X



トップページ相撲
1002コメント289KB
【萌える行司スレッド】54
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0427待った名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 22:28:07.37ID:hRf0eKwu0
式守正一郎、去年名古屋場所の場所休みに
女とユニバデートしてたなー
0428待った名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 22:28:41.37ID:m+K4Zib6p
>>425
玉治郎の顔みてセンズリこける奴はイカしてるウ。
0429待った名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 22:31:22.03ID:m+K4Zib6p
>>427
タマジロウと正一郎だろう。へっあの顔でくだらタマジロウとピン正一郎がアナルキスしてたらしい。伊之助君が聞いたらヒス起こすだろう。
0430待った名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 22:35:12.31ID:XdyCFNz40
今日出てたな、伊之助が酔ってキスした気持ちが分かったわ
0431待った名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 22:39:40.40ID:RJWIGDB7p
>>430
其れはオマイサンがまごう事なきちんぽ愛好家であるということだ。正一郎のチンコええか?わたいにはわからんが正解。
0432待った名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 22:44:51.90ID:0XWkYiUkp
>>430
あんた。そんなこと書いたらあんたが正一郎とセンズリしなきやならん事になるんじゃぞ。
0433待った名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 22:49:48.81ID:Go87i0Sep
正一郎なんて大したオトコじゃないわ。佐藤祐介の方が可愛いわな‼︎
0434待った名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 22:54:57.15ID:/yUq/GcDp
>>433
佐藤祐介ってだれ??知らないんだもんな。知らないんだもんな。ばんじゅん。
0435待った名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 22:59:57.04ID:zULhd7zqp
>>434
ぬるやかなチンポ
0436待った名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 23:14:13.62ID:WblIq1CWp
正一郎が被害者だと言いたいのかなあ?違う?被害者は伊之助親方なんだけど。誘惑したのが正一郎。逃げ腰だったのが伊之助親方。ここんとこ間違うな‼
0438待った名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 00:10:35.37ID:ntzCKmpc0
鬼一郎が幕内格になったら与太夫を襲名するかな?
そしたら、関口与太夫の掛け声を真似してほしいな、玉治郎みたいに。
0439待った名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 00:18:45.00ID:XAmcBK0Ea
>>437
タコさん。
0440待った名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 01:17:39.94ID:6CpDvVKTa
若手行司が失踪したって話を聞いたが
去年から相撲界はずっと問題続きだなぁ
0442待った名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 10:30:10.31ID:ODLD/eY/p
正一郎といえば、ファイター竹田が與之吉の前に名乗っていた。
しかも伊勢ヶ濱だから将来ファイターと同じ與之吉、勘大夫コースだろうし、
いっそ正一郎を2代目扱いにしたらどうか。
0443待った名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 10:37:23.56ID:hxtmaZT10
>>442
普通に2代目だと思ってた。DVが名乗ってた保之助と同じような感じだな。
0444待った名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 12:36:09.00ID:4kMOwHxXK
第19代のひげの伊之助の初名は、木村金吾。第25代の夏みかん庄之助の初名も、
本名(山田鈞吾)と同音だけど、漢字は一部変えて、木村金吾と名乗っていた。
この時は2代目金吾といったのかな。
0445待った名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 12:42:07.21ID:LAg2ppoW0
行司の世界ってホモしかいないよぉ〜

