X



トップページサブカル(仮)
1002コメント623KB

【牛丼蛇】田中雄二ペルソナ6【テクノポリス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 23:57:55.85ID:sf1abQu+
1名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/15(木) 11:53:40.59ID:3b0Vti9K>>995
筆禍・舌禍のデパート、ご存知蛇おじさんのスレ、パート5です。
http://twitter.com/ugtk/

前スレ 1〜5
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1514302277/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1534381336/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1547256995/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1555312793/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1565837620/

田中雄二スレが立つきっかけとなった某ライター批判スレ。常駐スレというか書き込みのほとんどが田中のものと類推されるが、途中から自然発生的に田中雄二批判書き込みが殺到。蛇おじさんがさんざんネットで行ってきた同業ライターへの醜い誹謗中傷による自業自得の流れ。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1442843268/


田中雄二に関する基礎知識
吉田豪
https://twitter.com/worldjapan/status/901672244471939076
吉田豪Twitterでディスられる?!【久田将義×吉田豪×サムソン高橋】
https://www.youtube.com/watch?v=gwMcjv70k-Y
町山智浩との「オタク対サブカル」についてのやりとり
https://twitter.com/tomomachi/status/737582884404371457
朝P(朝日新聞 丹治吉順記者)の名前の由来についてsnakefingerこと田中雄二氏が疑問を呈する
https://togetter.com/li/1104638
ロマン優光さんと田中雄二さんのサブカルとアイドルをめぐるやりとり
https://togetter.com/li/1144473

書評
「電子音楽・イン・ジャパン」by 難波弘之
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jaspmpms1997/4/0/4_0_71/_article
「AKB48とニッポンのロック」 byロマン優光
http://bucchinews.com/subcul/6307.html
http://bucchinews.com/subcul/6397.html
「AKB48とニッポンのロック」 by青木るえか
https://twitter.com/daikix/status/1005704196081922048
https://twitter.com/daikix/status/1006011141451968513
https://twitter.com/daikix/status/1005720551753596928
https://twitter.com/daikix/status/1005743547335696386
その他
https://twitter.com/gamagoorikick/status/1006442838580658176
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 21:24:02.50ID:HnKn9cCv
特装版なんてシュリンクしてあるから立ち読みできないだろ。気になってしょうがないから、ホントはかってるんだろーなぁ草
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 21:54:31.85ID:gdiq8jxy
田中さん多分勘違いしていて、吉村さんが「よかったですう〜」的なコメント残したのは2003年の東芝からの再発時のレビューに対して。田中さんが無視を決め込んでたのを覚えてる。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 21:59:53.16ID:gdiq8jxy
なんだかんだで田中さんの本は吉村さんのより格段に面白いと思う。「音楽の歴史」は地の文でコメントと同じこと言ってる箇所が多く、文章が圧倒的に下手。ケミカルエスクペリメンツのころと対して変わらない。あとあんな高価なのにディスコグラフィーから映像省くなよ。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 13:31:33.29ID:AgmaN0W1
808を作った

もちもちポンポン太郎
間違いだらけの脚注付き、技術がわからない著者と技術者の対談
2022年8月10日に日本でレビュー済み
この本はTR-808について綿密な取材をして丸一冊808開発の舞台裏を描いた本か?違う。
ではTR-808の生みの親とも言える菊本忠男氏のオーラルヒストリーか?違う。
菊本忠男氏の言葉を軸にして組み立てられたRolandという会社の歴史を網羅した本か?それも正しくない。
菊本忠雄氏との対談をダシにFM音源やPCM音源、GS規格XG規格戦争などについてまで著者が勝手に語ろうとする日本の電子楽器メーカーの物語が一番近いかもしれない。取材対象はRolandの技術者1名だけに基づいたもの。YAMAHA, KORG, CASIOの当事者への取材や証言がないままその時代を語って良いものなのか?

