X



トップページ相撲
495コメント111KB

日本相撲協會公認・日本大相撲3【PS】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001待った名無しさん
垢版 |
2013/02/14(木) 21:11:01.160
前スレが落ちて久しいですが、まだやってる人いますか?
これから再開する人、新たに始める人、大歓迎。
部屋経営シミュレーションゲーム「日本大相撲」および「本場所激闘編」「格闘編」についても語りましょう。
前スレ
日本相撲協会公認・日本大相撲2【PS】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1165668541
0002待った名無しさん
垢版 |
2013/02/14(木) 21:12:46.810
私は5年ぶりにやり直しています。
愛好者の方は書き込んでくださいね。
0004待った名無しさん
垢版 |
2013/02/14(木) 23:01:44.590
チョスです。
0005待った名無しさん
垢版 |
2013/02/14(木) 23:07:49.46Q
本場所編で千代の富士対寺尾で遊んだなー
なつかしいな
0007待った名無しさん
垢版 |
2013/02/16(土) 21:13:01.330
1です。
あまりやってる人いないみたいですね。

今、2008年秋場所が終わったところです。
初期3人の弟子は
1.2003初・新十両、一度幕下に陥落後2004九州・新入幕、3度ほどエレベーターを
繰り返した後、2007年初・新小結に。現在は幕内十両間のエレベーター。29歳。金星4
殊勲賞1敢闘賞1技能賞1
2.2005初・新十両、陥落昇進を2度繰り返した後2006初・新入幕、2007年秋・
新小結、2008春・新関脇。10・12・11で2008秋・新大関。26歳。金星1
殊勲賞4敢闘賞3技能賞4、優勝同点1
3.未だ幕下下位に位置。26歳。

