X



トップページサブカル(仮)
1002コメント422KB

作者のキャラ萌えで駄目になった作品105

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 16:50:52.06ID:uw3k58qH
**注意** 

このスレは雑談スレです、作者の創作姿勢やお気に入りキャラを叩く場ではありません 
あるべき創作の形について主張する場ではありません 
作者による特定キャラへの萌えが行き過ぎてしまったが故に 
好きな作品のテーマが変わった、後付け設定で土台が崩壊した、ストーリーが破綻した…
そんな残念なことになってしまった作品を語り、どうしてこうなったと嘆くスレです。 
スレ内お約束は>>2、よく話題に上る作品などのまとめテンプレは>>3 

具体例を挙げる際には、一緒に「作者がどのキャラに萌えていると感じたか」 
「それによって作品にどんな影響が出たか」も添えてください。 

当スレのまとめ・wiki等は持出厳禁である為存在はしません 
あるとしてもすべて「非公認」となります 

次スレは>>980を踏んだ人が立てましょう。
訳あって立てられない場合は、別の人にお願いしましょう。 
ワッチョイ、IPはつけないと話し合いで決定しました。蒸し返す人は荒らしです。 

>>3 萌え駄目の例・頻出だがスレ違いだと判断された作品 

前スレ 
【持出厳禁】作者のキャラ萌えで駄目になった作品104
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1585900620/
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 10:15:46.94ID:9HhDzctB
その女性がどういう気持ちで書いてたかまではわからないので・・・
ていうかスレチですねすみません
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 13:29:46.53ID:fnQFaUsK
自分萌えヒロイン萌えの逆ハー夢小説でもそれはそれで需要はあるんだがどうしてあんな斜め下にいったんだか
油小路前ダラダラはきつい展開に入って呑気な夢小説できなるのを嫌がって?
雑ではあるけど沖田×ヒロインを最終回ギリギリまで続けたのは需要に配慮して?
最終回の妙に生臭い展開は史実重視リアリティ重視のアタクシに酔って?
なんか色んな要素の合体事故って感じ
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 17:03:44.15ID:MPDWD16s
風の作者はツイッターで最終回に対してよくわからない解説(普通に読んだらそうは読み取れない)繰り広げたり
否定的感想を言ってるファンに上から目線でネチネチ絡んでるのがやばい
外国人のファンに対してもっと日本語勉強しろとか日本人じゃないからわからないんだとか素でひどい

最終回とそこに至るまでの展開と作者の態度がアレすぎて
本スレがしめやかにかつ怒涛の勢いで進んでるのが23年間付き合った読者の悲しみを感じる
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 17:11:30.04ID:de44lqlB
生臭いのもそのとおりだが同じくらい無謀すぎて困惑するしかない
女の亡き恋人からのレイプ依頼の伝言と解釈して即実行って口実設けちゃ濡れ場に突入のエロゲじゃないんだから
そして俺これから死ぬんで後はヨロと被害女性に実家あての遺品と辞世の句を託す武士ってなんなんだ
そこだけ知ったらソードマスターヤマトと思うくらいの超展開だ
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 18:31:06.46ID:XSTuJI7K
そのまんま沖田との純愛路線で突き抜ければ良かったのに
あんな展開にしちゃったら沖田の初めてにして唯一かつ土方の最後の女になったヒロインちゃん最強!にしか思えないよ悪いけど
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 14:59:13.43ID:eoZa++yQ
作者は土方萌え&自己投影しまくってて土方の俳句?か何かがなんでこんな下手糞なの残したんだみたいなこと言ってたの有名だった気がするんだけど
もうこの話出てたっけ
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 17:59:06.06ID:oCuoSA/N
>>185
今回の最終回で完全におまいうになったけどな
土方の俳句はしょせん素人の趣味だから下手糞だろうが特に問題ない
いっぽう渡辺多恵子は本業の漫画であのざまよ
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 13:15:16.52ID:dQwkmr5U
なるほど
いや某大作洋ゲーはキチとは言わんが
そっち案件かなと思ってさ
多分こっちでも話でるかもしれんが
現状だとこっちに持ち込まれても…ってなるのが目に見えてるんでね
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 14:25:14.43ID:dHjsDk2V
>>1
作者による特定キャラへの萌えが行き過ぎてしまったが故に
好きな作品のテーマが変わった、後付け設定で土台が崩壊した、ストーリーが破綻した…
そんな残念なことになってしまった作品を語り、どうしてこうなったと嘆くスレです。

