X



トップページサブカル(仮)
1002コメント309KB

ラーメンズ小林賢太郎 part29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/23(金) 07:48:57.84ID:h+4N6C9X
◆書き込む前に必ず読んでください↓

◆厨&荒らし乱入防止の為にsage(メールアドレス欄 半角小文字)進行を厳守してください。

◆晒し行為や私怨での個人攻撃や人種差別は厳禁です。ヲチ(ネット上の痛い人を観察すること等)も控え、ヲチ板へ移行してください。

◆公演内容のネタバレは、ビデオ、DVDまたはBlu-rayの発売日まで禁止です。
発売日以前に入手した場合も、ネタバレは発売日まで待ってください。  
CD,雑誌などもこれに準じ、発売日まではネタバレ禁止です。

◆ネタバレ、腐女子発言、ネタの投下や世の中が悪いという愚痴などはその他の専用スレでどうぞ。

◆荒らし・煽りや腹の立つレスがあったら、生温かい目でスルーしましょう。
『荒らしや信者に対して反応するあなたも他人に迷惑をかけてることをお忘れなく』

◆質問やコントをする前に必ず自分で調べましょう。

>>980を踏んだ人は次スレを立てること。
 >>980超えたら、次スレのリンクが貼られるまでレス書き込み禁止。

【前スレ】
ラーメンズ小林賢太郎 part27
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1614757105/
ラーメンズ小林賢太郎 part28
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1626887678/
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 01:42:47.58ID:ec7GjAJ4
自分がファンだからかもしれないけど、コバケンの仕事だと瞬時にわかるパートで泣いてしまった
全体的に観たらチグハグで賛否両論かもしれないけど、たとえクレジット削られてもちゃんとコバケンの作品だとわかる
病まないで戻ってきてほしい
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 01:45:54.45ID:McIDQzOo
普通人種差別主義者とか国辱とかなかなか呼ばれないけど誰もが認める人種差別主義者であり国辱の小林さんはすごいと思う
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 01:46:29.23ID:5AND/QsB
あとさ、麻生が「ナチスに学べ」「大量額虐殺の動機は正しかった(行為はダメ)」とか言ってたのは国際問題になったの?
副総理だか外務大臣だか、つい数年前の閣僚発言だったけど
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 02:01:53.48ID:5AND/QsB
コバケンも指摘されて謝罪してるじゃん
麻生と何が違うのか分からない。。。つか、撤回だけして何が悪い?って態度全開だったけどね
勿論だからコバケンを許せって事じゃなく、ボンボンの爺さんは別枠な叩き派はいわゆるネトウヨさんって事?
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 02:06:51.62ID:5AND/QsB
>>259
2本目のホロコーストネタなんかないよ
俺は映像しか見てないが、残ってない公演も見てるマニアからもそんなネタは一切出てきたことはない
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 02:09:20.28ID:McIDQzOo
>>260
別スレであったけど日航機墜落の犠牲者も侮辱してたんでしょ
あと日本の寿司屋はワシントン条約の禁猟を破ってネタにしていると外国人に解説してたよね
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 02:11:36.55ID:McIDQzOo
最初の方は憲法問題でワイマール憲法引き合いに出しただけだろワイマール憲法について考慮に入れるのは政治として必要なことだホロコーストごっことは次元が違う。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 02:12:45.28ID:iwAl4e8o
チーム抜けたりポリコレ発言で頭がすげ変わったりで、いつの間にか演出のトップにいたのな。
そりゃ小林臭出るわw
ピクトグラム面白かったよ。

