X



トップページサブカル(仮)
1002コメント266KB

【マターリ】廃墟を語るスレ14 【朽ちてゆく】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 21:23:24.37ID:FvqGWbc3
純粋に廃墟について語るスレが必要だと思ったので立てました。
廃墟サイトの宣伝は禁止です。無視してください。
まったりいきましょう。

・廃墟の詳細な場所については書かない方向でお願いします。
 (オブラートに包んでくれればOKです)

・探索は、くれぐれも迷惑にならないように。
 自分の安全は自分で確保して、慎重に。

・サイトについての議論などは「廃墟サイトを語るスレ」で。

・宣伝は禁止です。相手にしないようお願いします。

・それぞれの廃墟の現状などの情報や、探索の感想・写真などは大歓迎です。
あんまり堅苦しくならずに、ゆるーく、またーり、いきましょう。

【マターリ】廃墟を語るスレ13 【朽ちてゆく】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1580511029/
前スレ
【マターリ】廃墟を語るスレ12 【朽ちてゆく】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1559405747/
【マターリ】廃墟を語るスレ11 【朽ちてゆく】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1536392263/
【マターリ】廃墟を語るスレ10 【朽ちてゆく】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1526297831/
【マターリ】廃墟を語るスレ9 【朽ちてゆく】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1507937009/
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 08:00:30.90ID:mXav83i4
探索者とは何度か出くわしたわ
同じ目的の者同士とわかるまでの緊張感がえぐい
一応初手から明るく元気に挨拶すっけど
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 10:26:04.18ID:25L3a9f8
やっぱりメジャーな所だよな
軍艦島、白石鉱山、マヤカンで会った
あとは川釣り客とか廃墟マニアみたいな後ろめたさもなく、堂々と侵入してる風だったりするよな
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 12:54:51.39ID:svlCzqeW
こういうとこでチラッと場所のヒント的なもんが書き込まれてそれをもとに突き止めた廃墟にすぐ行ったりすると
他にも同じ事してる奴がいて鉢合わせする確率上がるんだよな
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 23:38:57.28ID:Y7k7fyiG
廃墟で同好の人に鉢合わせた場合、挨拶した方がのいいのかな?
互いに無視し合うのが正解?
なんか暗黙のルールやマナーあったら教えて
先に撮影してる人がいたらその人が出てくるまで外で待つとか
そういうのってあるのかな
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 00:56:48.88ID:y5VvwPzF
ねーよそんなん 
鉄オタじゃあるまいし
ていうか廃墟って警察だったり法律だったりの手が及ばない治外法権みたいなとこあるから人を見かけても近寄らない方がいい 
殺人や人に言えないような目的のために廃墟にくるのもいるし
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 07:32:40.04ID:9nrPn+QK
本当に、なんというかインターねスマホ世代は
極端にクリーンか極端に悪人かのどちらかだなw
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 07:59:16.39ID:awNwkBrh
会った瞬間に察する
ほっといてほしい撮影組か
挨拶かわす同好の探索者か
あるいは足音殺して去った方がいいヤバい状況か
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 08:19:10.70ID:awNwkBrh
どうせなかなか事件現場なんかには出くわさない
ただ住人や遺体に遇う事は超まれにある
個人的には慎重に慎重をきすなら、廃墟の美しさに触れて歴史から何かを学んでほしいと思う
捕まらんよう気を付けて
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 09:13:23.07ID:Jh4LtsC4
廃墟に入る時はアドレナリンで頭おかしくなってるのだけど、
静かにまわりを見てみると、日が射し込まない暗い部屋を、壊れた物が散乱して踏み抜きそうな床をきぃきぃ歩いて、やってる事は陰険ブラックそのもの
でも自然が編み出した退廃美が垣間見えて、日常ではあり得ない時代を遡った世界に身を置いた感覚がある
所有者からすればスゴい迷惑行為だよな
それを差し引いても10年以上やって良かったと思えてしまう
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 12:56:10.89ID:qbUHdE3s
行く前はいい加減犯罪行為はやめないとなぁとか危ない奴に会ったらどうしようとか通報されて捕まったら……とかアレコレ考えるのに
いざ侵入に成功すると急に探索者モード発動するの何なんだろうな
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 19:02:43.05ID:8rx9K2cS
なんかまた廃墟がニュースになってるな
逮捕者がでたとか大したきっかけがある様子もないのに
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 22:01:30.23ID:8rx9K2cS
あんまニュースになってても嬉しくない
お金がないから壊せないってそればっかだし
壊したいんなら黙って壊せよって思う
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/18(金) 07:34:45.59ID:YrVsqTS/
車必須の廃墟行ったときどこに停めてる?
廃墟近くに路駐だとバレそうと思ってなるべく最寄りの駐車出来るところに停めてるけど
どうしても無いときはやっぱ路駐?
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/18(金) 08:28:34.34ID:DhyNEuxO
今、朝のワイドショーで軍艦島最古の30号棟がもう崩落するってやってた
悲しくもあるが軍艦島全てを完全な映像化して残して欲しいな、してるかな
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/18(金) 12:52:16.06ID:c3tO3ni3
うん
建築技術もない頃に鉄筋コンクリート造で建てたものが、過酷な状況でよく未だにもっているもんだ
端島小中学校の地盤も埋めては浚われてきたが、維持するには原爆ドームクラスの価値が無いとコスパが合わないだろうな
資料保存としては軍艦島実測資料集が有名だ
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/18(金) 13:04:13.13ID:c3tO3ni3
>>858
一、いくら面倒でも車は離れて停めろ
二、警報など音には敏感に察知せよ
三、音をたてるな
四、うんこしたら上から何か被せよ
五、廃墟ナウのツイートはするな
六、ソロか少人数で行け
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/19(土) 19:48:28.81ID:d+mzyJt0
逮捕者ニュースこれだけやっても未だに廃墟ライブ配信してるやつおるん
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/20(日) 03:00:17.98ID:GSl1jDEq
>>845
同じく!
廃墟って入ってさえしまえば、それまでの緊張感から一気に安堵感へと変わりますよね。
毎回だけど、廃墟は入る時よりも出る時の方が、見つからないか緊張する。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/20(日) 07:48:04.46ID:bU8cghXE
車に乗ってある程度遠ざかってから安堵する
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/20(日) 12:26:04.43ID:SZv1r8x2
人里離れた廃校からの帰りパトカーとすれ違ったけど、あれ廃校に侵入者いないか巡回してたのかも?あの先人家無いし
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/20(日) 14:23:51.38ID:KQO0foqF
探索者モード発動といっても、廃墟によるな
完全に廃墟と認識されてる入口がおいでしてるのならイイが、
廃墟なりかけくらいの庭の手入れもされてるようなのはとっとと写真撮っておいとましたくなる
一時期有名になった三重の山上の廃洋館なんかゆっくり探索できんかった
テレビに取り上げられてからは緩くなったかもしれんが
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/23(水) 13:31:28.93ID:CdhS4CXQ
廃墟は窃盗、落書き、放火、拉致、レイプ、殺人などの犯罪に使われるケースが多いから警察も目を光らせてる。我々マニアの撮影目的なんざどうでもいいだろうけど、これらの犯罪目的ではないと証明できるまでは帰してもらえないという感じだろうな
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 10:32:19.50ID:OH1+QZFp
住んでいた方々にとっては第二の故郷なんだろうけど
みんな炭鉱の労働者だから、廃村ほどの愛着は無いかもしれないなと思える
稼働している時に上陸してみたい憧れがある
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 22:13:51.81ID:jjAMML/j
荒らさないでください
汚さないでください
盗らないでくださいか