上記に該当すると思って嘆きたいことがあれば自由に嘆いていいのでどうぞ
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 15:29:11.83ID:dQwkmr5U
別に萌え確認されてないからこのスレで語る話題じゃないからな
ただTLoS2でお客様が沸きそうってだけの話
んで現状だと主義主張での問題なら
美味しんぼが1番近い例かなってんで確認したまでさ
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 16:23:10.72ID:4etpYjYf
お客様が沸きそうと言うか、そう言ってる本人がテンプレのネタバレ冷却期間さえ守らないお客様にしか見えんが
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 17:34:42.17ID:Z/zyGQmX
>>198
別にプレゼンする気もねーよ
少なくとも現状で萌えは確認できないし
テンプレなくなってるからスレチの前例確認したまでの話だよ
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 18:11:18.20ID:OZPfatiH
あーこれ萌え駄目じゃないかもしれんしスレ違いかもしれんけど話題になるかもなー(チラッチラッ)
まあよくあるアレな荒らしよね…
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 18:11:18.45ID:OZPfatiH
あーこれ萌え駄目じゃないかもしれんしスレ違いかもしれんけど話題になるかもなー(チラッチラッ)
まあよくあるアレな荒らしよね…
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 19:50:18.26ID:A5DtwRGM
ソシャゲの話題はサ終してからと言われるけどシナリオの章やイベント単位での萌え駄目疑惑も話題にするのはまずい?
最近は萌え駄目と思われる事例をソシャゲで時々見かけるけどサ終してないから話題に出せなくてもどかしい
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 20:00:28.55ID:2Fm2LzWv
気持ちは分かるが、章やイベント単位ならたまたまそのキャラのターンってだけかもしれんからな
売るためにとりあえず推してみてダメなら引っ込めるってことも十分ありうるし
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 10:43:13.75ID:J7q5cwXW
雨後の筍のごとく現れては消えゆくソシャゲ界
そんな中まだ続いてるなら萌え駄目ではない
単なる一部ユーザーの不満だ
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 22:04:07.39ID:2/B1B5mm
あんスタレベルにしつこいゴリ押しじゃないと萌え駄目だと判断するのは難しいかもね
ソシャゲは季節ごとに何かしらイベントすると思うけど
イベント終了して次もそのキャラ推しだったら怪しいかな
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 00:57:48.08ID:Wfp7PSSW
ソシャゲはサ終が怖くて現状不満だらけでも一応課金続けるユーザーもいるよね
ある程度長く続いてるタイトルだと特定キャラの贔屓に愚痴りつつも結局プレイしてたりとか
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 08:13:24.99ID:Gs9yIIEg
>>207が真理だと思うけどな
何をやっても贔屓だ萌え駄目だと喚く人はいるが端からみれば人気キャラや看板キャラだったりする
自分がやってるソシャゲでも数年やって初めてイベントやったキャラに大発狂してたしな
たかが二週間のイベントならスルーすりゃいいだろうに推しはまだなのに何故こいつが先だ、な理由だし
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 15:43:26.54ID:Mp1LTs3x
ソシャゲがサ終の正式発表までってのはジャンプ等の長期週刊連載なんかと同じ扱いってことでそんなおかしくはないと思うな
上でダメだと思いつつ課金しちゃうとかあるという話もあるけど、本気で萌え駄目だと課金する気力すら根こそぎ奪われるから
ブランドも続かないし、その結果リブート的な続編すら出ないというのはゲームの萌え駄目でも繰り返されてることだしね
