X



トップページ相撲
544コメント458KB

★横綱&大関四天王のやり取り間 第10幕★©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001待った名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/12/15(木) 05:00:30.30ID:A5kyXvnK0
佐ノ山「やり取り間、ついに10幕目突入です!ウッホ!」
小野川「今回は佐ノ山、荒磯、そして私小野川の新人親方三人が進行役をやらせていただきます」
荒磯「本当は上の二人は名跡もらった&変更したばかりでややこしいからって、乗り気じゃなかったんですよね」
佐ノ山「それで説明役候補だった玉鷲とじゃんけんで決めることになって負けちゃったんだよね…(´・ω・`)」
小野川「本当は中の人が玉鷲以外のキャラ設定がよくわからないせいみたいですが…」
荒磯「余談はさておき…このスレはさまざまな相撲の情報や本場所の取組結果などをネタに主に横綱大関のやり取りを書いていくスレです」
小野川「地位や出身地等で分かれているやり取り間、オカマバー、モンゴル間、崖っぷち間の4つの部屋がありますが主に使われるのはやり取り間とオカマバーのようですね」

佐ノ山「前スレはこちらになります」
★横綱&大関四天王のやり取り間 第9幕★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1438979625/
0002待った名無しさん
垢版 |
2016/12/15(木) 05:01:45.60ID:A5kyXvnK0
佐ノ山「それでは登場人物を紹介していきましょう」
やり取り間
白鵬:やり取り間の重鎮だが、本人はまったく自覚なし。取組以外はほとんど寝ていて、あまりの爆睡ぶりにほかのやり取り間メンバーたちが起こすのに苦労をしている。

日馬富士:角界一のドSでやり取り間のリーダー兼力士会会長。登場人物で1、2を争う短気キャラで口調も乱暴なため、よくひとみやあみに注意されている。顔のことは禁句。
   
鶴竜:「〜ちゅうか」が口癖 。インテリではないが生真面目でやり取り間では一番の常識人でもあり影のまとめ役でもある。
    師匠(井筒親方)の極度の心配症が気になってしょうがない。

琴奨菊:やり取り間では一番気が弱く、いつもほぼ空気状態だが、最近はやり取り間のオカン的存在となりつつある
    酒にとても弱く、一口飲んだだけでもすぐに酔っぱらってしまう

稀勢の里:やり取り間にようやくやってきた次期横綱のホープ。白鵬が苦手にしているせいか、いまいちやり取り間の輪に溶け込めないでいる。
    しのぶの苦労からようやく解放され、少しほっとしている。ジャンクフードが苦手でポテチ1枚でもリバースする。

豪栄道:稀勢の里に次ぐ次期横綱のホープ。やり取り間にだいぶ慣れ、今では自ら行動することも多く、
    主にツッコミ役としてある意味キーパーソンになっている。 高校の先輩同期後輩に濃い人間が多い。
    G(ゴ●●●)が苦手で成績不振のときに送られてくるG詰め合わせに恐怖を感じている。

照ノ富士:モンゴルの新怪物にして次期横綱最有力候補…だったが、ひざのけがによって完全に存在感がなくなってしまった。
     やり取り間では一番明るく、稽古熱心。霊力はないもののずば抜けた透視能力を持っていて、玉ノ井捕獲班に重宝されている。
0003待った名無しさん
垢版 |
2016/12/15(木) 05:04:26.79ID:A5kyXvnK0
オカマバー
ひとみ(大島=旭天鵬。由来は曽我ひとみさん(拉致被害者)にそっくりだから):バーの前オーナーで現在は相談役。
     オカマたちにとっては良きお姉さんでもある。

しのぶ(西岩=若の里。由来は下の名):矢をこよなく愛するバーの占い師で、ひとみと同じく相談役。
     物に力を込めても平気なほど強い霊力の持ち主で、現世と霊界のパイプ役もこなす。
     現在はその技をいっちゃんに指導中。

あみ(安美錦。由来はしこ名):オカマバーの新オーナーだが早くも退職と隣り合わせになっている。
    巡業などで外に出るとブログ用写真撮影にハイテンションになる。
    日馬富士と照ノ富士は優勝、マツコと穂希にとっては勝ち越さないと怒られるため(本気で怒ると津軽弁になるため、本気ではない)、
     伊勢ヶ濱部屋では師匠に次ぐ恐怖の存在でもある。