初期弟子2号が予想を超える力を発揮し、大関まで昇進しました。反面、3号は能力値が
伸びず、新たに入門した弟弟子にどんどん追い抜かれ(2007年初・入門の弟弟子にも
番付で抜かれています)、年齢的にも十両昇進が厳しい状況です。
前スレで3人とも幕内にしたという人がいましたので、なんとか3号を、せめて十両には
したいと指導に励んでいます。
0008待った名無しさん
垢版 |
2013/02/23(土) 21:17:25.430
このスレまだあったのか。俺はたぶんもうやらない。
0010待った名無しさん
垢版 |
2013/02/27(水) 09:07:14.26O
部屋設立のときからいる弟子に愛着が湧く
0011待った名無しさん
垢版 |
2013/02/27(水) 13:35:33.11O
初期三人の弟子
一号は幕下時代が長いものの長期間に渡り部屋頭の座は不動。三十路目前にして念願の関取に
二号は長年部屋の二番手だったが最終的には一号よりも最高位がちょっとだけ上に行く
三号は部屋の誰とも相性が合わないようで早くに廃業する
0012待った名無しさん
垢版 |
2013/02/27(水) 15:02:33.310
チートコード使ったので3人ともあっという間に横綱になりました
0014待った名無しさん
垢版 |
2013/03/30(土) 13:11:55.530
このゲームの面白さは2015年〜2020年くらいがピークかな。
自分の部屋が横綱大関5人以上抱えて無双状態になったら初期のドキドキ感が
失われて、横綱作るための優勝調整がメインになってしまう。
0015待った名無しさん
垢版 |
2013/03/30(土) 17:47:23.890
今まさにやっているよ。
マネージャーに坂井良男を選んでる。
0016待った名無しさん
垢版 |
2013/03/30(土) 18:06:16.16O
俺もやってるよ
2155年だよ
0017待った名無しさん
垢版 |
2013/03/30(土) 23:40:52.210
150年以上やってるとはスゴイな。
親方も五代目くらいかな?
0018待った名無しさん
垢版 |
2013/03/30(土) 23:50:59.72O
数えきれないくらい代替わりしたわ。
繋ぎで半年や1年の師匠もいたから。
横綱を23人育てたわ。
0019待った名無しさん
垢版 |
2013/03/31(日) 23:13:47.380
というか、「ブルドツク」で北勝海出ないんだが、皆はどう??
0020待った名無しさん
垢版 |
2013/04/01(月) 17:45:23.220
ブルドツクじゃなくて、ブルドツグででたわw
0021待った名無しさん
垢版 |
2013/04/06(土) 18:52:20.26O
158年目に突入
自分の息子のやる気がイマイチ上がらずいまだに序の口
0022待った名無しさん
垢版 |
2013/04/10(水) 10:05:06.55O
大関がまた誕生
0023待った名無しさん
垢版 |
2013/04/10(水) 11:42:23.720
自分の弟子が増えすぎて通常の割でも同部屋対決ばかりでつまらないから無理やり引退させてる
0024待った名無しさん
垢版 |
2013/04/10(水) 13:08:09.210
俺もそうする時があるわ。
無理に稽古させて大怪我させて引退とかな。
0025待った名無しさん
垢版 |
2013/04/10(水) 14:05:03.71O
たまに飽きて一から始めることあるけど、その時に前の部屋で育てた横綱たちを虎浪部屋に登録すると出世が凄い。
そいつら幕下付け出しデビューになるんだけど必ずその中の誰かが幕下全勝優勝して翌場所も十両全勝優勝してあっという間に上に上がってくるよ。自分とこ(今の部屋)の力士たちが優勝できないから登録抹消したけど
0026待った名無しさん
垢版 |
2013/04/10(水) 21:50:04.19O
ウチの力士がどうしても出島 無双山に勝てないのだがどうしたらいい?
0027待った名無しさん
垢版 |
2013/04/11(木) 04:44:13.310
待っていけでたまに勝てることがある
0028待った名無しさん
垢版 |
2013/04/11(木) 13:11:40.47O
試してみるわ
0029待った名無しさん
垢版 |
2013/04/18(木) 18:16:43.010
15勝(優勝) 
15勝(同点)
で横綱昇進できないとかいじめか。
0030待った名無しさん
垢版 |
2013/04/21(日) 13:09:46.63O
勝ち越しても番付が下がったときはキレたわ
0031待った名無しさん
垢版 |
2013/04/21(日) 14:15:40.97O
逆にこないだまで大関だった小結が負け越し(4勝11敗)ても番付がそのままだったときあったわ
次の場所も負け越した時はさすがに下がったけど
0032待った名無しさん
垢版 |
2013/04/21(日) 15:21:40.310
上位(横綱大関陣)に自分の部屋の力士が集中すると、その他の力士がほとんど負け越し、
結果として三役の負け越しでも陥落しない事態が発生する。
0033待った名無しさん
垢版 |
2013/04/21(日) 22:23:45.650
関脇の負け越しはほぼ下がるけど、小結の負け越しは上位で10勝ぐらいの力士が居ないと据え置きっぽいね。
0034待った名無しさん
垢版 |
2013/04/21(日) 22:29:50.220
実際の番付なら3、4枚目あたりで8−7でも小結昇進するけど、このゲームでは
そのパターンがないからなあ。
1、2枚目あたりで9−6や10−5だと一気に関脇になってしまうし。
0035待った名無しさん
垢版 |
2013/04/21(日) 23:42:15.06O
三段目の下位で全勝優勝しても幕下に上がれんのだよな。
0036待った名無しさん
垢版 |
2013/04/22(月) 11:34:22.38O
東十両5枚目
初日から7連敗の後8連勝して勝ち越した
0037待った名無しさん
垢版 |
2013/04/22(月) 23:53:46.040
>>36
連勝後連敗より連敗後連勝の方がレア。
このパターンは珍しいと思う。
0038待った名無しさん
垢版 |
2013/04/23(火) 12:43:50.31O
>>36 だけど翌場所は番付が上がらず据え置きだったよ。
0039待った名無しさん
垢版 |
2013/04/23(火) 13:17:12.92O
スカウトのコツはありますか?
いつも欲しい人材に逃げられるんですが
二十歳過ぎて相撲経験なしてかいらないし
0040待った名無しさん
垢版 |
2013/04/23(火) 23:28:18.800
スカウトのコツはないけど、時期としては年末か年始めなら一番資金が豊富なはず。
なるべくもてなして変な質問をしない(モースーはコイサー、とか、お引取り願おう、とか)こと。
私は基本的に若いのしかスカウトしないけど、たいていは20歳前後で関取になってる。
並みの才能でも、うまく育てればほぼ三役までは行くはず。
実際のところ、ほとんどの並力士が大関にはなった。横綱は無理だけど。
貴重な逸材なら横綱も可能。末恐ろしい百年に一人クラスなら大横綱。
0041待った名無しさん
垢版 |
2013/04/25(木) 17:46:58.750
息子が寄り、突き、出足、勘、技術すべて百年に一度の逸材って言われた。
全部は初めて。
0042待った名無しさん
垢版 |
2013/04/25(木) 22:37:59.780
>>41
おめでとう。30連覇くらいしてください^^
0043待った名無しさん
垢版 |
2013/04/26(金) 15:25:47.160
>>42
とはいっても、稀に3横綱のどれか一人に負けることもある。
0044待った名無しさん
垢版 |
2013/04/27(土) 15:12:57.78O
スカウトのもてなしと言えばこのゲーム、もてなしのイラストと実際の金額にえらい差があったな
0045待った名無しさん
垢版 |
2013/04/28(日) 21:29:01.380
このゲーム、バグやエラーが多いことをプレイヤーは知っているだろうけど
また笑えるのが出た。
息子が18歳11ヶ月で大関昇進した時