そもそも萌え駄目になるとそのキャラを推してる人達が真っ先にダメージ食らって離脱していくし
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 13:16:30.57ID:EHanPqLC
そもそも人気あってサービス続いてるならユーザーからの十分な評価があるってことで
駄目になってねえだろって話だからな
個人的に気にいらないから自分以外に大人気でもこれは駄目だ、なんて言い分通らないでしょうに
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 14:28:22.49ID:lRfu9K6F
ソシャゲは金の切れ目が縁の切れ目を具現化してるからね
落ち目すなわちサ終なぶん他とくらべてキャラ人気の有無や金勘定には敏感にならざるをえない
スタッフの推しキャラといえど金にならない不人気のごり押しを続けられるほどぬるいシステムしてない
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 09:35:41.86ID:KYhreXp4
絵師ガチャや制作会社ガチャと言うけど編集についても同じことが言えそうだな
というのもウワサの風光る最終回を読みに漫喫行ったが掲載誌入荷していなかったんだわ
仕方ないから久々に南国少年からPAPUWAまで一気読みしてきた
続けてHEROも読んだら縁の下の力持ち・編集の影響力の凄さを痛感させられたよ
野放しだと、読むのが苦痛なPAPUWAを描く漫画家の新人時代に南国少年を描かせられる
激戦のジャンプにおいても立派に通用する連載を最後まで完走させられる
才能なくはないけど萌えに溺れがちな作者にとっては腕利き編集者の有無こそが運命の分かれ道のようだ
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 17:59:02.22ID:QDD3zttc
売上で分かるっても
BASARAの時みたいにモロに、すぐに売上に反映された萌え駄目ってあんまり無くない?
ゲームだと次回作から、漫画小説だと萌え駄目展開が長引くうちにジワジワと脱落者を出して行って
後々のインタビューとかで萌え駄目だったんだなぁと分かる事の方が多いような
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 02:22:49.40ID:wxjYANIV
萌え駄目の売上数が次作までタイムラグがあるのはCSや買い切りパッケージの場合
ソシャゲはほぼ常に何かのイベント、イベント特効持ちほキャラのピックアップガチャをやって集金してるから
ほぼリアルタイムで課金状況がセルランに反映されるし、課金状況が悪くなるとイベントが間引きになったり、
ソシャゲホスピスって言われるような会社に売却されたりして、本編ストーリー途中だろうがサ終する
ソシャゲに関してはプレーヤー脱落がそのソシャゲのサ終という結果に直結してる
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 04:00:21.39ID:/AQ5vyy6
ソシャゲでお金払うのはガチャだからねぇ
目当てのものが出るかも分からないガチャに課金するのは、漫画小説を買い続けるのとは全然違うよ
ガチャ課金する人がたくさんいるならソシャゲとして成功してることになるしさ
サ終レベルまで課金額が落ちてないソシャゲを「駄目」扱いするのは無理がある
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 04:05:04.99ID:IcJIdUAX
月刊漫画作品やゲームや小説は内容が破綻したら
週刊漫画作品やソシャゲは売上が破綻したら駄目扱いかな
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 08:09:43.54ID:sRQAprPR
ソシャゲはサ終了までには至らなくても
明確に売上げ落ちても何度もそのキャラのガチャやイベを繰り返すようなら萌え駄目一歩手前だろうか
ただそれなりの開発期間あるだろうから数ヶ月の事では決めつけらんか
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 09:38:28.19ID:JOaswXLf
明確に落ちた売り上げを少しでも挽回するために
金になる人気キャラのガチャやイベントを繰り返すならそれは普通に商売なんでは
人気出ること見込んで満を持して出したキャラが外れたってこともあるだろうけど

