X



トップページ相撲
573コメント122KB

【十両以上】呼び出しスレッド2【限定】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001待った名無しさん
垢版 |
2010/11/01(月) 21:06:02O
消えたので立てました。
悪口、叩きはほどほどに…。
0002待った名無しさん
垢版 |
2010/11/01(月) 21:10:14O
克之は確かに四股名よく間違える
0003待った名無しさん
垢版 |
2010/11/02(火) 05:38:37O
音痴な呼出しがいる
0004待った名無しさん
垢版 |
2010/11/03(水) 00:54:27O
>>3
誰でつか?
0005待った名無しさん
垢版 |
2010/11/03(水) 07:47:220
まさか、拓郎、次郎、克之じゃないですよね?
0008待った名無しさん
垢版 |
2010/11/05(金) 18:25:48O
>>1
相撲を好きだからこそ!現状がなぁ…。

太鼓の名人太郎も呼出しの将来を心配していたなぁ〜

気になる方は呼出し太郎一代記を読んでみれば?
0009待った名無しさん
垢版 |
2010/11/06(土) 13:29:540
平成初期の十両とかベテラン呼出がいい味出して呼び上げていたな
0011待った名無しさん
垢版 |
2010/11/06(土) 18:48:02O
下げんな
0012待った名無しさん
垢版 |
2010/11/06(土) 19:45:54O
呼び上げの修行しろ
0014待った名無しさん
垢版 |
2010/11/06(土) 20:25:38O
平成初期の十両の呼び出しはみんな50代くらいだった
0015待った名無しさん
垢版 |
2010/11/06(土) 21:33:41O
ageて、呼出しの惨状を魁傑が解決してくれるならいいけどねえ
0016待った名無しさん
垢版 |
2010/11/07(日) 02:31:46O
理事長は身内に不味い呼び上げいるから事実から目をそらしいるだけ
あと何年か後大変事になっても
理事長は無事退職されています
0017待った名無しさん
垢版 |
2010/11/07(日) 02:36:25O
犬HKも上位呼び上げはスルーだし
0018待った名無しさん
垢版 |
2010/11/07(日) 12:46:560
拓老、次聾の音痴二人は、
自ら「土俵作りに専念します」って言えよ!
0019離れ困理事長
垢版 |
2010/11/07(日) 13:43:06O
卓労、次朗リストラ。
ご声援ありがとうございました。
0020待った名無しさん
垢版 |
2010/11/07(日) 19:15:55O
早く卓老の新立呼び出し密着ドキュメントみたいw
0021待った名無しさん
垢版 |
2010/11/08(月) 11:44:050
悪声の発声練習、見たくないよ
0022待った名無しさん
垢版 |
2010/11/08(月) 14:43:21O
三兄弟は、太鼓はうまいの?
三男が巡業で実演してたけど、呼び上げが嘘のようにカコヨかった
0023待った名無しさん
垢版 |
2010/11/08(月) 15:24:080
昔の呼出し(三兄弟)は、太鼓を厳しく叩きこまれたのでは?
0024待った名無しさん
垢版 |
2010/11/08(月) 17:45:12O
来週の日曜日から九州場所だが、白鵬の六十九連勝越え確実のようだが…。

盛り上がらないなぁ〜このスレと同じだな。
0025待った名無しさん
垢版 |
2010/11/08(月) 18:26:14O
正直双葉山の連勝記録抜かれたくないな!


でも抜かれてしまうな…モンゴル人に日本の横綱が築き上げた連勝記録が…………
日本の国技なのに…(-_-)
0026待った名無しさん
垢版 |
2010/11/08(月) 20:35:010
禿げしくスレチ
0027待った名無しさん
垢版 |
2010/11/08(月) 21:33:08O
民謡とか詩吟経験者を、呼出しにスカウトできないんだろうか
0028待った名無しさん
垢版 |
2010/11/09(火) 09:40:090
民謡や詩吟出身者が、わざわざ呼出しなんて仕事しないだろ。
中卒、高校中退、大工見習逃げ出しでも、出来る仕事。
潰しがきかないよwww
0029待った名無しさん
垢版 |
2010/11/09(火) 15:52:40O
中卒−旭、幸吉
高校中退−克之
大工見習い逃げ出し−吾郎
0030待った名無しさん
垢版 |
2010/11/09(火) 16:01:57O
そのうち外国人呼出し、行司誕生もありえるな?
力士がよくて呼出しは、ダメって理屈は通らんだろう。
0031待った名無しさん
垢版 |
2010/11/09(火) 16:23:22O
行司は毛筆で字を書かなきゃいけないし、部屋の秘書的役割もあるので難しいが、呼出しはできそうな気がする

しかし>>29の経歴から考えると、Takuroはもっといい呼出しになってて当然な感じなんだが……
不思議だ
0032待った名無しさん
垢版 |
2010/11/09(火) 17:14:33O
秀男と拓郎と次郎と志朗は高卒
0033待った名無しさん
垢版 |
2010/11/09(火) 17:28:41O
近い将来

本日結びの一番
東方横綱 ウイリアムス
西方横綱 デビット

立て行司は、木村マイケル

立て呼出しは、ロビンソンであります。


ありえると思う。現状が悲惨だからな。
0034待った名無しさん
垢版 |
2010/11/10(水) 00:06:51O
力士崩れ−琴三、琴吉、大吉、禄郎
元力士−照喜
大学入試失敗者−正男
0035待った名無しさん
垢版 |
2010/11/10(水) 18:23:50O
過去などどうでもいいと思うが?人生色々です。

呼び上げの上手い呼出しが、誕生すればいいこと。呼び上げで人々を感動させる呼出し…。

いまはいない………。
0036待った名無しさん
垢版 |
2010/11/10(水) 19:27:050
過去がどうこうって話じゃなくて、
甚句や民謡経験者が就く仕事じゃなさそうって話じゃないの?
0037待った名無しさん
垢版 |
2010/11/10(水) 19:41:06O
Takuroは家業の跡取りなのに、親の反対を押し切って入門して、あの程度ってのがどうしても納得できない
0038待った名無しさん
垢版 |
2010/11/10(水) 19:49:37O
>>36
そうか?スマン。m(__)m中卒だとか、力士崩れだとか大卒入試失敗者だとか…。言っていたから。

てっきり…すみません。
0040待った名無しさん
垢版 |
2010/11/10(水) 23:50:06O
札幌の円山市場の寿司屋の跡継ぎだった
今、店はどうなっているかは知らないけど
0041待った名無しさん
垢版 |
2010/11/11(木) 07:09:460
オニギリなども売っていた持ち帰り専門の小さな寿司屋。もう店はない。
0043待った名無しさん
垢版 |
2010/11/11(木) 20:23:000
さすがに、呼出し史上最低は、痔老かとwww
0044待った名無しさん
垢版 |
2010/11/11(木) 22:15:04O
安伍朗も今だったら幕内の土俵に立てた
0045待った名無しさん
垢版 |
2010/11/12(金) 12:18:01O
高校入試失敗者−啓輔
0046待った名無しさん
垢版 |
2010/11/13(土) 07:42:110
中卒だろうが、大卒だろうが、そんな事はどうでもいい。
音痴な呼出しがいなくなればいい。
0047待った名無しさん
垢版 |
2010/11/13(土) 15:30:57O
そうだ。相撲界は学歴など全く関係なし。
番付が、上の者が神。力士に限らず呼出しにも言える。
0048待った名無しさん
垢版 |
2010/11/13(土) 19:28:22O
ここの紙は
音程が狂ってるだけ
プッ
0049待った名無しさん
垢版 |
2010/11/13(土) 22:18:37O
力士は勝敗が全て
行司は裁きや所作、床山は技術と、比較的判断基準がわかりやすいが、呼出しは何が一番の基準なのかがわからん
観戦者中心に考えると、当然呼び上げのうまい人が上にくるべきだが、太鼓や土俵作り他、仕事が多いから、結局年功序列になってしまうんだろう
昔のように分業制にしたほうがいいと思うんだが……
0050待った名無しさん
垢版 |
2010/11/13(土) 22:33:370
ご尤も!!

音痴呼び出しは、土俵作りに専念すべき
0051待った名無しさん
垢版 |
2010/11/13(土) 22:50:44O
拓郎は全共闘
0052待った名無しさん
垢版 |
2010/11/14(日) 07:10:53O
呼出し全員に、「宇−琴柏谷」を呼び上げさせて、うまい順に呼び上げの順番を決める
0053待った名無しさん
垢版 |
2010/11/14(日) 17:48:21O
今日から九州場所。しかし…卓〇は下手くそだなぁ〜音程ズレまくり。

これなら素人の俺の方がよほ上手く呼び上げ出来るよん
0054待った名無しさん
垢版 |
2010/11/14(日) 17:54:39O
離れ胡麻に嘆願書!卓老専門職にして
0055待った名無しさん
垢版 |
2010/11/14(日) 18:12:34O
三男の声でまず、ずっこけた
0056待った名無しさん
垢版 |
2010/11/15(月) 00:52:41O
拓郎は55歳定年でよい。
来年の一月場所後にさようなら!
0057待った名無しさん
垢版 |
2010/11/15(月) 11:17:07O
両国に国技館が移ってしばらくしてから観に行ったときに、序二段〜三段目にやたら調子っぱずれな呼び出しが続くと感じたが、それが克之、次郎、拓郎だったのか。
0058待った名無しさん
垢版 |
2010/11/15(月) 12:54:350
宅郎嫌われているのかな?
音痴なのは字郎の方が酷いと思うのだが。
0059待った名無しさん
垢版 |
2010/11/15(月) 13:04:27O
吾郎と琴三も練習が必要だ
0060待った名無しさん
垢版 |
2010/11/15(月) 18:00:29O
やったぜ!白鵬の連勝止まった(^O^)/
モンゴル人には双葉山の連勝記録破られたくなかったからな
0061待った名無しさん
垢版 |
2010/11/15(月) 18:07:28O
今は亡き初代立て呼出し寛吉さんが、見ていたであろう双葉山の連勝記録。

それを抜かれたら寛吉さんの歴史までかきけされるような気していたから。白鵬連勝止まってよかった。
0062待った名無しさん
垢版 |
2010/11/15(月) 18:40:550
誰とは言わないが
総合の中継が始まった直後に
ひどいもんだなw

まぁキセノンはよくやったよ
0063待った名無しさん
垢版 |
2010/11/15(月) 19:01:15O
いま白鵬の相撲見たんだけど、まだ二日目なのに…土俵のヒビ割れひどいな!

土俵もまともに作れなくなったんかよ!昔はもっともったよ。少なくとも二日目にヒビ割れとは…。ひど過ぎる!
0064待った名無しさん
垢版 |
2010/11/15(月) 19:17:300
だって、土俵築の責任者がアレじゃあ、、、
0065待った名無しさん
垢版 |
2010/11/15(月) 19:23:49O
九州と名古屋は土俵壊れやすいな。
痔楼は悪くない。卓老の性格が悪い。
0066待った名無しさん
垢版 |
2010/11/15(月) 19:57:00O
俺も思ったよ。え?まだ二日目なのにぃ???

ヒビ割れとは………退職、又は亡くなられた先輩の方々の呼出しが泣くぞ!
二日目で…………これとは
ひど過ぎる!昔は、十日目以上は持ったよなぁ…。
0067待った名無しさん
垢版 |
2010/11/15(月) 20:42:24O
邦夫のブログに書いてあったんだけど、九州だけは、土俵祭り用の土俵をいったん作って、その上にさらに土を盛って場所用の土俵にするらしい
名古屋は空調のせいじゃないの?
真面目な呼出しさんもいるんだから、あんまり一括りにして非難するのはかわいそうだよ

あ、三兄弟は別にいいけどね
0068待った名無しさん
垢版 |
2010/11/16(火) 14:47:38O
邦夫みたいな真面目な呼び出しがたくさんいたら状況は変わっていたかもしれない
0069待った名無しさん
垢版 |
2010/11/16(火) 20:38:27O
二日目でヒビ割れ?ひど過ぎ!

いまは亡き寛吉さん、賢一さん、峰三さん。(峰三の生死は不明?)

聞いたら怒るだろうなぁ〜定年退職された呼出しさんも…。
『お前ら何やっとんじゃ!とくに拓郎、次郎、克之!序の口からやり直せ!』
0070待った名無しさん
垢版 |
2010/11/17(水) 05:13:44O
副立と三役が話題になりがちだけど、志朗以下の幕内・十両の呼出しってどんなもんなんだろう?
名古屋場所、ネット配信で重夫のビブラートが話題になったけど、今場所はガラガラなんでテレビでも呼び上げの声がけっこう聞こえる
仕事もできるし呼び上げもうまい人って、誰?
0072待った名無しさん
垢版 |
2010/11/17(水) 22:40:56O
実況板で今日、「おい、黄色いの。仕事しろ」って書き込みがあって、画面みたら大吉だったwww
0075待った名無しさん
垢版 |
2010/11/19(金) 17:37:51O
>>74
知っているか?呼出しはカンニングペーパー持っているんだぜ。

毎日の取組を小さく切ってくるくる巻いて誰が、どこからどこまで呼び上げするか?割り当てるんだよ。
それを自分の呼び上げ終わったら兄弟子に渡すわけなんだがね。

なんで呼び上げ間違えるんだよ!気入れてやってない証拠だな。
0076待った名無しさん
垢版 |
2010/11/19(金) 18:19:23O
>>75
それ、拓郎の記事で覚えたwww
しかし、重夫が呼び間違えるとは、重症ですな
白馬に初日がでたのも、それが原因で元気が出たのかも
(名古屋場所でJIROに毎日「墓場」と呼ばれてた)
0078待った名無しさん
垢版 |
2010/11/19(金) 18:50:15O
呼び上げの前にカンニングペーパーを見れば絶対間違わないはずなんだがね?

字が読めないはずなかろうがWWW
0079待った名無しさん
垢版 |
2010/11/19(金) 20:14:26O
その通りW
気入れてない証拠。
0080待った名無しさん
垢版 |
2010/11/19(金) 21:16:20O
>>75
スレチだけど、序ノ口初っ端の取組で四股名を呼び間違えて、審判にやり直しさせられてたのがいたな。
いい声してたけど。
0081待った名無しさん
垢版 |
2010/11/19(金) 21:25:480
入りたての呼出はよく間違えて審判の親方一人一人に詫び入れてるよ
0082待った名無しさん
垢版 |
2010/11/19(金) 23:16:49O
克之の呼び上げ間違いが、重夫に蔓延。
三役格でもじみな志朗が一番安定していると思うが…。
過去スレで、志朗をシマセンって言ってた奴は、謝るべきだ。
0083待った名無しさん
垢版 |
2010/11/19(金) 23:31:02O
シマセンって何?
0085待った名無しさん
垢版 |
2010/11/24(水) 01:48:180
音痴呼出しあげ
0086待った名無しさん
垢版 |
2010/11/24(水) 02:20:480
もう三兄弟の呼出し音は、初音ミクにしてもらおう。
0087待った名無しさん
垢版 |
2010/11/27(土) 09:14:330
それいいね。
0088待った名無しさん
垢版 |
2010/11/28(日) 18:34:080
2016年3月場所にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あの次郎が立呼出しになるwwwwwwwwwwwwwww
しかも2025年1月場所までwwwwwwwwwwwwwwww
0089待った名無しさん
垢版 |
2010/11/29(月) 11:45:00O
格段優勝決定戦に出てきた呼出しの呼び上げの方がうまかった
どうするんだ!!琢・痔・喝!!!
0090待った名無しさん
垢版 |
2010/11/29(月) 23:12:12O
琴二のちゃんこやっていつ閉店したの?
0091待った名無しさん
垢版 |
2010/11/30(火) 02:21:29O
客の財布を○んだのか?
0092待った名無しさん
垢版 |
2010/11/30(火) 18:54:580
音痴三兄弟がひどいのは当然だけど、琴三も結構ひどくないですか?
0093待った名無しさん
垢版 |
2010/12/01(水) 00:40:39O
琴三もだけど、幕内呼出しもたいしたのがいない
十両の方がうまい人が多い
0094待った名無しさん
垢版 |
2010/12/01(水) 09:37:350
やっぱり呼出も行司同様に実力制・抜擢制度の適用が必要だね。
0095待った名無しさん
垢版 |
2010/12/01(水) 18:57:390
秀男さんが定年になる前に、早急に制度を変えてほしいな
0096待った名無しさん
垢版 |
2010/12/02(木) 00:52:27O
琢・痔・喝は、プライドだけは人並み以上に高いから、格下の呼出しの呼び上げが上手くても、関係なさそう。
0097待った名無しさん
垢版 |
2010/12/02(木) 20:49:24O
大関と三役経験者に「呼び上げをなんとかしてくれ。あれでは戦意喪失する」と、訴えてもらうとかできないのかな
音痴スレに書いたのかこっちに書いたのか忘れちゃったけど、名古屋場所で白馬が毎日「墓場」と呼ばれて気の毒だった

大関が不振なのは琢のせい
(魁皇は今場所声援で琢の声が聞こえなかったから好調だった)
栃煌山が今場所コケたのは痔のせい
鶴竜、阿覧、栃ノ心がコケたのは喝のせい
立ち上がれ、力士たち!!
0098待った名無しさん
垢版 |
2010/12/03(金) 01:35:170
琢と痔は所属部屋の親方に発声三番稽古を3時間/日ぐらいつけてもらえよ。
0099待った名無しさん
垢版 |
2010/12/03(金) 10:22:300
豚と痔は所属部屋の行司に発声練習指導してもらえよ
0100待った名無しさん
垢版 |
2010/12/03(金) 10:47:25O
ブヒ〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況