トップページ相撲
1002コメント270KB

【消滅?】大関ほうかいクラブ59【解散?】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0666待った名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 22:11:26.09ID:1MUks6qB0
>>665
そういう意味ではなくて互助は明確な定義があるんだから、
互助が成立しない状態ではクラブもクソもないんですよ。
0667待った名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 22:35:02.10ID:Ejy8dEB2r
会員が戻ってくるまで保持する人が必要なんですよ
0668待った名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 15:50:26.61ID:neq2hiYo0
照は去年とか余裕がある内に休んで抜本的な治療をすべきだったと思うが、
どの道治す手は無かったのかねぇ・・・・
あの相撲のスタイルから言って先が長くは無いとは思ってたが、こんなに早く陥落するとは
万全であれば間違いなく横綱になっていたくらいの力はあっただけに、惜しいねぇ
バルトもそうだったが最近の大型力士は本当怪我に脆い
一度でも怪我したら致命傷になってそのまま終わりってパターンが定着してきた感がある
0670待った名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 19:16:05.04ID:JsNZ8DBKM
>>668
小錦は横綱こそ無理だったが、怪我してから全盛期を迎えて3回も優勝したというのに
0672待った名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 18:26:51.93ID:IiGeNDJz0
八百長全盛期と今じゃ競技の方向性が違うからな
公傷まであったとか当時の連中と比べたら今の力士はかわいそうだ
0673待った名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 19:14:17.47ID:lx9m3jBP0
こんんだけ上位陣が崩壊すりゃGAD優勝でも驚きはしないが
来場所もこの調子ならまかり間違ってということもあり得なくはないぞ
0674待った名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 20:47:39.23ID:Jx8TnRimM
>>672
八百長全盛の時代と比べるなっつー話よ
0675待った名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 21:51:44.71ID:qFm+mzIT0
稀勢の里のように15年間ガチンコで取り続けて横綱まで登り詰めた例がある以上
4年で故障した照ノ富士は体格に任せて強引な相撲を取っていたのが悪いとしか言いようがない
0676待った名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 22:36:55.70ID:XqYdywTl0
稀勢の里が異常に頑丈だったのは誰もが認めるところだし


今年の春までは
0677待った名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 22:59:27.00ID:KvQp+MwH0
白もキセも休むこと自体ほとんど無かったのにな
0679待った名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 23:16:38.04ID:Ey5hw2ec0
稀勢の里は故障をかばいながらとった経験がないから先が読めないな
小錦や会長は膝or腰と折り合いをつけて、全力でないなりに続けられたのがでかかった
0680待った名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 23:27:49.71ID:Ey5hw2ec0
稀勢の里は故障をかばいながらとった経験がないから先が読めないな
小錦や会長は膝or腰と折り合いをつけて、全力でないなりに続けられたのがでかかった
0681待った名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 23:27:55.95ID:Z6PaIEbH0
バルトや照みたいに「致命傷」にさえならなければ案外怪我と付き合いながら取れるもんな
どうせ力士なんか早かれ遅かれ一度や二度は怪我するもんだし「怪我に慣れた」力士ってのはそういう意味じゃ強いかも知れん
0682待った名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 00:28:34.50ID:zDe70Zgd0
安美錦のひざの状態なんて一般人なら杖か車椅子必須だろう

よく「ちゃんと鍛えないから怪我するんだ」と言われるが
逆にどう鍛えたらあんなになっても相撲取れるんだ
0683待った名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 02:31:09.86ID:wdaQoOYb0
若の里も晩年は階段登ることすら四苦八苦の状態で相撲とってたらしいな
0684待った名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 14:44:19.45ID:unVvDhQH0
数字上では1敗だが今場所のGADの相撲は酷すぎるな
上位陣の大量休場が無ければ後半戦、ボロカスに負けて、
挙句に菊みたくクラブから切り捨てられたかもしれんが、
今場所だとこのまま12、3勝できそうだから怖い
これでもし優勝したら幕内優勝者史上最低レベルの相撲内容だと思う
0685待った名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 15:25:11.44ID:OoGbL6pn6
どんな内容でも優勝は優勝だ


