X



トップページ相撲
1002コメント217KB

【変化にユルフン】栃ノ心10【モンゴルの犬】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001待った名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 18:41:47.73ID:JmNk8N970
本名 レヴァニ ゴルガゼ
生年月日 昭和62年10月13日
出身地 ジョージア国ムツケタ市
所属部屋 春日野
改名歴 栃ノ心 剛
初土俵 平成18年3月

ユルフン 栃ノ心
http://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/img/kmr-bt-totisin2019-20160113-ogp_0.jpg

前スレ
【ユルフン】栃ノ心9【本当に技能賞?】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1463993842/
0650待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:16:50.51ID:3myNHmnh0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

勝ち!!!!!!!!!!!!!
0653待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:17:12.07ID:8w8MHIHO0
強かった
0654待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:17:17.44ID:QJRD23eJd
やはりいくら重くても栃ノ心の怪力なら問題ないか
0656待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:17:24.75ID:2TA9LCVs0
つえー
0657待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:18:05.55ID:FZtO0dEfa
気迫勝ちだよ。

十両のときからガップリで栃ノ心が勝つこと多かったけどね。
0660待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:18:32.79ID:1MxiX9oU0
逸ノ城を釣ろうとしやがった…
0661待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:19:13.13ID:2TA9LCVs0
かいなの強さが天性のものがあるねジョージア人は
0662待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:20:25.75ID:JcyJyTYj0
残りは十分勝てる相手だから取りこぼすなよ〜
0664待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:20:43.39ID:gFU8tbQea
今日の最大の山場を乗り切ったからこのまま行きそう
0665待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:21:32.12ID:Upwk1gYe0
20歳で入幕していたのと、今年で新入幕から10年目ってのも驚き
長かったなあ……
0666待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:22:12.43ID:mtu8InVe0
>>634
しっかり見ろよ!
俺たちの栃ノ心最高の魅せ場だぞ!?
0667待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:23:17.14ID:FV2uGAQh0
つえーなー
しかし終盤戦の相手は全員平幕だから俄然有利かと思ったが、好調なのとどんどん当てられるから厳しいっちゃ厳しいよな
0668待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:26:08.62ID:hfJbsIAh0
栃ノ心優勝おめでとうございます
0669待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:26:52.04ID:Y+m+kXj4d
優勝したら娘に会える
0670待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:27:35.27ID:FV2uGAQh0
栃ノ心がこんなに注目されたのは始めてだ
0672待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:31:14.23ID:FV2uGAQh0
さすがに千秋楽前に優勝決めた平幕なんていないよね?
0674待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:33:06.41ID:Upwk1gYe0
欧州勢の中でも地味だったしなあ
時期的にもカロバルトらスター力士の排出が一段落してからの
後期にあたるし、モンゴル横綱に全然歯が立たないのも印象悪かった
0675待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:43:05.95ID:NjzjDBUMr
次はスレタイを変えてやってくれ
犬なんかじゃない
犬だったらわんわんに優勝を譲るはず
0676待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:54:43.63ID:JcyJyTYj0
鶴竜負けたあ!
0679待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:54:56.22ID:m/UZMJrmd
ほぼほぼ優勝だな
0681待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:56:52.72ID:3myNHmnh0
【状況説明】

