>>84
このページにて参照を、これに日本人国籍の横綱大関が加わり、行司にも投票券があったような気がする
https://sports.yahoo.co.jp/sumo/heya/?ichimon=7

結束力や選挙に強い順で並べてみた(憶測だが)それと立候補予想

【貴乃花一門】貴乃花 寺尾 益荒男 大竜
理事選挙の鬼と言って良いほど選挙に強い、劣勢だった2010を逆転勝利
この一門の強さは貴乃花という個人で集まった集団である事
他の一門はたまたま入門した部屋の一門なので入ってるだけで、対立や思惑が渦巻いている
寺尾は正式には入ってないが、これも含め
貴乃花が処分により立候補できない場合、寺尾も含めた3名のうち1名もしくは2名
益荒男は野球賭博で降格になり2020年だったか?まで据え置き処分の最中
この場合は理事に立候補できるのか?これ分からないので
最初は下っ端だったが今や一門の番頭にまでなった大竜の可能性もあるはず

【出羽海一門】栃乃和歌 小城乃花 両国 栃司 武双山 栃東 (巌雄)
左から3名の現役理事は一門の人数枠からの立候補だったが、巌雄の場合は貴乃花一門理事といってもよく
出羽海貴乃花枠は巌雄もしくは栃東の可能性も?
現役がまた立候補するか、別の人物が入れ替わるかは分からないが
入れ替わる候補として部屋持ちで長老の栃司と、副理事の武双山も候補に
肥後ノ海は不祥事とかもあったので難しいか

【二所ノ関一門】琴風 大乃国 琴ノ若
貴乃花らの離脱で3名から2名になり一門が縮小したが、無派閥だった安芸乃島が復帰したりし、それ以降は平穏な状況
現役琴風と副理事の大乃国が濃厚だと思われるが、貴乃花らと結託し琴ノ若の乱の可能性はあるか?
先代佐渡ヶ嶽未亡人さえいなければ起こる可能性を秘めてる
(続く)