「これは最年少記録更新すよ。
しかも若干155歳5ヶ月で昇進とは・・・」

突っ込みどころ多すぎw
0046待った名無しさん
垢版 |
2013/04/29(月) 10:38:07.930
それは出たことないw
すごいな、最年長記録ならダントツの大記録だよ
0047待った名無しさん
垢版 |
2013/04/30(火) 00:30:03.98O
>>44
もてなすのに大金がかかるから、俺はいつも話を聞くだけにしてるわ。
前に大金叩いてスカウトした奴が速攻でスカシやがってキレたことがあったから。
0048待った名無しさん
垢版 |
2013/04/30(火) 01:35:01.350
俺持ってるけどやってないや
PS3買ったらやり始めようと思う
0049待った名無しさん
垢版 |
2013/04/30(火) 04:01:02.720
意外とみんなやってるねw PS2のは番付変動がないからなぁ。。
0050待った名無しさん
垢版 |
2013/05/01(水) 02:41:47.430
続編出て欲しいが出そうにないなw
0051待った名無しさん
垢版 |
2013/05/01(水) 04:20:25.320
カードゲームが出たし、心のどこかで期待してるけどね。
0052待った名無しさん
垢版 |
2013/05/01(水) 13:21:20.26O
このゲーム一回やり始めるとものすごくハマる。
あと廻しの色が選択できて、顔のパターンも自分で作れたらもっといいのに。
新作希望!
0053待った名無しさん
垢版 |
2013/05/01(水) 16:34:23.62O
自分の弟子の顔が同時期に3人以上同じ顔だった人っている?
俺は2人が最高だった。
二人とも素質も最高位も同じぐらいだったな。たしか
0054待った名無しさん
垢版 |
2013/05/01(水) 20:02:10.45O
横綱になると必ず巨大化してしまうところが萎える。ソップ型の横綱が誕生した親方いますか?
0055待った名無しさん
垢版 |
2013/05/02(木) 01:52:43.250
180cm186kgと181cm185kgの横綱はいる。
ソップ型とは言えないけど、小さい方ではないかな?
0056待った名無しさん
垢版 |
2013/05/02(木) 03:44:00.390
おいコナミ見てるか?新作出せよ
0057待った名無しさん
垢版 |
2013/05/02(木) 08:10:33.270
番付・取組編成もできたらなおいいけどw
0058待った名無しさん
垢版 |
2013/05/02(木) 08:40:46.90O
自分の部屋の力士って、どうしてこんなに愛着がわくんだろう。だから四股名付ける時とかものすごく悩む。架空の世界なのにどっぷりとハマってしまう。
0059待った名無しさん
垢版 |
2013/05/02(木) 13:53:11.43O
弟子A「おかみさーん、グヘヘへへへー」