リアルタイムで反応が見えるソシャゲは開発者の萌えをつっこむ余裕はない筈
人気の金づるキャラが金づる故に開発側の贔屓になって
どうせ贔屓するなら開発側も楽しいように自分らの萌えを入れてくってことはある…のかな
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 12:18:55.53ID:XLXeztie
ソシャゲというかF2Pものはマンガや普通のゲームと違って性能という点も引く(買う)動機になるからなあ
好みが分かれるようなキャラでも強かったりオンリーワンだったりすると売上が増えることも珍しくない
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 12:34:25.68ID:cZqffJOr
週刊漫画やソシャゲも基本的には内容が破綻した結果、商業作品として読者やプレーヤーの期待に答えられずに駄目になるんだよ
そこは月刊漫画やゲームや小説等も含めて商業作品としては変わらない
ただシステム的に一つの展開が長期に渡りやすい週刊漫画やソシャゲはリアルタイムに購入や課金に反映されやすいというだけのこと

あとよく勘違いされるのは誰か一人のキャラだけ激推しされていたら駄目なのではなくて
それで元からの読者やプレーヤーが喜んでるのならそういうターゲット層に向けた作品であってマーケティング的に成功してるということ
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 12:56:35.51ID:XntG0Jel
>>221
>リアルタイムで反応が見えるソシャゲは開発者の萌えをつっこむ余裕はない筈