それにしても技術用語の解説をする脚注の内容の誤りや誤解を招く表現が目に余るため以下羅列する。
・ディスクリートはICやLSIを除く市販部品のことではない。(しかも本文ではディスクリートICの話をしている)
・CMOSに遅延があるのなら現代のPCやスマホも遅延だらけだ。
・「デジタル・オシレーターのなると音作りできなくなる」という旨がFM音源の話題と共に説明されるが、脚注にはDCOやPPG Waveのウェーブテーブルのような減算式ばかりが例に挙がっていて的外れである。
・「ICなどのデジタル部品」と書いているが当然IC=デジタルではない。
・CR-78のスネアを菊本氏は「バンド・パス・フィルターのインパルス応答」と語っており、恐らく発振についてなのだが、著者はインパルス応答をIRリバーブやアンプシミュレーターに使われる技術として書いている。
・ロジャー・リンの「クリケットのような音じゃない、本物の音がするリズムマシン」のクリケットは「コオロギ」と訳すべきだっただろう。少なくともスポーツではない。
・PCM音源の量子化ビット数の解説図で細分化されているのが何故かY軸ではなくX軸である。それはサンプリングレートの解説図なのでは?
・スティーリー・ダンの『ガウチョ』におけるロジャー・ニコルズの開発したウェンデルを「サンプラーは誰でも作れた」と言い切る著者はA/D,D/Aコンバータを魔法の箱だと思っているのではなかろうか?
・CASIOがCZ-101やカシオトーンで家電量販店の販路を軸にホビー層を取り込んだトピックに何故YAMAHAのVOCALOIDとKORGのKAOSS PADの話をねじ込む必要があるのか?
・フェアライトCMIやE-mu SP1200にはDAコンバータ用のローパスフィルターが入っていないという明らかに間違った暴論。
・何故かベリンガーのクローンを最高峰のように絶賛する著者。「サンプリングではなく実際のディスクリート部品を使って組み立て」とは何を意味するのか。別にDoepfer MS-404はサンプリングではない。
・Pentium登場とRISC,MMX等は著者も意味を理解しないまま文章をコピー&ペーストしていることがありありと伝わってくる。

なぜ技術監修を入れようと思わなかったのだろう?菊本氏への敬意が全く感じられない。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 14:18:02.55ID:5vbGd9md
>>104

@ugtk
それまでアホみたいにYMO本何冊も作ってきた吉村だけど、『電子音楽 in JAPAN』が出て以降、突然村井邦彦さんを担ぎ出した。KADOKAWA本は全部地の文で構成してたのに、『シン・YMO』のコメント構成文と同じスタイルに替えてる。疑ってしまうのは、資料リストから拙著だけ外すような信用ならなさだよ。

答え合わせ簡単すぎ。
「地の文」ねえ。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 16:56:19.01ID:wpxSVQ4E
「よかったですぅ〜」的なコメントは田中さんのブログで一般に公開されてたもの。見た人いないのかな。

地の文ぐらい普通に使うと思ってた。

もちろん僕は田中さんでもないし関係者でもない。田中さんはTwitterで書いてるでしょ。
ただ「音楽の歴史」があまりにひどいのでね。

インジャパンやシンYMOも思い込みや誤認はたくさんあるけど、楽しませてもらいましたよ。吉村さんの本とは雲泥の差。「ともあれ」を多用するのは文章が下手な証拠。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 08:30:18.97ID:yrt2AKDg
>>113
「もらもら」は確定としてこの「nick」ってレビュアーも色々と怪しいんだよな…
>偏差値が低そう
>日本語がおかしい
>小学館から出版されたことが嘆かわしい
>YMOしか聴かないYMOファン

nick
5つ星のうち1.0 昔からの坂本龍一ファンなら購入する必要はありません。
2023年2月26日に日本でレビュー済み
・コアなファン向け商品にしては内容が薄い。ほとんどが既発情報。
・偏差値が低そうな文章。おかしな日本語。英語で書かれた本を無理やり日本語訳したような表層的文章。
・非常に見にくいディスコグラフィー。しかも完全ディスコグラフィーといいながら、コアなファンが知りたい部分のディスコグラフィー記載が一切なし。Wikipediaと変わらない。なんのための別冊か意味不明。
・写真集は新しい写真が2〜3枚入っている程度でほぼ既発写真。
・名著OMIYAGEを出版した日本を代表する大手出版社である小学館から出版されたことが嘆かわしい。

著者は坂本龍一のファンなんだろうか。愛情が全く感じられない。
ということで早速ブックオフ行きとなりました。

nick
5つ星のうち5.0 シンたる所以あり
2022年8月27日に日本でレビュー済み
極めてニュートラルな視点で書かれています。
リアルタイムでYMOならびに周辺の音楽シーンを分析してきたと思われる著者にしか書けない内容です。

YMOしか聴かないYMOファンよりもYMOをきっかけに色々な音楽を聴きはじめた音楽ファン、
YMOをきっかけに新たな音楽を創り出したミュージシャン、サブカルを研究している人などには特にお勧めです。

「電子音楽 IN JAPAN」(こちらも素晴らしい著書です)のプロットをベースに大幅に加筆と著者が書かれていたので心配でしたが、加筆の質・量が半端なく、全く新しい読み物として十分に読み応えがある、
まさに「 シン・YMO イエロー・マジック・オーケストラ・クロニクル1978~1993」です。

私は40年以上前からのリアルタイムYMO世代ですが、現在の音楽シーンを踏まえたうえでYMO史をふりかえることで、YMOがいかに特異なバンドだったのか、70年代後半から90年代前半までがどんな時代だったのかがわかります。

1993の再生までで終えているところが著者のYMO愛を感じます。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 13:30:46.94ID:V0kESYKg
>>110 が田中本人でないことは明確
生粋の2ちゃんねらーである田中はそんな長文書かない
このスレに田中本人が書き込む時は脊髄反射の短文だ

