トップページサブカル(仮)
1002コメント326KB

ラーメンズ小林賢太郎 part26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 15:19:47.75ID:xosd0AoL
◆書き込む前に必ず読んでください↓◆ 



◆厨&荒らし乱入防止の為にsage(メールアドレス欄 半角小文字)進行を厳守してください。
◆晒し行為や私怨での個人攻撃は厳禁です。 
 ヲチ(ネット上の痛い人を観察すること等)も控えましょう。 

◆公演内容のネタバレは、ビデオ、DVDまたはBlu-rayの発売日まで禁止です。 
 
発売日以前に入手した場合も、ネタバレは発売日まで待ってください。 
 
CD,雑誌などもこれに準じ、発売日まではネタバレ禁止です。
◆ネタバレ、腐女子発言、ネタの投下などはその他の専用スレでどうぞ。
◆荒らし・煽りや腹の立つレスがあったら、生温かい目でスルーしましょう。 
 
『荒らしに対して反応するあなたも他人に迷惑をかけてることをお忘れなく』 

◆質問する前に必ず自分で調べましょう。
>>980を踏んだ人は次スレを立てること。 
 >>980超えたら、次スレのリンクが貼られるまでレス書き込み禁止。
◆よくある質問、テンプレは>>2-10あたりに 



【前スレ】 
ラーメンズ小林賢太郎 part25
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1549901542/



◆関連公式サイト◆ 



KENTAROKOBAYASHIWORKS 
http://kentarokobayashi.net/ 



RAHMENS 

http://www.rahmens.net/ 

Potsunen 
http://potsunen.net/ 



K.K.P. 

http://kentarokobayashiproduce.net/ 



SymmetrySOfficialWebsite 

http://www.symmetrys.jp/

トゥインクル・コーポレーション 

http://www.twinkle-co.co.jp/
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 19:56:56.77ID:v+MIWkRF
>>553
小林はそもそもシティボーイズをかなり意識してる
ムヒの山はピアノの粉末だし
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 21:11:17.68ID:3IG1QqGd
>>557
昔wowowで見た「愚者の代弁者、西へ」あたりが印象に残ってて中古のDVDを集めまくったw
おしゃれな舞台装置とサウンドでキレキレなネタをやってるのは当時でも凄かったんだろうな
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 21:40:40.53ID:ipD/1uBO
>>558
灰色の男はブラックでバナナマンがそれを踏襲してるなと思ったわ
初期は特に雰囲気すごくおしゃれだよね、音楽も毎回先端の人を選んでたし
途中で演出家が変わってたまに微妙な回もあるけどライブやれるギリギリの年齢まで
毎年やってたのは凄いと思う
ラーメンズもそうして欲しかったけどこればっかりはしょうがないよなぁ
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 21:47:51.84ID:EeIvgiSC
>>559
一昨年の事務所総出のライブでも一本だけコントやってたよ
セリフを覚えるのがもう無理だと言ってたけどw
ムロツヨシとか阿佐ヶ谷姉妹、ザ・ギースも出ててお得感あった
スレチと言われそうなのでこの辺で
シティボーイズ話できて嬉しかったわありがとう
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 21:57:01.34ID:d9WO+zit
40代、50代、60代…おっさんになったラーメンズ見たかったなぁ。いい味出てくると思ってたんだけど。もう夢になっちゃった
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/06(水) 07:16:00.19ID:OfRMChoV
>>560
事務所総出のライブといえば
トゥインクル10周年のshineが
二人並んでるラーメンズを生で観た最後だった
たしかネタはやらなくて大喜利とかだけ参加だったような
スタンディングだったから若手の微妙なネタが続く時間がつらかった
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/06(水) 22:40:49.54ID:M/eyQtwB
>>566
うんこに触るとうんこがつくよ

note気になるけど小林の文章が肌に合わないんだよなあ
エッセイ系だと片桐の方が面白かった
漫画は好きなんだけどな
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 09:14:02.61ID:oOsOQlq4
noteの有料記事残りの文字数見たら
1500文字と書かれてて少なっ!と思った
まだ最初だからか?論文とか載せるつもりらしいけど
今後も似たような文字数だと嫌だし自分は様子見
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 15:05:37.48ID:oOsOQlq4
文芸作品なら話は別だけどノウハウなら単純に文字数=情報量だからね
仮に1記事2000文字として、1ヶ月に3回で6000文字
それが12ヶ月で年間72000文字、文庫本一冊分にも満たない
まだ情報量がどうなっていくか様子見だけど
現時点で自分は年間12000円は払えんて話
偉いとか偉くないとかは関係ないよ
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 15:12:42.68ID:0AZ39Ofk
ノウハウって文字数で価格が決まるわけではないよ
Webライターとかなら文字数で決まるらしいけど
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 15:24:49.56ID:0AZ39Ofk
文字数でノウハウの価値が決まるなんて始めて聞いたけどな〜
まあ、量が多ければお買い得と考える人はハナからターゲット外なのかもしれないですね
安くて多いものなんてほかにいくらでもあるしね
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 15:32:17.45ID:fkfZ3B/n
ノウハウだったらわかりやすく端的に必要なことを網羅するのが価値だと思う
したがって、文字数=情報量という価値観で生きている人が、背伸びして無理に何か言及しなくてもいいのになって感じ
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 15:37:08.89ID:oOsOQlq4
そうだねノウハウの価値は色々ある
だから「自分は様子見」「現時点で自分は払えん」と断りを入れてるよ
文字換算はあくまで自分の物差しだから
小林が書きたいものを書いて、読みたい人が読めば良い
それだけの話

そして最新のnoteが素晴らしいものだったのなら
是非プレゼンしてくれ買うから
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 15:59:13.55ID:0AZ39Ofk
自分は様子見
払えん

の理由は「文字数少ないから」って自分ではっきり書いてるのによくそんなこと言えるね〜
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 16:07:58.08ID:oOsOQlq4
うんだから文字数が少ないというだけで判断は良くないと思い直したから
プレゼンして欲しいなって思ったんだよね
勿論有料だからまんまは言えないだろうから
貴方にとってどんなところが良かったか教えて欲しいな
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 17:02:11.11ID:0AZ39Ofk
量がいっぱいあればお買い得だという価値観しかないなら
一生その価値観で生きていけばいい
他人の価値観にタカるなよ
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 17:14:50.88ID:oOsOQlq4
偏った価値観を持った愚か者が悔い改め教えを乞うているのに
これで貴方の崇高な価値観が理解され自分は改心し小林も儲かって良い事ずくめなのに何故答えないの?
好きなものを語るんだから有意義じゃん
それとも買ってなくて答えられないとか?そんなわけないよね
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 17:34:28.33ID:0AZ39Ofk
藪から棒にプレゼンしろとか教えを乞うとか言われてもねぇ
それに応えるかどうかはこちらが決めることだしなぁ

ラーメンズやって欲しいのにやってもらえない〜
教えて欲しいのに教えてもらえない〜
みたいな赤ん坊根性なんとかしなよ
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 17:40:12.57ID:0AZ39Ofk
そもそもご自身でもお分かりの通りで、読みたい奴は読む、そうでもない奴は読まない
自分もそれでいいと思っているので、人の考えをどうこうしようとは思わない

ただ「いっぱい文字があるのはお得だ」「ノウハウは文字がいっぱいあるべきだ」という
思考のくだらなさ馬鹿馬鹿しさレベルの低さに一言言いたくなったからそうしただけです
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 17:45:07.99ID:0AZ39Ofk
加えて言うと「文字がいっぱいあるのがお得」という価値観しか持ってなかったお前が
それ以外の価値観も地球に存在するという入り口に立っただけでお前にとっては十分有意義だったと思うのだが
あとは一人で頑張れ
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 17:48:51.87ID:oOsOQlq4
そっか買ってないし読んでないんだね
それか大した事が書かれていなかったか
1500文字にノウハウ凝縮されてたら感想書かずにはいられないもんね
これだけ自分へのレスはくれるのに不思議
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 17:56:49.32ID:0AZ39Ofk
そんなに人に食い下がってまで感想やらプレゼンやら
必死で聞き出したくなるほど気になるなら、自分で読んだらいいのにな
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 18:04:35.05ID:0AZ39Ofk
必ず感想書きたくなる、ってのもなぁ
センス見せたくてブログとかSNSのために本読んだり映画見てる人間の発想じゃない?
薄っぺらいんだよお前はさ
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 18:07:34.63ID:0AZ39Ofk
ましてや>>583のような差し出がましい思想は好きでは無いし
そもそも「いっぱい文字があるのはお得だ」「ノウハウは文字がいっぱいあるべきだ」とかいう
思考のくだらなさ馬鹿馬鹿しさレベルの低さに一言言いたくなったからそうしただけ
もうこれを伝えたからお前は俺にとっては用済みなんだけどな
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 18:18:58.41ID:oOsOQlq4
量より質という価値観は持ち合わせているが、小林の文章にはそこまで質を期待してないからね
貴方はいつも小林を何か特別な存在として扱い偉ぶっているけど
上には上が居るし、それ以前に貴方は小林ですらない
もう少し我が身を振り返って見た方が良いよ