おかみさん「あらAはずいぶんご機嫌ね。何かいいことがあったのかしら?」

(Aのやる気がアップ↑)

これ初めて見た時は一瞬おかみさんが弟子に襲われるシーンが始まるのかと思って焦った
0060待った名無しさん
垢版 |
2013/05/03(金) 06:27:33.510
時々おかみさんが化け物みたいな顔になるけど、自分だけ?? 服買うか髪切るかで戻るけど。。
0061待った名無しさん
垢版 |
2013/05/03(金) 10:22:49.70O
>>60
俺も何度かなったことあるわ
慣れると気にならなくなるわ
0062待った名無しさん
垢版 |
2013/05/03(金) 11:05:10.38O
>>60
自分も一回おかみさんが紫色の亡霊みたいになった。怖くて焦った。。
0063待った名無しさん
垢版 |
2013/05/04(土) 07:11:31.240
横綱に昇進して、雲竜型を選択してもセーブしてロードしたら100%不知火型になってるけど、ほかにこんな人いる?
0064待った名無しさん
垢版 |
2013/05/05(日) 01:29:55.460
>>59
なんかワロタw
0065待った名無しさん
垢版 |
2013/05/05(日) 11:01:09.21O
幕内99場所務めたのに記録が更新されない
どうしてだ
0066待った名無しさん
垢版 |
2013/05/05(日) 12:21:55.750
おかみさんの顔選択するときに、フジテレビの伊藤利尋アナみたいな顔あるね。
0067待った名無しさん
垢版 |
2013/05/05(日) 15:29:28.97O
>>65
俺も年間最多勝の記録だけ(何人もの弟子が記録更新しているのに)いつまでたっても更新されない
0068待った名無しさん
垢版 |
2013/05/05(日) 17:23:13.260
今日やってて気づいたことがある。今さらだけど。
本場所からそのまま夢場所に登録するとそのままの強さだけど、
パスワードをメモして、夢場所モードでメモしたパスワードを入れて登録すると取り口も少し変って弱くなる。
0069待った名無しさん
垢版 |
2013/05/05(日) 19:14:00.60O
みんなの部屋の力士の四股名教えてよ
うちの部屋は天乃浪(あまのなみ)、天乃翔(あまのしょう)、天眞力(てんしんりき)、天羽黒(あまはぐろ)、天双葉(あまふたば)、天錦(あまにしき)、天の川(あまのがわ)とかだいたい天の字を入れてるよ。
みんなはどう?
0070待った名無しさん
垢版 |
2013/05/06(月) 18:40:54.030
昔あったコナミ公式の夢場所はいつまで続いたのだろうか。一番も勝てなかった。
0071待った名無しさん
垢版 |
2013/05/07(火) 00:04:39.60O
出足がなく突きの弱い弟子が27歳で運良く新十両となった。
まともに当たっても勝てる実力がないので全ての取り組みで立ち会い変化を指示。
すると
十両10枚目 9勝6敗
十両 7枚目 12勝3敗 優勝
前頭13枚目 8勝7敗
前頭10枚目 9勝6敗
前頭 7枚目 9勝6敗

