>>811
うん、工業高校はピンキリで(特に地方は)。
上位に居れば、
大企業養成工就職→総合職変更
→論文博士取得(これで大卒を学歴で追い越す)→幹部(部長級クラス)
ってルートがあるので、別にどうって事ない。
ただ、田中雄二の場合は、余りにも「工業高校での陰キャラ」
と言うステレオタイプ(誤解なのだが)。をなぞってるんでネタにされてる部分はあるな。

後、最近の都市部の工業高校はデザイン系や建築系を取り入れて、
偏差値的にもイメージ的にも田中の頃とは全然違うので念の為。
(女子率も高い。田中の頃の工業高校は実質男子校だった時代)。