明日14日目

松鳳山に勝てば

栃ノ心の初優勝が決まります
0683待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:58:07.66ID:Nk/NFzG5a
幕下55枚目というドン底まで落ちてからの優勝ならカッコいいよな
小結の壁をいつか超えて欲しいね
0684待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:58:28.35ID:vFGwYYtx0
御嶽海「稽古つけてもらってる栃ノ心関が優勝かかってるんでアシストしたいと思いました」
0685待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:59:01.57ID:JcyJyTYj0
御嶽海が手助けできたらとか言ったぞw
0686待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:59:08.00ID:q7qDioJH0
優勝おめでとう
0687待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:59:15.64ID:m/UZMJrmd
>>683これだけ勝てば来場所いけるんじゃない
0688待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:59:35.04ID:tLSSI2t0r
優勝がかなり現実的になってまいりましたw
親呼ばないとダメだろ
アナスターシャは飛行機のれるのか?
0689待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:59:50.32ID:7h9/WxzX6
もし阿修羅に負けても多分高安が鶴竜を粉砕するので間違いなく優勝です
0691待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:01:08.19ID:NXgYb+2za
御嶽海が栃ノ心のために頑張ったと言ってたね。
春日野と出羽海の友情だ。
0692待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:01:09.46ID:jzOtHoxU0
>>684
御嶽アホだなー
同部屋ならともかく、この手の発言は公で言わない方が良いだろ
0693待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:02:06.03ID:hlLqlnRn0
明日優勝決めたら横綱昇進でいいと思う
稀勢の里なんかより断然上だからね
0695待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:03:14.35ID:tLSSI2t0r
栃の心「俺に星を譲ったかわりに金星をやる。話はつけてないけどな。」
0696待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:04:03.93ID:NXgYb+2za
佐田の山(出羽)も栃ノ海(春日野)と仲良かったからね。
同じ釜の飯を食う仲間という意識がある。
0697待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:05:02.85ID:NXgYb+2za
あした万が一、松鳳に負けても、
今の鶴じゃ高安に勝てんだろw

ほぼ優勝確定だよ。
0698待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:05:06.77ID:aHcidbTr0
>>694
出羽海部屋と春日野部屋は特別な関係だしな
栃錦をして「佐田の山の綱取りがかかっているときうちの栃ノ海が本気を出せますか?」と言ったくらいだし
0699待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:05:16.97ID:KajAUBf/r
ポットって、モンゴルの犬だとばかり思ってましたが、私が間違ってました
本当にすいませんでした
0701待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:06:08.47
>>699
白鶴に歯が立たない事実は今も変わらずだけどなw
0703待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:09:08.00ID:Nk/NFzG5a
琴光喜でも大関になれたんだからな
ケガや単調な相撲にならなければイケるよ
0704待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:10:56.63ID:NjzjDBUMr
今場所の中では一番強い!
間違いない!
そして一番強い力士が優勝する!
最高!
0706待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:11:36.26ID:nhBYCEy6x
あと2番は平幕相手、1勝だけすれば優勝、もう99%優勝決まりだな。
0707待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:12:16.96ID:KajAUBf/r
>>701
こんなに強いのに、なんでモン横三人衆+菊に相性悪いんだろう
特に白膿なんか一回も勝ったことない
訳がわからん
0708待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:12:59.64ID:FV2uGAQh0
>>680
まじかよ!
その時横綱や大関は何してたの?
0710待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:13:54.74ID:FV2uGAQh0
>>683
関脇になったことありますよ
0711待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:15:33.59ID:ZzcnHqv60
優勝したら一気に関脇まで昇進できるの?
0712待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:17:10.60ID:hlLqlnRn0
明日優勝決めたら横綱昇進でいいと思う
稀勢の里なんかより断然上だからね
0714待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:18:26.85ID:bLgVITpZr
いやー大きい力士の大きな相撲は見てて単純に気持ちがいいね
琴欧州とバルト足して割ったような感じだな
0716待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:20:00.34ID:tLSSI2t0r
>>711
それは余裕
小結二人と関脇一人が番付落とすから
来場所は御嶽海と東西関脇だよ
0717待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:21:39.47ID:7h9/WxzX6
たんに栃ノ心の必殺の形が白鵬にとっても得意の形だから相性が絶望的なだけだ
0718待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:21:53.93ID:ZzcnHqv60
>>716
明日明後日連敗して決定戦で負けても関脇は確定?
0720待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:25:52.09ID:ju/jzLFQ0
春日野親方がゴルフクラブでタコ殴りにした経緯
後に膝壊して幕下から十両優勝した頃の栃の心談

