>>406
情報ありがとう。以下転載。

卓上四季「旭川の大きな星」『北海道新聞』2018年5月12日
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/188794?rct=c_season

予想外と言ったら失礼か。サッカーJリーグ1部(J1)の北海道コンサドーレ札幌が、怒濤(どとう)の連続無敗記録を続けている。
5年ぶりにJ1に復帰した昨季は観客動員数を大きく増やした。今季は現在3位の大躍進。リーグ戦で一度も勝てなかった横浜F・マリノスからも勝利を挙げ、ファンは「優勝も夢ではない」と盛り上がる
▼野球もサッカーも、プロスポーツの人気はやはり強さがカギになる。ならば、この人にも頑張ってほしい。大相撲夏場所で、道内出身力士として26年ぶりに新入幕を果たした旭川出身の旭大星関だ
▼かつての「相撲王国」北海道も最近は低迷が続く。道新スポーツによると、昭和の北海道出身新入幕力士は56人だったが、平成ではやっと4人目だとか
▼旭川市役所には「新入幕おめでとう!」の懸垂幕も登場した。旭川市民だけではない。道産子力士が活躍すれば、道民の関心はいやが上にも高まる
▼旭大星関に続けとばかり、十両では矢後関(十勝管内芽室町出身)、幕下では一山本(後志管内岩内町出身)、北勝川(旭川市出身)らが活躍する。各地の少年団の子どもたちにもいい刺激だろう
▼このところ、角界は暴力事件や女人禁制問題で大きく揺れる。折から、横綱稀勢の里関の夏場所休場も発表された。沈滞ムードを吹き飛ばすよう「旭川生まれの大きな星」には大暴れしてもらいたい。注目の初日はあすだ。2018・5・12