X



トップページサブカル(仮)
1002コメント348KB

ビックリマンシールのストーリーを語るスレエエエエエ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 23:18:48.28ID:0+un+7Dy
無かったのでたてまつたたたたた
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 15:46:05.26ID:mvcGEiL2
重要っぽいキャラが生まれたけど出生は微妙に不明、その後も不明ですってポっと出キャラばっかり。

ユピテルは悪い意味でハッキリしたけど。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 16:30:53.95ID:nwHobwnA
>>281
未暦画が最も旧ビファンが見たかった古代源層界に近かったと思うけど
文字通り絵に描いた餅に終わってしまって、ずっとモヤモヤしてます
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 18:42:01.82ID:aR+gW1/8
聖魔十戒の未暦画があれだったから続くルーツ伝、聖核伝あたりで
あの戴冠式の場面に行き着くものと期待してたよね
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 12:46:10.89ID:hWWsWMB5
プロ野球マンにイージーヒッターが採用されててちょっと嬉しかった
でも野球ネタなら十字架天使じゃなくてストライク天使にしとけよそういうとこだぞ
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 23:15:50.67ID:MwT4mS+9
描き下ろしついでに裏書も新規反後テキストなら燃えるんだが、どうせいつもの「とか?!」だろうしなぁ
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 11:35:55.68ID:NyWbYPkG
今回もユピテルが上位に食い込んでるが
復刻セレクションと同じ仕様だった場合、またしても新規絵のみでオリジナル絵復刻は無しになりそう
てか正体がブラックゼウスと割れたあとに「天使だらけ」にラインナップされてもな…
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 20:21:39.60ID:3hG7kqmH
マルコとオリンの子=ユピテル説を支持してた奴が逆恨みで叩いてるだけ
二人の子だと主張するならユピテルの「わっか」はどう説明するんだろ?
曼聖羅の洗脳が解け復活した虹光波リング、これ以上の解答があるなら聞きたい
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 20:33:07.08ID:4pEzpc6y
どう説明も何も物理法則みたいにキッチリ決まってるもんでもないからいざとなればどうとでも言えるでしょ
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 21:11:07.54ID:Z4i4vCRE
双子星を継承して第三次神子になったなら無限理力わっかが浮いても別におかしくないだろ。

そもそもジュラに魔染されたりダークマターに改造手術されても消えない無限わっかが、
曼聖羅に改造されると消える理屈はなんなんだろうな?
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 21:32:58.85ID:NyWbYPkG
>>300
曼聖羅には「洗脳」されてたからな
ダークマター(未確定だが)は機械化手術はしたが意識までは弄ってないのかもしれん
それでドラキュロスにも逃げられてるし

あと虹光波リングであって無限わっかではないよ
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 21:35:31.84ID:Z4i4vCRE
>>301
おお、確かに。
他の奴らは次神子を名乗る為にひびが入った偽理力わっかを浮かべてるけど、
クロスゼウスは偽わっか浮かべる必要ないからきっと天然リングだもんな。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 21:42:34.18ID:va8neZsM
>>300
ん?ブラゼのリングは「曼聖羅に改造されたから」消えたのではないぞ
BZSを見れば明白だが仮死状態で非層を漂流していた段階ですでに消えてるから
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 21:48:09.41ID:Z4i4vCRE
>>302
無限理力わっかのくくりの中にあるゼウスリングとか
ロココリングとかと同じじゃないのか?
魔に染まってるから魔力も混じってるだろうけど。

話変わるけど十字架天使がヘッドになったなら頭に理力わっか浮かせて欲しかったな。

>>304
>296が曼聖羅の洗脳が解けたからリング復活設唱えたからそれに合わせただけだぞ。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 21:59:07.79ID:5C9m5jUA
>>296
マルコオリン関係なく、もう散々手垢のついたブラゼを性懲りもなく再利用してきたんで胸焼けしてる
ユピテルというキャラをもっと大事にしてほしかったわ
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 22:24:01.34ID:BH4EnyFU
>>306
>ユピテルというキャラをもっと大事にしてほしかったわ

これ
せっかく超聖神ー次神子の系譜を継いだ、ビックリマン世界の謎に迫りそうなキャラだったのに
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 00:21:59.60ID:VW5jrGhl
>>305
ゼウスリングやロココリングの解説には無限理力わっかというワードが出てくるが、虹光波リングにはそれが無い
異質なのは確かだな
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 00:26:41.67ID:swXNgK8/
>>307
大事にするも何もユピテルなんて元々ガワだけで蛻の殻だったじゃん?
だからタンゴにも切り捨てられ長いこと黒歴史にされてたわけで
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 18:41:22.07ID:Gh07Rn/b
>>310
ガワという意味では過去に魔スターP → 魔スタリオスみたいな変化があったので
どうせならユピテルにもそういうワクワクする目新しい展開が欲しいじゃん
なのにキャラの再利用で、ほとほとガッカリ
折角の新シリーズなのに素材の使い方を間違えてるとしか思えない
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 00:30:25.06ID:F70JxNiR
俺の期待していた超魔獣。

アニメの超魔獣も別冊コロコロコミックの特集記事の超魔獣も
大体同じデザインだったのに、なんでシールでああなった。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 13:24:01.47ID:remJ2B/O
ユピテルはマルコとオズの子供説もあるからな
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 20:14:00.47ID:gr0dtPzX
髪型からの想像でしょ
なんか持ち物持ってたらルーツ!って世界だからこう与太と片付けられなくもあるんだが
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 20:15:09.69ID:pBp9AaAM
ttp://bikkuri-man.mediagalaxy.ne.jp/news/image/092_shs.jpg
スーパーヘッドシールでセットだったロココも共通点多かったよな。
第一に茨、そして聖架棒・聖架盾・聖架輪と十字架に縁も深い。
十字架ヘルムも心なしか聖フェニックスの兜に似てる…気もする。
前髪とか眉毛も似てるような…言うほどでもないか…
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 17:09:25.49ID:DuCRMT0c
ほんとにな。
赤の他人が双子星継承とか意味わからんし。

なんでBゼウス死なせちゃうんだよ!
双ゼウス並び立っての聖魔和合だろ!
と思ってたから形はどうあれBゼウスが生きててよかった。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 13:43:46.35ID:12bHQmaS
竹村よしひこ版のブラゼも咬ませ犬のイメージ無いなあ
スパゼとの和解からの融合劇にはちょっと感動したよ
曼聖羅に反逆し創聖巡師と創聖使をごっそり道連れにしたコロコロ設定も猛将って感じ
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 17:29:19.83ID:ZOFVifqb
ユピテルの本性を見抜けず(後付で失態にされる)

ジオ崩壊を察知しながら飛翔スピードが足りず現地までたどり着けず

決死の射精で誕生させたジェミニに希望を託すが、自らの遺体を悪魔に利用され後継者の前途に暗雲

すっかり咬ませ犬(ブラゼ)以下の存在に成り下がったスパゼから目が離せない!




咬ませ犬(ブラゼ)以下に成り下がったスパゼから目を逸らすな
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 19:48:50.00ID:WU7a4PGx
その老衰ってのがピンと来ねぇんだよな
若返り・転生がザラな世界でそんなんやられても「いや非常事態なんだから若返って来いよ」としか思わん
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 20:42:24.77ID:wnwYy+63
スパゼと十字架だけ現実世界の時間の流れ(旧ビ当時からの30年以上)の影響を受けてるらしいからな
タンゴ博士もやらなかったような現実とのリンクネタをなんで今更やってるんだか
ある意味その設定のおかげで、現行のビックリマンは旧ビとは完全に別物だと割り切れたわ
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 21:40:31.34ID:RLkedVu+
素直に力を失ったでいいのにな
特に今回なんて実の双子たるブラックゼウスを祝福しちゃってエネルギー取られたって言われれば納得するのに
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 17:56:12.89ID:+fxuDfkI
いっそスーパーゼウスとブラックゼウスの融合=ユピテルとでもしておけばよかったかも

にしても照光審判とは何だったのか

>>335
>ある意味その設定のおかげで、現行のビックリマンは旧ビとは完全に別物だと割り切れたわ
俺の中ではビックリマンは32弾で完結した
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 20:15:28.42ID:phb9IDz5
非博士ビックリマンでも31弾完全編はマルコ編とバンゲ編を繋いだ上での総括として完成度が高かった
32弾は本来の博士の構想とは違う方向に行っちゃったっぽいけど、ユピテルのホロシールは第三次神子に相応しい神々しさだった

33弾以降はそれらを全部台無しにした
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 20:25:33.41ID:w3b+gPkc
超元祖ですっ飛ばされたマルコVSネイロスVSダークマターを「外伝」という形で補完してくれれば…良かったな…
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 13:04:06.81ID:+39xxq9/
SBMと言えばゼウスの後継キャラと思しきポルックスとヘレネ
ジェミニの進化フォームはこの2人をベースにリメイクして欲しいなぁ
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 19:46:22.72ID:rmHvEvZA
シールの構造上姿が確認しづらいヘレネだけど、
ググって唯一確認できる画像だと、悪魔だけどSゼウスっぽい服装してるね。

天使のポルックスはもちろんSゼウス風だし、Sゼウスの生み出したジェミニが成長した姿としてピッタリかもね。

卵から産まれてるのも固守卵を思わせる。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 23:38:49.41ID:F3iSwhd8
でもあと7ヶ月もあれば35弾になると思うとワクワクするよな
次は天使の反撃なわけだが誰が反撃するんだ
ジェミニ急成長しちゃうのかなぁ
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 20:07:53.29ID:th5kzvm7
あ、でもダークマターだけどうなったかよくわかんないのか・・
あとエズフィトも

そういやエズフィトって元ネタ何?
エジプト+なんかなんだろうけど・・
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 20:46:26.11ID:j45Keo/a
おフィなさま
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 21:57:18.64ID:xgy3HMGY
>>350
32弾にはその大魔エズ新河の辺りの進展を期待していただけに、せっかく納まりのよかったジオをすぐ弄ったから蛇足に感じるんだよな
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 22:11:14.10ID:th5kzvm7
>>353
てっきり神(天使悪魔)去りし大地たるジオ界=地球の完成にてビックリマン終了!だと思ってたんだよな
続けるならそれ以外の場所でやってほしかった
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 01:11:02.84ID:OaWrI8Ta
>>354
スサノオが土を盛ったのも日本を匂わせたしね
アリババも大地を支える役割になってやっと厄払いできて感無量

かと思いきや、またロッテにいいように利用されて浮ばれませんわホント
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 02:11:46.13ID:lK041RxS
「良く知らないけど、こういうのがお約束なんでしょ?」程度の安易なノリでやってそうなのがイラッとくるよなー
イラストもチンチクリンな子亀みたいで巨神亀獣の巨大さの欠片もなくなってるし
「騎神」と「亀神」の語呂合わせは良かったけど、その称号を使うなら贖罪を済ませた綺麗なアリババじゃないとしっくりこねえ
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 02:43:46.32ID:IiW92AhW
奇人ぢゃん
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 14:01:42.02ID:alD3fQh2
タートル・シーゲルの影響も垣間見えて良かったんだけどなぁ、ギガンタートルって呼び名
デュークは水の大層に仕えてたわけだし
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 10:03:16.04ID:RLLnaD+4
ホントにね
輝神アリババとして華々しく返り咲くと信じてるぞ…

そのついでと言ってはなんだが「輝」繋がりで明星も救済されると嬉しいな
>魔鱗鎧がとり巻き始めた時メダル聖輝残聖影
聖なる輝きで巨魔霊の背後に聖影を浮かび上がらせた明星由来のメダル
これを伏線として回収してくれ頼むー
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 14:47:35.22ID:QGAPMO3j
・輝神なら→新展開 メカタートルへ
・奇神なら →怪奇化 曼聖羅因子再び
・忌なら →デビルーツ

アリババにないのはお守り因子だけか、、
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 16:11:54.51ID:8tu3FAPi
姫で女体化
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 18:36:31.37ID:9pqeZzxe
>>371
当たるといいな
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 20:40:12.72ID:ySsL8uVJ
>>370
アリババ「私がピーター、フッドの分まで償います」
ピーター・フッド元素汎神化、アリババは禊で大地となる。

からの
悪十字架「真っ黒不まじめ光線ですの〜!」
で悪魔化はひどいよね…無駄禊。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 06:15:49.96ID:Rq+q6NyV
メディサはシーゲルにパワーだけ与えたのかシーゲルの意識も乗っ取ったのか
はっきりせんな
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 07:57:20.77ID:JefzOC4D
はっきりせんどころか意識を乗っ取ったという考察すら聞いたことないんだけど、なんでそう思ったの?
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 10:05:10.97ID:NEncHmsc
でもまあ「パワーを注ぎ切ったメディサは崩れ始め元の世界へ逆流」とシール裏にハッキリ書かれてるのに
よく「意識を乗っ取った」と誤読できるよなあ、ホントに興味ない人がテキトーに書いたんだなぁと呆れたわ
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 10:52:22.58ID:JB58wELo
微妙に話がズレるけど、異聖系子ハムラビは異聖(羅)因子を元々持っていたのかメディサ由来なのかが分からない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況