>>151
そんな一極集中みたいな時代遅れな事言うもんじゃありませんよ。
元々東京と大阪が合併して大日本相撲協会が発足したのですし、昭和中期には大阪に2万5000人収容の大阪国技館があったです。
東京3場所は多すぎます。
春場所と秋場所は大阪に常設国技館を新設して大阪開催2場所にするのが妥当だと思います。
初場所と夏場所は両国開催。
名古屋、九州は現行通りでバランスがとれます。
また大阪名跡の部屋は関西に部屋を構え、東西線対抗の意味合いも復活させたら面白くなるでしょうね。