平幕上位にまでこぎつけた。
次は何勝出来るやら。
0072待った名無しさん
垢版 |
2013/05/07(火) 01:41:22.960
このスレ見たらやりたくなってきたぜ
0073待った名無しさん
垢版 |
2013/05/07(火) 08:13:54.900
マネージャーに26歳でピークを越えましたと言われた日には悲しくて悲しくて
逆に35歳までピークを越えたと言われなかった力士は嬉しかった
そのまま40歳の誕生日で強制引退するまで相撲を取らせた
0074待った名無しさん
垢版 |
2013/05/07(火) 10:33:12.300
26,28,36歳のどれかで「ピークは過ぎた」と言われるみたいだよ。
0075待った名無しさん
垢版 |
2013/05/07(火) 12:19:09.71O
28歳の大関がピークを過ぎたと言われたがこれからどうなるのか…
0077待った名無しさん
垢版 |
2013/05/07(火) 13:00:45.61O
突き以外から衰えることってあるのかな?
0078待った名無しさん
垢版 |
2013/05/08(水) 00:51:36.94O
>>77
あるよ!
出足や寄りが衰えてきたりしたよ。
0079待った名無しさん
垢版 |
2013/05/08(水) 01:59:28.840
出島や千代大海みたいにパラメーターが逆三角形の形に育てるにはどうすればいい
0082待った名無しさん
垢版 |
2013/05/09(木) 23:25:33.99O
武双山は最も横綱に近い最強の大関だな。(このゲーム内で)連覇したこともあったし
翌場所の番付はやっぱり大関のままだったけど
0083待った名無しさん
垢版 |
2013/05/10(金) 15:42:59.02O
準年寄って2年の期限だけど結局65歳まで残るよね。
みんなの部屋もそうかな?
0084待った名無しさん
垢版 |
2013/05/10(金) 16:31:35.920
>>83
残るよw 多分バグだろね。

そういえば夢場所での千代の富士と北の湖がびっくりするぐらい弱い。突かれたらなにもできないw
0085待った名無しさん
垢版 |
2013/05/10(金) 23:17:36.65O
このゲームで闘牙がやたら強くない?
ウチの大関がよく負かされるんだわ
0086待った名無しさん
垢版 |
2013/05/10(金) 23:54:57.520
>>85
強い。ぶちかましが尋常じゃないね。
あと曙がものすごい取りこぼしが多い。 
0087待った名無しさん
垢版 |
2013/05/11(土) 14:17:18.670
誰か自慢の力士のパスワード教えて。
対戦させたい。
0088待った名無しさん
垢版 |
2013/05/12(日) 11:35:03.62O
>>85
のどわ攻めとか取り口が曙にちょっと似ているし。弟子が曙に勝てない時はとりあえず仮想曙として闘牙を出稽古相手に指名したわ
0089待った名無しさん
垢版 |
2013/05/12(日) 17:24:27.33O
闘牙に勝つにはどうしたらいいですか?
0090待った名無しさん
垢版 |
2013/05/12(日) 20:40:07.290
>>89
横綱級の力士を育てるのがいいと思う。平幕級だと大体負けると思う。
0091待った名無しさん
垢版 |
2013/05/13(月) 10:41:17.22O
ウチの平幕クラスは蒼樹山や朝乃若 時津海と当たると殆どに負けているわ
0092待った名無しさん
垢版 |
2013/05/13(月) 22:30:31.180
貴ノ浪が組んだら貴乃花以上に強い時がある。
0093待った名無しさん
垢版 |
2013/05/16(木) 02:10:04.070
続編出せやコンマイ
0095待った名無しさん
垢版 |
2013/05/17(金) 12:42:34.640
>>94
寄り、突き、投げ、出足、技術、勘はどう??
0096待った名無しさん
垢版 |
2013/05/18(土) 02:24:42.900
このゲームブックオフで500円で買ったわ
009794
垢版 |
2013/05/18(土) 11:36:34.69O
>>95
プレイしたのがなんせ10年ぐらい前なので細かいところまでは覚えていない。
一人は99連勝などを記録する大横綱になったが、もう一人(親方の息子)は部屋の誰とも気が合わないという致命的な欠点があったため結局平幕止まりだった
0098待った名無しさん
垢版 |
2013/05/18(土) 11:57:53.080
朝青龍も幕下にちゃんといるな
009995
垢版 |
2013/05/18(土) 20:01:44.560
>>97
今はプレイしてない?

>>98
時々幕下上位で優勝するんだけど、絶対に十両にあがらない。
仕様だろうね。

質問なんだけど、出稽古と申しあいってどっちが能力上がる??
0100待った名無しさん
垢版 |
2013/05/18(土) 20:32:25.87O
出稽古はムラがある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況