自分に向けた気持ち悪い、思考のくだらなさ、馬鹿馬鹿しさ、レベルが低い、薄っぺらい、全部貴方が言われたくない言葉なんだよね
人は言われたくない言葉で人を攻撃するから
連チャンでレス入れるのには流石にワロタけど
それだけ自信がないって事自覚した方が良い
自信がない分、小林の皮を被るから少しでも小林を否定する人に突っかかっちゃうんだよね
見てて分かるよ可哀想にね同情するよ
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 18:23:22.88ID:0AZ39Ofk
皮を被ってるのは得意げにプレゼンとやらをやるような人らじゃないの?
まあ、知らんけどさぁ
自分のしょうもない感想書いて営業妨害になっても嫌だというのが一番思うことだけどな
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 18:37:52.91ID:0AZ39Ofk
読みたい奴は読む、そうでもない奴は読まない
お前がたまたそうでもない奴の中に入ったからって
なんで俺が匿名掲示板でプレゼンを強要され断ったからといって説教されないといけないのか理解に苦しむわ

そもそもお前のもともと持ってる価値観が薄っぺらいからそうでもない奴の中に自発的に入っていっただけであって
それを俺にはどうしてやることもできない、それだけなのになんで俺が怒られるのか意味がわからん
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 18:41:53.47ID:0AZ39Ofk
言わせてもらえば俺だって
お前みたいな奴の「字が少ないから価値がわかりましぇん」なんていうしょうもない感想は読みたく無いんだよ
お前がこんなところに不用意に変なことを書くからこうなったんだろうが
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 19:34:09.76ID:0GaCXnIj
なんだこの流れ?!
レスバトルになる理由がわからん

初見でカジャラ楽しめなかったんだけど久しぶりに再生したら笑えた
ヤブ医者すき
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 20:30:47.83ID:n50RVQVH
noteやるぐらいなら西野みたいにオンラインサロンやれば良いのに
正直小林の文章には期待してない
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 21:42:44.54ID:LFNw3dLQ
表現を仕事に出来なかった凡庸な人間だから種明かしより「作品」にお金出したいんだよね
けど買わずとも毎月更新してるの傍から見れるのは生存確認できてちょっと嬉しい
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 22:35:40.07ID:jtbx4JNb
本人の出演はないけど「作品」はこれからも出てくると思うよ
コロナが落ち着いたら色んなところで名前が見られるといいな
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/08(金) 00:14:43.70ID:mGrd1lpa
今更だけど小林のやめ方って
ラーメンズという共有財産を奪う
片桐へのありがとうも特にない辺り
モラ夫との離婚みたいと思わずにいられない
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/08(金) 13:01:20.82ID:TrS8VRTc
>>601
エレ片でのエレキの弄りに対しても仲違いがあったんじゃないかっていうのに
なくもない……と片桐が答えるあたり、わだかまりというか何らかのしこりはあったんだろう
『ラーメンズ』は2人で活動するとき以外は使用禁止と言いながら結局活動せずに終わったり
小林の中では随分前から決めていたみたいだけど相方には1年前くらいに言うとか
ちょっとないよな、今までずっと活動がない間もラーメンズのことを聞かれるのに答えていたのは片桐だし
矢面に立っててくれた人に対してそれでいいの?と思った
0603sage
垢版 |
2021/01/08(金) 14:33:43.81ID:6FkwLlwf
>>602
>『ラーメンズ』は2人で活動するとき以外は使用禁止と言いながら結局活動せずに終わったり
この話をエレ片で聞いて「いつか一回ぐらいやる可能性はまだあるのかな?」と
淡い期待をした自分がバカだったなーと思うよ

小林がそれを片桐に伝えた当時どういう気持ちで言ったのかはわからないけど
外野のただのファンの自分には
(数年後には引退も考えている)小林賢太郎という名前に対する(自分にとって)理想的なイメージを守るために
相方に対してもラーメンズを名乗らないことを要求したっていう図式に見えて
「それなのに最後の公演はカジャラのつもりだったんだな」と悲しくなるというか
0604603
垢版 |
2021/01/08(金) 14:38:31.86ID:6FkwLlwf
久々だったんで間違えてageちゃった
すまん