これで貴ノ浪、若嶋津、琴風ら強豪大関に優勝回数で並ぶというのは釈然としないが
0688待った名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 08:03:17.39ID:Nd4rGnDm0
去年の全勝も横綱が何人かいない時だったし
典型的な空き巣場所優勝力士って事なんじゃね

横綱3人休んで1人は怪我で不調
大関は2人とも休場
これで優勝するのはある意味当たり前で、この状況で出来なきゃ二度と出来んだろ
こういう時だけ目の色変えるって何だかなぁとは思うが
0689待った名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 08:46:02.59ID:btyGYtwb0
>>688
豪太郎が初優勝した時は白鵬のみ不在
(菊が初優勝した時は3横綱に全勝)
0690待った名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 12:06:26.37ID:HC47hfwx0
でも豪太郎って確か全盛期の白鵬に連勝したりしてなかったか?
大関上がった時は白鵬に勝てる力士って期待されてたのにな
0692待った名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 15:32:12.42ID:VeaP5EMmr
>>690
三年前の大関昇進する前か?
それなら白鵬の全盛期じゃないだろ
0693待った名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 15:50:34.53ID:UGyji7Pz0
うっかり負け(鶴竜優勝のための星数調整?)→互助?→普通の負け(白鵬に3連勝しての12-8-12以上なら電撃昇進があると踏んでの臨時顧問?)

忖度の見え隠れする3連勝でしたな
0694待った名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 17:56:41.00ID:fkpLDvSiM
残り4日で2差、これは行くだろ

全く同じ状況からひっくり返されて、まさかの決定戦すら出れなかったキセとかいう奴もいたけどさ
0695待った名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 17:58:16.45ID:QMFebNil0
まあでも彼の場合は白鵬バルト戦残しての2差だからな
あってないようなもんだった
それでも決定戦にすら残れないのは想定外だったが
0697待った名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 20:56:49.85ID:+7rhFKFv0
たとえ優勝しても誰一人として綱取りのスタートとは言わないんだ
ろうなあ
0698待った名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 21:08:00.23ID:WX5EzMrz0
来場所13-2ぐらいで優勝次点で見送り
4横綱一気に引退して横綱不在
GAD横綱に上げとけばよかったーってなるかもな
0699待った名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 21:20:58.43ID:deP4g2Cu0
来場所もキセと鶴は出場してきても50%ぐらいの力しか無さそうだし、
高安も勝ち越すのが精一杯程度だろうし、GADの綱取りはこれが
人生最後のチャンスだろうな
もっとも白鵬かヒマ、どっちかが7〜8割程度でも調子を戻して来たら
その目も無さそうだが
0701待った名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 01:48:13.05ID:LHHmP26jM
13日目終了時点で12-1の力士が優勝するレアケースを見てみたい。
0702待った名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 02:51:29.73ID:Yo+1NcHw0
>>697
豪栄道の成績以上に5横綱がネックになりそうだけど
そこで空気読んだ鶴竜が電撃引退すれば一気に風向きが変わる可能性もある
鶴竜に東富士みたいな矜持があるかって話だけど
0703待った名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 05:28:19.79ID:L+5eVIJ/0
東富士にしてみれば年齢的にも実績的も栃錦になら席を譲っても
いいやって気になれただろうが、鶴竜としてはGADに譲るのはな…って
釈然としない気分だろう
これが照なら喜んで譲れるんだろうが

でもこの後に及んで日本国籍取ってないから協会残る気ないんかね
それならあっさり身を引きそうな気もするが
0705待った名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 08:33:30.50ID:tscTUeAq0
鶴竜に限らず横綱豪栄道のために席を空けてやろうという気になる横綱は…




おらんな
0706待った名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 18:02:08.36ID:aa04y39R0
豪が平幕にもう1敗したとしたらヒマから星を買うのだろうか?
0707待った名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 19:16:47.43ID:NV0WhR94M
GADが3敗になったらヒマに自力優勝が復活するから、無理だろ

ヒマが明日のカフーに勝てたらの話だが
0708待った名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 00:05:44.46ID:enwJboF00
あれ?
日本人限定で、大関で一度優勝すれば横綱に上がれるルールに変更したんじゃなかったっけ最近?
豪栄道は当然来場所横綱だよね?
0709待った名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 00:08:23.62ID:mhvEc4XU0
在位18場所で2場所しか2桁勝てない大関にそんなルールは適用されない
0710待った名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 00:26:37.49ID:hN7sJhUS0
>>709
それ以前に連続2桁をあげたことがないからなあ

