>>265
穿った見方すると…
親方が人気力士だったから横との繋がりでタニマチや黒社会、芸能人との交流で接待や遊んでばかりなのかと思ってしまうよね
実際、稽古場に姿見せてもスポーツ新聞広げて稽古を見てないと揶揄されてたし

そんな良からぬ噂があってか近年は近大の後輩が他所に取られてばかりだった
宝富士や徳勝龍が即幕内力士になって歯痒かっただろうよ

期待してたアマチュア相撲の超エリート朝陽丸が故障で大誤算だったしな
やっと後輩の朝乃山が即関取になってくれて一安心だと思うよ

部屋自体が近大頼みで中卒の叩き上げはなかなか育たない環境なのかも知れない
在籍してるベテラン取的を見て部屋の活気や将来性に絶望視してスカした者も多いだろう
角界のキムタクとして期待してた木村拓也も半年でスカしたし
そんな中モンゴル勢の朝青龍と朝赤龍が活躍したのは部屋のお陰というよりハングリー精神の賜物だと思う
朝弁慶は元々体格に恵まれ将来性抜群だったから周りに流されず根性でまだまだ上を目指してほしいね