X



トップページ相撲
1002コメント263KB
【大関】栃ノ心14【赤鬼】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799待った名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 20:57:11.49ID:JbKscLBj0NIKU
明日か
春日野もドライバーでポットを殴った甲斐があったな
0801待った名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 22:27:46.85ID:1gCe3h0UpNIKU
>>797
しかし、愛人に家事やマッサージをしてもらい始めてから覚醒した
0802待った名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 23:55:52.01ID:u7wPFr9WpNIKU
>>801
それはない
女なんてずっと居たし
それこそ子供産まれて覚醒しただけ
優勝して目立ったからマスゴミに狙われただけだよ
0803待った名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 23:58:00.75ID:tEi7nG/CdNIKU
平幕優勝だから琴錦のように何か女性関係がおかしいに違いないっていう
0804待った名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 00:28:58.82ID:q69KC24q0
>>802
ま〜んw思考にも程がある
0806待った名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 01:01:03.56ID:QLo893G9r
>>802
男って子供生まれて覚醒するかぁ?
女は確かによくも悪くも変わるけど
最大の共通点はダンナに関心がなくなるあたりじゃないか?
栃ノ心嫁もそれっぽいけどな
0807待った名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 01:07:13.56ID:47dvAwyjp
>>804
愛人乙
お前の功績じゃないからw
>806
男でも変わるやつは変わる
特に現役短いし稼げるなら稼げるようにするだろ
親方になるつもりはないんだし貯金しないとね
0808待った名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 01:11:28.68ID:jVORN9a90
栃煌山は娘が生まれて弱くなった
鶴竜は息子が生まれて強くなった
発奮の理由にはなるとは思うが以前より勝てるようになるかは人それぞれだね
0809待った名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 01:20:02.27ID:q69KC24q0
>>807
愛人とも栃ノ心とも知り合いだけど本人ではないw
まぁ初優勝して、トーナメントでも優勝したあたりの頃は完全にタコになってた
俺も多少は迷惑かけられたしw
彼の心の奥底までは知らんが、フライデーでダメージ受けて、巡業中は自分自身を見つめ直す良い期間になったと思う
あの記事がなかったら、今場所負け越すか、下手したら大きな故障があったかもしれん
0810待った名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 01:48:53.21ID:zSWEQtAH0
年齢的にも故障持ちである点からも、横綱への昇進は期待しないし、
横綱をつねに脅かす強い大関でいてくれるほうが全体から見て良い効果があると思う。

魁皇、小錦、栃東くらいの存在感を示す大関が今の時代に出現したら、相撲界はかなり面白くなる。
大関としてあと2回くらいは優勝してほしいね。
0811待った名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 01:50:45.56ID:zSWEQtAH0
高安が復活する場合、逸ノ城が大関に昇進する場合に、彼らの好敵手となることが適役かな。
鶴竜にはまだまだ勝てないと思うぞ。
0812待った名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 02:47:49.96ID:yqXI4koo0
ここは自演荒らし宇部が大量に乱立した重複一人自演スレです

現在の本スレ
【洗脳時代】貴乃花総合スレその18【筋・骨・堂】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1522215348/
0813待った名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 04:55:53.75ID:iqw1AOYrx
そもそも栃ノ心は、ヒザのケガさえなければ、とっくに横綱になっても
おかしくない素材だったと思う。
もっともこれは遠藤や照ノ富士にも言えることであり、
ケガをしないことも実力のうちだとも言えるが。
0814待った名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 08:37:39.05ID:EZ9Pglba0
応援はしているけど、去年一昨年と負けが先行しているんだけど大丈夫なのかなw
まあ大関は直近3場所で決めるものね・・・
0815待った名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 09:18:11.38ID:J4IZoBac0
今日は大きなニュースが二つあるね。伝達式ニュースはあまりやらないかな
0818待った名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 09:44:21.85ID:EP6DdF0sM
>>817
ここまで親方のおかげって毎回言ってもらえて親方も本望だろうね。
0819待った名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 10:37:49.10ID:bU+Wp3iX0
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/201805300000226.html

日本相撲協会は30日、東京・両国国技館で名古屋場所(7月8日初日、ドルフィンズアリーナ)の番付編成会議と臨時理事会を開き、
栃ノ心(30=春日野)の大関昇進を満場一致で承認した。

 日本相撲協会は東京・墨田区の春日野部屋に出羽海理事(元幕内小城ノ花)と大鳴戸審判委員(元大関出島)を使者として派遣。
午前9時半ごろ、伝達式で出羽海理事は「本日の理事会において、関脇栃ノ心が全会一致で大関に推挙されましたことをご報告いたします。
本日は誠におめでとうございます」と吉報を伝えた。
栃ノ心はこれを受け「謹んでお受け致します。親方の教えを守り、力士の手本となるように稽古に精進します。
本日は誠にありがとうございました」と口上を述べた。

 栃ノ心はジョージア出身で、欧州の大関は琴欧洲、把瑠都に続き3人目となった。
日本相撲協会は30日、東京・両国国技館で名古屋場所(7月8日初日、ドルフィンズアリーナ)の番付編成会議と
臨時理事会を開き、栃ノ心(30=春日野)の大関昇進を満場一致で承認した。

 
0822待った名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 10:44:02.39ID:875Z3qRk0
春日野が大関になったんとちゃうでー
栃ノ心やでー
0825待った名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 12:07:26.94ID:XSApZY2sp
栃ノ心スレたくさん立ってるけど全部過疎
立て過ぎ注意だよ
0826待った名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 12:18:40.79ID:t/OMITTM0
人間起重機ドン レオ ジョナサンの再来だわw
0828待った名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 12:19:30.79ID:MesN1KKna
>>773
ポットが関脇のままだったら稀勢の里は永遠ビクビクで出場してこないかもしれないからな
出てきても大関ポットと当たらない内に引退すると思うけど
0829待った名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 12:48:59.52ID:iTEb3XOha
栃ノ心は浮気相手と結婚して帰化して
春日野継げばいいよ。それが一番だ。
0830待った名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 13:13:30.91ID:bU+Wp3iX0
>>821
×16年前
〇16年
0831待った名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 13:30:41.11ID:3+wT/u3E0
大師匠の栃ノ海さんも元気そうで何より
存命横綱の最古参だから末永くお元気でいてほしい
0834待った名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 13:43:03.17ID:GkyWl2MB0
>>832意外と笑うぞ
0835待った名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 14:07:08.25ID:lmlsYfFAx
栃ノ心が新大関 ローマ字で覚えた口上「力士の見本に」
https://www.asahi.com/articles/ASL5Z2VNPL5ZUTQP007.html

ちゃーんと、『力士の手本に』と言ってるだろ。
朝日新聞は、ジョージア差別だ。
0837待った名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 16:39:17.99ID:Gaa/KJOd0
ネックポントは栃ノ心膝にテーピングしてるよね?
古傷か痛めてる箇所の再発が心配。
0838待った名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 16:50:03.28ID:5BnhSx25p
人柄が出てるいい口上だった
春日野は大嫌いだけど栃ノ心は益々好きになったわ
0839待った名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 16:51:03.12ID:5BnhSx25p
って早速女性自身とやらに別居記事が出てやがる
0841待った名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 17:48:14.18ID:Nla4qwhga
>>840
1月の優勝の時とはうってかわって誰も妻子に関する質問やコメントしないのな
もう触れちゃいけない令が発令されてるんかな
週刊誌の記事でも嫁の話題をふった途端にノシンが不機嫌になったというし
大関になったんだし来月は巡業ないんだから、実家に子供預けて嫁だけノシンを迎えに来日しても良いと思うんだけど
祝賀会とかにも嫁は来る気ないんだろうなぁ
0842待った名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 17:48:41.80ID:oagLtbwXp
>>773
横審さえとめなければ、今場所の照みたいに思い出出場するかもしれない。
そして横綱として皆勤2桁敗北の大記録を達成するとwww
そういえば2勝13敗の時の千代大海に負けたのも・・・www
0843待った名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 17:56:26.66ID:SAms8HHnK
さっき朝青龍の話題が出てたけど朝青龍って小結に上がった時点で貯金700万円あったんだって
入門して3年で700か
0844待った名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 18:13:20.93ID:J4IZoBac0
>>841
妻子のかわりに春日野親方がageられてるねw
親方バッシングネタのデパートなのに弟子のおかげでいい人扱い。運がいい。貴乃花とえらい違いだわ
0845待った名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 19:00:01.87ID:cWOeRHow0
>>844
ほんとだな
0846待った名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 19:25:12.92ID:j1FUPTuR0
>>797
46歳で結婚した西城秀樹に謝れ!!
0849待った名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 20:46:15.57ID:SAms8HHnK
>>847
ただこれには続きがあって貯金700万円を確か全額親にあげたって言ってた
それが当たり前だとも言ってた
0850待った名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 20:49:11.21ID:SAms8HHnK
そりゃ相撲界において部屋の師匠は絶対的な存在だからね
今は知らないが昔は親方がその気になれば簡単には力士をクビに出来る世界
師匠と険悪になるよりかは好きになる努力をした方が本人にとっても良い
0851待った名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 20:55:53.53ID:3U+hNpRk0
親方もかなりの実績なので親方の文言を入れてよかった
これが主に十両出身の親方だと俺が食わせてやってるみたいになって印象悪いがw
0852待った名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 20:55:55.26ID:vuG6DtbR0
しゅーへいが上を目指せるとか犬HKで公言してたぞ
横審の犬が
0853待った名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 20:59:07.22ID:TvE8JeY20
まだジョージア帰ってないんだから
奥さんと顔合わせて話し合い出来てないんじゃないの?
会って話せばどうにかなるかもよ
0855待った名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 22:04:13.96ID:5vKzYCsxd
伝達式に見知らぬ女性がいたけど誰だ?結構年配だったけど
女性がいるなら嫁と別れても大丈夫そうだな
0856待った名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 23:14:31.61ID:LCnp0tjI0
優勝した時は自分からアナスタシアの話したのに、今回マジで話さないし
0857待った名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 23:50:45.68ID:ySLMv+rsp
>>851
生涯戦歴
588勝621敗24休(87場所)
幕内戦歴
525勝591敗24休(76場所)
0858待った名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 23:56:07.03ID:u5LJTUdup
>>851>>857
負けの方が多くても幕内にいられた謎
0859待った名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 23:57:11.82ID:qKdiSzihd
親方の中では標準程度じゃないか
下積みをしてないという見方もあるが、下積みしてればいい親方とも限らないからなぁ
0860待った名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 00:24:33.23ID:LooWh4rkp
>>859
春日野部屋は部屋付き親方が6人もいて幕内3人十両0人
いい親方なのか?
0861待った名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 00:31:46.30ID:AzMnRDrbp
>幕内戦歴 525勝591敗24休(76場所)

これって三段目か序二段くらいまで落ちてる成績じゃね?
どういうカラクリなんだろうか?
0862待った名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 00:34:57.68ID:9mE8H9Gjd
そりゃ幕内上位で二ケタ負け越ししてもうまくいきゃ3枚くらいしか下がらないし
幕内下位で二ケタ勝つと一気に10枚上がることもあるから
0863待った名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 00:36:04.03ID:l6WGwKse0
>>861
横綱、大関が勝率5割を上回るわけだから、幕内上位にずっといる力士は、むしろ
勝率5割を割り込むわけ。限りなく大関に近いレベルであれば勝率5割を上回る。

栃乃和歌は、大関には遠かったが、幕内の実力者ではあったという証だ。

しかしこの成績で理事としては、どうかとは思う。
0864待った名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 00:40:39.25ID:9mE8H9Gjd
鏡山の方が優勝があるので現役実績では上だろうな
0865待った名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 00:42:46.34ID:l6WGwKse0
弟子が大関になったから、少しは救われたじゃん。
しかしでかい顔をするには、横綱までいってもわらんとな。
0866待った名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 00:51:46.19ID:mDCyEApF0
>>858
つうか栃乃和歌は関脇から平幕上位が定位置だから勝率はそんなに高くはないよ
0867待った名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 00:53:20.28ID:Nhm0MsvRa
>>860
問題はそこだな。関取3人が引退するまでに次の関取が出てくるのかすらも怪しい。

幕下以下もヤバい。栃丸がコケちゃったし、栃幸大もまだ時間かかるかも知れない。それ以外はたいしたのいないし、将来部屋閉鎖の危機w
0869待った名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 00:58:05.09ID:Mnq930UW0
最高位関脇以下だと勝ち越してる力士のほうが珍しい
さすがに関脇を長い事維持していた若の里や最強関脇と言われてる琴錦なんかは大きく勝ち越してるが
三役に27場所在位していた安芸乃島ですら647勝640敗78休とほぼ5割に近い数字

もともと幕内上位で負け越す事が多いうえに最高位関脇以下の力士は大抵十両に落ちて辞めるから
どうしても勝率は悪くなる
0870待った名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 01:22:32.61ID:qxdWEpD+0
口上良かった
四文字熟語を強要してくるマスコミはマジでウザい
0871待った名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 01:31:09.06ID:mkWfW10hM
>>870
851待った名無しさん2018/05/30(水) 23:24:56.07>>852
栃ノ心の力士の手本となりたい、ってやっぱり、
史上最弱横綱へのあてつけなの?
0872待った名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 01:52:31.53ID:+zm0FZOm0
大関昇進が決まった栃ノ心は伝達式で、よどみなく
「力士の手本になるように稽古(けいこ)に精進します」と口上を述べた。
記者会見では、その真意について
「若い力士が自分をまねるぐらい、稽古を頑張りたいということ」と語った。
0873待った名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 02:36:54.99ID:HYT7NE0f0
生え抜きを1人でも関取に育て上げたら親方としては立派
春日野の場合李くんの育成失敗という前科はあるが、こと栃ノ心に関しては立派に育て上げたと言える
0874待った名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 03:41:43.09ID:dYPtFqjc0
そりゃ従わなけりゃゴルフクラブでボッコボコにいかれるんだからなwww
悪質タックル問題のニッポンダイガクと似たようなもんだろ
従わない奴は制裁が待ってるんだから稽古に没頭でもしてないと精神を保てない
0875待った名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 05:24:08.33ID:CVvKpULH0
<31日付の「中日新聞」朝刊コラム「中日春秋」>

 <ジョルジア人は容貌が端正で性質が勇武、弓箭(きゅうせん)の技に長じる優秀な戦士である>。『完訳 東方見聞録』(平凡社)にある。シルクロードの西側、大旅行の序盤に訪れたジョージアの人々についてのマルコ・ポーロの言葉だ

▼末裔(まつえい)として、その言葉に通じる気風をたたえた力士だろう。ジョージア出身初の大関が誕生した。伝達の場での少したどたどしい口上と緊張の大汗にこの力士のもう一つの顔と言おうか、生真面目さがにじんでいるようだった

▼栃ノ心剛史(つよし)。角界では、古くから<強くなればしこ名も立派に聞こえる>と言われるらしい。親方が日本人の心を学んでほしいと付けた「心」が、角界随一の怪力に通じる「剛」とうまい具合に並んでいるように見える

▼立ち合いで変化することは、まずない。正面からぶつかり、左上手をつかめば、真っ向から圧力をかけて、寄り、投げる。毎度の取組の後の赤く染まった体は、楽な勝ち方をしない正攻法の精神の表れだろう

▼口上には「親方の教えを守り」とあった。世話になった「親方」の二文字をどうしても入れたかったのだという。日本的かどうかはともかく心があるだろう

▼今、一番強いと思わせる力士である。これからもモンゴルの両横綱らとともに、主役を務めるはずだ。尚武の気風で知られたシルクロードの国々の末裔たちが競う。ロマンを感じずにいられない。
http://www.chunichi.co.jp/article/column/syunju/CK2018053102000119.html
0876待った名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 06:10:09.38ID:Nr+lD5HV0
>>813
遠藤はパワー不足で「清水川」を名乗るまでにけっこう時間がかかると幕の内に昇進後にしばしば言われた。
巧さや天分はもってる力士なので、野村(=出羽の花)のときのような周回が必要になるタイプと指摘されてた。
もしかするともう清水川に改名される日はやってこないかも。

栃ノ心は最初の十両まではスピード出世だったが、腰高や相撲にムラがあることなど入幕時に指摘されており
「とっくに横綱になってもおかしくない」などという見方はなかった。