正直うんこした事があるので二つめの規律を破ってるわ
でもそれも自然に帰る
岩礁から始まった人工島もいつか全ては自然に帰るのだろうな
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 00:47:29.21ID:awY1M3kH
>>878
俺も耐えきれずにウンコしたことあるわ
廃工場内のコンクリ上だったから今ごろ干からびてるだろうな
できるだけ隅を狙って致したが
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 10:44:33.76ID:h7ww1aKr
ある有名廃墟でどうしても便意を抑えきれなくてその場でうんこしてその辺にあった丸まったカーテンみたいな何かを上に被せておいた
しばらくしてそこは解体されてしまったんだがもしかしたら元々探索者の侵入に困ってた持ち主が俺のうんこでとうとうキレて解体のきっかけになってしまったのではないかと激しく後悔した
うんこは関係なかったかもしれないけど凄くもったいない廃墟だっただけに心から反省し二度とそんな事はするまいと誓ったわ

巨大ホテルとかならまだしも個人の住宅に併設されたようなとこだと自分や血縁者が暮らしていた場所にうんこされるなんてバカにされた、ナメられたなど侮辱ととられても仕方ないよね
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 14:03:28.81ID:FLQxr0Mu
すげぇ言ってる事わかる
自分が解体の引き金引いた気になるんだよな

>>883
しばらくしてそこは解体されてしまったんだがもしかしたら元々探索者の侵入に困ってた持ち主が俺のうんこでとうとうキレて解体のきっかけになってしまったのではないかと
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 14:08:09.11ID:fOKm+we1
泥棒は儀式だったか、気持ちを落ちつかせるためだったか
盗みに入った店舗や住宅にうんこして帰るって聞いたことがあるな
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 14:09:54.51ID:fOKm+we1
本屋に行くとうんこしたくなるみたいに
廃墟に入ったらうんこしたくなる人もいるかもしれない
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 18:31:46.12ID:gqu92Kgp
>>879
大半は流れ者や出稼ぎ労働者で、わずかに在日が強制的に働かされたりだとかのイメージがあって、
火葬場も先祖の墓も無いしな
でも長い間過ごした人には思い入れがあるだろうな
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 22:11:46.55ID:a5xoabVx
>>887
泥棒が玄関先などにうんこするのは運がつくという願掛けとかジンクスみたいな意味があるそうな
要はうんこしとけば捕まらない的なもんらしい
てか>>878のせいでうんこネタ続いちまったじゃねーかw
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 22:54:20.61ID:Nq1JjwSW
>>883
で、その解体された凄く勿体ない廃墟はどこなの?
どうせ解体されたんだし匿名なんだから言っちゃえよ
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 16:24:16.78ID:yc4uS+q/
歴史ある廃医院とだけ……
上でも言ったけど解体とうんこの因果関係は不明ではあるものの、そこで暮らしてた人達に対して本当に申し訳ない事をしたと本気で後悔してるし
面白可笑しく話す様な事じゃないのでこれ以上は詮索しないで下さい
こんな勿体つけた感じになる位なら最初から話すべきじゃなかったよなスマン
いや、そもそもそんなとこでうんこなんかしなきゃ良かったんだよな
ちょっと外に出る位できたはずなのに
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 16:28:02.11ID:yc4uS+q/
それと俺の言ってる事がちょっとでも心に響いた人がいたら廃墟でうんこしたくなった時このレスを思い出してくれ
そして絶対に外でしてくれ
するなとは言わないただ外でしてくれ頼む
お前が言うなって感じだけど
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 22:43:43.99ID:5Oj4MqBF
うんこがシリアスな流れに
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 14:43:58.08ID:f8FBsSIr
うんこ解体まじか
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/28(月) 07:49:23.68ID:+5mvDi6E
サーカスかなんかに貸してたとこよりも少し西側のやつ
春に桜が咲くから、その時に動画撮ろうと思ってたのに

サーカスも看板なくなってたし
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/30(水) 07:58:12.49ID:SuJ8VH1g
是非はともかく
カメラやみんなの腕が進化して、加工写真で実物よりきれいに見えちゃうんだよな
現物より化粧で現物からかけ離れたら違うだろと言いたくなるが
それをジブリみたいラプュタみたいと担がれて歓喜するライトなマニアが大勢おり
価値観は人それぞれ
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/30(水) 16:33:16.71ID:IjnKYnmP
おれ ライトマニアなんだ  「にわか」廃墟ファン  
美しい廃墟空間の前で 「まるでジブリみた~い」っていうセリフは一度は言ってみたいと思ってる
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/30(水) 19:00:28.80ID:xWMviTku
>>901
大久野島がおすすめ
「宮崎駿の世界…」とポロリと言うぞ
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 01:00:23.22ID:AA5CIeTt
観音崎砲台とか千代ヶ崎砲台とかオススメ
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/02(金) 20:58:12.72ID:kvPxVjrZ
>>896
しばらく前に解体始まってたな~ついに終わったか
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/02(金) 23:17:55.04ID:qE9P2RI3
>>901
Ledlenser?
OLIGHT?
ThruNite?
ACEBEAM?
どれが好き?
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 15:14:58.44ID:HONC7euX
行きたい場所へ行き写真いっぱい撮って帰ってきたけど
帰宅してPCで見ると何を撮りたいのかわからないようなゴミ写真ばかりで萎える
インスタの廃墟系の人ら写真センスありありだな 
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 19:08:58.52ID:w67vgKAb
俺はあえて何も考えずにその時撮りたいように撮りたいだけ撮る
別に誰に見せるでもないからいちいち構図とか考えてない生感みたいのがいい
たまに何かピンとくるものがあったのかただのヤカンを角度変えながら五枚も六枚も撮ってたりするわ
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 22:14:11.61ID:FvAEzHVh
写真うまい人って加工技術を無しにしても  その何というか目の付け所が違うというか・・・・
そういうヤカンとか? そういうのに全然気づかないんだよ
他人の写真見て そこで初めて  うわヤカンかっこいい! とか思うわけ
なんでおれはあの時 ヤカン撮らなかったんだろうって落ち込むのw
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 10:08:14.03ID:oaMPBsEp
廃墟写真なんてシャドウと明瞭度めっちゃ上げてハイライトめっちゃ下げてすこしコントラストを上げれば
それっぽくなるぞ
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 15:11:02.80ID:fC2DA9AE
あと画像と共に「生まれて今まで見た中で史上最強の景色が広がっていた!!!」みたいな事を添えられるとそれだけで大分のびる
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 19:14:41.84ID:6Y5Xfaqn
映えとか伸びる伸びないにこだわるのは違う気がするけどな
もともと内輪で楽しむような趣味だったしそういうアングラな空気は必要
インスタグラムとかみたいなノリは不要
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 20:17:42.10ID:U6u/uCGK
俺も自分の中ではそう思ってるけどそれはそれ
時代の流れってのもあるし映えにこだわる人がいてもいいしそれを不要って言い切ってしまうのも違う気はするけどな
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 20:20:39.47ID:/aazDpL9
他人に見せることで上達する
インスタは上達にちょうど良いツール
目的がいいねを稼ぐことになってタグやアルゴリズムの研究をしだしたらそれは違うが
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 20:34:33.98ID:szbqF0qz
インスタでも写真系と探索系に分かれてる気がするが
探索系もだんだん写真上手くなってくのが面白い
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 21:45:24.40ID:6Y5Xfaqn
そもそも不法侵入と一体化しているようなコンテンツが映えとか閲覧数とか求めるのが間違いだから 警察と変にもめたら困るだろ
こういうジャンルには配慮とか節度ってもんが必要なんだよ
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/10(土) 01:21:44.21ID:OEcniqoy
栗氏が言っていた「神戸のイベントに参加すればマヤカンの見学会を優先的に案内する」ってどうなったんでしょうか。
ずっと待ってるんですが。
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/10(土) 13:54:01.60ID:MfU0fJmE
まぁ後から来たインスタグラムとかにいるような連中が自分らのルールである映えや閲覧数を競うような概念を
勝手に持ち込んで押し付けているのは確かだし閲覧数も映えもいらないって空気が気に入らないなら出ていけばいいと思う
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/10(土) 20:29:55.72ID:MfU0fJmE
不法侵入がどうのって騒がれるようになったのとインスタっぽいノリが廃墟界隈に持ち込まれたの、
ほぼ同時期だしこうなったのはインスタの連中のせいって可能性もあるんだから自重するのは当然だろ
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/11(日) 03:03:47.78ID:iuQicB75
最近は廃墟趣味は特別に不法侵入って騒がれてるのか
昔からそんなに変わらないんじゃないんか
大体見るからに危ない橋を渡ってるヤツいるな
管理してるところばっかり行ってレアな写真をとりたがるヤツ
今も昔もあんまり変わらなくない?
つい最近世間のめが更に厳しくなったの?
どうせ捕まらずに危ない橋を渡るやつは渡るじゃん
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/11(日) 07:28:11.19ID:r5qwuDdQ
>まぁ後から来たインスタグラムとかにいるような連中が自分らのルールである映えや閲覧数を競うような概念を
勝手に持ち込んで押し付けているのは確かだし



いつ?????????
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/11(日) 08:01:13.65ID:HqbylPOZ
インスタTwitter両方でフォロワー数が万桁台の人もちらほらいるが
フォロワー多いだけあって上げてる写真は軒並み格好良い
楽しそうで裏山ではある
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/11(日) 09:28:28.63ID:iuQicB75
スゴい数のフォロワー数だな
7万人ぐらいフォロワーのいる人って、68000人位は写真の更新を楽しみにしてて、
2000人位が我々のような廃墟マニアなんかな
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/11(日) 12:47:38.03ID:r5qwuDdQ
>>931
フォロワー増えれば増えるほどフォローだけして見てない人とかもう辞めたアカウントとか増えてくから
実際は20%とかしか見てないもんだよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。