社会人であれば、会議中や上司からの注意(説教)時に

携帯・スマホの操作は御法度、絶対ダメ。

それを貴ノ岩が三横綱が居る前でやったのだから白馬富士が

激怒したのは当たり前の事。

暴力と言うより、度が過ぎた愛の鞭だと思う。

仮に、相撲部屋で親方が弟子を前に説教してる最中に力士が

スマホ等を操作したり、見ながら聞いていたら、果たして

親方や上位力士は、何も注意しないのだろうか?

多分、上位力士の手が飛んでくるだろう。

企業なら左遷もあり得る非常識な行為だ。

その辺を貴ノ岩がわかっているのか?

何故、白馬富士が激怒したのか?それを理解出来なければ

今後どの世界にいっても貴ノ岩は受け入れらない。

貴ノ岩が未成年であれば親方や相撲協会の出番もあり得るが

27歳にもなってる事を考えれば、当事者同士で決着すべきで

親方が出てくる必要はないと思う。

スマホ操作・閲覧さえしなければ、殴られる事もなかったのに

貴ノ岩は世間知らずの馬鹿だっただけだ。