あゆみ(隠岐の海。由来は下の名前):入れば出世できるといううわさを信じ、自己志願でオカマになった。
     顔ではオカマバーNo.1を自負している。受難に巻き込まれやすい体質でこれまで数々の修羅場を目撃している。
     あみが引退した場合の次のオーナー候補とされている。オカマバーでは一番打たれ弱く、しょげていることが多い。

マツコ(宝富士。由来はマツコ・デラックスにそっくりだから):あみに無理やり連れてかれて加入。あみの暴走に困惑気味。ライバルは穂希

穂希(誉富士。由来は四股名と澤穂希):マツコに負けたくないと自らもオカマ化して加入。一度はオカマバー規約に抵触したため解雇になったものの
   マツコの番付を超えると言う条件を満たし、再雇用となった。

ガガ(臥牙丸。由来はしこ名と愛称):「新しい世界を体験してみたい」と自己志願して加入。その前に一度、把瑠都に奇抜な衣装を着せられて
    面接に来たこともある。 ピノと日本食が大好きで一見ダイエットには無関係に見えるが、実際はかなり気にしている。
0004待った名無しさん
垢版 |
2016/12/15(木) 05:06:12.62ID:A5kyXvnK0
しょうこ(遠藤。由来は下の名前):活気がなくなりつつあるオカマバーに嵐を巻き起こそうとひとみがスカウトし、オカマ全員+時津風理事長の説得で生まれた
     オカマバー、そして角界の超新星… だったがバーに来てから成績が伸び悩みいっちゃんにも人気を取られ膝を大けがと散々なため、自身の今後に真剣に悩んでいた
     が、地道な努力で克服した。ピンク色のものが好きでよく周囲(特に照ノ富士)にいじられる。

まさよ(正代。由来は本名=四股名の訓読みであり、祖母の名前(正代正代さん)):直系の弟子である時津風理事長に説得され、あみがアキレス腱を断裂した際に自ら志願して加入した新人オカマ。
    スレ初登場時から”まさよ”の名とオネエ言葉だった逸材。新十両会見の「(目標とする力士は?の質問に対し)いない、誰とも当たりたくない」と答えたことで超ネガティブキャラとして騒がれたエピソードを持つ。

いっちゃん(逸ノ城。由来は愛称):モンゴルの怪物…も今ではただのデブ。本人が嫌がっているため、バーでは照ノ富士とともにオカマではない。
     過去にしのぶの体内から出た矢の燃えカスを食べてしまい(詳しくは後述)、非常に強い霊力を持っている。
     しのぶによってコントロール可能になったが、必要時以外では使用しないことをひとみたちと約束している(破ったら霊力を失う)。話すときは語尾が片言になる。

照ノ富士(源氏名などはまだない):オカマではないが、しのぶ・時津風理事長とともに、いっちゃんの霊力の監視と教育を担当することになり、オカマバーで働くことになった。
     トイレ掃除はプロ級の腕前で、永谷園つながりのしょうこをしょっちゅういじっている。
0005待った名無しさん
垢版 |
2016/12/15(木) 05:11:55.22ID:A5kyXvnK0
オカマOB(OG?)
みつき(琴光喜。由来はしこ名):若手オカマたちからは「伝説のオカマ」と呼ばれている。腹黒で高飛車。ドルジと吊り落としは禁句。
    変なニックネームをつける癖がある。現在は愛知県で焼肉屋「やみつき」を経営しており、名古屋場所では嫌々ながらもオカマバーとして開放している。

みやび(二子山=雅山。由来はしこ名):自分を雅だと勘違いしている高飛車。現役時代のザンバラ髪写真は見たもの全てが吐き気を催すほど強烈。
         ツイッターの内容のハジケっぷりが話題になっている。現在は都内で焼肉屋「みやび山」を経営しており、親方たちの集会場となっている。

旧オカマバーOB
伊勢ヶ濱親方:(旭富士。源氏名はせいこ。由来は下の名前):厳しくも確かな指導力をもつ敏腕親方。女装姿は今でも圧倒的な美貌を誇る。
       怒りの度合いで標準語→津軽弁→女装と進化し、女装での説教はあの玉ノ井親方でも恐怖を感じるほどの破壊力を持っている。