ついでに、コロナが無ければパラの後にラーメンズやって引退の可能性も
もしかしたらゼロではなかったのかなとか考えて直してみたが
やはり無理があるかな?
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/08(金) 14:39:55.02ID:vdvr8syr
起こらないことに無理があるかな?とか考えても意味ない
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/08(金) 14:53:17.33ID:6FkwLlwf
>>605
確かにそうだねw
最後がカジャラの予定だったって
勝手に決めつけてしまったのが気にかかって
つい言いたくなっただけなんでスルーしてくれ
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/08(金) 15:20:58.67ID:PJMXfDKt
数年前から引退を考えていたけど
その時点で相方に相談しなかった事と
一年前に決定事項として報告ってところが
釈然としないな
きちんと時間をかけて根回ししておいた方が良かったと思う
小林は片桐に甘え過ぎだな
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/08(金) 17:15:31.82ID:DnW+YMbO
私も最後にラーメンズ見たかった!!

それは無理だろうからコバケンの作品にまた仁さん出てほしいな
エレ片で当時コバケンに言われて出来なかったことを次やるときはちゃんとやりたかったって言ってて切なかったから
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/08(金) 19:38:32.47ID:TfYpQk98
引退に関して、こちらの気分の良さに配慮してほしいとも思わんなぁ
自分が気分良くなりたいから引退前に〇〇しろって?
コバケンはお前のお母さんじゃないんだぞw
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/08(金) 19:40:59.40ID:TfYpQk98
>>598
西野みたいにオンラインサロンやってるところ見たい?
本気で言ってる???
できればそんな姿は見たくないですね
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/08(金) 19:51:12.71ID:TfYpQk98
客に媚びない、テレビに媚びないでやってきたコバケンが引退して次どうなるのかはわからないけど
好きにやってくれと思うだけでそれ以外なんもない

ラーメンズもそりゃぜんぜん見たくなかったといえばもちろん嘘になるけど、
嫌なことをやるのは本当に嫌な人間なんだろうしそのことについて人から言われるのも嫌だろうし
最後って言って公演打って話題性で集客したみたいに思われるのも変な意味がついちゃうしコバケンらしいいい幕引きだったと思うよ
それになによりもいままで十分楽しませてもらったからな
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/08(金) 20:16:06.38ID:6VLeTz99
>>615
うんうん、あんたがそれでいいならそれでいいんじゃない?
ただこっちに絡んでくるのだけはやめてな、距離感おかしいから
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/08(金) 20:56:56.25ID:TfYpQk98
>>618
どっちかっていうとお前から絡んで来てるんだが
少なくともIDで見る限りはお前に絡んだことはない

自分から突然絡んで来といて「絡んでくるな」ってあたおかすぎて怖いわ
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/08(金) 23:29:23.25ID:N1jrJRqg
>>617
良くも悪くもファンを無視して仕事してる人だからね
ファンの事を思ってくれている、と思う普通の人達は裏切られた感が凄いと思う

小林さんにとって劇場に来る人は授業参観の親族みたいなものなのかな?小林さんは誰に対して何を言いたいんだろう?って思ったのを思い出したわ
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/08(金) 23:46:11.92ID:c05Llh19
無視されてる
事業参観

とまで思うのにファンやってる人っているの?
(ファンじゃないならごめんね〜)

まあ、彼なりに観客を喜ばせようとは考えてると思うけど
もともとサービス精神は旺盛だし
プライベートの切り売りだけがファンサービスだと思う人には物足りないのかもしれないけど
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 00:03:35.74ID:Pumk+B1o
単純に人を楽しませたいとか人の心を動かしたいって感じじゃん
かなり分かりやすい作品が多いし何を言いたいのか分からないなんて思ったことなかったな
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 00:22:59.93ID:hODsNot9
別にテレビに出ろとかやりたくない仕事をしろなんて言ってなくて
小林のテリトリーで本業であるラーメンズを求めただけなのに
それすら叶わなかった事がただただ悲しい
小林がやりたいようにやった結果
受け取る側がこういう気持ちになるのも自由だろう
人間で心があるんだから
なかなか聞き分け良くはなれないよ
人を楽しませようと色々やってきたのに
一部でも悲しませる事になってるのは残念な事だね
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 00:26:41.03ID:qd8PIbgg
ふとコロナが終息した暁にはラーメンズ本公演やります!
だから大変だけど皆さん頑張りましょう!とかだったら
凄く嬉しいし日々の励みになったんだろうなと考えちゃったわ
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 00:50:36.18ID:+42jwX3T
>>614
西野みたいに大規模なのは無理だろうけど、少数のお仲間を周りに固めたちっさな個人塾みたいなのは合ってるかもね
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 00:54:08.56ID:/WNfLCy1
>>623で思い出した
某関西系の芸能人が昔言ってた話
ファンらしき人が自宅に来てインターホンかなんかならして「いつもテレビから私のこと見てますよね?」って言ってきてゾーッとしたって
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 02:17:59.81ID:MLM3Bwfg
片桐への感謝や謝罪が無いとか言ってる人たまに居るけど
そういうのは本人に直接言えば良いことで公に言う必要無いんじゃないか?
直接言ったかどうかはもちろんわからないけどいずれにせよ2人の問題というか
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 10:42:18.48ID:FOFMepTn
介入する権利があると思ってるのもヤバイけど、さらにひどいのになると自分もメンバーのつもりな人とか本当におそろしい
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 10:45:12.30ID:IBLg0CIa
>>632
公に言わない事で、そう言う噂が立つ事すら想像ができない事が問題なんじゃない?
一言あるだけで違うのにね、何もなければだけど
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 10:57:25.43ID:qha5bJ67
何が問題なのかさっぱりわからん
あることないこと噂してる人の方を痛い奴だと思うくらいで
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 11:02:57.86ID:3BcpJj9G
オンラインサロンをやってほしいとか言ってる人はいままで1本でも2本でも作品を観てきた上で本気でそう考えたのだろうか
作品の意味はわからなかったけどただ動いて喋ってるの観て満足とか顔が好きとかなら、静かにDVD観てるほうが幸福度は高そう
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 11:12:05.76ID:f1jns7GK
いちいち言わないだけで想像はしてるかもしれない、と考えないのが不思議でしょうがない
思ったことややったこと全部自称ファンの人に共有しないといけないんだろうか。。
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 11:17:32.06ID:hODsNot9
長年一緒にやってきた片桐に対してあれだけじゃ
不義理な人って思われる可能性はあるよね

個人的に用があるのはラーメンズだけ
今後コロナで更に状況が悪くなるのが目に見えてるし
自分自身の生活を守るだけで精一杯になるだろう
離れるには良い時期だったのかもしれないね
良い夢見させて貰ったよ
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 12:32:49.70ID:UoWXA4pp
コミュニケーションちゃんと出来てないんだなってのは片桐側の発言で分かることだしね
移籍とかYouTube公開とか
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 13:22:19.78ID:w1qngHDG
そうそう、一緒に仕事するとき以外はラーメンズを名乗るなと突然通告してくるとかね

片桐は天然おバカキャラ装ってるけど
先日も自署つけて感謝の声明だしたり普通の社会人なのよ
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 11:54:36.84ID:OTTtzofY
ブログ的な「小林賢太郎より」もやめちゃったから、ファンとしてはnoteしか情報源が無いわけで、一定の購読者はいるんじゃない?
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 13:09:08.90ID:3TEKTHOO
>>643
小林の引退宣言を受けて、片桐の公式文書に
「相方には感謝しかありません。」
「10年以上もラーメンズの本公演を心待ちにしていた皆様、
フェードアウトみたくなって、大変申し訳ありません。」とあるのと
エレ片で「これからも小林と片桐を宜しくお願い致します」って言ったのが胸痛い
公の部分なのに「美大じじい」なんて言葉で済ませたところに
小林が社会的に色々拗らせてる部分が見えた気がする
ちゃんとしているようで実はちゃんと出来ていないのは小林の方だったんじゃないかって
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 13:53:39.31ID:zJ2Blcvl
片桐のあの丁寧な公式文書がなかったら
ラーメンズ=小林ワンマン、なんかスカした昔の人ってイメージを世間に与えたままの前線引退だったもんね
身内ノリで済ましていい時とそうじゃない時の見極めが出来なかったのを暴露したのは痛すぎた
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 14:29:47.26ID:Owa9gR+g
あの歳でそういった最低限の社会性が
なかったことが露呈したよね
言葉に拘りがある以上選んで書いてあの引退表明だし
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 15:32:16.30ID:SCWKJp1u
コメント出してるしそこまで社会性ないとも思わんけどね芸術とか芸能の世界の人なんて社会不適合だからこそってとこもあるしなー
まあ実際何かいざこざがあったとしても知りたくないから余計な事なるべく言わないでくれるのはありがたいよ表立ってひどい話は出ないんだからトゥインクルとも片桐ともそこそこ円満なんだと思わせてくれるのが救い
ラーメンズの終焉もパフォーマー引退も寂しいけどねさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況