あっ平幕時代には連続2桁あったか

来場所は「三役以上で連続2桁勝利」の最初で最後のチャンスだからな豪栄道
三役昇進以降初の連続2桁勝利で横綱昇進ってりも前代未聞だが・・・・
0711待った名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 03:02:53.99ID:Sth1FafPp
>>710
3場所34勝は挙げてるんだよね、誰かさんとは違って(笑)
0712待った名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 03:03:53.97ID:Sth1FafPp
>>705
稀勢の豚(笑)
0715待った名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 07:11:42.73ID:Sth1FafPp
>>714
大関に上がる前な。
0717待った名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 08:41:46.27ID:/slviUoSM
あと1敗して12勝優勝の場合はどうなるかな
今場所の変化や引きの多さを指摘されて、相撲内容を見た上で14勝以上の連覇なら〜
ってとこか
0718待った名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 08:56:56.79ID:tb+0eWHta
最低でもヒマには勝たんとだめよね
他は全部格下なんだから
0721待った名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 11:57:56.56ID:enwJboF00
よく言われるのが
大関昇進は3場所33勝できる「絶対評価」(安定感)
横綱昇進は2場所連続優勝(または同点)できる「相対評価」(瞬発力)

審査の方法を変えて2つ両方の内容を吟味する。
ゆえに「年間を通してみた勝ち星数の絶対評価」を横綱昇進の根拠とすると、
本来の横綱昇進に必要な審査を通していないのと同じなんだよね。誰のこととは言わんが。
0724待った名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 12:58:05.05ID:5qKXYajCM
名誉会長「綱は取らずに渡るもの、わかってるな!!」
0725待った名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 13:10:39.09ID:hN7sJhUS0
>>721
まあな
もっと極端に言えば大関になるより綱を取るほうが簡単ダということだね
とくに昔はネットもなくて客の目も肥えてなかったから尚更やり放題だった
終盤の対戦相手はそうするって慣例もあったし
0726待った名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 13:33:47.75ID:J7GwPmzya
>>721
そうだな。年間の勝ち星を考慮しないのが異常。
0728待った名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 17:31:06.96ID:2is8K4uQ0
誰が優勝するか。もう初日にわかっていたよね。
モンゴル人力士の団結は凄い。
あれだけ凄ければ、やはり日本人力士のダメさ加減に目が向かうよね。
さすがはモンゴルだ。日本のような甘い国だから、トップに立つのは簡単だろうね。
0729待った名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 17:39:44.34
誰が優勝するか。今場所も、もう初日にわかっていたよね。
モンゴル八百長力士の団結は凄い。
あれだけ凄ければ、やはり日本人力士のガチさ加減に目が向かうよね。
さすがはモンゴルだ。日本のような甘い国だから、トップに立つのは簡単だろうね。
0731待った名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 18:30:46.47ID:+zbOh9gAr
まーまー、コピペですから。
とはいえ、昨日、今日は日本人同士で潰し合いしてるだけだからね。
会長健在の時なら、場所を最後まで盛り上げようと調整してくれてるんだなって裏読みするんだけど。
今はクラブも解体されてるし、ただ単に豪が情けないだけって話になる。
そう考えると、会長は偉大だったんだなと改めて感じるね。
0732待った名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 18:36:23.13ID:wvW+IsWba
潰し合いっていうか、ガチンコ勝負の結果なだけだけどね。
0733待った名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 19:26:31.84ID:0Axs74+F0
ヒマスは体調度外視でリミッター外せばまだまだワンマッチ最強なんやな
優勝して延命してほしいわ
0734待った名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 20:20:04.51ID:i1rhKMVT0
GADはまだ1敗だった時から、どだい優勝者の相撲じゃ
なかったんだよな…
後出しでそう言ってんじゃなく>>684を書いたの俺なんでw
とはいえ>>684は予言にはならんかったけど
予想を上回るダメダメさで…
0735待った名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 20:22:36.24ID:Sth1FafPp
>>721
センター試験は5教科受けるのに、二次試験は少ない科目で受けるよね。それに似た感じじゃない?
0736待った名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 20:44:10.40ID:enwJboF00
>>722
大関昇進は他の力士の成績に関係なく3場所33勝ぐらいで昇進。
横綱昇進は他の力士の成績を上回り2場所連続優勝すると昇進。

優勝は時には12勝までラインが下がるし、時には15勝の時もある。
でも、「その場所のナンバーワン」になれないと昇進できないよって話。
意味わかった?