しかし田中にも言葉のチョイスや物事の捉え方まで
影響されるような信者がいることが驚愕
>>110 よ、これからも田中を支えてやってくれ
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 14:13:39.20ID:Gd0bwU7C
>>114
>YMOがいかに特異なバンドだったのか

@ugtk
2018年5月7日
YMOの結成動機には反動的な志があった。しかし同時代のパンク側から見ると高級機材にローディまでいるプロ演奏家の戯れ。その二重構造がYMOを類のない特異な存在にした。だからパンク=テクノ連中よりずっと内面は複雑。デモ隊をあざ笑うところに世界平和があるというアイロニーはもう通じないのか。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 07:17:55.55ID:IpCyj2tw
久々にこのスレ見てびっくり。
田中雄二はスレ書き込みの芸風変えたか?笑
「田中さん」と、雄二を何かと吉村と比較して持ち上げるバカには、
吉村のことはどうでもいいので、難波弘之やロマン優光の書評について受け止めを書き込んでほしいもんだ。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 09:56:30.08ID:Em3cmpVs
難波さんや優光さんの指摘はごもっとも。思い込みや事実誤認は彼らの指摘以上にあると思う。ついでに誤植も多い。

有能な校閲者つければ解消しそうだけど、たかだか数千部(どれも1万部も売れてないはず)の本でそれをすると価格が跳ね上がるので避けてるんでしょう。

個人的には吉村さんの本が1万円である程度売れて商売になってるなら、校閲つけて価格上げる判断もあると思う。どうせ売れる数決まってるんだし。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 21:34:47.47ID:br38RHCD
田中は気づいてるのかな?
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 21:35:22.96ID:rs2raRIF
これか
実際のとこどうなんだろうな

https://twitter.com/ugtk/status/1630806593981001729
@ugtk
3月1日
牧村憲一『都市の音楽』(仮)のときは頭にキた。せいぜい4回取材で終わるかと思いきや(『TR-808』は静岡取材3日間)18ヵ月かかった。発売日先延ばしの度に、価格を変えて企画書再提出してやっと。出来たと思ったら牧村が失踪。代理人が現れて「契約書がないんで」とトンズラされたのだ。

@ugtk
裁判やらないという上司の判断があり、内々で処理した。校正は4刷まで進んでたんで、最後に始末書に記載した赤字は140万円。「プロデューサーは責任をとる仕事」と言ったのは牧村憲一本人だぞ。メールしてもDMしても無視される。だから細野さんや小山田君に嫌われるんじゃ?

https://twitter.com/makiji/status/1631173889672740865
牧村G憲一
@makiji
気になったので、思わずググったんです。
https://pbs.twimg.com/media/FqMYAYHacAAnzML?format=jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/03(金) 00:10:24.66ID:UvbnWpUb
…と思ったら引用RTで詐欺師呼ばわりしてたんかw

@ugtk
詐欺師。
引用ツイート
牧村G憲一
@makiji
9時間
この2か月間に出版された音楽関連本、その中でも『坂本龍一 音楽の歴史』(吉村栄一著)『ギターというモノ/ギタリストというヒト』(高田漣著)『はっぴいえんどの原像』(サエキけんぞう・篠原章共著)『ニッポンの音楽』(佐々木敦)『グループサウンズ』(近田春夫著)は著者の顔が浮かびます。

https://twitter.com/ugtk/status/1631164482411192320
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/03(金) 05:17:18.47ID:OqaBjaRW
田中「いやだなぁw牧村さん、ペルソナっすよ、ペルソナ」が通じると思ってそう。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/03(金) 13:32:02.03ID:UvbnWpUb
雄二の吉村disが止まらない

@ugtk
前に『Jラップ以前』って酷い本があって。放送作家が書いたアーティストの証言集なんだけど、不可欠な時代背景を補うことなく「あえて入れなかった」と横着。川勝さんにも取材してそれを分析に代用してた。吉村栄一と似てるよね。150時間取材したと言っても、重要箇所は他人の本のいただき。

@ugtk
150時間取材やったと書いてるけど、そのへんはほとんど他の書籍の丸々引用ですよ。
引用ツイート
@chobeginner
休日に少しずつ吉村栄一さんの「坂本龍一 音楽の歴史」を読んでいる。私が大好きな80年の「B-2 Unit」を巡る話。まさかあのアルバムやその後のワールドツアーにそんな話があったとは。「輝けるYMOの1981年」の発火点は間違いなくその前年の教授のソロにあった、と当時から感じていたので。

@ugtk
他の書籍で回答が書かれたのと同じ内容の質問をして「引用」し、出典を明記しない吉村栄一はプロのエディターでもノンフィクションライターでもないよ。

@ugtk
https://>角川本に続く「無編集」状態。資料リストから特定執筆者の仕事だけ外す嫌がらせ。誰にも等しく「公認しない方針」と聞いていたYMOが、吉村栄一著だけ写真を自由に使える権限を与えてる。YMO案件は自分が独占してるという慢心から生まれた結果がこの評じゃないんでしょうか。