閉会式もこのノリならちょっと楽しみだな。
今回開会式で全くジャパニメーションに触れなかったからそこら辺あんのかなあ。
金メダル取った人を軒並みアニメ化してやれよ。多分受けるぞ。ただしあんまりオタオタしいのはダメだ。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 02:15:05.94ID:McIDQzOo
>>264
日本の文化や国際条約を侮辱していたことは間違いないよね。
日頃から悪質なことをやっているから虎の尾を踏んだんだ。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 02:15:07.98ID:5AND/QsB
とりあえず、ソフトに「麻生大臣も発言には注意すべきだったと思う」的な言葉さえ
出てこなかったところを見るとネトウヨ君のようだね
それが分かればいいや
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 02:15:39.30ID:qMVffcII
>>247
なったけどそれ真理だからな
麻生はヒトラーが宣戦布告したロスチャイルドの人間と娘が結婚してるのよ
つまりヒトラーの敵側だった人間なの その麻生がヒトラーの動機は正しかったって言ってるの
そして今ユダヤ系の国際金融資本が支配する世の中に実際なってる
金がすべてを支配し、民族性は野蛮なものとして捨て置かれる
戦争を起こし続ける国際金融資本に宣戦布告したのがヒトラーだったんだけど、
まさにヒトラーに戦争を初めてもらうのが国際金融資本の狙いだった
真珠湾、ポーランド侵攻、9.11、全部グローバリストが都合の良い世界を作り直すための口実になった
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 02:17:20.43ID:BwcVYt/r
このレベルで演出家って名乗れるなら誰でも学芸会仕切る学校の先生ですら演出家だな
大学サークルレベルだよ
まあ演出家に免許や資格なんてないから誰でも名乗れるか
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 02:17:26.85ID:McIDQzOo
>>268
不適当な発言だから撤回された本人がそれを認めているだろ
君はこのレイシストのホロコーストジョークを楽しんでいたレイシストのようだね
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 02:22:34.50ID:fsNjk8Dw
失言とか不適切と言葉自体が反吐が出る
失言ゲームやってる奴らのゲーム用語でしかない アホクサ
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 02:24:33.12ID:5AND/QsB
残念、例の動画は今回の件はで初めて見たよ
もっともレイシストってもっと根深いもんだけどな
人生賭けて黒人音楽を追究しながら差別してしまうエリック・クラプトンの悲哀なんて凄いよ
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 02:25:07.75ID:f6Vn5Byv
そもそもナチスって差別用語だろ そんな略にはならない
なんでニガーはだめでナチスは教科書に載ってんだよ
ここから世界の真実が顔を出してる
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 02:27:03.87ID:7QTvlGLB
そもそもドームクラスの箱の演出した事ないやつがいきなりこんな大舞台の演出なんて出来るわけ無いんだよ
結果こじんまりとした小劇場にぴったりな演出しかできてなかった
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 02:34:44.49ID:BwcVYt/r
才能ないの分かったから信者だけ集めて小劇場で小銭稼いでヨイショして貰えばいいよ
それが小林にはお似合いだよ
もう小劇場でさえ呼ばれるか分からんけどな
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 02:37:24.71ID:5AND/QsB
劇場に呼ばれるって時点で構造が分かってないの丸出しなんだよなぁ
まぁ、コバケンが小劇場向きなのに異論はないがw
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 02:39:35.29ID:BwcVYt/r
★夏季オリンピックの演出担当一覧★

2008年北京 チャン・イーモウ
カンヌ映画祭審査員グランプリ
ヴェネツィア映画祭金獅子賞×2
・代表作
『初恋のきた道』
『HERO』
『紅いコーリャン』

2012年ロンドン ダニー・ボイル
アカデミー賞監督賞
・代表作
『28日後...』
『スラムドッグ$ミリオネア』
『イエスタデイ』

2016年リオ フェルナンド・メイレレス
アカデミー賞監督賞ノミネート
ニューヨーク映画批評家協会賞外国語映画賞
・代表作
『シティ・オブ・ゴッド』
『ナイロビの蜂』
『ブラインドネス』

2021年東京 小林賢太郎(ラーメンズ)
ATP賞テレビグランプリ最優秀賞
・代表作
『爆笑オンエアバトル』


何故引き受けた
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 02:43:42.31ID:5AND/QsB
引き受けたっつーか、雇い主がクビになって従業員だけ残されたって感じじゃね
倒産企業の役員がさっさと消えて、妙な責任感の係長が残務整理用の社長に就任するみたいな
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 02:57:51.23ID:5AND/QsB
本来の社長(佐々木)がクビになった時、一緒に去ってしまえば火傷を負わずに済んだのにねえ
残務整理の責任感にかぶれたのか、五輪好きが高じて諦めきれなかったのか
どこまでも不器用な人だよ、ったく
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 03:06:31.83ID:HTn4RpMo
ていうかコバケンは何がなんでも五輪にしがみつき
権力闘争に勝ってきた側だろ(3日前まで)
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 03:09:06.99ID:19y6/fU5
萬斎林檎だかMIKIKOだかなんだかにもっと早く助け求めるなりできなかったのかね?
MIKIKO案の開会式のプレゼンみるだけですげー楽しそう…
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 03:09:20.54ID:HYX5kTT6
世論的に小林可哀想って同情の流れだったけど、開会式の演出が酷すぎてソレも吹っ飛びそう
そもそも小さい劇場で物好きな少数ヲタ相手にコントやってるだけの人間が
世界中の人間の視聴に耐える五輪の演出とか無理だったわな
小林本人が悪いとかではなく、頼んだのが間違いだった
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 03:11:51.93ID:5AND/QsB
>>294
(途中まで)勝ってきたのは佐々木だよ
ライバルをみ〜んな排除した後で佐々木自身がクビになった