>>735
それにたとえるなら
大関昇進は5科目400点以上で合格、横綱昇進は英国社の3科目で100人中2位以内で合格なのに、
3科目でせいぜい10位しか取れない奴だけど、横審が贔屓したくて、実技科目を入れた9科目720点だから合格なと突然言い出すようなもの。
0737待った名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 20:55:00.20ID:Q9iZrNMi0
下位旧帝よりマーチセンター3科の方が難関と言い続けた阿呆を彷彿とさせる
0738待った名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 07:29:38.56ID:sRZ8dPtha
もし11勝4敗で豪栄道が優勝したとして
来場所綱取りということになるのか。
0741待った名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 10:04:13.81ID:xPe+5mXc0
>>738
あったとしても全勝限定じゃないの?
12-3でも同様。

>>739
一応大学院出て大学教員なんだけどね。
すまんねw
言いたいことは「勝ち星は絶対評価、優勝は相対評価」これだけ。
0742待った名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 12:41:47.70ID:NvSDAakca
頭良くても伝わる文章が書けるかどうかは別ということなのですかね。
相手のレベルに合わせんとな。
0743待った名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 12:49:46.71ID:Wm/07VX70
絶対評価と相対評価の言葉すら意味がわからん馬鹿にどうやったって
複雑な横綱・大関昇進ルールの説明なんかできないだろう。

要するにキセは絶対評価2回だけで、相対評価について合格点を取れなかったのに
協会のえこひいきで横綱にしてしまったという話だ。
0744待った名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 12:57:52.87ID:7Gf1h8ik0
2chで聞かれてもいないのに嘘の自己紹介とかもはや馬鹿の極みだろ
恥っていう概念のカケラもないのか
0747待った名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 13:10:44.36ID:NvSDAakca
>>743
あなたの個人的な感想ですね
0749待った名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 13:30:28.52ID:Wm/07VX70
>>744
相手から嫌疑をかけられたからそれは間違いであると答えたまでなのだが。
最初のレスの時点では何も言っていない。
いちおう載せておく。 http://fast-uploader.com/file/7061696324865/
自分にとってはどうでもいいのでさようなら。

最後に、いまや互助も成立しないし大関クラブですらなくて悲しい。
0750待った名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 13:34:16.55ID:Qac1EFet0
>>749
絶対評価と相対評価は正しく使えているのに
学歴とか持ち出すからバカにされるんだよ
あなたの頭で分かる?
0751待った名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 13:42:00.90ID:NT7PNcml0
>>749
ホンマモンのエリートだったんだね
謝ります、すみませんでした
どうしてもこのスレ程度の低いのが来るので疑いから入ってしまうのは悪い癖だorz
次から気を付けるわ
0752待った名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 13:42:57.26ID:eOVtUIJ10
やっぱり教員って勉強のできるバカの職業ですわ
0753待った名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 13:43:57.06ID:Qac1EFet0
>>749
大学院出て大学の教員ですか
社会の荒波に揉まれてないから
社会人の能力がないのはある意味当然でした
0754待った名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 13:50:25.43ID:NvSDAakca
>>749
気にせず今後も書き込んでください。
いろいろ楽しく見ていきましょうや。
0755待った名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 14:01:14.24ID:Qac1EFet0
>>749
他人をバカにしたり上から目線になるのは相手見てからやった方がいいよ
0756待った名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 14:40:57.17ID:pkY2a/Bnr
大学教授は研究の専門家だけど
教える事が上手いとは限らんからな
0759待った名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 15:03:14.43ID:Qac1EFet0
>>749
コイツまた来そうだから追い込んでおく
学歴だけの学力ないバカはいらねーよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況