     //                //
.    / /     ∩          //
   / / ∩ 〜'::""::''ヽ、      / /
  // /r‐、 ___    \    / / うわぁぁあああぁあぁぁぁ
// / ノ●_)(_●つ    ヽ、.. l l
/ / (__ ノ´         } .| | ダメだぁぁああぁ もうダメだぁぁぁ・・
  /      ( _●_) 彡-、  ノ | |
 {    -_二 -‐'' ̄     ) ミ ノ ノ
 ヽ  (    ,r'' " ''‐-‐′ノl//
  彡  `― ''′     ノ//
              //
0446待った名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 13:05:46.08ID:nrpf8Fd2d
>>442
ファイター竹田って30代伊之助でしょ
彼は井筒部屋だったけど
その前の興之吉→勘太夫の江川氏と、
竹田氏の後の興之吉→勘太夫の三浦氏は伊勢ヶ濱だった
0448待った名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 13:22:20.87ID:bMrXdvop0
伊之助が正式に辞めたら衝撃写真が流れるのでは?
0449待った名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 14:03:23.58ID:ANj/vsO/0
>>22
コイツら可愛らしい顔した若手ホモ力士はホモビデオ力士妙義龍の弟弟子か?
0450待った名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 14:05:38.80ID:ANj/vsO/0
>>416式守イノスケが舐めた時には美少年行事の男根に恥垢が付いてたらしい
0451待った名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 14:08:12.16ID:ANj/vsO/0
>>436男色家40代の式守伊之助本人降臨乙
0452待った名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 16:11:34.12ID:elBm+lzKr
>>403
0453待った名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 17:08:20.35ID:yDcYNT7Td
三浦勘太夫ってなんであんなに出世遅かったの?
41歳で十両格って遅すぎ。
0454待った名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 18:10:38.30ID:PNfCx9q8p
>>453
お前の出世と一緒さ。
0455待った名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 19:25:53.06ID:UD5EayB40
>>453
幕下格の時、伊藤勝治、内田順一にと2回抜かれている。
0456待った名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 19:37:10.08ID:UIiUbBI+0
>>455
でも、最後は三役格筆頭までなったんだから、良しとしなきゃ。
内田氏には抜かれたけど、十両、幕内、三役と同時昇格だったしね。
0457待った名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 19:54:34.26ID:PNfCx9q8p
>>456
お前の出世と一緒さ。
0460待った名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 22:37:06.50ID:hxtmaZT10
ったなし
ダガーッタガッタ、ダガーッタガッタガッタ、ダガーッタガッタ、ダガーッタガッタガッタ
よぃはっけょぃ!!(怒
0461待った名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 23:18:43.39ID:ATktfAvT0
>>456
三役は一般的な組織でいえば取締役の一歩手前の部長のようなもの。三役筆頭なら執行役員クラス。
無事に過ごせば誰でも部長になれる会社なんてなかなかない。
0463待った名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 00:32:35.62ID:cgsMj3Z5d
>>460
三浦さんっすか?笑
0464待った名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 00:34:11.74ID:cgsMj3Z5d
三浦勘太夫が取組裁いて引き上げてくるときにカードにサインもらったな〜、優しかった!
0465待った名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 14:46:34.88ID:JEOEJCANa
>>462
一回り太った方はいますが、今と大きく変わってない!
貴重なものをありがとう!
0467待った名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 16:22:11.63ID:G97Bm9240
>>466
だってオカマじゃん
0468待った名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 18:08:28.83ID:lUgVTNty0
焼肉大王というより按摩大王
0469待った名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 23:17:14.31ID:EaAqpjfAp
大砂嵐〜〜〜。伊之助親方〜〜〜。
正一郎〜〜〜。伊之助親方うっふんあっはん〜〜〜。
0470待った名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 23:40:46.55ID:EdDOjLxrE
>>417
無気力といえば十両格でやる気ないかけ声出してる
下手くそな奴がいるな。

確か今日、山口の一番を捌いてた奴。
0471待った名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 00:10:53.79ID:iCbHWwSW0
他にもモーホな行司いない?
0472待った名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 09:56:04.61ID:GbC40C8Yd
>>470
幕下格の時代の方がよかったかもね
ホイッケヨ〜いって、資格者になってすぐに変えた
0473待った名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 10:52:26.56ID:z+d+D6S6x
玉ちゃんは昔も今も強烈だからな。(印象的に)

ただ、還暦手前の加齢臭、口臭そうなオッサンではセンズリはこけない。
0474待った名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 12:09:53.81ID:pdki9FRMp
>>473
キモい。タマジロウは気色悪い〜〜
0477待った名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 23:19:18.55ID:n1Nb2qNZp
>>476
チンコ立行司式守伊之助の辞表は不受理。相撲協会幹部秘話。
0478待った名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 00:08:58.75ID:oXxeCA520
昔から若い行事が年配の行事の慰みものになっていたのだろうか?
0479待った名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 00:19:01.41ID:Kym6NyzZd
恋愛禁止のグループアイドルの中ではメン同士でレズごっこが蔓延する
置き換えてみりゃわかるよね!
0481待った名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 08:31:26.50ID:Kym6NyzZd
>>480
あんなの芸能人に手だしまくり、自分大好きナルシストの寄せ集め
0482待った名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 08:34:46.40ID:rmGkcfbZp
伊之助は死んだり、訴えたりしない。ただ消え去るのみだ。
0484宗吉
垢版 |
2018/01/24(水) 17:59:54.80ID:Jt4hAGpFp
勘太夫結び触れ、なぜ紐を土俵に垂らさないのかな?
以前代役の時は垂らしていたが、今日見たら垂らしてなかった。
0485待った名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 18:02:14.39ID:RVR04z/W0
垂らしている日と垂らしていない日があるな。なんだろう。
0486待った名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 18:05:23.28ID:Jt4hAGpFp
てことは、たんに忘れてるのが濃厚やな。
勘太夫らしい。
0487待った名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 18:19:01.10ID:nvAwTT1cp
結びの触れは立行司のみ総を落とす。
0488待った名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 18:27:24.33ID:Jt4hAGpFp
いや、櫻井時代のレース時、三役みな垂らしていた。
0489待った名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 20:35:18.61ID:FekPsFgz0
ちなみに、24代伊之助も三役時代に結びやってるしね。
72年春場所で、場所前に25代庄之助が前場所の北の富士-貴ノ花かばい手論争で辞任。
立行司は22代伊之助だけになり、その伊之助も同じ北の富士−貴ノ花、大麒麟−長谷川の2番をこの場所で差し違いをして、辞表を提出。
協会の慰留で1日の謹慎で解決、その謹慎の日に結びは当時三役格筆頭の正直=24代伊之助だった。
立行司が庄之助だけだと、結びの一番に休場が出れば庄之助はその一番の不戦勝の勝ち名乗りをするだけなので、
伊之助不在ならば、三役格筆頭の行司が結びを担当するのだが。
0491待った名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 21:06:04.52ID:nvAwTT1cp
根間によると、木村庄之助、玉之助以外の立行司や三役格が結びの触れを行う場合は、総を垂らすことは一切ない。これは古来から筆頭立行司だけの特権である。玉之助も大阪時代は総を落としていた。
0492待った名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 21:13:01.54ID:dWC1beICp
>>491
結びを裁いた三役としては正直伊之助、松井伊三郎、熊谷庄之助、茶原伊之助、櫻井庄之助、池田伊之助、竹田伊之助らがいるが、何れも総を垂らしていた。
0493待った名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 21:25:22.51ID:FekPsFgz0
>>492
茶原さんは三役時代には結び裁いてないでしょ。
茶原さんは伊之助になる前は三役2枚目だったし、
三役時代は熊谷庄之助と後藤伊之助の立行司が揃っていたんだから。
立行司2人と三役筆頭だった福井さんが揃って休場しない限り茶原さんが三役で結びは考えられないが。
伊之助時代なら、千代の富士引退の日に後藤庄之助が千代の富士不戦敗勝ち名乗りをして、茶原さんが結びはあったけど。
0494待った名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 21:29:11.79ID:qKG0wdeop
>>491
根間さんは間違っていない?立行司であっても三役格であっても、結びの一番を裁くときは、総を下にない垂らすのが慣例だと思うけどなあ。勘太夫が間違っただけだろう。
0495待った名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 21:41:32.24ID:9Rv0Arxhp
>>494
慣例が間違っていることもあるんだよ。根間氏は二十二代庄之助までで伊之助以下の行司が結びの呼び上げをした際に一切総紐を垂らしていないとしている。
0496待った名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 22:55:47.24ID:d3ggrnv40
童〜貞〜!
ったなしー、たがいに手をついてー!
あいぎよーい!なごーたーごーたーごーたーごーたー乙乙乙乙!
0497待った名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 10:55:45.04ID:lJsYXlj40
よかたはと世間を軽視しているが、所詮読み書き九九ができるレベル。
0498待った名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 12:04:02.13ID:4FpjidDF0
ついでに確認したいけど

横綱土俵入り先導役の三役格は脇差ししている?
それと結びを担当する勘太夫は脇差ししている?

立行司争いの時は先導役と輪番で結びを担当する
三役格は脇差をしていたと記憶あるので。
0499待った名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 12:44:50.57ID:Bv2o9scsp
今回は横綱土俵入りの先導の三役格は脇差しを差しているが、結びの勘太夫は脇差しを差していない。
0500待った名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 13:59:13.42ID:GxPa60Yrd
幕下に黒地にローズのキャバドレスみたいな装束のいるな
0501待った名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 18:47:28.33ID:Bv2o9scsp
>>498
レース時は横綱土俵入りでは脇差しを差し、結びを裁く行司のみ脇差しを差していた。
0502待った名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 21:13:41.27ID:Bv2o9scsp
>>501
馬鹿にしていません。乳を出せ親方。
0503待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 14:04:09.84ID:DVi1N7dgd
小泉進次郎氏、行司部屋付き「おかしくないですか」

 自民党の小泉進次郎筆頭副幹事長(36)は22日、衆院本会議後、報道陣の取材に応じた。
今国会で、国会のあり方について改革を前進させたいと意欲を示す一方で、「永田町の常識」がまかり通る国会と、
昨今不祥事が相次ぐ日本相撲協会の組織のあり方を重ね、1つの例として、
勝負をさばく立場にある行司が、それぞれ相撲部屋の所属であることに、素朴な疑問を呈した。

 「(立)行司の問題で初めて知ったんですが、(各相撲)部屋付きなんですよね。おかしくないですか。
野球に例えれば、主審が巨人軍やベイスターズ、カープ付きということになる」と指摘。
「(もし審判が球団付きなら)きわどいボールの判断が、(所属球団に)有利に働くでしょう?…そう思わせてしまうあり方って、よくないじゃないですか」と述べ、
「この、疑問を疑問と思わないのが、その世界なんでしょうね」。

 その上で、「行司は(野球でいえば)審判、アンパイアなのですから、(本来は)協会付き(が望ましいの)ではないですか」と、持論を述べた。

https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/201801220000662_m.html


ここの住人的にはどうよ? 反論はあるのか? 言ってみろ!
0504待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 14:11:14.21ID:tU+p36u/d
行司は審判でもアンパイアでもない。最終的に勝敗を判定するのは土俵下の審判で行司の役割は司会進行役に過ぎない。
0506待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 14:59:43.78ID:aA5rqe/d0
公平性という点では一切問題ないと思う。小泉と503はあんまり知識がないんだと思う。
0507待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 16:22:24.41ID:7UaCm35V0
ただし、行司は進行役といっても差し違いをすれば責任は問われる。
それに、行司が各相撲部屋に所属するのは行司は裁くだけが仕事ではなく、各相撲部屋の事務方もやるし、所属している部屋やひいてはその一門の冠婚葬祭も取り仕切っているのを聞いたら驚くだろう。
0508待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:23:30.48ID:cAQAk1yR0
行司は(野球でいえば)審判、アンパイア

ここが無知
最後に勝敗を決めるのは勝負審判
0509待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:01:13.53ID:OpICvyChM
行司のメインの仕事は合わせることと裁きとはいえここまで無知だと泣けてくる
0510待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:21:12.90ID:jOWvOY7Tp
>>507
別に驚くことではない。大した事もないのにゼーゼー騒ぎたてるのはやめれ。
0511待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:21:47.99ID:jOWvOY7Tp
>>509
無知の黄門。
0512待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:29:30.48ID:HMjITNHQd
進次郎アンチが沸いてるな
0513待った名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 08:39:58.11ID:r57AzKV0d
タミコが豊彦が辞めたとかツイッターで言ってたけど本当か
0514待った名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 08:55:06.91ID:syOjfM/FM
勘太夫勝ち名乗りで頭にざぶとんぶつかってた いたそう
0515待った名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 10:14:37.32ID:j1j+eUQHr
>>513
ちょっと前にもここで若手がスカしたって言ってた奴がいたけど、豊彦のことだったのかな?
0517待った名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 12:34:34.59ID:BbRbZDomp
行司が部屋所属は相撲ファンなら誰でも知っていて疑いのない事実。行司は主審ではないから部屋所属でもなんの疑問点もない。それより審判委員が親方なのに驚いてくれと言いたい。
0518待った名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 12:38:52.06ID:Iyuh1E630
弟子が不利だと物言い付けなかったこともあったなぁ
0519待った名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 12:43:03.69ID:s57sc1Nrd
小泉やたけしが言うように自分の部屋の力士に対して行司が有利な判定をした場合どうなるかわからないのは大相撲を全く見たことがないのが丸わかり。
0520待った名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 12:55:38.06ID:CfwcTy+Op
進次郎やたけしは昔、行司部屋と言うものがあった事実を把握してものを言ってるわけではないだろう
0522待った名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 14:17:43.98ID:CfwcTy+Op
グッデイ
0523待った名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 15:33:36.78ID:dmJZXp0jd
行司部屋ってどうゆう理由で廃止になったんだっけ?
0524待った名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 16:12:37.09ID:IQxQZWRv0
>>523
・タニマチが少なくて金銭的に立ち行かない
・結局各部屋の用事もやりに行かなくてはならない
とかじゃなかった?
0525待った名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 23:11:58.16ID:KFdbHb1Jp
今日、栃の心優勝で、三役格木村庄太郎と涙の握手。
0526待った名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 00:15:34.88ID:Z4MrafEdp
春日野部屋は暴力沙汰で優勝返上、庄太郎三役免許剥奪。
0527待った名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 12:48:31.73ID:Z4MrafEdp
>>526
春日野を糾弾する。春日野解雇。後任に木村庄太郎。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況