X



トップページサブカル(仮)
1002コメント326KB

ラーメンズ小林賢太郎 part26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 15:19:47.75ID:xosd0AoL
◆書き込む前に必ず読んでください↓◆ 



◆厨&荒らし乱入防止の為にsage(メールアドレス欄 半角小文字)進行を厳守してください。
◆晒し行為や私怨での個人攻撃は厳禁です。 
 ヲチ(ネット上の痛い人を観察すること等)も控えましょう。 

◆公演内容のネタバレは、ビデオ、DVDまたはBlu-rayの発売日まで禁止です。 
 
発売日以前に入手した場合も、ネタバレは発売日まで待ってください。 
 
CD,雑誌などもこれに準じ、発売日まではネタバレ禁止です。
◆ネタバレ、腐女子発言、ネタの投下などはその他の専用スレでどうぞ。
◆荒らし・煽りや腹の立つレスがあったら、生温かい目でスルーしましょう。 
 
『荒らしに対して反応するあなたも他人に迷惑をかけてることをお忘れなく』 

◆質問する前に必ず自分で調べましょう。
>>980を踏んだ人は次スレを立てること。 
 >>980超えたら、次スレのリンクが貼られるまでレス書き込み禁止。
◆よくある質問、テンプレは>>2-10あたりに 



【前スレ】 
ラーメンズ小林賢太郎 part25
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1549901542/



◆関連公式サイト◆ 



KENTAROKOBAYASHIWORKS 
http://kentarokobayashi.net/ 



RAHMENS 

http://www.rahmens.net/ 

Potsunen 
http://potsunen.net/ 



K.K.P. 

http://kentarokobayashiproduce.net/ 



SymmetrySOfficialWebsite 

http://www.symmetrys.jp/

トゥインクル・コーポレーション 

http://www.twinkle-co.co.jp/
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 12:56:52.26ID:PoF3hDrK
おぎやはぎはコバケンは一番の目立ちたがり屋なんだから裏方になっても表出てくるよってめっちゃイジってた
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 19:50:20.01ID:YD/HZ+uL
ラーメンズってまだアルバイトとかしてるのかな
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/06(日) 08:41:21.01ID:Yr/uSZsB
あんまり円満退所ではなさそうだな。
事務所としてはドル箱だったラーメンズをせずに、小林自身がやりたい事ばかりやって、挙げ句に著作権管理うんぬんで個人事務所を作って独立。
カジャラとかでなんとかやってたけど、コロナ禍で経営悪化してフェードアウトだろうな。
ラーメンズを続けながら、自身のやりたい事をやってた10年前の小林はかっこよかったなぁ。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/06(日) 12:54:26.58ID:2rn0gq6v
しかし日本の形の山咲千里がエロかったな。椎名林檎や小雪といい随分エロいお姉さんと仕事してたんだな。
いいなー天才って!
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/06(日) 13:27:39.31ID:soGeJHF7
KKTVには壇蜜も出てたな
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/06(日) 21:37:44.61ID:nO1QoK8M
ラーメンズのファンとしての不運は
小林が貪欲に金を稼ぐタイプじゃないところにある
もちろんそうでないからこその芸風だと思うが…
舞台に立たなくなるなら最後に一度くらい
全国公演をしてくれても良かったと思う
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/06(日) 21:47:39.17ID:m8HjB4xc
上にも出てたけど前々から辞めると決めてて最後にラーメンズもやっとくかって思考にならなかったのが辛いね
ファンが心待ちにしてたのはわかってるだろうに
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/06(日) 21:51:17.80ID:2rn0gq6v
仁さんとツーショット写真すらないんだもんな。
何かわだかまりがあったとしか思えないよ。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/06(日) 23:52:34.75ID:pD2w+vUZ
うるう行き損ねたのが悔やまれる
動く姿をまた観たかった
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 02:49:03.81ID:No8U1Gf6
ニュース見て来た超ニワカですが
YouTubeチャンネルにあるコントすごく好きなんだけど
テレビに出ないからとっくに活動終了してる人たちだと思ってた
最近までは何してた人たちなの?舞台公演オンリーとか?
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 06:48:08.44ID:9X0l+3ON
>>136
小林は最近まで年に1回小林賢太郎テレビっていうBSで自分の番組作ってたのがほぼ唯一のテレビ出演
それ以外は自作の舞台(コント、演劇)が活動のほぼ全て
頻度自体は年に1回くらいで比較的コンスタントではあった
ラーメンズとしては2009年の公演が最後で、自然消滅みたいな形で事実上解散してたようなもの
片桐との共演自体は近年小林作の舞台や上記の番組で少しだけあった
片桐の方はテレビドラマとかCMにずっと出てるし見かけたことあるんじゃないかな
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 09:23:17.47ID:G2wqVW35
目立ちたがりで承認欲求が強かったのが満たされちゃったんだね
小説家とか歌手とか音楽家で自分の欠けてるの満たされると創作が出来なくなるタイプがいるけど
小林賢太郎はどうだろうか
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 10:53:43.56ID:aDkPDNaC
満たされたから表舞台から去ったってより
むしろ、本人も言うようにパフォーマンスに満足できなくなったからだと思ったけどな
中途半端な姿でも舞台立つ方を選ぶタイプとは思えない
最後に本公演やってガッカリされることを一番恐れたからじゃないかなと
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 11:24:45.65ID:5+ZeQ3cf
今までソロとかKKPとかの経験を
ラーメンズの公演に活かすんだろうと思って
生温く見守っていたがやっと諦めついた
自己満足に人を巻き込むなって感じ
商売でやってる訳じゃないのが余計タチ悪い
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 12:42:33.19ID:LXI49yaT
片桐 も一年前に知ってたのに引き止めたり
最後にラーメンズやろうと言わなかったあたり
やっぱり良好な関係ではなかったんだろうな
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 13:16:44.41ID:MLd1SAmN
追ってたがラーメンズ不仲になるような出来事や噂って回ってないよな
仮に不仲になってたとしたら何が原因だったんだろう
仕事の価値観とかなんだろうか、、、
とは言え片桐もビジネスライクな出演かと言うとEテレや芸術面での活動だし
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 14:23:04.42ID:hLeT4oRL
片桐が多方面で評価されてラーメンズ2人のパワーバランスが崩れたからかな
それはそれで良かったような気もするけどやっぱり本公演やってほしかったな
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 17:36:55.68ID:9X0l+3ON
正直今の小林が本公演やったとして過去のラーメンズ並みの評価は得られなかったと思う
結局ラーメンズが見たい人が期待してるのは過去のラーメンズでしょ
そういう内容はやらないしできないと思う
小林の中でアップグレードされた内容だったとしてもファンとしては肩透かしを喰らったようになるかもしれない
何やっても絶賛する人とか2人で並んでるところが見られれば内容は二の次みたいな人のためにやる必要ないし
伝説のまま引退じゃないけど、小林の側に立ったらこれで正解だった
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 19:23:45.34ID:wUtt7CvK
カジャラくそつまんなかったなあ
カジャラのネタを片桐さんとやってラーメンズ公演にすればいいのにと何度も思った
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 21:14:57.91ID:216jUsyn
オードリー若林が、相方の春日が経験積んで器用になってから、ネタ作るの大変になったっていってたけど、ラーメンズもそれと似たような現象が起きたんだろうなと思った。

