X



トップページ相撲
1002コメント243KB

【めぐり来る】豪栄道豪太郎 Part37【カド番】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001待った名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 17:16:05.88ID:rdSNKnt/0
四股名:澤井 豪太郎→豪栄道 豪太郎
本名:澤井 豪太郎
愛称:ゴウタロウ、豪ちゃん、GAD
生年月日:1986年4月6日(32歳)
出身:大阪府寝屋川市
身長:183cm 体重:161kg BMI:48.1
所属部屋:境川部屋
得意技:右四つ・寄り・出し投げ・切り返し・外掛け・首投げ

平成30年春場所まで
生涯戦歴:615勝438敗37休(79場所)
幕内戦歴:506勝387敗37休(62場所)
優勝:幕内最高優勝1回 幕下優勝2回 三段目優勝1回 序ノ口優勝1回
三賞:殊勲賞5回 敢闘賞3回 技能賞3回
金星:1回

初土俵:2005年1月場所
入幕:2007年9月場所

豪栄道豪太郎 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/豪栄道豪太郎
力士プロフィール - 豪栄道 豪太郎 - 日本相撲協会公式サイト
http://www.sumo.or.jp/ResultRikishiData/profile/?id=2764
豪栄道 豪太郎 力士情報
http://sumodb.sumogames.de/Rikishi.aspx?r=6468&;l=j

前スレ
【31歳から】豪栄道豪太郎 Part36【32歳へ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1521346236/l50
0659待った名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 00:19:38.51ID:DLAIvg0Z0
インターネットの書き込みなんざただの負け犬自慢に過ぎない。
本当の男は殴り合いで決着をつけるしかない
いざとなったら殴り合いが出来る男こそ真の男
年収、容姿、学歴なんざ二の次だ。
言いたい事があるならまず殴り合い、これを否定する奴は共産主義に毒された雑魚。
貴公俊はいつになったら俺と殴り合いするのかねえ
0660待った名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 00:21:08.47ID:xcJjeHmca
自ら喧嘩を売ったら普通は住所と携帯晒しますよね?それが怖くて出来ないのがキセアンチ宇部豚です。
インターネットの画面上でしかいきがれない惨め極まる相撲板最弱の負け犬、それが宇部豚の自己紹介です。

ずーっとロムしてたが話を総括すると、死ね死ね言ってる奴に噛みつくキチガイが住所と携帯晒す義務があるよ。
自分がケンカ売ってるのに散々逃げ回ってるゴミクズ貴乃花アンチが一番責任重い、まぁこの手のチキンは「絶対に」喧嘩できないから相手にするだけ時間の無駄。
0661待った名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 00:24:56.79ID:DLAIvg0Z0
みんな、いつまでも喧嘩出来ないコピペ馬鹿はほっとこうぜ
0662待った名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 00:26:22.34ID:cwnoSvhPa
>>661
負け豚逃亡ヘタレクズは消え失せろよ
0663待った名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 00:35:39.87ID:DLAIvg0Z0
やっぱり貴公俊は俺と喧嘩する度胸がない 
柔道三段、ボクシングもプロデビューした俺の相手が貴公俊ごときだと軽すぎる。
0664待った名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 00:36:38.37ID:QRiwK9Uwa
>>663
スレタイ読めずに関係ねースレ荒らしてんじゃねーぞいい加減死ねよ一日中ひきこもり暇人自演バカオヤジ宇部!!!
0665待った名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 00:39:20.78ID:DLAIvg0Z0
貴公俊ごとき5秒でのせる、はっきり言ってただのデブが俺の動きには付いてこれまい。
俺がやってきた鍛練は貴乃花部屋の稽古より遥かにきつい、あんなのはママゴトだ。
0666待った名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 00:40:00.57ID:QRiwK9Uwa
>>665
だからスレタイ読めずに関係ねースレ荒らしてんじゃねーぞいい加減死ねよ一日中ひきこもり暇人自演バカオヤジ宇部!!!
0667待った名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 01:38:20.73ID:DLAIvg0Z0
インターネットで粋がる事は誰でもできる
大切なのは本当に殴り合いが出来るかどうかだ
学歴、年収、容姿なんざ関係ねぇ
いざとなったら殴り合いが出来る男こそ真の男だ。
0668待った名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 01:40:47.67ID:QRiwK9Uwa
>>667
だからスレタイ読めずに関係ねースレ荒らしてんじゃねーぞいい加減死ねよ一日中ひきこもり暇人自演バカオヤジ宇部!!!
0669待った名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 01:42:49.60ID:43poj3sKr
仏法僧の優勝阻止しろ
0670待った名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 01:44:36.16ID:43poj3sKr
仏法僧の優勝阻止しろwww
0671待った名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 01:45:49.29ID:43poj3sKr
糞フィリピン人の仏法僧の優勝阻止しろwww
0672待った名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 10:07:49.22ID:zK8Ok6FG0
倉木麻衣の1秒ごとにlove for you
の前奏のオーエイオー♪が
豪栄道♪に聞こえるの自分だけ?
0674648
垢版 |
2018/07/20(金) 17:26:53.93ID:HWwTi0uy0
北の富士大丈夫か?

>>657
張り差しが主導権を握る有効な一手になるなら、磨いて欲しいよね。
腋が空くリスクがあるのは心配だけど。

>自分の相撲を取り切るという信念だけだよね
>優勝とかそんなの考えないでとにかく突き進んでほしい

そこなんだよね。
一番一番、自分の相撲をきっちり取って勝つこと。
その積み重ねで、結果として優勝がついてくれば良い。
優勝とか意識しすぎると良くない。
もうあたふた、オロオロするところは見たくない。
まずは自分の相撲。
0675待った名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 17:31:12.01ID:HWwTi0uy0
花道で不安そうな顔しとるけど
大丈夫か?
大丈夫だよな?

あれこれ考えんと、堂々たる大関相撲を取ればいいのよ。
テクニックで負ける相手じゃないんだから。
0679待った名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 17:54:25.45ID:20zJI/uo0
情けないな
これ負け越したくない逸ノ城と高安だとクンロクあるな
0680待った名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 17:54:32.63ID:FNJRXoW+0
立合いはよかったけど回しが遠かったな
まあ仕事はしたよ
0681待った名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 17:55:08.99ID:UmNgqeAy0
なんだ、ゴータロに勝ってインタビューあんのか
ゴータロ勝ったら勝ったでまた座布団投げられたんだろうが
0682待った名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 17:58:50.47ID:FMIF2bJ50
豪栄道温泉物語のせいで仏法僧が優勝確定!!無念じゃ
0683待った名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 18:00:34.38ID:2XpJTGAH0
豪栄道は自分の相撲を取り切れば勝ったな
取り切れなかったから勝てなかった

ちょっと固かったよね
自滅しなかったから良いよ

豪栄道の本番は秋場所。
0684待った名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 18:02:51.69ID:RHEz6T8Fd
                         ____      
                        / ___\
                  /   | ´・ω・| \  もう豪栄道に用はない 
                 /      ̄ ̄ ̄  |  
                 |  i          /
                 L二ヽ       ̄ ̄ \
                         〉   ,、_/⌒\ノ
                     /   /               / ̄ ̄ ̄\  ∩
                      /__/´              ∩ /___   ヽ/ ノ
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙̄"~ ゙̄"~ ゙̄"~ ゙゙̄"'''ョ           \ ヽ|・ω・` |    /
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ"~ ̄Y"゙=ミ""゙=ミ              ヽ  ̄ ̄ ̄   _/ そんな〜
0685待った名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 18:04:00.13ID:HWwTi0uy0
立ち合い、まわし取れたのかと一瞬思ったが
ダメやったね。

まあミタケ海がそもそも豪ちゃんや高安に引けを取らない実力があるんだから
仕方ないんだろうな。

いちおう左まわしに手は掛かっていたんだから
まるでダメダメの相撲ということでもなかろうね。
680の言うとおり、いちおうできる事はやっただろう。

なにが足りないのかねぇ。
腕が短いのがすべてにおいてネックなのかな。

ふぅ。
0686待った名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 18:04:56.10ID:ZxcglU4k0
最初の立ち合い嫌った瞬間に嫌な予感したけど
案の定じゃねえか・・・
0687待った名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 18:06:12.97ID:20zJI/uo0
勝昭が言うように変化してくるのではと思った
0689待った名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 18:09:58.41ID:ZSfAg8p8a
ふざけんなボケ
それでも大関か
あっ関脇だったか
0691待った名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 18:20:47.24ID:2XpJTGAH0
>>685
あとはやっぱメンタルだよ
今日はマシにみえたけど、やっぱ表情固かったじゃん
身体も固かった

日馬富士んとき思い出したよ

魁聖や輝んときみたいな粘り出せたよね。
平常心なら。
0692待った名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 18:22:09.07ID:Rh5g0VTe0
3敗の集団が勝ち上がっても厄介だからもう御嶽でいいよ
おめでとう
0693待った名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 18:31:34.99ID:20zJI/uo0
20代半ばで優勝しそうな御嶽海
30越してやっと優勝した豪栄道、稀勢の里、琴奨菊
0694待った名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 18:37:31.61ID:iWBVcDWwd
まぁ長らく蹂躙していた白鵬と被っちまったのは不運だな
この世代は役者揃いなのに
0696待った名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 18:47:45.31ID:yg8QlJxZ0
御嶽海も表情から極度に緊張してるのがわかったけど、それでも豪太郎は負けてしまうな
なんで得意の立合いで変化しないんだよ
0697待った名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 18:54:23.60ID:GciIilGx0
資格が無いんだよ大関の
0698待った名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 18:54:43.71ID:Rh5g0VTe0
大関は上がりやすそうだけど横綱は最近辞めたばかりなので上がりにくい
その辺のやる気の差だろw
0699待った名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 18:54:54.12ID:z12rUyQna
立合いは豪のほうが良かったんじゃないかな
ただ廻しを下から引こうとしたら上手くいなされて横に回られた
御嶽海は身体の動きが敏捷だからね
0700待った名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 18:58:47.42ID:VEJDT+kpH
スポーツ視聴ストリーミングはここが一番いい!!

登録も簡単で30秒で終わったよ!

世界のサッカーから野球、UFCまで見れたw

http://sjack.org/
0701待った名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 19:10:49.27ID:2XpJTGAH0
Wikipediaより
・高校横綱等11個の個人タイトル獲得。
・全日本相撲選手権では高校生として4人目の3位入賞。
・「高卒の幕下付出」の出現も期待されてい
・全日本選手権直前、記者に対して大会を控えての謙遜や緊張の様子を見せるどころか「プレッシャーはないっすね。できるものなら優勝したいっす。狙っています」と言ってのけた
・「ほとんど笑うことはなく、そのたたずまいは高校生ではなく勝負師だった」と評されている

いくら白鵬ら横綱がいる時代だから不運と言っても、
なんでトーナメント優勝経験があるのに
こんなに勝負弱すぎなの?

「プレッシャーはないっすね」
って今の豪栄道からはありえないでしょ
0702待った名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 19:21:26.13ID:Rh5g0VTe0
相撲の場合はアマの実績よりも中学入門のほうが退路が絶たれてるので相撲では有利だよ
相撲で有利ってだけで後はどうなるか知らんけど
0703待った名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 20:04:54.10ID:2XpJTGAH0
いや、実績というより、
そんなに勝負強くて、勝負師と言われた図太さがあるのに、なんでこんなに勝負弱いのか、と思った。
実績なら御嶽海もあるし、二人とも勝負強いはずなんだがね。
それに中卒叩き上げが有利なら、稀勢の里みたいなノミの心臓は表れないと思う
0704待った名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 20:07:58.10ID:pFaTwXXg0
立ち合いはよかったんだけど
0705待った名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 20:29:18.86ID:HWwTi0uy0
やっぱり勝負事でここ一番の強さを身に付けようとすれば
ハングリーな環境って大事なんだろうな。
モンゴルなんて、たとえば医療事情とか劣悪らしいからな。
踏まれた麦は強くなるじゃないけど、幼少期からそれなりにハングリーじゃないと
横綱級の強靭なメンタルは育たんのだろう。

豪ちゃんも稀も、実家が特別貧困とかって話は聞かないしな。
(ミタケ海はよく知らん)
若貴は貧乏ではなかったが、ちがう意味で過酷な家だった。
だから頂点に立てるだけの勝負強さが育ったのだろう。
0706待った名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 21:10:37.53ID:4X47u+KJd
ココって言う一番はほぼ落とすな
0707待った名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 21:16:59.80ID:2XpJTGAH0
御嶽海

大道少年が相撲を始めるきっかけとなったのは、上松町立上松小学校1年の時に大桑村で開かれた相撲大会に出場した際に、初めて挑戦した相撲で自分より体の小さな相手に負けたことである。


豪栄道

豪栄道が同級生の子供らの中で偉そうにしているのを見かねた家族が「相撲大会で大きい子にやっつけてもらおう」と市の相撲大会に出場させたところ、思いがけず優勝してしまった。それ以来本人は相撲の面白さの虜になったという

もしかして、この差なのかもね。
御嶽海が特別貧困だというわけでもなさそうだし。
豪栄道が負けていたら、また違った未来もあったのかも知れない
下手したら澤井少年が相撲を辞めた可能性もあるけど
0709待った名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 21:30:28.72ID:Rh5g0VTe0
栃煌山にしても三役3場所で30勝したこともあるから、まだ抜かれたとまではいえんだろ
来場所も見てみないと
0711待った名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:06:13.54ID:uZWO4PMUa
>>705
御嶽海は親父が社長
ボンボンってわけじゃないが少なくとも貧乏ではない
0712待った名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:11:03.08ID:2XpJTGAH0
結局、ここ一番で勝てるようにするには、場数を増やしていくしかない。

毎場所優勝争いに絡めれば自然と場数がふえるんだから、
序盤に余計な負けを喫しないことだ。

まー徐々に良くはなってきてると思うよ。
今日の一番は立ち合いは良かったからね。
緊張で何も出来なかった日馬富士との連戦の時より良かったんじゃないかね。

変な大怪我をしない点は他の力士にはない長所なんだから、年齢の割には、生かすチャンスはまだまだ残っているよ。
0713待った名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:19:38.16ID:uZWO4PMUa
ていうかさ、この力士は別にもういいんじゃないの?
奇跡の全勝優勝があるわけだし
0714待った名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:36:02.74ID:20zJI/uo0
たった1回の優勝だけど日本人の全勝ってのは貴乃花以来って価値ある事だし御嶽海に全勝優勝されなくて良かったな
0715待った名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:43:03.51ID:cvMD/U0dM
>>714
本当はそれを阻止するのが豪ちゃんの役目だったんだけどね。

あと優勝の漢字を間違えたのはダメだったなw
0716待った名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:50:02.24ID:cvMD/U0dM
若嶋津以来史上二人目の、
「大関の地位で全勝優勝を達成しながら横綱になれなかった男」
に箔をつけるためには、せめてもう一度は優勝したいところ
0718待った名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:57:57.27ID:u4RQ31Msd
豪栄道と無関係で辞めた日馬富士とは言うものの
その後はやる気をなくしてるようにも見える
0719待った名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 09:45:59.10ID:jTtfxIlT0
カド番だと最強の豪栄道伝説は語り継がれてしまうな
0720待った名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 17:36:48.31ID:tUHcpRPx0
豪ちゃん二桁たのむよ!
0721待った名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 17:50:10.37ID:tUHcpRPx0
ゴミ
0722待った名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 17:50:12.87ID:BceibYBr0
弱いな
このままクンロクかな
0723待った名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 17:50:38.93ID:D/4Bnais0
マジで96臭くて草

なんだかなぁ、今場所はめちゃくちゃチャンスだったのになぁ……

本当になんだかなぁ
0724待った名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 17:52:17.98ID:BceibYBr0
今までも何度か9-3はあるけどそこからほぼ3連敗じゃないか
0726待った名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 17:55:20.68ID:wbfoDuMH0
さっさと三役で連続二桁勝利を達成しろ!
長い大相撲の歴史で、大関経験者で未経験はアンタだけだぞ! そもそもあり得てはいけないんだけどな。
0727待った名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 17:56:55.07ID:5xtr51vxa
御嶽海優勝の直後にシレっと大関が立て続けに負けてワロタ
0728待った名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 17:57:28.45ID:cgmxJ3aB0
明日高安と二桁&東正大関の座を懸けての消化試合だな
0730待った名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 17:58:48.46ID:kmI1HAYA0
656 待った名無しさん sage 2018/07/19(木) 18:36:07.29 ID:73labF4vd
千秋楽結びの一番が大関同士による10勝決定戦
0731待った名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 17:59:37.26ID:tUHcpRPx0
豊山と朝乃山が大関でいいよ

豪と高安は消えてよろしい
0733待った名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 18:31:16.73ID:VDynOg+S0
豪栄道は優勝できたからもういいけど高安って・・・
0734待った名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 18:35:59.95ID:tUHcpRPx0
すもう道まっしぐら!
祝☆9月で発売1周年!
0735待った名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 18:38:08.57ID:AvbjNCiFa
>>733
兄弟子を受け継いでるからしばらく優勝のない大関のままだろうな
0736待った名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 18:50:12.11ID:lqIaqeVt0
坂上二郎ばんざ〜い!ばんざ〜い!ばんざ〜い!
0737待った名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 20:48:03.72ID:1Z9r287ld
大関が優勝できない時代はあったが、それ以下の地位の力士も優勝できなかったけど、
栃ノ心や御嶽海みたいな格下に優勝を許してどうする
0738待った名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 21:12:11.55ID:VqDpqKqy0
肉の効果が出ていない、肉禁止
0739待った名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 21:18:05.97ID:1Z9r287ld
肉は肉でも牛肉は体作りには悪いだろ
豚肉や鶏肉、ラムとか
そういや蒙古の連中はラム肉の本場なのにあんまりラム肉を食べるというような話はないな
0740待った名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 22:05:21.63ID:tUHcpRPx0
・栄養士雇って、牛肉をやめて身体に合う食事用意してもらう
・メンタルトレーナー雇ってここ一番で勝てる精神を身につける
・国語の先生を雇って、漢字を一から勉強し直す

優勝するには、これくらいすぐに始めないと
0741待った名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 22:15:57.87ID:1Z9r287ld
漢字については復活優勝と書こうとしたが手が滑ったと言いたいが、
やっぱり相撲界でやろうとするなら中卒入門や、それより前の入門だよ。
豪栄道とか御嶽海がアマチュアで凄いといっても、
それは角界以外でもやれるという逃げ道があるってだけで、角界の競争には勝てない。
角界でやるというだけの点では、アマチュアの実績などは何の意味もないどころか、むしろマイナスになる。
0742待った名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 23:55:36.95ID:H+uJu0R/0
最近一年以内に優勝した力士が一人も出てない大相撲というのも凄いな(今日決めた御嶽は別として)
優勝経験者の条件でも豪一人しかいない
0743待った名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 23:57:18.32ID:Lc0SLqhia
菊さんまでいないからね
0744待った名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 00:00:29.01ID:AGL0YiW6d
琴奨菊のおかげで大関になれたのが豪栄道だからな
その琴奨菊にしても仲間を増やしたほうがいいと見込んで豪栄道を大関へ上げたんだろうけど
0746待った名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 01:38:05.29ID:4pmCDgGZa
土俵際まで攻め込んで最後に負けるのもこの人でありがちなパターンだよね
0747待った名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 07:39:43.78ID:Gw9SSBpm0
詰めが甘いね

全勝優勝の時だと碧山戦が危なかったよね
0748待った名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 08:13:46.10ID:GEynMvND0
どうせ今日負けてクンロクだろw
こんな場所でもこんな成績のヘタレ大関w
もし白鵬、鶴竜、栃ノ心らがいたら
負け越して陥落してるわw
ほんと運のいい野郎だぜw
0749待った名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 08:21:33.97ID:I7XbFVdq0
魁皇や千代大海も晩年は負け越し→ハチナナorクンロクを繰り返してたし年齢的に豪もしゃーないんじゃないか
でもあの頃は朝青龍や白鵬の全盛期で今より遥かにハイレベルだった
0750待った名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 08:35:45.95ID:ui0wkoPFM
年齢関係なくハチナナクンロクなのは有る意味すごいけどな
むしろ大関初期のp5-10や4-11があった頃よりはマシという
0751待った名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 08:39:55.25ID:3UcH0eLI0
>>750 それってキセスレでの定番の笑いどころだよね。

キセオタが、最近の上位陣は強すぎる、キセの休場もやむなし
とほざくと
当初負け越しを連発していた豪栄道でさえ、最近は負け越すことはないんだが・・・
むしろ上位陣のレベルは落ちている。

ってやつw
0752待った名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 09:12:34.72ID:6u/fcJPK0
勝昭に安美錦よりも二枚も三枚も下の力士と言われてた事もあったし大関になれただけでも万々歳だよ
0754待った名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 09:27:46.68ID:kZkfDm3a0
倉木麻衣の1秒ごとにlove for you
の前奏のオーエイオー♪が
豪栄道♪に聞こえるの自分だけ?
0756待った名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 12:34:26.43ID:xEMMJwGEp
白鵬鶴竜栃ノ心いれば本来は輝遠藤大翔丸は当たってないから6-8だったんだよな
0757待った名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 13:42:14.51ID:XeXKRdly0
>>747
あの時はシャケ戦が一番危なかった
あっちが勝手につきひざして拾った一番
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況