X



トップページ相撲
1002コメント251KB

【大関】栃ノ心15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002待った名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 15:12:09.66ID:tiLKh0oi0
保守みたいのいるんだっけ?
0003待った名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 15:17:32.16ID:BPYbGjHx0
>>1

シンプルなスレタイ いいね( ・∀・) イイネ!
0009待った名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 17:05:38.72ID:xPoXdYYZK
そう言えば琴錦の叩かれ具合も凄かったらしいな
タレントじゃあるまいし、力士に何を求めてんだ?
0010待った名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 17:09:06.00ID:rO1hsclfa
大関栃ノ心って感慨深いな
0013待った名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 18:41:33.03ID:6LTvybQMd
>>9
国技故の品格だわね
別に国技じゃなくても奥さんが妊娠中に不倫は一般社会でも相当印象悪いな
ネットだから庇う意見出るが現実世界じゃ声を出して庇えんよ
0015待った名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 20:23:46.81ID:3WblbVan0
ユルフン大関はデリカシーの無い男だな
0018待った名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 20:49:14.40ID:05hDNdjX0
>>17
妻子の話を全くしなくなった
0021待った名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 21:23:00.07ID:05hDNdjX0
>>20
まぁ今月中に何かしら記事が出るんじゃない?
幸せな記事だといいね
0022待った名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 22:07:29.15ID:9gi/v7lyd
慎んでお受けいたします。僭越ながら私は誰よりも親方からの叱責、および場合によっては暴力をも受けてきました
これも親方からの力士の手本となるべき期待を受けてのことと存じます
今後も親方からの指導に従い、場合によっては暴力も含めた指導にも慎んで従い精進して参ります
本日はありがとうございました
0023待った名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 22:42:25.98ID:9gi/v7lyd
もうヨーロッパはこの業界では不利なんだから
伝達式では暴力とかキリシタン弾圧とかのネガティブネタを入れろ
それしか日本で横綱になる道はない
0024待った名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 17:34:17.07ID:OH54v7QF0
奥さんの話題を振ると軽く切れたみたいな記事出てたな
0025待った名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 17:54:30.82ID:LYHAnzgq0
幕内成績394勝383敗
何気に先場所まで幕内勝率5割以下だったから
着実にここから勝率上げていってほしい
すぐ怪我してすぐ劣化とかはやめてほしい

大関経験者で幕内勝率5割以下って増位山以外いたっけ?
0026待った名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 18:07:23.50ID:f5nUVVhFa
確か霧島がギリギリなんだよな
5割ちょうどぐらい
0027待った名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 18:17:21.58ID:LYHAnzgq0
霧島って大関昇進時は5割以下だったんだな
最終的には518勝507敗と5割維持できたが
0028待った名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 18:21:59.38ID:giQbFc/S0
>>25
>すぐ怪我してすぐ劣化とか〜

膝に爆弾抱えてるのに……
0030待った名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 18:47:44.60ID:3/hfJaCiK
大乃国が本で「一場所で引退する事になっても横綱になった方が良い」と親方だか誰かに言われたって書いてあった
だから優勝5回の魁皇より優勝2回しか出来ないで引退するであろう稀勢の里の方が今後の協会での発言力、力関係は魁皇よりは上
栃ノ心がダメ大関になったとしても元大関として協会内では扱われる
協会に残るかどうかは分からないが
0031待った名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 19:04:31.21ID:+6+2mUW+0
琴欧州って8年も大関やってたんだな
晩年はひどかったが名大関
0032待った名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 19:05:00.18ID:u/B0+V5ca
>>24
酷い。娘さんがかわいそう。
0033待った名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 19:16:43.80ID:nE8IVKrka
なんのソースもない情報にいちいち反応すんなよ
0034待った名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 20:35:46.20ID:PAwhvO+fd
魁皇は最後の綱取り以外では横綱相当成績にならないように調節してた
0035待った名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 20:50:14.51ID:jdP9Vwfq0
>>4
960 待った名無しさん sage 2018/06/01(金) 22:07:27.15ID:ZCKTI0b0d
ジョージアって最初は国をイメージして名付けたわけでもないだろうが
いつの間にか国になったな

964 待った名無しさん sage 2018/06/01(金) 23:00:31.05ID:ZCKTI0b0d
しかしアメリカってのも世界の超大国みたいに言われてるけど
悪くいえばヨーロッパの落ちこぼれの集まりなんだよね。
栃ノ心は落ちこぼれのコカコーラから提供されたんだから誇りに思っていい。
ヨーロッパで食えない連中が創業したのがコカコーラなんだから。

966 待った名無しさん sage 2018/06/01(金) 23:49:56.24ID:ZCKTI0b0d
しょせんはジョージア州だってヨーロッパからとってんだろう

このバカチョンがーwww
0036待った名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 21:02:20.31ID:PAwhvO+fd
そういや同じIDだったなw
まあ世迷い言なので忘れてくれw
0037待った名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 21:55:13.81ID:ZFgTuEZc0
雅山も大関だからな・・・
0038待った名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 22:02:28.36ID:PAwhvO+fd
雅山が二子山ってのも春日野と同じで、
オールドファンからすれば違和感ありすぎなんだよな。
もうちょっと目立たないような名跡にしとけよw
0039待った名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 22:34:47.20ID:3/hfJaCiK
逆に若貴時代の力士で「二子山」に相応しいのって誰が居る?
個人的には若乃花が合ってたと思うが辞めちゃったし
千代大海は九重でも違和感ない
0040待った名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 22:38:45.75ID:zWACwyTea
もともと先代(貴ノ花)は若乃花に二子山を継がせて、貴乃花には独立を薦めるつもりだったんだよな。

ただ若乃花が協会を出たので予定が変わった。
定年になる前にガンになっちゃったというのも想定外。
0041待った名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 22:50:13.54ID:PAwhvO+fd
元大関の豊山も優勝できなかったが理事長になったよね。
しかし雅山世代は豊山のように学生相撲出身が少ない時代とは違うから、
武双山とか出島とかが足を引っ張りあって、
たぶん理事長にはなれないだろうけどねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況