@ugtk
坂本さんも推薦文寄せてる武満徹全集を出した小学館が、なぜこの内容でOKしたのか。メチエにも触れず「音楽の歴史」とは。複雑なパーソナリティに踏み込まず、これじゃ評伝ならぬエピソード集。吉村栄一の人間観察、文章力が拙いことは誰も知ってる。楽典、器楽演奏、電子音響に関する知見などなし。

@ugtk
編集者やってるからわかるよ。これが2回も発売延期して出す本なのかね。これが病気をおして、150時間取材で付き合った結果なら、吉村栄一はとんでもない無能だよ。

@ugtk
絶版になったインタビュー本『イエロー・マジック・オーケストラ』を作るとき確認したが、YMOは事務所取り決めで「公認」しないことになってる。なのに吉村栄一は自分の署名本をレア写真で吊って、まるでYMO公認本のように売ってる。違うと否定しようが、世間がそう見るように仕向けてる。

@ugtk
中堅の出版社だと、通った企画は会議で決められた納品日に間に合わなければ、企画そのものが流れる。3ヵ月待てば出せると言われても、0からなので稟議通るかどうか。『シン・YMO』は予定通り出たが、吉村栄一『坂本龍一 音楽の歴史』は半年延びた。その間の人件費乗っければそりゃ高価格になるよ。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/03(金) 13:34:01.34ID:UvbnWpUb
@ugtk
絶版になったインタビュー本『イエロー・マジック・オーケストラ』を作るとき確認したが、YMOは事務所取り決めで「公認」しないことになってる。なのに吉村栄一は自分の署名本をレア写真で吊って、まるでYMO公認本のように売ってる。違うと否定しようが、世間がそう見るように仕向けてる。

@ugtk
大西熊本市長や高田漣さんが『坂本龍一 音楽の歴史』を褒めてたけど、吉村栄一がどれだけフェアじゃないのかわかれば評価変わると思う。アホみたいに出してる書籍がYMOファンブックばかり。新事実と称するのも盛り込むのが精一杯で、『シン・YMO』みたいな論考をすっ飛ばしてる。気配消してもバレる。

@ugtk
『坂本龍一 音楽の歴史』が半年発延になってる間に、『シン・YMO』から分析引用してバランス取ってる痕跡がわかってウンザリします。だったら参考資料一覧に入れりゃいいのに、拙著だけ外してる。坂本教授の伝記を書くなら、私情挟まないのがプロ。吉村栄一は文章が下手以前に、仕事の仕方が汚い。

@ugtk
ワイがYMOに関する書籍を出すたびに、吉村栄一の本のスタイルが変化するのって何なん?

@ugtk
広義の電子音楽というジャンルの「音楽の歴史」を、電子楽器にまるで興味がない吉村栄一が書く資格があるんだろうか。立憲民主党支持者と聞くが、政治を理解してるようにも見えないし。

@ugtk
https://たぶん年鑑の写真、データの流用。吉村栄一を使った小学館編集の無責任が元凶。楽理も器楽知識も無知な男に原稿/編集依頼すりゃこうなるのわかってた。素材バラバラな「無編集」はKADOKAWAと同じ。1万円もする愛蔵本は、全部作り直して版元送料持ちで発送が通常なのだが。

@ugtk
読み進めて違和感が増大していく。文中に出てくる坂本龍一はまるで書き割り。『シン・YMO』でできるだけ漏らさず、アモルファス発言の矛盾を整理して魅力的に見せる努力をしたが、これにはプロットを組んだ痕跡が感じられない。筆者の吉村は坂本の音楽を理解してない。書く動機もほとんど感じられぬ。

@ugtk
楽理や音響にまるで興味を示さず、散開コンサートのコスプレやってたという同年代のこの吉村栄一という男が、YMO、坂本龍一に執着するのは何なんだろう。洋楽も聴いてたというが、ニューロマという単純な演歌みたいな音楽に限ってだし。だからこの男は似非ナチのコスプレに惹かれてしまうのだろう。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/03(金) 18:02:43.32ID:q/uqlkpH
>126
>127

たぶん言いたいことは俺の「シン・YMO」の方が良いとみんな言ってくれ、ってことだけと思う.
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/03(金) 22:19:10.46ID:SYYNwFUr
>>119
有能な校閲者つければ解消しそうだけど、たかだか数千部(どれも1万部も売れてないはず)の本でそれをすると価格が跳ね上がるので避けてるんでしょう。

それ田中雄二の主張を受け流してるだけだけど、有能な校正者つけたら価格が跳ね上がるなんてことはありませんよ。そもそもYMO本、普通の若者が買おうという価格ではないし。

田中雄二の問題は、嘘つきであることと、無理筋だったり、田中がこうだったらいいなという仮説を立ててそれに向けて強引に話を進めていくところ。あとtwitterにも顕著だけど、自分が嫌いなものはあえてスルーする嫌らしさ。


難波弘之とロマン優光の批評はその辺りをきちんと突いてるのが凄い。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/04(土) 12:11:33.78ID:d6+mWv/y
ミュージシャンという職業をリスペクトしてるとか言いながらニューロマを貶しまくる謎

@ugtk
1時間
『題名のない音楽会』観てる。坂本龍一特集。東北ユースオーケストラの映像も流れた。これは素晴らし。しかしなんで、坂本龍一の伝記を吉村栄一みたいな音楽音痴に書かせたんだろ。楽典知識なし、器楽演奏経験なし、シンセサイザー工学は無知。得意なジャンルはエレポップの最下層、ニューロマだぞ。

@ugtk
1時間
なんであの薄っぺらな文章を、2回にも渡って発売延期してるんだよ小学館は。コネ採用は質を追求しないのか。悲しくなる。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 17:25:37.73ID:4KFAFUWy
吉村ガー
田山ガー
ロマンガー
これの循環ループw
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 17:56:53.12ID:18kRiE1A
なんでニューロマを嫌ってるのかね?
どうせまた変な解釈して嫌ってるんだろうけど
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/06(月) 12:46:40.86ID:CoJ576b7
@ugtk
>長めのあとがき読めよ。1993年から現在までを書いてある。ていうか『YMO1978〜2043 』のほうがよっぽど怖いわ。
https://pbs.twimg.com/media/Fqdwar0aUAI3NUK?format=jpg

@ugtk
11時間
>世界に悪口発信してるつもりが、たったの3ケタ。ゴミだろ。
https://pbs.twimg.com/media/Fqd3CpBaUAAsQuR?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fqd3DtaaYAAHHiE?format=jpg

@ugtk
4時間
>おそらく体調の具合から今後まとまった時間とって取材時間取れないかも知れず、『GQ』の鈴木正文が聴き手を務めた『音楽は自由にする』である程度赤裸々に語っている半生を、ほぼ同じような質問で150時間ムダにしてしまった、
>楽理、器楽演奏、音響工学にまったく疎い吉村栄一を、ファンは生涯恨むよ。

@ugtk
4時間
>たいして政治知識ないくせに、というかであるからこそ立憲民主党支持を標榜し、ミュージシャンのご機嫌取りをする吉村栄一を、
>政治性を抜いたところで「YMOの音楽面」を信奉するファンは一生恨んでもいいと思うよ。

一生恨むらしいw
…しかしまあ、たかが一ミュージシャンの伝記本によくここまで熱くなれるよな
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/06(月) 12:58:17.58ID:WYluNVWN
そして誰からも思い出されず一生を終えるへびおじさんでした
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/06(月) 14:23:29.00ID:2PvcHxhh
楽理楽理って何とかのひとつおぼえみたいによくもまあw
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 14:00:09.50ID:CGFHr4ro
>>楽典知識なし、器楽演奏経験なし、シンセサイザー工学は無知。

お得意の自虐なんだろうな
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 19:44:46.82ID:suf7e2Ns
【ニュース】田中雄二氏、友達にYMOファンが一人もいないとツイート後、何故かそれを消す。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/12(日) 12:28:52.73ID:1FfPChon
Yuji TANAKAさんがリツイートしました
ねこおぢさん
@Necoodi3
14時間
「自衛隊員の母親の望みも虚しく、自衛隊員は他国の子供を殺傷する恐怖の使徒になるのである」
「自衛隊員は他国の子供を殺傷する恐怖の使徒になる」
こんな発言をする国会議員を当選させちゃいかんと私は思う。

@ugtk
2022年8月10日
シュナムルの件。引退すりゃいいのに戻ってきた。実人生が充実してる人間ならSNSなんて所詮ペルソナ。プロレス評論家や冷凍食品工場が「ペルソナ、ムキー」ってなるのも、それがすべてという人種の虚しさよ。取材対象と2ショット写真上げてるマスコミ人種(例えば吉村栄一)なんて200%虚栄心でしょ。

@ugtk
2022年7月30日
性格悪いといわれりゃそうでしょう。それ叩いてる人間でまともな性格の人みたことないけど。サブカル関係者ほぼ全員クズだぞ。「自分はいい人」って言ってる一部がいるだけ。人生の半分管理職やってて聞き飽きた。まともな企業務めしたこともないアイドル評論家や冷凍食品工場勤務にそれを言われても。

@ugtk
2022年7月29日
TBSラジオから嫌われてる金髪豚も、冷凍食品工場勤務の自称ミュージシャンも、まともに企業勤めもできなかった人間が、何言ってんだろという感じ。この2人はジャーナリストとしての訓練も受けずに、結局書いてるのは結論を誤魔化したのらりくらり文体。そりゃコアマガの単行本も売れなくなるわな。

@ugtk
2022年7月13日
万年バイトで、ただCD買ってるだけではね。いい年して。

ド直球の職業差別ツイをかましてきてよくこれをRTできるな
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/12(日) 16:25:38.22ID:rwuhA0Ko
>>140
>TBSラジオから嫌われてる金髪豚も、

これ自分じゃないの?
どこ情報なんだよ。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/12(日) 20:57:58.04ID:Q/mHZyh8
ロマン優光への暴言が特に酷いよね、悪質性と量が。

音楽ライターugtk@Yuji TANAKA(サブカル蛇おじさん)によるミュージシャンロマン優光さん言及ツイートの全記録
https://togetter.com/li/2001568
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/14(火) 15:07:47.80ID:qXiFqG//
吉村もそろそろブチ切れた方がいいよ

https://twitter.com/ugtk/status/1635284888848068613

@ugtk
「世界のサカモト」の評伝をなんでこんな力量のない書き手に任せるのか。過去2回の発売延期はたぶん原稿が完成しなかったと思われ。「長年取材してきた」と自らを売り込んでも、YMO周辺から吉村が優秀なんて話聞いたことがない。YMOおよびソロの冊子の本人取材が、吉村の文章に差し替わってる悪夢。

@ugtk
YMO界隈に棲息するギョーカイゴロ。楽理も器楽演奏もエレクトロニクスの知識もない人間が、なんでYMOや坂本龍一に執着するのかわけわからん。自分が電子楽器、エフェクタに目覚めた学生時代、吉村栄一は散開コンサートのナチのコスプレやってたというから脱力する。音楽なんて聞いちゃいないだろ。
吉村栄一はたぶん、田山三樹より文才ないよ。

@ugtk
ニューロマ大好きでナチスファッション大好きなミーハー野郎が、教授に気に入られたくて立憲民主党支持に鞍替えして、坂本龍一関連書籍の仕事を恵んでもらう。KADOKAWA本の「YMOと政治」に関するチャプターに、吉村栄一の底の浅さが見えた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/16(木) 17:50:40.39ID:cI18h5H3
吉村が書いた、“No Lie-Senseが幸宏のバックバンド”ってミスをしつこく出してくるけど、
田中が一風堂の「ムーンライト・マジック」をマイク・オールドフィールドの曲と勘違いして
“一風堂の「ムーンライト・シャドウ」”と書いたことは絶対に忘れないからな。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/17(金) 19:05:22.11ID:4MGQqatN
https://mobile.twitter.com/ugtk/status/1060400331048202241
くっそ、頭に来たの思い出した。以前グレッグ・レオン『バッハ・トゥ・モーグ』のライナー書かせてもらったが、およそ知性のない、クソみたいな価値のないレビュー記事を載せやがった>

吉村をディスりつつ、ライナーを依頼されたCDのアーティスト名を思い切り誤記してしまうのが田中雄二さんらしさ笑。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/19(日) 14:21:52.44ID:n8+1Xh9b
専門のテクノでもボロが出まくってるの草蛇
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 14:14:07.71ID:ha09X8ma
どうしても
グレッグ・レイクを連想しちゃうんだろ
「テクノ」よりプログレの刷り込みが激しいゆうクソだから^^
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 22:09:13.99ID:th5w0Oat
田中雄二のツイートをちらっと見てみたんだが、露骨な人種差別をしてないだけであとは三流のネトウヨ感漂うリツートの数々。
それにしても令和になって池田信夫をRTって残念感余りある。

田中には田中の考えがあってのことだろうけど。
田中の脳内では高市早苗完全勝利になってるんだろうけど、新聞もたまには読もうよ。

田中さん、これ見てる?
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 12:02:55.55ID:s68a5rTC
>>152
とうとう宣戦布告したか
まあ吉村や津田を巻き込んで告訴されたら完全に詰むけど

これなんかも訴えられたら普通に負け…いや捕まるぞ
@ugtk
総務省と立憲が持ちつ持たれつやってるのは明白。結局、役人に切り取りをマネさせてるだけ。アベさんが唯一ブロックした政治家がこいつと聞いて納得だわ。一連の発言読んで思うが、国会を侮辱してるのは小西洋之の側だわな。本気で心から思うけど、偽メール事件みたいに首吊って死んでほしい。

@ugtk
お前首吊って死ねば?
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 12:08:47.10ID:LXv8LSAl
蛇ちゃんは訴えられても払うカネがないから訴訟は怖くないと思ってる
一番嫌なのはツイッター凍結w
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 12:49:39.53ID:yJndevkY
>>153
ケンさん2
@j3Gvy9Ag5f66066
9時間
返信先:
@ugtk
さん
再三申し上げますが、私も小西氏が好きではありません。しかし、このような表現は全く許されないものであると認識しております。今一度、ツイッターで言葉を公開することに対しての考えを巡らしていただきたい。

@ugtk
これも「現代の病」と言えるリプが来た。過激発言を諫める内容だが、TL見ると右にも左にもそれやってる。本人の中身は空虚で、ただ人の上に立ち、人を諭して溜飲を下げるのが目的化してる。マスコミにいて同世代が玉虫色の発言してるとせめて自分だけはハッキリと主張して声を誰かに届けたいと思うよ。

@ugtk
週刊誌にいた性で声なき他者の意見を代弁する自己犠牲の精神があって。感情が高ぶって書いてるように見えるのも平静だよ。それをペルソナと表現したが他人のツイート内容まで「こうすべき」はファシスト。主体をぼやかして寓意として読めるよう投稿してるのに「俺のこと言うな」と主張してるのは電波。

@ugtk
3時間
総務省の人間が「捏造ですか?」と訊かれて「捏造じゃない」と答えたんで「ハイ、捏造じゃなかった。議員辞職」という小西理論。捏造と答えりゃ逮捕されるからだろ。冷凍食品工場勤務と寓意で書かれて「冷凍食品工場勤務じゃない」と本人が答えたんで、ハイ、冷凍食品工場勤務はウソって否定されても。

@ugtk
3時間
週刊誌や版元編集者やって、四半世紀マスコミにいたんで実感を持って言えるけど、吉田豪やロマン優光やdommuneの宇川直宏がやってるのはジャーナリズムじゃないよ。その真似事。

@ugtk
25分
吉田豪とロマン優光と宇川直宏が集って、誰が悪いヤツか勝手に決めて欠席裁判やってるレベルで、dommuneはまともじゃない。

@ugtk
24分
本業の傍ら、それなりに読む価値のある執筆業を通してジャーナリストであれと思ってる立場だが、吉田豪とロマン優光と宇川直宏の3人の中にはジャーナリストは一人もいない。

@ugtk
アイドルのヘソの下の話をジャーナリズムだ、インテリジェンスだと言って世間が納得したんで、ガーシーみたいなゴミ議員が誕生した。TBSラジオサブカル番組が間接的に生み出したモンスター。ヤツはあれを政治活動と主張してる。

@ugtk
2時間
そりゃブロックするよ。相手の目的がフォロアーを扇動した嫌がらせなんだから。常識的な人はそんなこと考えない。テロリストと接するように心がけてる。

https://twitter.com/ugtk/status/1638320320988999681

首吊って死ねだのとても常識的な書き込みとは思えないが、ああペルソナだから何書いてもOKなんだったなw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 18:27:02.90ID:BhlFf9LD
ってゆーかアンチ津田ネトウヨクラスタ頼みの自分界隈がマキジイクラスタに勝てるとおもいこんでるのがお目出度い^^
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 18:40:45.62ID:BlQFDHDc
Yuji TANAKA
@ugtk
·
6時間
吉田豪とロマン優光と宇川直宏が集って、誰が悪いヤツか勝手に決めて欠席裁判やってるレベルで、dommuneはまともじゃない。

3人とも自らジャーナリストと名乗ってないし、田中も同じようにジャーナリストではない。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/23(木) 22:58:26.83ID:d4JatRkA
有名人著名人のアンチやネトウヨしぐさに100イイネついたりで浮かれてるならまだしも、ヒト桁イイネで遠吠えしてるの自分でつらくないのか(つらい)
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/24(金) 15:37:29.83ID:D0AAukRQ
蛇おじさん嫌いだけど吉村もたいがいではあるよなあ
どっちもどっち
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/24(金) 20:04:03.90ID:l3Vwq+U8
>Yuji TANAKA
@ugtk
浮浪者のビジネスサポートの建前にあるのに、レディヘだのサブカルだの取り上げて、業界人って感じでイキってる雑誌版colabo。当然、逡巡することもなく左メディアになる。

ホームレスの生活向上なども目的にするビック・イシューさえ、サブカルと左のDisの道具に使われるのか・・・
田中はビッグイシュー売って頑張ってる人全てに謝れ。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/24(金) 20:10:34.92ID:l3Vwq+U8
Yuji TANAKA
@ugtk
·
3時間
今の時代、人へのやさしさがない奴は全員、最後は己のエゴに呑みこまれて終わる。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/25(土) 02:51:42.26ID:OCN5hEc+
>>164
すまなかったね、吉村w
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/25(土) 11:35:40.88ID:QE0piTf6
>>159
かなり都合の悪い情報でも書いてあるのかな?
YMOの左翼発言集みたいなw

YMOはノンポリなんだあああ!がUGの主張だから、その辺を掘り下げられると不味いというのはわかる

@ugtk
新作の助言いただくため、音楽評論家の山下邦彦さんと過日茶話。SNSで私が怒りまくってるの見て『坂本龍一 音楽の歴史』読まれたそう。『坂本龍一全仕事』などの著者で作曲もされてる。教授周辺で今デタラメが横行してる件ボヤいてたら「音楽の歴史なのにメチエが出てこないね」と不思議がられてた。

>「音楽の歴史なのにメチエが出てこないね」と不思議がられてた。

これUGの話に適当に合わせてるだけだろ

@ugtk
あんた作家として取材姿勢が不誠実だよ。何が『エルピス』だよ、調子ののんな文庫作家。
引用ツイート
清水 潔
@NOSUKE0607
これはあまりにひどい。大国に攻め込まれ苦しむ国に対して必勝を言うのか。これでは大日本帝国時代の発想と何も変わらない。民主主義国の政治家としてのセンスも最低だ。

@ugtk
え? 同名異人ではなくあの及川健二なの犯人は。
野党支持者なんでほとんど犯罪予備軍とは思ってたけど。

しかし最近は首吊れだの野党支持者は犯罪者予備軍だの見境がなくなってきてるね
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 02:47:38.87ID:wSGSmEhd
@ugtk
この本の編集部にいたけど、吉村栄一バカにされてたけどなあ。
引用ツイート
ねこさぶろー/Nekosaburo Ino-e
@nekosaburo1
何気にYMOのページの構成/文が吉村栄一さんだし、この本だけで既に沢山出逢ってたんだなぁという感じ

@ugtk
機材のことわからないんだからYMOやらせるしかないでしょ。しかも原稿は毎回同じ内容で工夫もない。あと人の文章パクるのはこのころから。

@ugtk
アイドルの芸能ニュースをサブカルだと勘違いして、コアマガジンの雑誌やTBSラジオやdommuneで吹聴してる巨体がいるけど、いい歳してプロレスとアイドルと『宝島』に載るような初級者パンクしか知らないし、政治思想が空っぽなところが、まるで元祖ガーシー。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/27(月) 15:46:23.87ID:BMClBS0O
前までは名前を濁しながら悪口言ってたのを、最近じゃ本人に直接引用RTで
凸っていたからな。まぁ田中はSNSから離れた方が精神的にも良いみたいだし
田中のためにも凍結されて良かったんじゃないの?
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/27(月) 15:53:47.38ID:FKhPkMBD
やっぱり小西の件かな?首吊れとか書いてたし
それとも牧村関連??
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/27(月) 18:15:46.48ID:VJctWi0m
首吊れって、最近お気に入りだったのかあちこちに言ってまわってたよね
さすがにどうかと思っていたけど
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/27(月) 21:52:39.06ID:BMClBS0O
凍結されて終わりじゃないだろうから、後は牧村氏がどう動くかだね。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/28(火) 13:48:22.34ID:kEVJVh0J
スパムの誤判定凍結から解除というパターンはあった気がするが
このケースでは解除無理そうだね
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 05:12:41.38ID:DVbW9Wi6
普通に暴言・ヘイト由来の凍結だろ 俺も数回通報してるし
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 18:35:51.77ID:8WxT5Nns
エルピスを好意的に書いてた人に片っ端から絡んでいた頃が懐かしいね
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 21:20:58.73ID:J2B1wHuO
今は意義申し立てをしてる最中かね
牧村はともかく吉田や吉村への不満を吐き出す場がないのは本人的にも辛いと思う
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 08:43:14.56ID:cjvIcWGV
>>180
当然の結果を招いた田中雄二に寄り添ってくれてありがとうw
さすがに自殺を示唆するような発言して凍結解除はないでしょう。
過去にも数々の誹謗中傷をしてきたわけですし。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/03(月) 18:17:12.65ID:MpJdeRGM
凍結に関する異議申し立てが
どんだけ本人以外から出るのか想像するだに草
坂本訃報が落ち着くまで凍ってて欲しい^^
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/03(月) 23:21:29.71ID:Yk8WA9mT
しかし小西がああなってこの訃報
メンタルがイカれた状態で何を呻き散らすか見てもみたかったなあ
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 11:15:02.31ID:sHQDHHeQ
こんな時こそつぶやきたいだろーに
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/07(金) 13:52:58.13ID:kACIXNWE
「ぼくちん坂本にハナクソほども興味ないから認識が偏ってようが誰が見ても間違ってようがキニシナイ!」
田中じゃんwww
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/08(土) 05:07:03.67ID:ezwBHKf4
サブアカで復帰したもよう
引き続きヲチしていきましょう
tps://twitter.com/ugtktv?t=90RXH2GfhWlzHYv39yvJGQ&s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/08(土) 13:01:05.83ID:sKFVMg6L
今は様子見という状態なんだろうね
自殺教唆で完全に一線を超えたし
もう「妖怪みたまん」や「魚か」みたいな奴しかフォローしてくれなそう
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/09(日) 18:02:26.70ID:zCcjGWUq
結構まめに通報してたわ
そうか、やっと凍結か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況