A3!の運営はユーザーが引くほど女装好きだよ
キャラ24人中10人が女装経験があってユーザーは推しの女役に怯えなきゃいけない

そもそも演劇のゲームなのに謎の組織とやらの話を続けて組織イベントも炎上
売り上げもゆるやかに下り坂でテコ入れしなきゃって時に開催したベントが「大奥」ときた
せっかく一番人気キャラ至のSSRガチャなのに女装というニッチな絵柄のため売り上げ伸びず

先日もブライダルイベントなのにストーリー内でキャラが女装させられた
少女漫画好きで王子様になりたいって設定のキャラなのにイミフすぎ
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 15:05:05.42ID:iV+U2ecZ
ガチャは集金狙えるキャラで回してストーリーやお金掛かる物は運営の推しばかり…で財布扱いされたファンがキレて居なくなるってケースもあるから
ガチャ多い=運営が推してるともならないと思う
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 23:19:34.74ID:ctlH+N8J
A3!で調べてみたがどうやら女性向けのゲームみたいだね
男性向けだと一定数の男の娘好きがいたりするけど女性で女装に萌えるユーザーってどれくらいいるんだろう
ここでもよく女おんなしたナリヌが古い趣味と言われてるくらいだしBL界でもわりとマイナーなんじゃないの
ましてやノマだともっとずっと少ない気するけどまだサ終になってないなら潜在需要が意外とあるのか?
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 23:45:21.36ID:Elu+2yRb
アイマスのsideMに常時女装キャラがいて推してるプレイヤーも一定数いるが需要はニッチ寄りかな
個人的に女装はどちらかといえば好きな方ではある
だからって頻繁にやられても嫌だけどなー
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 23:59:28.73ID:S6FA0FbL
完全に個人的な印象だけど女装って腐女子は好きな人も割といるけど夢女子で女装好きって少ないどころか地雷な人も多いイメージ
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 02:54:33.40ID:02yjKjP2
たまにならそれなりにウケるシチュエーションではあるが常時女装となると女性向け需要はガクッと落ちるね
男の娘はジャンル自体が男性向けから発生したものだし
ギルティギアのブリジットなんかは女性人気もあったけど3番目4番目ぐらいに好きって感じで1番2番はぶっちぎりで普通に青年キャラのカイとソルだった
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 03:07:19.35ID:sXS8Dw6D
A3の女装キャラは作中の演劇の役でも紅一点の姫役でチヤホヤ
脇役なのに主演以上に目立つ脚本にされてることが多くシナリオ面でも結構贔屓されてる
ただ売上は下降しつつもサ終警戒レベルとかではないので今後どうなるかって感じ
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 03:31:01.86ID:GBEnNKlX
sideMの女装キャラは初期にモバマスから男性ユーザーを引っ張ってくるのに一役買ってた
A3も男性ユーザーを獲得してみたくてやってたりはしない?
sideMみたいに同じシリーズ&同じプラットフォームという入りやすい土台の作品がなかったら効果はないと思うけど
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 07:16:46.04ID:+kBaVbNJ
A3は最初から女性ユーザーしか見てないと思う
ゲーム内には出てこないけど主人公の全身イラストが設定されてるし
最初のコラボ相手も同運営のアイチュウだった
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 11:29:23.59ID:sXS8Dw6D
>>231
それはないかと
男の娘好きに受けるようなタイプじゃない普通の成人男性も複数女装させてるし
その女装イベでセルランが上がった訳でもなくただ運営の趣味なんだろうなとしか
同運営のアイチュウでも女装キャラゴリ押ししてるのでそういう趣味のスタッフが確実にいる
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 12:06:33.06ID:YRvwCp90
A3は知らんけど
アイドル系ソシャゲはリアルライブとかメディアミックスで稼げればゲームの方は利益下がってもそこまで気にしないイメージがある
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 17:58:39.46ID:qWiWk/55
そういえば女性向けソシャゲで需要少ないショタ、男の娘が優遇されるのは開発スタッフが男性だからって話をたまに見かけるけど本当なんだろうか
あんスタもライターとは別に運営の贔屓は仁兎って言われてたことあるし
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 18:17:34.26ID:bVubdiPB
A3はたぶん本命は2.5舞台なんじゃないの
役者を育成して舞台公演を成功させるってゲームだから
開始直後から2.5化期待&発表もですよねって感じだった
うたプリとかツキウタのキャラが芸能人で演劇やってるって形式
(うたプリは「ゲームキャラの後輩が2代目以降のキャストとして公演してるって設定だけど)
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 21:55:16.92ID:m8nmJnmJ
うたプリといえば楽曲提供してる作曲家が寵愛を隠してなかった藍と
一時期ライターが自分はばあやだと言ってツイで同人作家とべったりしてたカミュもそのままだと萌え駄目になるかもと思ってたら
映画のキングダムでそこそこ持ち直したなあ…
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 22:08:22.71ID:dmGL969q
じゃあなおさら女装イベント目白押しがわけわからなくなるな
二次絵ならまだしも2.5の女装ってハードル高いよ
どんなイケメンがやってもキワモノくさくなりがちでどん引きする観客が続出しかねない
笑いに昇華できればまだ良いほうだ
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 00:04:06.87ID:PCO4C1Ua
なんというか製作側の男性スタッフと客である層の女プレイヤーの感覚の齟齬って面でそれ僕を思い出した
あれは親友萌えだけじゃなくそもそも女がBLゲーに求めてるものに対して公式とのズレがあった気がするし
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 05:53:03.40ID:8vYwbS13
なんかマギの時にネットで言われてた話を思い出す
男性アニメーターには女を描くのが好きで男ばかりの作品はやる気がなくなるタイプがいて
そういうタイプには男の娘やショタはオアシスみたいな
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 08:28:51.58ID:CMyHnTuA
うたプリなら二期監督のセシル編愛トキヤ無視もあったな…
あれはキャラがどうよりワシが育てた系の奴で放送だけならセシル贔屓もまあ追加キャラの範疇かなとも思うが
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 13:06:15.42ID:efVEUgt0
>>244
うたプリ詳しくないんだけど
そのトキヤってすごく人気あるキャラだよね?
藍ってキャラの次くらいにグッズの入荷数多かったし売れてたわ
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 15:05:13.06ID:CMyHnTuA
>>246
「うたプリ 鵜飼」とかで検索すればまとめが出ると思うけど
CDがオリコン入るたびにお祝いツイートしてた監督がセシルの時極端なハイテンション&同時期かつセシルより上位のトキヤは言及無しだったってやつ
アニメのサブタイがトキヤのキャラソンだった回に出番最後にちょっとだけなことと併せて嫉妬したんじゃないかと言われてた
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 20:24:01.17ID:MzuiDPeC
セシルが不人気な事もあってアニメで人気出たら自分の手柄になると思ったのではとかもあったな