時津風理事長(双葉山。源氏名はあき。由来は本名(穐吉=あきよし)):オカマバー創設者であり、ご存知『角聖』。
       死んでもなお求道心を忘れず日々鍛錬しているため、実体化も難なくこなすほど常人離れした霊力を持っている。
       しのぶと同じく霊界と現世のパイプ役も担っていて、ときどき地上に降りてくる。

OB四天王
浅香山(魁皇):年齢は上だが親方としては若く、いつも特に藤島を頼っている。審判部異動後は仕事が楽しい模様。禿は禁句。

藤島(武双山):四天王一のしっかり者で審判副部長と位も高い。まだ不慣れな浅香山が気になってしょうがない。

九重(千代大海):元番長なのにいじられてばっかり。嫁さんにも尻に敷かれていて、おバカな一面も。しかし師匠(千代の富士)の死をきっかけにかなり真面目になった。

玉ノ井(栃東):協会一のドM。プレイのためには命の危険も顧みずに着ぐるみで力士などに変装し、玉ノ井捕獲班に追い掛け回されるのはもはや恒例行事。
         最近配属された巡業部で多忙を極めており、プレイする暇がないのが悩み(他は安堵している)。
0006待った名無しさん
垢版 |
2016/12/15(木) 05:13:13.28ID:A5kyXvnK0
その他
竹縄親方(栃乃洋):玉ノ井捕獲班のリーダー。常に玉ノ井親方の動きを監視している。

立川親方 (土佐ノ海):箱根駅伝が近くなると登場。母校(同志社大)は駅伝にほとんど出ないため、いつも中立な立場で応援している。

山口:崖っぷち間の主で、角界で一、二を争うムードメーカー。病気による低迷で、白鵬からも見放されていて、やり取り間を卒業して再び認めてくれることを目指している。
   口癖は「皇風さんの…ばかあああああああああああ!!!」

小野川「正月には毎年恒例で箱根駅伝の応援ネタが書かれるので詳細も載せておきます」

ルール
ただ単に母校を応援するだけだが、出身校がない場合(モンゴル力士など)は優勝候補の大学や同部屋力士の出身校を応援することが多い
登場人物の母校および応援校は次の通り。カッコはスレに頻出していない2016年九州場所後十両以上経験をした力士&親方
日大→母校:みつき、しょうこ、山口、(石浦、里山、振分親方、立田川親方、稲川親方etc.) 応援:境川部屋の一部力士
早大→応援:ひとみ(旭鷲山の母校)
駒大→母校:(松鳳山)
明大→母校:みやび、(山分親方)
東農大→母校:まさよ、(間垣親方、双大竜、小柳、現時津風親方) 応援:間垣親方の呼びかけに応じたモンゴル力士、(豊ノ島)
専大→母校:藤島親方、(小野川親方) 応援:浅香山親方
日体大→母校:雷親方、鳴戸親方、(嘉風、妙義龍、千代大龍) 応援:九重親方、豪栄道、境川部屋の一部力士(抽選等で日大組と二手に分かれる)
中央大→母校:(大鳴戸親方、豪風、片男波親方)
東洋大→母校:磋牙司、(御嶽海、放駒親方、岩友親方)
大東大→母校:清見潟親方
拓大→母校:竹縄親方、(立) 応援:白鵬(客員教授)
法政大→母校:日馬富士

荒磯「最近では「しのぶ杯」という出身校がない力士や親方が優勝チーム予想する企画もやっているそうです」
0007待った名無しさん
垢版 |
2016/12/15(木) 05:19:23.63ID:A5kyXvnK0
よくある(?)質問
Q1:玉ノ井親方(栃東)はなぜMなの?
玉ノ井「なんでか僕もわからなくなっちゃった♪」

Q2: みつきはなぜ、ドルジ(朝青龍)と吊り落としが苦手なの?
佐ノ山「ドルジさんに吊り落としを喰らってから確か28連敗したからだそうです」

Q3:白鵬はなんでいつも寝ているの?
石浦「寝ることに関するエピソードが多すぎるせいだと思います。初めての綱取りを逃した場所が終わった次の日に16時間もふて寝していますからね」