片桐が役者として箔がつきすぎて扱いにくくなったのだろうか。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 21:38:14.69ID:QSDa/PMU
僕がコントのために〜を読むと当時とのコントの作り方以上に本人の考え方というか人間性そのものが変わったように思う。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 23:12:00.67ID:+c85J01t
それでも俺は「パフォーマー」なんかじゃなくて芸人としてコント師として花開いていくラーメンズが観たかったよ
凄く残念だわ
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 00:50:15.39ID:LPObO5pv
小林の作品で「笑える」って思えたのは正直ラーメンズくらいかも
小林の世界で動く片桐は最高に面白いし、それは当然小林ありき
聞き飽きた言い回しだしラーメンズばっかり神格化してるみたいになるのはしゃくだけど
やっぱり二人の化学反応ってものすごかったと思う
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 01:02:18.66ID:tFvkqo7y
ハンパなぁ〜 夢ェがぁ〜 ヨッ‼︎ ひとかけぇ〜らぁ〜 (ピース オブ ケイィクゥ
だれか〜を 傷つけてるゥ〜 (フゥ〜 チョイナ チョイナ

ケミストリー乙
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 01:12:38.68ID:Dq4UNQNf
>>148
あれマジでつまらんな…

化学反応があったのは確か
大爆笑を引き起こしていたのはいつも片桐さんだったなあ
KKTVもメインは小林さん助演は片桐さんでやればよかったんだよ
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 02:02:47.54ID:l9nEls1Q
でもこんなあからさまに不完全燃焼でおわるのも
ある意味ラーメンズっぽい気がする
解散!どんっ!てされても萎えるし
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 05:15:27.58ID:LPObO5pv
ラーメンズの新ネタを少しづつストックしていたものの
結局上手くいかず引退することにしたので少し改変してカジャラとして世に出した

