>ライナーノーツ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%84
>ライナーノーツ(英語: liner notes)またはライナーノートとは、音楽レコードや
>音楽CDのジャケットに付属している冊子等に書かれる解説文をいう。
>通常はアーティスト本人ではなく音楽ライターやレコーディング関係者などによって
>執筆される。転じて、それらが記載された冊子自体を指す場合もある。

まあ、聴き手がライナーに何を求めるかが問題よな.
A.O.N.がポール・モーリーを抱え込んでいたのは一種の諧謔よな.
何にしても最低限の資料性は必要よな.読み手のポテンシャル許容度で
許された極致が間章だろうけど.