X



トップページサブカル(仮)
1002コメント266KB

【マターリ】廃墟を語るスレ14 【朽ちてゆく】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 21:23:24.37ID:FvqGWbc3
純粋に廃墟について語るスレが必要だと思ったので立てました。
廃墟サイトの宣伝は禁止です。無視してください。
まったりいきましょう。

・廃墟の詳細な場所については書かない方向でお願いします。
 (オブラートに包んでくれればOKです)

・探索は、くれぐれも迷惑にならないように。
 自分の安全は自分で確保して、慎重に。

・サイトについての議論などは「廃墟サイトを語るスレ」で。

・宣伝は禁止です。相手にしないようお願いします。

・それぞれの廃墟の現状などの情報や、探索の感想・写真などは大歓迎です。
あんまり堅苦しくならずに、ゆるーく、またーり、いきましょう。

【マターリ】廃墟を語るスレ13 【朽ちてゆく】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1580511029/
前スレ
【マターリ】廃墟を語るスレ12 【朽ちてゆく】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1559405747/
【マターリ】廃墟を語るスレ11 【朽ちてゆく】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1536392263/
【マターリ】廃墟を語るスレ10 【朽ちてゆく】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1526297831/
【マターリ】廃墟を語るスレ9 【朽ちてゆく】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1507937009/
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 17:39:49.95ID:95H4WgFm
ベスト3を聞いてるのに一つだけ答えろとは書いてない
日本語分からないのか
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 21:51:28.39ID:iME6yTal
ふーん
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 02:17:18.49ID:Yxdj4Uy0
この人なんかおかしいな?って周りは勘づいている
あちこちから登場するモノクロブス女の人
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 17:20:07.68ID:tFLIGEH1
>>702
某地図に載ってんぞ
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 09:07:33.91ID:fm2BNvg0
写真マジックだね
実際行ったら大概の廃墟マニアは面白くないわ
大して荒れてなくて一部だけ廃れていて尚もネットに溢れていない
映えるところだけを狙った写真があがると
君らが思うよりおそらく無茶して入ってると気付きなよ
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/14(水) 18:37:00.22ID:bt8mTJ/u
アスペかな?
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/15(木) 00:22:51.21ID:JC3izCDa
スレのぞいた時間無駄だった
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 00:40:50.23ID:uaQaV4Uo
北だと○コ✕旅館がそそる
入口が開いておいでしてる風に見えるけれど、あれって玄関の黒い部分が奥の闇が見えてると思っていたが、黒い幕板かなんかでガードしていて鉄壁なんだろうな
外観の写真はツイッターで時々出回るけど、中の画像は見ない
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 00:15:02.42ID:CgsVD5vT
白石の辺り一面真っ白い建物内が廃墟美と思わず関心が湧かなくて、
崩壊している所や物珍しい機械ばかり写真撮った
何もないただただ真っ白な部屋も撮れば良かった
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/03(月) 03:07:37.97ID:2dkL+XSU
ヤン毛さん美人
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/03(月) 12:12:19.89ID:NnftQ8WS
チン毛やんけ
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/04(火) 03:29:33.09ID:eIThYQwH
白石鉱山は行ったことあるけどちょっとした街みたいだったよな
周辺には関連施設みたいなのや民家の廃屋が点在していてそれを探索するのもおもしろかった 
残留物も多くて「満洲国~」ってタイトルの資料を見つけたときはテンションが上がった
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/04(火) 10:08:17.36ID:+5AACdVX
廃墟のテーマパーク的な所だった
機械萌えあり、斜面に色んな建物や通路があって、迷路の様な造りだった
コスプレイヤーが撮影しているのに会ったので、昔はユルかった
片道300キロ内なら何度でもリピートしただろうな
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/04(火) 20:14:03.46ID:xCaGi9D+
白石は廃墟の美しさ以外に 昔の人たちのエネルギーを凄く感じた
当時自前で作った電力や水力で
あれだけの工場を稼働させていたのは凄すぎる
そー言えば白石の時山発電所をどこかの会社が(確かイビデン)
買い取り発電所として復活させる話をきいたが
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 01:28:28.11ID:pNBHD6ys
釜石鉱山とか大仁金山、明延鉱山も憧れやった
もうちょっと早く始めれば間に合った廃墟って、惜しいからか憧れが強いね
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 18:01:10.57ID:yq76zU2m
長野の某廃教会だめかもしれません
今日行ったら手前の廃墟の解体してて道が封鎖されてました
工事関係者に話聞こうと思ったけど、ちょっとそんな雰囲気じゃなかったので聞けず
教会が解体されてるかは分かりませんが、今は行くことができません。
既出ならすまそ。詳細知ってる人いたら教えてくれるとありがたい
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 17:40:08.31ID:8P2Uxt2h
あのホテルか?
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 18:01:53.71ID:IO1dEgv+
全国津々浦々、廃墟遠征している人たち
お金も時間も犠牲にして、廃墟を優先していて、別にすごいとは思わないけど、やってるなぁって感じ
俺がリスペクトするのは某廃墟ウーマン、彼女はただ世界をまたにかけて廃墟巡りするだけにあらず
仕事でもひとかどの人物でいらっしゃる
ただ単にお金や時間を無理してあちこち廃墟遠征する人はやってるなぁって感じ、廃墟の魅力に取り憑かれてそれはそれで結構
でも仕事も趣味も両立してる人には能力の高さを感じる
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 23:59:32.46ID:BgdI/BTX
>>732
ああっ!
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 23:59:56.59ID:BgdI/BTX
>>733
そうとも!
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 13:40:36.94ID:nMOfa5h6
入れそうな場所周辺にペンキでめっちゃ立ち入り禁止って書いてあったから入るの断念してついに入らずじまいだった
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 23:39:01.73ID:qiAY5ZG/
>>738
回転ベッドも残っててさ、初めて見たから感動したよ
外観の朽ち果てた感じもそれはそれは美しくて、今でも鮮明に思い出せる
18年くらい前のこと
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 19:17:26.94ID:pni24fQf
18年前か
mixi初期か、それより前かな
今の人はツイッターで出会うんだろうけど、性別もよくわからない
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 00:05:54.43ID:PW4owR0u
2ちゃんねるだった頃のオフ板でのオフ会で行ったよ
vipでブーンとかスカルチノフの頃
ガラケーで写真撮ってたから載せたいのにガラケーが壊れてつかず…
うーん 悔しい
0744ノーベンバー
垢版 |
2022/11/01(火) 12:16:56.60ID:Cigju8d7
純粋に思ったんだけど、廃墟と空き家の違いってなんだと思う?
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 14:33:38.69ID:MUSgSQXl
空き家は一般的な民家
廃墟はそれより大掛かりな建築物かな、民家では無いという意味では無い

個人的には木造は廃墟じゃないかも、木造廃校とかも
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 19:24:15.43ID:mXbymrl3
テスト
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 00:48:59.07ID:KIzimWyG
違いの分かる物好きにとって
普通に使える建物には魅力を感じず
使えなくなって退廃美を纏った廃墟には魅力を感じるっておかしいよな

廃墟は本来の建物が予測してない姿かな
空家は使える建物が空になってる状態
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 07:32:07.46ID:3/ujKtaU
空き家→泥棒侵入(鍵破壊・侵入容易に)→dqn侵入(窓破壊・更に侵入容易可)→スレ住人侵入(廃墟美!保存を!)
アホかと。
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 10:29:01.34ID:ayrJAzHF
>>756
だったら興味もたなければ良いじゃん
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 12:39:08.60ID:qLHKVWkS
廃墟と空家の違いは定期的に話題に出てくるな
いい加減あほか
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 01:39:54.15ID:yPwu6glX
恋は盲目というが、廃墟も同じだね
好きな女を前にして粗を探したりしないし
恋の魔法がかかると少々の欠陥も可愛く見えるしな
いやその時間を充実してると感じればそれでいい
廃墟が好きで後悔した事がないし
多分賢者になっても後悔はない
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/06(日) 07:22:15.49ID:f7bhMoYs
映画で出てくるロケ地良いよな
バケモノの子は魚雷発射試験場が出てくる
残響のテロルは府中米軍基地が出てくる
君たちも知ってるのがあれば言ってみてくれ
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 16:03:58.17ID:fMOW36sw
>>762
あほな考え丸出しだなお前
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 16:05:20.44ID:fMOW36sw
鬼怒川廃墟は報道されてから巡回はキツくなってるのか?
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 17:20:30.58ID:TrpxUdk8
まぁ、あれから注目を集めてどうにかしなければという意識も高まってるわけだし
状況把握の為の立ち入り検査みたいな事もちょこちょこやってるみたいだから昔の様に気軽にというわけにはいかないと思った方がいいのでは?
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 18:48:40.58ID:5oRBZdoC
はっきりとは確認してないけど前は入れた箇所にコンクリートでバリケード作られたっぽいな 
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 07:04:42.48ID:VPuD5mP2
何か人災事故とかのきっかけがあったのか、それとも圧倒される外観が危険な建物と報道されたのか?
別に昔から放置されてるのにな
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 07:19:44.23ID:QX8vKzP7
気に入って何度も足を運んだ俺ですら残しておいて欲しい気持ちは有りつつもこのままにしておくわけにいかないよなぁと思う位に物理的危険が高まってる
あれだけの建物がしかもあんな場所で倒壊したら一大事だぞそりゃあ行政も必死になるよ
何かあれば今度は責任問題が出てきて叩かれる人もいるわけだし
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 18:00:19.02ID:wAbwpM9S
かっぱ風呂は2回人にエンカしかかった廃墟だから思い出深いわ(一回目がDQNの集団 2回目が一人で探索している?若者)
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 20:42:12.52ID:Ku+AveZq
かっぱは平日の真昼間に2組遭遇したなーさすが有名所だと思った
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 20:59:57.10ID:VPuD5mP2
かっぱは日本人で俺が最初に凸した廃墟だったな
あの頃はまだワンジャパにも掲載される前だった
ゾクゾクしたな
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 21:56:01.48ID:FmMWrn0d
ホームレスの男女に会ったわ
おばちゃんがデカイ壺みたいの抱えてた
備品あさってどっかに二束三文で買い取ってもらってんだろうな
ああいう人らって息子とか娘とかいないのかね
まぁいても絶縁状態だからそんな事になってんだろうけど何か切ない気分になった
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 00:09:29.07ID:3shXHFZM
男女ペアってことは一人者よりは悲惨じゃないね
てかそれ廃墟となんも関係なかね
アングラってこと以外なんも関係なかばい
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 07:34:29.93ID:GAKPYhUw
前は廃墟で金取って解放すればいいのにと思ってたけど
マヤカンとか玄岳みたいにきちんとツアーみたいにされると興味無くなるな
ツアーじゃなくて個人がいい
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 21:27:52.10ID:xRtPEMIE
かっぱ風呂は建物が細胞分裂したみたいに勝手に増殖したのかとも時空が歪んでんのかとも思えるようなあの作りがいいよね
隠し部屋の様になってるとこもあって楽しい
それと残留物の多さもさることながらその内容も別館建設時の大工達の写真やら何やら歴史を感じられるのもいい
でもいつかは無くなる運命なんだよな本当に勿体ない
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 23:53:48.20ID:hGXVTCsJ
廃墟の良さって放置されているからこそ存在すると思うんだよな
観光地化すれば必ず都合の悪いものは片付けられるし見栄えがいいように勝手に整えられてしまう
観光地に来る人間って観光地をダシにして仲間と遊びに来ているわけだから彼らは観光地に気分良く遊べる環境を求めていてそれ以外に関心はない
観光地化すれば廃墟は間違いなくそういうもののための場に作り変えられるだろう
人が集まるような場所はどこでも観光地化していいわけがない
絶対にあってなはならないことだと思う
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 01:29:55.07ID:shgm5s1s
半分は合っていて半分は違うな
だって風化して自然崩壊するよりか、元の原形がほぼ消えても完全消滅するよりは保存する方(観光地化)が増しという考えもあるからね
ただ廃墟の良さをどんどん押しつけて世間から見たら変人を突っ走るやつが嫌いじゃないので頑張ってくれ

>観光地に来る人間って観光地をダシにして仲間と遊びに来ているわけだから彼らは観光地に気分良く遊べる環境を求めていてそれ以外に関心はない
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 18:11:14.60ID:Qh7heKW7
廃墟が観光地化したらブームはすぐ終わってマスコミも取り上げなくなるだろうけど廃墟は観光地として見に行く場所って概念は残り続けるよ
人がいなくなってそのまま放置されてる場所に行ってそれを共有して楽しむって考え方は永久に失われる
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 18:31:32.18ID:shgm5s1s
廃墟の観光地化の賛成or反対って
自分が行った事のある廃墟は観光地化しようが更地になろうがオッケーで、
まだ未踏の廃墟は廃墟のままでいてくれたらイイなってのが本音
どうしても今残っていて行きたい廃墟があるなら行った方がいい
何故なら明日解体されても当たり前だから
今はどうしても行かないと気が済まない程の廃墟って無いかな
観光地に変わり果てたり、或いは更地になって、
さも悲しげに写真と共に間に合った訪問を威張る人がいても、それは間に合った人の勝手だろう
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 19:38:54.60ID:nL3v80ht
それってあなたの本音ですよね?
俺の本音は行った事あろうが無かろうが観光地化されたくないし出来る限り更地になんかならずに長く廃墟であり続けて欲しいんだが
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 20:52:16.73ID:shgm5s1s
そうだな
でも大体廃墟探索者の心理はそうじゃないかな
伝説になる前に行けて良かったと心中はマウントとってるなんてあさましいよな

廃墟の更地や観光地化を望まず、尚も生でその廃墟を目に焼き付ける気もなく、
それが廃墟マニアの多数というならそれも否定はしないが、
本当に気に入ったらどうにかして訪れるんじゃないのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況