コバケンは信者相手の小劇場で20年でご満悦って小物だぞ?
権力的な才能なんかねーよ
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 03:43:11.25ID:cub0WJXR
見てないけどコバケン教団の面々連れてきちゃったの恥ずかしいな
劇場に足を運んでくれる信者に向けてネタ作ってる的なこと言ってたし、信者と演者とスタッフにしかウケてないの理解できない人ではないと思ってたんだけどな
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 03:54:50.09ID:fYS0pRD3
そもそも向いてなかったのもあるけど2ヶ月で作り直せって言われたら使い勝手わかる人呼ぶしかないでしょ
だから仕方ないって訳じゃないけど解任とか抜きに詰んでた
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 03:56:19.02ID:QzTixVJi
ベタや王道を嫌う傾向て何なんだろうな
4,50代の責任ある立場にいる人に特に強いんだよね、この傾向が
斬新な事を追求して出来た物が実は先人が駄目だと判断して世に出さなかっただけの物だったとか
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 04:26:21.72ID:5AND/QsB
>>303
欧米コピーによる経済成長が行き詰まり、次の手として個性礼讃の時代に成長した世代なんだよ
もちろん個々人の個性だけでイノベーションが起こせるほど簡単ではないんだが、
人格形成の段階で定番の否定は分かりやすく、上の世代も推奨した
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 04:43:49.19ID:5AND/QsB
ちなみに、欧米でも同じような風潮はあった
板的にエンタメ系を例にするなら、70年代は著作権の確率期でオリジナル指向が急速に発展した
レコードにしても上演にしても、再演やカバーよりも新作の方が実入りが良くなった
そこにアーティストの地位向上が重なり、オリジナルが書けてナンボという世界になった
現在の40〜50代はこの時代のド真ん中で生まれ育ったわけだ

ただし、こうした状況は2000年代まで40年ほど続いたが、現在は著作権が有名無実化
現在は、戦後間もない1940年代以来と言われる価値観の大転換期の真っ直中となってる
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 05:30:22.66ID:5UJIqFgb
もう内輪向けのさっむい小劇場から出てこないでね
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 05:49:26.59ID:D4w0t3Ua
始めから尻尾切りのための尻尾として
呼ばれたんじゃないの?
あまりに火がつかないから政府自ら着火という荒業w
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 05:53:58.87ID:r68NpCvG
>>124
横だけど地下の小さな箱で信者にチヤホヤされてただけの男をいきなり大舞台任せても無理に決まってるんだよな

ゲーム音楽に関してはネットで騒いでるオタクどもを黙らせてやろうと別に差し替えたんだと思うけど、他のこじんまりとした謎ダンスしかり大舞台向けの経験もセンスも感じられなかった
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 06:44:33.28ID:wmjKupfV
そもそも日本が持つ世界に売れるコンテンツって、漫画・アニメ・ゲームくらいだからな…
ハリウッドスターがゴロゴロいる国はいいね
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 07:08:42.30ID:sgpRVN9E
>>296
まず同情なんかされてねーし、なんでコイツが選ばれてるのかみんな疑問だった
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 07:29:59.88ID:sgpRVN9E
FOX「葬式のような開会式」
NBC「アスリートファーストはいずこへ」
CNN「TOKYOは50年前から変わっていないようだった」
ABC「日本風のコメディ、我々には理解不能」
CBS「史上最低の開会式」
NYタイムズ「権力にまみれた開会式」
ワシントンポスト「IOCによる、IOCのための開会式」
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 08:01:29.99ID:er4QzYvL
>>234
思い出参加ほんとやめてほしい
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 08:01:29.99ID:er4QzYvL
>>234
思い出参加ほんとやめてほしい
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 08:01:52.86ID:gLGEQPdU
マリオピカチュウゴジラで良かった気がする
なんか権利だの色々あるんだったら祭り能狂言忍者
和楽器使ってさ
なんかそのくらいベタベタでよくね
ファンが見たら一発で分かるほど自分の色出す必要ある場なのかな
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 08:38:14.69ID:2R+KowhV
>>320
ホロコースト揶揄で日本に泥塗った挙句、肝心の仕事もボロクソかい。
この小林ってどんだけ無能なんだよ
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 09:01:07.25ID:OWdJuklv
あれ以降反省して芸風変えたとか言ってるけど
ステレオタイプな外国人を茶化すコントが彼の代表作だし後年シリーズ化してる
障害者キャラを演じる不謹慎ネタだって探せば何作も出てくる
人種差別ネタばかりとは言わないが、自分と違う人達に対する想像力が根本的に欠落してるんじゃない?
人を人と思ってないというか、周りを作品のネタとしか見てない感じ
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 09:04:23.27ID:3VaqtJhp
今後ホロコーストネタを許されても
この実力ではお友達以外からの仕事はもう回ってこないね
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 09:12:35.20ID:wmjKupfV
特に国内でも精力的に活動・活躍してるわけでもないのに、謎の抜擢ってイメージしかなかったよ
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 09:27:01.75ID:gLGEQPdU
めちゃくちゃ悪いわけでもないけど特にいいところも無いっていう
近年の小林らしい出来だった
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 09:33:00.47ID:L1CrY4FZ
>>335
あれでめちゃくちゃ悪くないのか
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 09:33:01.90ID:PS+GOcYX
普通なら五輪の演出に抜擢て物凄い事なのに
そこからこんな転落の仕方をするなんて人生マジで分からんな…
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 09:38:44.22ID:L1CrY4FZ
>>338
バイアスかけろってこと?
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 09:46:09.84ID:L1CrY4FZ
>>341
信者全員死ぬまでムキになるで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています