガシガシ決めてくれると面白いんだけどな
0223待った名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 17:43:11.69
モンゴル人力士を増やす原因となった旭國の責任はでかいよな
0224待った名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 17:45:25.16
>>220
そのくらいは知ってるよ。それでも相撲=デブのやるものという悪印象は抜けきってない
そのイメージを払拭しない限り世の親は子供に相撲をやらせようとしないだろう
だから徹底的に周知して、アマ相撲は階級制と日本人なら誰でも知っているくらいにしないといけない
道具代も怪我もほぼゼロという利点が加われば少年スポーツとして野球やサッカーに負けない地位を築くこともできるはずだ
太らせるのは部屋に入門してからでいい
0225待った名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 17:46:48.54
>>219
豪栄道が最高峰なんて本人ですら思ってないだろ
運は最高峰かも知らんが
0226待った名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 17:48:32.83
アマチュア相撲のレベルが下がっているのがね
最近のアマチュア相撲出身力士は巨漢に弱いのが多い
0227待った名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 17:50:04.53
野球で大成するような人材が相撲やればレベルは上がる
飯食う才能もあるし
0228待った名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 17:50:33.74
それは肥満児だけが相撲を初めて、そのままデブ一直線で天下を取ってしまっているということだ
そして大相撲で初めて自分より大きい力士に出逢って何も出来ずに負ける
だからこそ小さくても運動神経の良い子供を捕まえないといけない
0230待った名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 17:58:45.37
オリンピックが終わって日本が更に貧乏になればチャンスはあるかもな
スポーツは何でも子供の頃から英才教育を受けないとトッププロになれない時代になりつつある
その点相撲は衣食住付きで弟子に相撲を教えるシステムが確立している
腹一杯食べたくて入門してくる子供が現れるレベルまで経済が衰えればもう弟子の質の低下に悩まされることはないだろう
0232待った名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 18:07:12.59
制限なんてかけても間口は狭まる。あくまで総取りしないといけない
三階級くらいに分けるだけでいいんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況