という妄想
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 10:20:24.13ID:19YG/VS1
現役でもなくなったし今後はラーメンズが活動してた期間だけ見る感じになりそうだな
この10年総じて微妙だったと思う
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 11:24:12.94ID:zGICUqhb
ネットニュースやツイッターのコメントでみんな引退を好意的に受け止めてるのが多くてびっくりしたが
このスレを覗いたらそうでもなくて安心したわ
小林はタワーの前くらいから片桐との軋轢がずっとあったんだろうなと思っていたがカジャラ1と小林賢太郎TVで共演しはじめた
関係が修復されたかに見えたんだけどその後は呼ばれなかった
あれは小林の中で一種のそして最後の試し行為だったのかなと思う
そして2016年の小林賢太郎よりのわざとらしい質問コーナーで組織の困ったやつにどう対処したら良いか?の質問や
コントマンシップだとか言い出して、Tシャツを作った背中の23(記憶があいまい)の数字は1日のうちにコントのことを考える時間だとか宣ったときも
片桐への当てつけだろと思ってしまった。
なんというかメンヘラ構ってちゃんが拗ねてるみたいだなと
そしてもう試し行為をするほどの片桐への執着を諦めたからの引退のように思えた
ラーメンズから逃げたというかコントロールできない片桐を諦めたのかなって
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 11:58:59.13ID:ldN41O7f
Tシャツはわからないけど質問コーナーのは完全に片桐への当て付けに見えたし
ラーメンズのコントをYouTubeに放出したのもラーメンズとの決別なんだろうと思った
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 12:05:53.70ID:0W3d+ItF
>>156
ラーメンズやりながらでもできた事はたくさんあっただろうし、テレビなんかも断ったりしないでもっと欲張っても良かったかな
自分自身で活動の幅を狭めちゃったから、新しいことをやるにしても世間には届きにくかったかな
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 12:07:18.99ID:IVgW+GVF
ここ10年の活動でイエスマンばかり周りに置いてたあたり基本的に自分が優位じゃないとやっていけない人なんじゃないかと思った
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 15:06:15.81ID:QrQofTzV
もしそうなら片桐に対してのここ数年の言及も見方が変わってくる
ギリ展初日に朝イチでお祝いに来てたりで微笑ましかったのも、上から目線と構ってちゃんな意識の露呈みたい
嫉妬からイジメを始める中高生かよ・・・
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 17:29:53.57ID:zGICUqhb
>>173
その通り
少ない情報から勝手に考察してるだけ
実際はどうだったんだろうね
ここまでラーメンズを熱望されてても言及しないままに引退だからなぁ
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 18:41:00.49ID:M1f+e8OX
細かいインタビューとかも拾えてた人に聞きたいんだけど
小林と片桐の関係が悪化してたことが前提になってるけど
決定的な発言とかあったりしたの?
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 19:07:33.36ID:ow5Rsdoe
あんまり追ってないけどエレ片の電話ゲストがコバケンだった時の片桐の動揺がハンパなくてあっ…ってなったのは覚えてる
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 19:40:40.48ID:tjEDkF90
片桐とのパワーバランスが崩れてきたのとtowerで滑って高いプライド崩壊して拗ねてラーメンズやらなくなったってここ何日か派生してたスレで見たけど実際どうなん?
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 19:45:20.60ID:YkRm1Qma
>>182
テキストは銀河鉄道の夜を読んだことなかったので最初はわからなかったよ。
でもラーメンズきっかけで映画みて
その後改めて見てみるとほんと良くできたコントだと感心させられるわ。
あの言葉遊びが出来るのはラーメンズだけなんだとおもうなー
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 04:36:28.12ID:HcsnpDKy
TOWER嫌いじゃないけど個人的に円盤見返す回数は少ないかも
仮に憶測のように関係悪化とか良くない何かがあったなら無理に公演やってイマイチな印象で終わるより昔の綺麗な思い出で打ち切った方がいいとも言えるか
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 06:40:57.35ID:o9L3k9Ta
個人的な肌感としてはTOWERの辺りから片桐の俳優業が忙しくなって
稽古も含めスケジュール調整でそれまでのように自由が効かなくなったというのがあるのかなと思ってた
わだかまりというよりはそんな感じでなあなあになってそのままタイミング失ったようにも見える
TOWERの2009年っていうと偉人の来る部屋の年で、翌年はゲゲゲの女房だから
片桐が俳優として本格的に認知されていく辺りなのが分かる人には分かると思う
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 13:23:56.72ID:lu73zU9E
>>178
たしかテイクオフの宣伝で出た時だっけ?YouTubeにある気がする
うろおぼえだけど最近小林と会ってないって片桐がしどろもどろで
実際に会話したら小林がすごく他人行儀に話してたのは覚えてる
そーゆー冗談で面白かったけどなにか二人の距離が気になったわ
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 14:26:48.77ID:4kBm/KbP
>>194
それかもしれない
小林は「ヘンギリさん?」みたいに他人行儀コントしてるのになんか片桐がガチっぽかったやつね
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 18:58:05.21ID:yoEnqO6X
客演者は指導された通りやってるだけなんだろうけど
演技つか話し方が結局ラーメンズやってるときの小林片桐と同じなんだよなあ
KKTVの松重はラーメンズ本公演の小林がやるタイプのキャラだし
竹井はもう小林片桐のコピー
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 19:28:58.64ID:v7Pu6Mg0
出たがりでチヤホヤされたがりのコバケンが裏方でじっとしてるわけないと思うんだよな
絶対そのうち「復活しました!」とか言いそう
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 21:49:23.51ID:nbO9fdJX
それでもゴールデンボールズみたいな感じで戻られても歓迎できない。
やっぱりラーメンズであることを望んでるんだろうなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています