X



トップページ相撲
1002コメント226KB

【三役定着】御嶽海 久司10 【次の大関】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001待った名無しさん 転載ダメ©2ch.net(9段)
垢版 |
2017/07/11(火) 22:05:30.45

平成二十九年五月場所後のプロフィール
四股名:御嶽海 久司
本名:大道 久司
愛称:オオミチ、みーたん(自称)、Real Deal
生年月日:1992年12月25日(24歳)
出身:長野県木曽郡上松町
身長:178cm 体重:153kg BMI:48.29
所属部屋:出羽海部屋
得意技:突き・押し
最高位:東小結
生涯戦歴:118勝74敗2休(14場所)
幕内戦歴:83勝65敗2休(10場所)
優勝:十両優勝1回
三賞:殊勲賞1回 敢闘賞1回 技能賞1回

初土俵:2015年3月場所
入幕:2015年11月場所
趣味:ボウリング・ビリヤード、ダーツ
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0002待った名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 22:06:05.76
過去スレ

☆御嶽海は負けねぇじ。。。
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1425171724/
☆御嶽海は負けねぇじ。。。2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1442042253/
【現役大相撲力士】御嶽海 久司・努力3倍目【幕内一桁目指せ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1452853223/
【現役大相撲力士】御嶽海 久司・努力4倍目【平幕上位定着目指せ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1469154424/
【現役大相撲力士】御嶽海【5】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1481935470/
【現役大相撲力士】御嶽海 久司・努力6倍目【三役定着目指せ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1484886276/
【現役大相撲力士】御嶽海 久司7 【三役定着目指せ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1488014641/
【目指すは】御嶽海 久司8 【大関取り】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1494250024/
【三役定着】御嶽海 久司9 【未来の大関】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1495840028/
0003待った名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 22:17:18.57
うんこあげ
0005待った名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 23:20:15.40
無気力相撲
0007待った名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 12:28:22.92
みーたん、頑張れ!!!
0008待った名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 12:28:50.83
みーたん、愛してる!!!
0009待った名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 14:12:41.98
>>1
0010待った名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 16:38:45.76
玉鷲に全勝、嘉風に全敗は何故だ?
0011待った名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 17:33:35.17
高安と比べて格が違う感じ
大関は遠そう
0012待った名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 17:34:00.84
結局上位陣には相手の不調を願うしかないのか?
0013待った名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 17:38:29.00
休場される前に照る辺りと組んでもらおう
0014待った名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 17:41:01.30
>>11
でも次の大関候補と呼べそうなのは玉鷲と御嶽海の二人しかいないと思う。
0015待った名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 17:43:24.82
>>14
明日直接対決楽しみ
0016待った名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 18:18:24.44
>>15
勝った方が次の大関w
0017待った名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 20:31:23.65
玉鷲と相性が良いだけにしっかり勝っておきたい
0018待った名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 07:39:30.04
フィリピン対決負けたか
まだ大関は遠いな
0019待った名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 07:45:30.20
名古屋の土俵は滑りやすいと聞いたことがあるが、昨日は踏ん張りが効いてなかったね
0020待った名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 08:24:09.87
滑りやすいのはお互い様だけど、今場所はマシな方かと
本当に滑りやすい時は全く面白くない相撲が続いてガッカリする
0021待った名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 08:25:44.22
スレタイ【新関脇】だろ
あとは【めざせ大関】か【次は大関】かな
0022待った名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 08:40:59.31
タラレバになるが、GADにも高安にもシンプルに突っ張りで良かったような
両差しハズ押しでキセと北勝富士を連破したので同様に行ったのだろうけど、
失敗すると一気に敗勢になるリスクもあるような
引き叩きにつおいんだし、引いた奴が負けという取組が多いことを考えるに、
突っ張りは多用すべきじゃないかねえ
0023待った名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 09:21:39.53
>>14
御嶽海より北勝富士の方が少ない場所数で大関になると思うよ
0024待った名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 12:25:10.22
遠藤休場か
悲運の力士だな
御嶽海のライバルとして期待してたんだがな
0025待った名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 12:59:03.28
遠藤は場所前から痛めてた足首の状態が良くないって
0027待った名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 14:53:02.50
遠藤には気の毒だがもう「期待の星」ではなくなったな
該当するのは御嶽海含む平成世代と遅咲きの玉鷲でしょう
0028待った名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 15:07:09.87
遠藤なんて、今や過去の客寄せパンダだよ
0029待った名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 15:11:54.99
遠藤は相撲の基本はしっかりしてるのだが
怪我持ちなのと馬力不足なのがもったいないな。

御嶽海が怪我に敏感なのは遠藤などを見てるからだろう。
0030待った名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 16:26:26.57
得意な玉鷲にも負けたらちょっと心配だがはたしてどうなるか・・・
0032待った名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 17:22:34.21
強いなw
応援団が妙にエロい。
0033待った名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 17:25:13.16
勝って良かったけど、いい加減玉鷲がかわいそうになってくるなw
0036待った名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 17:29:12.56
角度的に玉鷲の突き押しの圧力が御嶽海に伝わりにくいんだろうね。
0037待った名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 17:34:03.39
連敗中に相性の良い取り組みは助かるね
0038待った名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 18:10:33.90
序盤終了だが、どうも初日はキセ不調に付け込んだだけってのが真相だろうな
不調でも無いが絶好調でも無いって感じ
昨日も書いたが、シンプルな突っ張り(離れての相撲)をもっと多用して良いと思うぉ
0039待った名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 18:28:32.12
前半でかなり上位陣を消化する
明日勝てばいい成績残せそう
0041待った名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 18:31:29.24
よしよし勝って良かった
今日も含めてここ3番の立ち合いがあまり良くないのが気がかりだが
0042待った名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 18:42:42.32
嘉風にはまだ1回も勝ったこと無いんだよね?
今日白鵬に負けてるとはいえ、調子は良いだろうしきついだろうなあ
0043待った名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 19:10:07.71
嘉風vs玉鷲の対戦成績ってどうなの?
もし玉鷲が全勝だったら、御嶽海を含めた三人は、グーチョキパーみたいな関係になるけど。
0044待った名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 19:10:20.01
突っ張り一直線だな
嘉風はどこかでいなしにいくからそこに付け込む狙い、いなされ負け上等で
0046待った名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 19:34:00.00
相性の良し悪しってあるんだね
何で御嶽海は玉鷲に強いんだろうか
0047待った名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 19:54:43.22
>>46
36が言ってるように身長差が有利に働いてるんだろうな
玉鷲の突きの力が伝わりにくいし、逆に御嶽海がどんどん低い体勢になって押し込んでいく感じ
0048待った名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 19:55:54.54
巨漢、リーチの長い力士、廻しを取るのが上手い力士とはやりにくそうだけど
玉鷲は基本的に押し相撲だから逆に中に入りやすいのかも
0049待った名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 19:58:31.00
>>40
過去の三戦を見直したが、立ち合いで押し込めてないな
的が小さい
0050待った名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 20:00:56.80
的が小さいし、動きの速さにちょっとついて行けてない感じだな
0052待った名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 21:11:16.98
0-3の嘉風に勝てると大きいのだが
0053待った名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 21:49:37.82
千秋楽までたのしめていいね。
2敗のままならすてきなのに
0054待った名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 22:57:51.12
大相撲懸賞金獲得10傑 名古屋場所5日目まで

順位 力士名 本数 賞金額
1 白鵬 85 481.9
2 御嶽海 61 345.9
3 高安 55 311.9
4 稀勢の里 46 260.8
5 栃ノ心 40 226.8
6 豪栄道 31 175.8
7 北勝富士 28 158.8
8 宇良 25 141.8
9 勢 23 130.4
10 嘉風 16 90.7
0055待った名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 00:21:16.15
白に勝て
0056待った名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 01:10:35.32
あすの相手嘉風、プロテイン摂取だのパーソナルトレーナーを付けるだの、
いまどきのアスリート風なんだなあ 先場所御嶽海dis誘導気味にインタビュー振られたときに
庇ってくれたのはその辺もあるんだろう
さあ、有り難い先輩に恩返しぢゃ!w
0057待った名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 05:14:10.55
「御嶽海の稽古をしないというのは分かる気がします。」
「自分も常々稽古だけじゃないと思っているし、言っている。一つの考えですけどね」
「いっぱい稽古をした者が勝つのであれば自分はとっくに(番付が下がって)この世界にはいないです。」

報道陣から「でも、嘉風関も若い頃は猛稽古していたのでは?」と振られると

「いやいや、『嘉風 猛稽古』とどのインターネットで調べても出てこないですよ」

みたいな感じだった
0058待った名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 05:18:39.87
学生出身力士はなんだかんだと言われるが、嘉風や豪風には誰も文句が付けられないんじゃないかな
あの年齢で土俵を盛り上げてくれる貴重な存在
0059待った名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 05:58:22.83
嘉風は日体大でスポーツ医学とか勉強してそう
0063待った名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 09:03:23.39
>>57
トン

推測だが、二子山、藤島、学生出身親方が御嶽海に批判的だったことから、
嘉風も同じようなこと言う?って狙って振られたのだと思っている
0064待った名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 10:15:29.24
嘉風は元々は無難に長く取ろうという意識だったそうで、
ある日役力士経験がないのを家族に指摘されて発憤し、かつ先進的なトレーニング取り入れて今も元気
伸びしろと言うよりも、伝統的稽古と一線を引いた成功例として評価されるべきだろう
0065待った名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 10:56:05.98
相変わらず伝統的稽古を否定したがる奴がいるが
御嶽海は充分稽古してるだろ。何でも正当化するのは本人の為にならん
0066待った名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 11:04:22.30
御嶽海なりに、稽古してるでしょう
でなければ
小結で勝ち越して関脇ならないよ馬力アップしたら
押し相撲でも
朝潮や琴風や琴奨菊みたいに
大関なれるかもよ
0067待った名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 11:45:12.46
誰も伝統的稽古を否定しているわけじゃないと思うが、
土俵上の稽古量が少ないことことはミータンも認めてるけどな。
怪我するほどの猛稽古と必要十分な稽古との間のどこに線引きするかが問題で、
それをサボりと取るか調整ととるかの違いだと思うんだが。
0068待った名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 11:59:42.22
嘉風は顔が変形するくらい張られても相撲を変えないところに敬服する
家族の身ならもう引退してとお願いしてもおかしくない
0069待った名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 12:05:58.45
稀勢の里、照ノ富士休場か
さみしい場所だなw
御嶽海盛り上げてくれ
0070待った名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 12:22:16.79
四つ相撲タイプは突き押しよりケガが多いからな。
玉鷲がこの歳で活躍できるのもケガがないからだろ。
0071待った名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 12:26:16.49
明日は宇良か!
明後日にして欲しかった、現地行くのにw
0072待った名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 13:13:08.64
部の悪い相手だけど今日は勝たないと
そして明日宇良との同学年対決も楽しみ
0073待った名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 13:45:53.23
>>67
そういうこと
一部親方衆やそれに追従するメディアが「稽古嫌い力士」とほぼ断言してる問題があって、
報道されてる情報を拾って行くにそれは違うんじゃ無いの?って話になってるわけだな
0074待った名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 14:41:49.30
御嶽海は宇良みたいなタイプは苦手じゃないだろ
立会いが早いから普通に電車道と思う
宇良は自分のペースにならなかったら幕下以下のレベルだし
0075待った名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 14:55:11.63
誰も「ケガするほど猛稽古しろ」とは言ってないと思うが
一つ言える事は稽古しないで強くなった力士はいない
大関や優勝さらに横綱を目指すなら人一倍の稽古が必要
0077待った名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 14:56:00.30
>>72
分が悪いだろw
0078待った名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 15:17:57.84
稽古で勝てないことも言われるね
強い人は稽古場ではもっと強いみたいな
そういうのも魅力のひとつだと思うけど
0079待った名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 15:46:39.29
照も休場か
5日終わって横大三人並びに人気者の遠藤休場とはね。

やっぱり身体のメンテナンスは大事だわ!
0080待った名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 15:53:49.03
高見盛も「稽古場で弱いのに本番で強い」と言われてたが
一気に幕内に上がって直ぐ三役と期待されたものの場所中の大怪我で幕下まで下がった
弱気な性格もあるけど、稽古で本気出さないリスクも指摘された
0082待った名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 16:13:57.54
中入りの時間は序盤の注目力士として御嶽海を特集
勝昭が大絶賛した上で「稽古場では弱いんだけどw」
横綱大関を目指せる力士などと終始褒めちぎってたよ
0083待った名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 16:25:10.92
>>82
もう一人、北勝富士にも注目。付出しの御嶽海に対し叩き上げで
意識してるのは大いに結構。貴重な経験をしたのではないか、と勝昭
0084待った名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 16:43:18.54
犬山市が記録的豪雨だって
出羽海部屋の宿所大丈夫かな?
0085待った名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 16:50:41.85
知人の車とかで移動したって番組で言ってたな
0086待った名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 17:13:16.90
その昔東海豪雨っていうのがあったな
最近はどこで被害が起きても不思議じゃないが…
0087待った名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 17:27:45.93
今場所は徹底して差す相撲だな
体格で勝る相手にはその方がいいかもしれん
0088待った名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 17:28:24.29
最後左四つだったね。
よく勝ったわ。
0089待った名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 17:30:49.64
変化に対応して上手くついていけたね
明日の宇良戦は特別盛り上がりそう
0090待った名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 17:37:57.56
連敗中に相性の良い取り組みは助かるね白星先行
0091待った名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 17:58:58.73
何でや相性悪いやろ
と思ったら昨日の書き込みコピーしたんかえ?
10勝ペースに乗せたぜ
0092待った名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 18:02:49.01
宇良はなにやってくるかわからないのが怖いなぁ
0093待った名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 18:03:38.60
変化に強いのは天性のものか
明日からしばらく平幕が続くかな
0094待った名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 18:08:36.07
引き叩きにはめっぽう強いが、上体を起こされるとあっけなく負ける
自身の強みと弱点を踏まえて強くなっていって欲しいね
0095待った名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 18:09:02.72
明日の宇良はまじ楽しみ
今日以上に会場も賑わうだろうなあ
0096待った名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 18:11:12.47
明日の宇良戦楽しみ!?
0097待った名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 18:18:56.17
大学時代に対戦したことあるの?
0098待った名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 18:23:56.38
>>89
地味に技術を感じた一番であったな
離れたら翻弄されるが組めば寧ろ有利、ひたすら身体を寄せてついていって勝利
0100待った名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 18:28:30.44
>>97
ある、一方的に勝ってる
その時の4強が御嶽海 宇良 北勝富士 大翔丸
http://i.imgur.com/xDc1iBl.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況