今日の白鵬の態度がすべてだろ
日馬富士と貴ノ岩の事件も実際には
白鵬と貴ノ岩の事件なんだし

日馬富士33歳が白鵬32歳を「大横綱」と呼んで奉り上げているのも正直、異常だし。
二人とも横綱で確かに白鵬の方が5年早く横綱になっているが
大横綱と並横綱なわけではない

結局、モンゴル力士を増やし過ぎたのがすべての原因
モンゴル力士が一大勢力を築いて、ひとつの「門」のようになってしまっている
そして、モンゴルというイチモン(一門)の頂点に白鵬が君臨し
凄まじい権力の象徴になってしまった

貴乃花にも多くの問題があるのは分かるし頭が硬いのもその通りだろう
ただ、貴乃花は兄貴の若乃花と競り合う形になり対戦も経験しているだけに
「馴れ合い」の関係が「本番」にどう影響するのか誰よりも知っているだろうし
馴れ合いとガチンコ勝負の難しさも誰よりも分かっているだろうね

だから、モンゴル勢が今回のように白鵬を頂点として「組」を超えて馴れ合い過ぎて
白鵬を頂点とする一門の中にもう1つの大相撲のルール(星の回し合いまでとは言わないが)
を築きつつあることに警戒を強めたとしても責められないけどね

★大相撲は同じ組同士は千秋楽まで対戦しない(馴れ合いなどあり、やりにくいから)
かつては同じ門同士も千秋楽までは対戦しませんでした...