一応セシル加入は2期のメインイベントだし全体通して出番は多かったけど当番回のキャラ食う程では無かった気がする
ゲームだと妾の子で呪いかけられて国外追放とか割とハードな経歴持ちの真面目キャラだったのにアニメでは奔放なお坊ちゃん王子になったのは改悪かなと思ったけど
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 21:10:46.49ID:K6OIlX/R
変なこだわり持った製作者が、トキヤ系の直球主人公ポジのキャラにヘイト燃やして
セシル系のちょっと捻ったかつ特別ポジのキャラに肩入れするのはよくあることのような気がする
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 17:33:13.11ID:5U4fLayf
大人気キャラより人気ないキャラにテコ入れしたい
というのは、商業的には珍しい判断じゃないしね
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 18:51:17.02ID:V6D2PJwM
大人気キャラを差し置いて不人気テコ入れって何のためにそんなことするんだ
商業ならゲーム以外でも売れ筋に注力して人気のない不採算部門は徐々に縮小が鉄則でしょ
BASARAなんかも人気あった政宗や幸村を中心にシリーズ展開させときゃ良かったのに
不人気とは言わないが人気にかけては下回る三成の不自然なゴリ押しで失速してしまった
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 19:00:39.21ID:5LWfq5A9
全キャラグッズ出すことが前提のコンテンツなら充分理解できる範囲
他の展開で人気があるキャラは放っておいても売れるし
ただし人気キャラを貶したり踏み台に使ってる場合それとはなんか違うと思うけど
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 19:28:06.88ID:ZalJU+r1
というか不人気キャラでもファンはちゃんといるわけで、それなのにキャラ改悪されたらそのファンも消えるよね
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 20:23:28.98ID:knVtdeMK
セシルも無印の頃の記憶だが「見た目は地味だけど穏やかで主人公に尽くしてくれて不慣れなアイドル業も頑張ってくれる」キャラクターだったのに
アニメ二期は外見そのままテンプレの「海外からやってきた当初はアイドル含め主人公以外興味無しの間男系我儘王子」でヘイト集めまくってたのが悲しかったな
単純に出番多いだけなら一期の扱いの悪さもあって許されたと思うのだけど
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 21:37:01.23ID:Bp8Kt/Gk
人気キャラファンでも不人気キャラの扱いが露骨に悪いと気まずく思う人もいるからテコ入れするのはいいよ
人気キャラを不人気キャラの踏み台にすることをテコ入れと勘違いするのはアカン
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 21:52:06.94ID:sjlj8K+1
まあテコ入れ自体は普通だわな
乙女ゲームみたいな全員横並びものなら特に
全キャラの人気を高いレベルで統一できれば理想的だろうし
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 22:06:32.72ID:Ks1CyeGJ
でもセシルはゲームだと先輩(後発キャラ)のカミュageの為に色々sage描写入ってるから不人気テコ入れじゃなくてアニメ脚本家の趣味なんだろうなって思う
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 22:14:38.54ID:Ts0b/rDP
それだとどのキャラでも踏み台に使う公式って感じだね
どっちが先だかは知らないけど
アニメが先ならアニメでageした分ゲームではsageていいだろって考え
単にキャラのage方が下手なのでは?
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 23:21:39.81ID:V6D2PJwM
Aの好感度上げる為にそれ以外のBやCをを悪し様に描くって最も稚拙なやり方だよね
それじゃAそのものに大したとりえがないから単独じゃ素敵に見せられない
だから他を悪く見せて相対評価でマシと思わせるだけってこった
しかもそのagesageを順繰りって各キャラの整合性にも差し障りが出そうなんだが
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 10:20:57.56ID:gum75LMn
客側でも攻撃的な厨が付いたパターンが多いのがまさにそれだな
被害妄想激しいし自分の好きなキャラに中身が薄いので強引に相手側にネチネチと対象sage
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 11:49:52.95ID:7dBl4WiI
debutの頃から攻略対象のプリンスsage先輩age激しいって言われてた気がする
運動好きな翔がバク転出来ないとか
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 11:15:14.32ID:WzxIdlOu
>>264
しかし本当に「持ち込んだ自分が駄目」な奴にここを荒らされていた
時期に比べると大人しくなったなとつくづく思う
一時期のTOZの後以降の2015年〜2018年辺り状況は本当にスレタイ守れずで酷かった
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 13:03:31.10ID:IeYRvolC
>>243
ワンパンマンで原作だと普通の男だったのにヤンジャン版だと男の娘みたいになってた奴いたの思い出した
あの漫画女キャラ少ないからかな
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 16:02:19.10ID:/qdc/owf
>>267
ソニックの事ならまさにそんな理由だったはずだけど
あのキャラはそれでウケたところあるから色々特殊に感じる
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 16:38:38.66ID:nGe0mmcr
ヌエコとか正に持ち込んでる奴が駄目でこのスレに延々粘着して長文の私怨をぶちまけ続けてるから本当にうんざりする
そんなにアテクシの神様をヌエコに取られたのが憎いのかと
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 20:51:08.62ID:ifsM2nGM
前にヒナタの時も思ったけどスレに粘着して隙を見計らって
アレは萌え駄目じゃなかった持ち込んだ奴がキャラアンチで捏造したんだ
と否定しに来る奴いるよな
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 21:16:59.69ID:5wJRi5cP
前にここの人が「当時はそのキャラやジャンルを本当に素晴らしいものだと思っていたから周囲が嫉妬してブーイングしているんだとしか見えなかった」みたいに書いてくれたのを思い出す
これに倣うと269はまだヌエコを素晴らしいと思ってる訳で
屍2に適性あって良かったよね楽しめて良かったねって気持ちになる

もしそうじゃないならきちんとプレイしてみればいいし
もし枡デンや関係者ならそろそろ諦めろと思うし
話題なくて困ってるアフィ太郎だったら煽る前にフレッシュな話題でも自分から提示すりゃいいよ
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 21:19:07.57ID:uVN5RFB+
そもそも創作のキャラやジャンルに嫉妬って意味不明だからな
のめり込みすぎると盲目になるね
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 21:19:47.12ID:5wJRi5cP
これの逆バージョンで「俺がひどいと思ってるから実際にひどいし萌え駄目だろ」って書き込みも感じられるから
このスレでケチつけてる人は実はそいつだけでガチの心療内科案件とかあるかもしれないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況