Q4:鶴竜はなぜ、語尾にちゅうかを付けるの?
鶴竜「昔大相撲ジャーナルのインタブーで多用していて広まったちゅうか」

Q5: しのぶが矢にこだわるのといっちゃんに霊力があるのはなぜ?
稀勢の里「しのぶさんが万年関脇だったころ、千秋楽のこれより三役で最初の一番に組まれることが多くてそのときの勝率も高かったんです。そして勝った際もらう懸賞に矢が付いてくる影響で
     しのぶさんは矢にこだわるようになったんです。ところが2005年頃から番付をあげてきた白鵬関になることが多くなって、それに嫉妬を抱いていくうちに呪いキャラになってしまって…」
ひとみ「玉ノ井親方以上の強烈キャラに私たちも困り果てていたときに、しのぶが食べると中身…つまりその人の性格を具現化した物を吐き出すケーキを作ったはいいけど、
    誤って自分が食べちゃったの。それでしのぶが吐き出した中身をダヴァ(白鵬)のお父様(ムンフバト)が燃やしちゃって…
    で、イチコ(いっちゃん)はその燃えカスを食べて霊力を持ったの」
稀勢の里「中身を出した時に呪いキャラの記憶はなくなって善良になったんですが、霊力と矢ヲタクはそのまま残っちゃったみたいなんです。 過去を知っている人にはもちろんかん口令が敷かれています」
??「ちなみにし の ぶ ち ゃ ん♪の過去の記憶は封じてあるから無理に思い出させようとしたらダメダメ♪」
ひとみ・稀勢の里「今の、誰…?」

Q6:みやびのザンバラ髪写真ってそんなにひどいの?
小野川「どれだけひどいか画像を貼りたいんですが、過去スレのものは全部リンク切れでして…」
みやび「なんで今の短髪は吐かなくてザンバラ髪だと吐くのよ!納得いかないわ!キーーーーーーーーーーーー!」
0008待った名無しさん
垢版 |
2016/12/15(木) 05:19:47.81ID:A5kyXvnK0
Q7:山口の口癖である「皇風さんの…ばかあああああ!!!」って何?
山口「前の崖っぷち間の主だった皇風さんのことですよ!僕は主になるつもりなんかまったくなかったんです!それとは対照的に病気のせいで僕の番付がどんどん落ちちゃって…
   それで皇風さんが引退する際に勝手に後継者に指名されたんです!でも見ていてください、番付も戻ってきたし近いうちに主卒業して二度と言わなくなりますから!」
芳東「先場所も問題発言したせいで主卒業が水の泡になったくらいだし、しばらく無理だと思うけどね…(ボソッ)」

Q8:伊勢ヶ濱部屋の力士たちはなぜ負けるとコタツムリをするの?
日馬富士「これやると師匠からの大説教に対する恐怖心が少し収まんだよ。ちなみに夏場はこたつねぇし暑ぃからちゃぶ台に泥着被せてんだ」

Q9:前スレでもめていた影響で霊界ネタは禁止になったの?
荒磯「禁止にはなっていませんが、もめる原因になるので憑依ネタなど霊が下界に干渉しているようなネタを書くのは極力避けてください」
小野川「そのため今回、霊界に関する表現は削除させていただきました」

Q10:ときどき変な書き込みがあるんだけど?
佐ノ山「無視してください。正直我々も困っているんですが…」
荒磯「相撲関係者以外のネタは書かないようにしてくださいね」

Q11:その他書く上で注意すべきことは?801や18禁ネタは書いちゃダメ?
佐ノ山「スレチだし、若い子も見ている可能性もあるので勘弁してください」
小野川「日を跨ぐような長編ネタも禁止です。ここのネタはあくまでも読切。どうしても書きたいときは日を置かずにサクサクと終わらせてください」
荒磯「そして最近の傾向なんですが、長文のネタが多いんです。1000到達前に容量いっぱいで書けなくなる原因となるのでできるだけ簡潔にまとめるようにしてくださいね」
佐ノ山「以上でスレ説明は終了です」
小野川「それではまた」
荒磯「次のネタでお会いしましょう」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています