>>74
簡単やんw 先場所は関脇で、今場所は小結やったから。以上


全部言うとだな、関脇は横綱大関の上位陣と当たるのが概ね後半入ってからなんだ、
でも小結は初日から中日までにシフトされてて出だしから連戦連敗を食らうわけ。

白星先行逃げ切り型の豪風にしたら、
前半は格下と組まれる関脇とか微妙な前頭4枚目とかの時は、リード保って押し切ることができるけど
今回はその逆で、ペース的に厳しかったってこと。
ちなみに正反対の脚質で、この法則がはまって見事に勝ち越したのが、今場所の宝富士。

だから秋場所千秋楽勝つか負けるかがいかに大きな違いやったか。たったの半枚で

関脇と小結って一見そんな差ないように思うけど、実はこの上位戦のシフトの組み方こそが、
給料以外の一番の待遇の差なんやって、豪風教授から学んだ。