照ノ富士、逸ノ城が横綱まで行ける候補とされていたし、逸は遠藤と栃ノ心にはいずれも因縁がある。
その三者のうち栃ノ心が大関までイッキに抜けたことで、イチが先に完全覚醒するのではないかな。
杉山は遠藤&逸ノ城新入幕の年に、「遠藤は必ず大関になる」と言い張っていたが、
いまだに立ち会いのパワーが弱すぎて、攻めの相撲になってない。
怪我を完全に治して、立ち会いをもっと厳しくすれば遠藤も覚醒するかもしれんが。
栃ノ心による地殻変動(さらに余波で白鵬がやや復活、稀勢の里引退、豪栄道陥落など年内にありそう)が始まっていることは事実。
0877待った名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 06:13:19.19ID:Nr+lD5HV0
>>826
もっとずっと軽やかで柔らか。栃ノ心と白鵬と宇良を足したのがジョナサン。大好きだったな。あの「ハイ〜!」っていう奇声も。
0880待った名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 06:32:27.28ID:5VrMYS7V0
文春新潮
遠藤と日大田中理事長の関係を書かれるみたい
親方は日大出身でなくてよかった‥
0881待った名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 07:53:20.08ID:VgE93MCP0
>>880
遠藤何も悪い事してないじゃん
結局、人気力士は片っ端から叩かれ排除するような記事をだされる
相撲協会は理事たちの部屋以外の人気力士の存在が気に入らないく排除しようとするんだよな
0882待った名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 08:51:07.14ID:szrIEKTXr
>>874
栃ノ心は遊び好きなので、そのくらいの方が本人のためにいいかも
0883待った名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 09:08:08.12ID:EG0o4ojt0
本場所中にタニマチから食事の誘いを断ったら、タニマチが親方に言って何としてでも連れまわされる。
ってのを聞いた。そこは親方がやんわり断って場所に集中させてあげるべきじゃないのか。
0884待った名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 09:41:18.97ID:2CYujFyu0
あの親方はヤバい奴だが栃ノ心に合ってたとは思う
怪我をじっくり直したのも半ば強迫なのが上手く作用してるし
余所だと遠藤とかみてもそうだが目先に飛びつくからなあ。番付一気に
下がるから焦る気持ちは分からんでもないが
0885待った名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 09:56:47.62ID:ktW8cr/xp
>>884
春日野部屋は春日野の他に6人くらい部屋付き親方がいるので
春日野がいいわけじゃないと思うよ
0886待った名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 10:02:41.48ID:szrIEKTXr
>>883
そこはお金の問題があるので親方は苦しい立場だなw
タニマチはもう少し気を使うべきなのだが、
金さえ出せばなにしてもいいみたいなガサツなヤカラが多いようだ
0887待った名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 10:08:32.86ID:szrIEKTXr
某ブログにもあったが、地方場所では地元の「後援会」が
場所中も連夜宿舎に飲み食いに現れて
関取はともかく取的は接待で取組どころではないようだ

今は改善されてるのか知らんが、後援会なら場所中は気を使うべきだな
0890待った名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 11:08:36.63ID:IhbD3BDEp
>>873
部屋付き親方が六人もいるんで、やっぱり関取少なすぎると思う。
0891待った名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 11:22:11.99ID:LebP+7yGp
>>873>>889
八百長の竹縄とその親分の春日野が処分もされずまだ図々しくいるのにね
おかしな世界
0892待った名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 11:26:06.40ID:F6gQETLBd
解説聞いてる限りだと、部屋付きの中では三保ヶ関が有能そう
協会でも本部付きだし
0893待った名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 11:44:32.48ID:Kf89tJlCp
>>892
有能な人間が上に行くならあのメンバーにはなってないと思うよ
理事の言いなりになる人が上に行くんだよ
0894待った名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 12:29:29.51ID:HYT7NE0f0
>>880
そういえば日大の田中って確か今の追手風の後輩で現役中に亡くなった大翔鳳を養子にする計画があったんだよな
0895待った名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 12:31:37.59ID:HYT7NE0f0
>>890
部屋付き親方の数なんか関係ないわ
藤島部屋なんて元大関の部屋付き親方が何人もいたのに今関取0だし
0896待った名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 12:35:06.59ID:EG0o4ojt0
>>886 因みにあの親方は、関取の知人が親方用に手土産を持って行ったら「何で自分の弟子の知り合いから物を貰わないといけないんだ」とか大激怒するようだ。器が小さい。
0897待った名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 13:26:37.16ID:0gcvhVXgp
>>888
地方だと春日野はまだ門限があるから連れ出されても遅くまで付き合えない理由がある
逆に東京だと関取はマンション借りてるので門限ない分連れ回されるんじゃない?
ヤバイのは門限ない部屋
部屋に来て飲むタニマチは遅くまで居座って酔っ払うから解放されないって某関取が言ってた
0898待った名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 17:36:23.90ID:+/NFAmr1x
相撲
夏場所総決算号6頁
当初、栃ノ心の敢闘賞は、優勝が条件だったが、
武双山から『優勝しなくても千秋楽に勝って13勝すればあげてもいいのでは』との提案により、
栃ノ心は、千秋楽で勝ち、敢闘賞と技能賞の二つに輝いた。
栃ノ心は、藤島親方に御礼を言っておけ!
0899待った名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 17:57:15.99ID:4sfUTBJVp
今朝のzipでニコラスケイジの顔マネ?やってて
凄く可愛いかったw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています