https://twitter.com/ugtk/status/1086191396434829312
小林よしのりと中森明夫が指原を嫌っている一方、そのへんのアイドル通が指原を絶賛してる。そこには超えられない溝がある。
サブカルチャーとは何かという本質的な問題と関わってる。

『いいとも』の笑い的なものを許すかどうか。取材したとき関根勤さんがアルタの客を凄く嫌ってたのが印象的だった。
コサキンリスナーにとって仮想敵みたいなもんだから。
サブカル文化人の上がりが『タモリ倶楽部』と言う価値観、『宝島』編集者だった自分にも大いに違和感ある。

小林よしのりと中森明夫が指原を嫌っているとか、関根勤さんがアルタの客を凄く嫌ってたとか、どうでもいい。
オタク田中雄二は、また自分がかっこいいと思うサブカルを軸に、これはサブカル、あれはサブカルじゃないとつぶやき始めたが、誰がどうだとかどうでもいいだろ。
自分の評価軸で語れよ。曖昧なサブカルとかいう用語で逃げずに。まあ無理か。
そもそもよく呟いてるけど、サブカル文化人の上がりが『タモリ倶楽部』なわけない。田中って一貫してテレビっ子で、テレビ文化人に憧れがあるみたいだけど。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)