栃ノ心
「怪我する前はスーツ着てポニーテールで付き人と夜遊びしてたら親方に説教されてた」
「まあ、まったく聞かずに一週間くらい連続で遊んで明け方に部屋にこっそり帰ろうとしたらピッチングウェッジ持った親方が玄関で仁王立ちして、こっちを見つけた途端に襲いかかってきたw」
0722待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:29:52.95ID:tLSSI2t0r
>>718
12勝だからな
前頭筆頭の逸ノ城があと二番勝てば微妙だけど、
まあ逸ノ城飛び越えるだろ
0723待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:31:54.86ID:aHcidbTr0
>>717
栃ノ心にとって万全の形は白鵬にとっても万全、鶴竜にはそもそも万全の形にさせてもらえない
バルトや琴欧州や照ノ富士は万全の方になっても力負けする
琴奨菊は先手で踏み込まれるので上手を引いても押し負ける

勝てない理由は非常にわかりやすいんだよな
0724待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:33:39.08ID:3myNHmnh0
>>718
確定

関脇  御嶽海(勝ち越し) 玉鷲(負け越し)
小結  貴景勝(負け越し) 阿武咲(負け越し)
前頭1 北勝富(負け越し) 逸ノ城(8-5)
前頭2 嘉風(負け越し)  琴奨菊(6-7)
前頭3 千代大(6-7)    栃ノ心(12-1)

逸ノ城が10勝して栃ノ心が連敗しても上位戦全部こなしてるから12勝のが強い。優勝すれば文句なし
0725待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:33:51.78ID:nU31SKpM0
>>722
直接対決でも逸ノ城に勝ってるから
12勝3敗(優勝逃す)vs10勝5敗でも逸ノ城を飛び越えるかな?
0726待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:34:58.70ID:hfJbsIAh0
明日松谷に勝てば確実に優勝するぞ♪逸ノ城よりも楽勝♪油断しなければ確実に勝てる
0727待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:37:44.00ID:FV2uGAQh0
>>707
まず同じ右四つだから、栃ノ心の一番力が出る形が白鵬も一番力が出るということ。
そして四つ相撲の技術が圧倒的に違うから、相手の力を殺して自分が力を出せる微妙なポジションの取り方が絶妙。
上手を取らせなかったり、切ったり、そういう細かい技術と、攻め方、体の寄せ方、単純に力任せな栃ノ心とは違いとにかくうまい。
あとこれは意外に思うかもしれんが単純な筋力だけを見ても実は白鵬の方が強いんで、栃ノ心が組んで勝つことはできん。

バルトもとんでもない怪力でがっぷりに組むと相当強かったが、白鵬はむしろ好んで組み合った。
いつも長い相撲になったが必ず最後は勝ってたからな。自信があったんだろう。
白鵬が負けた時はバタバタした相撲取って叩かれて手つくとか、そんな感じ。

それこそ栃ノ心に右四つがっぷりになって寄り切られた時、白鵬は衰えを感じ引退を決める時だと思うよ。
0728待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:38:02.67ID:q7qDioJH0
そうはいってもプレッシャーはすごいだろうから決して油断はできない
0729待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:38:18.62ID:tLSSI2t0r
>>720
一週間毎朝ずっとゴルフクラブ持って玄関で待ってたんだろうな
美談にすべきかどうか迷うところだ
0731待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:40:30.59ID:q7qDioJH0
稀勢の里とかならここから連敗するところだがいよいよ真価が問われるときだな
0732待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:43:18.04ID:4S5i8ffE0
一昨年まで幕内で9勝1敗だった対松谷
去年は0勝2敗
0733待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:47:05.00ID:tLSSI2t0r
てか、自宅のある関取だと夜通し遊んで朝に何食わぬ顔で部屋に来て稽古して
自宅で夜まで寝てまた遊びにいく猛者いるのかな?
0734待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:48:27.22ID:5HaPEV3Ua
明日の松鳳は「俺は空気よめない」と言ってる奴だから、
注文相撲にも気をつけろよ。

しかし栃ノ心は怪我で地獄を見ただけあってメンタルが強靭だね。
豪や稀勢がこれぐらいのメンタルがあればもっと優勝してるわ。
0735待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:48:32.31ID:GcC0gu5Q0
>>708

東正横綱貴乃花
横綱大関で唯一最後まで優勝争ってたが13日目に優勝した琴錦に負け、14日目にもう1人優勝争いしてた土佐ノ海に勝ち、琴錦の優勝をアシスト(12勝3敗)

西正横綱若乃花
11日目に3敗目を喫しほぼ優勝争いから脱落したが、12日目に唯一優勝した琴錦に勝利(9勝6敗)

東張横綱曙
全休

東正大関武蔵丸
7〜9日に3連敗して優勝争いから脱落(11勝4敗)

西正大関貴ノ浪
11日目に3敗目を喫し、ほぼ優勝争いから脱落(8勝7敗)
0736待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:49:03.33ID:bLgVITpZr
>>732
去年どころか先場所から観ても明らかに今場所は栃の心の強さが違うからなー
膝の調子でこんだけ違うんやな
逆の意味で照は残念だけど
0737待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:56:07.28ID:1MxiX9oU0
栃ノ心はモンゴル勢に弱いんじゃなくて、自分よりスピードのある力士に弱い。
白鵬や日馬富士が相手だと、腕力勝負になる前に負けてしまう。
0738待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:56:27.57ID:tLSSI2t0r
>>708
琴錦前頭12だからな
優勝するためにわざとその番付まで落ちたんじゃないか疑惑
0739待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:58:27.80ID:nU31SKpM0
>>738
12枚目だと横綱大関全員と当たらなかったのでは?
0740待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:05:22.35ID:bcoNKQxC0
栃ノ心&アナスターシャちゃん、ばんざ〜い!ばんざ〜い!ばんざ〜い!
0741待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:05:47.19ID:tLSSI2t0r
>>739
そうだよ
勝ちこんでくると割崩して上位と当てるが、
上位は上位同士で組まないといけないので
全員とは当たらない
だから実力者なのに幕内下位にいると優勝しやすい
0742待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:12:29.66ID:QJRD23eJ0
>>739
本来は上位陣とは一切当たらない位置だからね
でも割を崩して当時の横綱大関のうち、武蔵丸を除く3名(横綱貴乃花・若乃花 大関貴ノ浪)と対戦して
貴乃花と貴ノ浪を倒して14勝。負けたのは若乃花だけだから、充分な成績じゃないかな
0743待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:17:04.12ID:NjzjDBUMr
そうすると、今場所の栃ノ心は相手に恵まれた?
否、出場してる幕内力士で一番強い栃ノ心が
優勝、それで良いんだ
現時点で一番強いのだから
0744待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:23:01.85ID:KajAUBf/r
>>672
琴富士は霧島、小錦、旭富士を三縦して、13日目で優勝決めた
14日目で貴花田に負けたけど、15日目は曙に勝って14勝した
翌場所は関脇まで上がったけど、ボロ負けしてた
まー、若干注射っぽい感じがする優勝だったけどね
0746待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:24:50.65ID:tLSSI2t0r
>>743
まあ、白鵬、稀勢の里が休場で日馬富士引退で、
高安と豪栄道不調の今場所はラッキーだったが、
出場してる上位陣とは総当たりしてるから文句はないかと
0747待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:25:56.62ID:NM227rP3a
館内の優勝額が飾られるだけで凄い名誉だよ。
いま掲示されてる額のほとんどがモンゴル人だからね。
0749待った名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:26:54.12ID:ISxN/V95a
鶴竜には完敗して白鵬稀勢の里とは当たる前に休場して高安との取組では物言いもあったし
相手に恵まれたというより運が良かったというか。そこに来て膝の調子も良いって運もあるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況