X



トップページサブカル(仮)
1002コメント268KB

【マターリ】廃墟を語るスレ12 【朽ちてゆく】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 01:15:47.64ID:9DSnoNsz
純粋に廃墟について語るスレが必要だと思ったので立てました。
廃墟サイトの宣伝は禁止です。無視してください。
まったりいきましょう。

・廃墟の詳細な場所については書かない方向でお願いします。
 (オブラートに包んでくれればOKです)

・探索は、くれぐれも迷惑にならないように。
 自分の安全は自分で確保して、慎重に。

・サイトについての議論などは「廃墟サイトを語るスレ」で。

・宣伝は禁止です。相手にしないようお願いします。

・それぞれの廃墟の現状などの情報や、探索の感想・写真などは大歓迎です。


あんまり堅苦しくならずに、ゆるーく、またーり、いきましょう。

前スレ
【マターリ】廃墟を語るスレ11 【朽ちてゆく】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1536392263/
【マターリ】廃墟を語るスレ10 【朽ちてゆく】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1526297831/
【マターリ】廃墟を語るスレ9 【朽ちてゆく】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1507937009/
【マターリ】廃墟を語るスレ8 【朽ちてゆく】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/subcal/1501828425/
【マターリ】廃墟を語るスレ7 【朽ちてゆく】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/subcal/1496569575/
【マターリ】廃墟を語るスレ 6【朽ちてゆく】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/subcal/1474278614/
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 02:35:32.74ID:3zI7CvJy
段々危機管理がユルくなってきたし、
ユーチューブやツイッターはギャラリーを簡単に呼べるのでお調子者を生むね
普通に考えて生配信なんて度が過ぎてる

通報する方もしてやったりとほくそ笑んでるのか、
所有者より視聴者や同業者の通報の可能性が高いだろうね
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 07:27:52.02ID:rkg3zqG3
>>636
俺もそこしか思い浮かばなかったけど記事にコンクリート塀を乗り越えてって書いてあるの気になる
紐跨ぐだけで入れるよねあそこ
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 07:43:00.79ID:+xXx0JFi
ニコ生時代から、心霊スポット突撃とかいって
夜中に不穏な場所を生放送してるアホはいたな
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 13:42:12.09ID:BRzmwDBc
何もしないやつに限って陰険陰湿だから気持ち悪い。そんなん通報する暇人。
ってかその放送主はそんな陰険爺に通報されるほど嫌われてるのか?誰かチャンネル教えてくれ。
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 13:47:13.71ID:EsskYHNw
通報厨はほんま多いよ、チャンスあればそいつの足引っ張ったろみたいな意識
廃墟配信なんて格好の餌食やろうな
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 19:08:32.20ID:V1kvZ0L6
その内探索動画とかでも逮捕されるのかもしれんね
マニアは犯罪に抵触してるの自覚して自己責任でやってるから何も文句言えんが
通報者以外にも管理者が目にして声上げたら一発アウト
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 05:54:15.00ID:55XZQRse
仄暗の人なんかまじで逮捕されそう
エターる前に釧路の廃墟日記もったいぶらずに早く上げてほしい
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 11:25:00.51ID:L018k2hI
逮捕されるもんなんだな
こういうの
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 11:49:19.93ID:bzhSinf1
廃墟動画で収益得てる人たちは逮捕される可能性高くなるかもな
マスコミが『ユーチューバー逮捕』『〇〇万円収益を上げていた』とか報道しやすくなるし
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 22:11:10.30ID:AlPaILVg
ここでも動画うpしたりしてる人も居ると思うので見てる側のあくまでお願いです
カメラワークは超ゆっくりして頂けるととても見やすいです
場所やトークが良くてもカメラぶんぶん振り回されると酔って見てられないです
いろんな人の動画楽しみに見てます
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 23:18:53.81ID:jJd6WeCG
そもそも動画は見れない
我慢ができない
楽しいと思った事が一度もない

ヤバいここ…
無理だわここ…
みたいな煽りで笑った事はある
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 22:31:36.81ID:ZVhZDMhZ
>>669
ありがとー!はげみになります!
最初ジンバルだと動きが遅くてイライラしたけどむしろ遅く感じるくらいの方が
安定するんだって学んだわ
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 20:04:46.52ID:tILiaqkR
「廃墟ゲーセン」「電脳九龍城」として有名な「ウェアハウス川崎」が11月で閉店へ 「そんな……」と悲しみの声
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6339603
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 00:48:41.64ID:JXLMIkts
レトロゲーじゃ稼げんだろ。もっとジャンジャン金落としてくれるようなシステムにしなけりゃ
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 04:43:51.35ID:U63vgsli
>>644
仄暗よりも強引に忍び込んで個人情報晒しあげる某日本在住のフランス人写真家の方がやばそう
最近、ロイヤルの件でwikipediaデビューしているし
ただ、仄暗の人は現物を持ち出しているからな
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 13:14:02.86ID:WH54wZLh
>>677
釧路町の日記の女子高生やら相模湖デビュースの爺さんやら
存命中の廃墟の家主に対していちいち中傷じみた文章添えるのがヤバいわ
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 13:31:15.80ID:uw2ec5Wq
仄暗の人動画やりだしたみたいだな
ウンコタワマンとかどうでもいいから廃墟をやって欲しい
あのフォーマットなら楽しめそうな気がするんだけど
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 15:13:53.28ID:bbZkirqk
仄暗さん一時期メルカリの宣伝してたけど明らかに廃屋から拝借したと思われるものも出してて引いた
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 11:46:12.43ID:3+xgtXvO
なんかカイラス動画戸手盗撮してあばら家とかテロップいれて晒し物にしてる感じで気分悪いなー
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 21:30:03.29ID:yqigFXV1
職場の人と話てて廃墟に感じる心境と言うか感情を上手く伝えられなかった
ノスタルジックって言っちゃうとちょっと違うしなんて言うんだろなぁw
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 22:40:53.66ID:w84PxJ1e
後日…
同僚「人事課長ちょっとよろしいですか、○○課の689ですが廃墟への不法侵入など法律に反する趣味を持っているようです」
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 22:56:19.02ID:xX3LE5Q6
何?!私と同じ趣味を持つ者がこんな近くにいたなんて!
君、くれぐれもその事は口外無用で頼むよ解ってるね?
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 10:24:40.51ID:hFrYGgiq
なんか今日夜のテレビ番組で、和歌山の大邸宅廃墟にある開かずの金庫を開けるとかいうのがあるんだけど
もしかして森の廃洋館?
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 16:12:46.70ID:/g/OtuPT
専門家が40年かかっても開けられなかった金庫、観光客が1発で開錠
カナダ・アルバータ州のバーミリオン・ヘリテージ博物館の地下に置かれた古い金庫。同博物館は
これまで40年あまりの間、あらゆる手段を使って開錠を試みてきた。鍵開けの専門業者を呼び、
メーカーに問い合わせ、元職員に連絡を取り、入館者にも挑戦してもらったが、これまで誰も金庫を
開けることはできなかった。金庫破りに成功したのは地元アルバータ州に住むスティーブン・
ミルズさん。家族旅行で妻や子どもたちと一緒に同博物館を訪れた。金庫の中から出てきたのは、
古い書類や小切手、ホテルの領収書などで、貴重品は見つからなかった。それでも子どもたちは
大喜びだったとミルズさんは話している。
https://www.cnn.co.jp/fringe/35138153.html
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 21:07:07.68ID:hFrYGgiq
うん
セキュリティ入ってないとおかしい
こんなん流したあとで何も対策してなかったら泥棒され放題やん
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 21:47:49.50ID:MybxWkZL
たぶんもう家財のあれこれ家を壊してでも価値あるものを引っ越した気がするな
途中廃墟整理の業者きててあの朽ちて崩落した廊下だけ修理とかしないと思うし
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 22:32:49.19ID:ICfYan/P
というか多分敷地内の通路な感じ的に敷地自体は定期的に管理されているみたいな感じよ様な気がする
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 23:45:18.06ID:UrxAUiCG
この番組に限った事じゃないけどこれ系の番組はだいたいちょっと興味あれば簡単に特定出来るような紹介のしかたしてるよ
ポツンと一軒家とかもそうだし

マジでもうちょっと考えて欲しいよね
これ見てお宝に興味持って今までは手を出さなかった物も「もしかしたら価値ある物かも」って感じで持ち出すようになる奴がいるかもしれない
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 00:10:49.20ID:T8+kZA85
懐中時計ってマジなのかな
手軽に持ち出せる高価なものがあったとは…
確かに今後持ちだそうと考えるやつ
増えそうやね
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 06:39:00.06ID:/fej1UCU
また微妙なとこだな
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 08:10:39.31ID:/fej1UCU
三重県にもでかい廃墟があるんだな 三重県にいるときに行っておけばよかった

https://i.imgur.com/gg06MQd.png
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 20:54:10.44ID:+2h6Wa4f
>>696
やってたね
ポツンと一軒家見ながらフジテレビも見て忙しかったw
あの廃墟の背景が分かって良かった
あとは帝釈峡とナチス博物館の背景が知りたいな
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 15:22:36.05ID:uiYaUzgn
という事はごろごろ転がってずたずたになってしまったという事だよな
雪がクッションにならなかったのかとか途中で止まらなかったのかと考えちゃうな
山で目を離した隙に遭難したトリマーの娘さんは大勢で捜して見つからないのに、
今回の大転落した人は直ぐに見つかるんだな
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 15:24:22.51ID:SeyktX00
まぁ他人事じゃないよな
山でなくともこれ落ちたら死ぬなってとこ通ったりした事の一度や二度あるだろ?
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 16:56:34.14ID:qXWZCF0n
たしかに廃墟探索に危険は付きものだが、最近の若い奴らみたいにルーフトッパーまで手を伸ばしてるわけじゃないから
廃墟で床踏み抜いて高所から落ちても途中で引っ掛かるしなかなか死んだ事例は聞かない
仮に死んでも雪山転落した人みたく身元不明になるほぐちゃぐちゃには成らない
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 19:38:52.36ID:GNHOOzMQ
そもそも捜索願いすら出されるか微妙っていう
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 20:29:31.67ID:IkVuWP+a
所有者が分からないような廃墟に入ったとして不法侵入になるのかな?
被害届出す所有者がいなければ無罪放免されるの?
それとも警察が所有者を探しだして被害届出させる感じ?
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 21:40:04.58ID:AWlZ+8Mc
そう言えば、菊咲がYouTubeで言ってたけど、一回オートロックのドアに閉じ込められたみたいなこと言ってたな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況