X



トップページサブカル(仮)
1002コメント317KB

ビックリマンシールのストーリーを語るスレエエエ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 11:57:37.24ID:xBhK9zeO
無かったのでたてまつたたた
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 21:50:35.28ID:Dx/nfUgz
ストーリーが完結して外伝やアナザーストーリーなら好き勝手やってもいいが
ルーツ以降の投げやりなキャラはどうなる。
ヒックズーが超聖神になるなら、顛末を表したらいいし
コラボや伝説に無駄にGHも力を注がんでも良いのに
シールの材質も悪化の一途をたどるだけだしな…
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 02:18:36.44ID:x6wRheCc
>>534
当時から関わってた風な物言いが腹立つわ
やっぱ反後博士がいなくなった時点で俺たちのビックリマンは終わったんだ
33弾もきっとゴミセレ並みの落胆を提供してくれるだろう
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 07:23:31.59ID:UlwipvpZ
コラボも必要だけど、やるなら今週のコロオンの博士インタビューにもあるように
とことんまでコラボ先とBM双方のオタクに寄り添い、考え抜かれた構成にしないと
そこを疎かにしてるコラボマンは「種まき」になってないよ
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 07:49:42.51ID:apiy7Yu/
ホロだから売れるだろ、とかドラゴンボールだから売れるだろ、
みたいに一点突破すぎてそれ以外雑というか手抜きすぎるんだよな
あと提灯記事に払う金があったら別のとこに回せよと
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 12:27:20.88ID:gXtrJnq+
ttp://www.corocoro.tv/aniki/image/coma/24.jpg
今のロッテに左下の2人みたいな人がいたらなー
ていうかロッテのビックリマン担当はホンバラ以外にスタッフはいないんだろうか?
そんな訳無いとは思いつつ、いないから外部から研究員呼ぶしかなかったのかもとも思う
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 16:21:50.19ID:w+VT+p3c
昔は良かったなんて言いたかないが、こればっかりはなー
菓子メーカーにも子供向けホビー誌の編集にも若き鬼才がいて、
彼らがメキメキ頭角を現せる社内風土と余裕が会社にもあったと
バブル期の恩恵やね
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 16:39:22.20ID:zVpeLHo/
無駄なものを許容できる社会全体の豊かさって重要だよね
俺らがいまだにビックリマンから卒業できないのは、あの時代へのノスタルジーをも引きずってるからなのかもな
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 18:29:18.81ID:EO2xeyrS
デザイン的にどうなのかと思うけどとても楽しそう!
若神子が光の三原色じゃなく色の三原色を使っているのは
なにかしらクロノズーの影響とかあるんだろうか?
34弾はまた20年後とかやめてくれよな!
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 18:36:16.14ID:7nbyrdAO
>>573
ヤマトルーツっぽいキャラが持ってる筆はクロノズーをちょっと連想させるね
ボッテオロチェリーの忘れ形見かもしれないけど
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 18:53:06.04ID:Qz220JqL
ヤマトみたいのと一本釣りみたいののそれぞれの液体は
虹層球突入のときの色じゃないかな 紫と青
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 19:06:20.56ID:EO2xeyrS
>>575
26弾の若神子ライバル悪魔はみんな絵筆持ってたな
虹=光の若神子と筆=色のライバル悪魔は
光の3原色のディアナと色の3原色のクロノズーと一致してたね

>>578
真黒渦に消えたBゼウスに、取り戻した双子星を返却・蘇生させに行った可能性も…
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 19:34:35.64ID:Qz220JqL
>>576
あの特徴的なフックもみあげwが無くなってるよね
あれがあったらより似てる感じ出てたかも

でも32弾からの続きを描いていくとなると
コッキーやオズ本人たち登場の可能性も十分あるね
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 20:08:30.74ID:Gga8AYDq
>>569
スーパーゼウスがかなり2000のデザインに似てるね
本家の方で翼を生やすとは思わなかった

このシリーズが続いて謎の超聖神とアノドは最終弾、が実現されたらいいなぁ
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 20:14:51.80ID:7nbyrdAO
>>580
「新たに生まれる未来と消えゆく過去が同居」と有るから
超元祖の築いた歴史はデリートされる可能性もあるぞ
実際ユピテルは消えてる
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 20:33:54.00ID:06pIYPCP
>>581
シヴァヘラのシール見ると地球を真っ二つに割ってるね
断面が白と黒になってるし、ジオ界が分裂するのを予言してたのかな?
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 23:52:11.89ID:OkQaarXQ
真の聖魔和合をオロ士が成し遂げたと思ったら、ヤマト・オロチ因子は分離して再び三すくみに……
結局同じような戦いの歴史が繰り返されていくのみ、というのはある意味リアルなのかもしれないが、なんか悲しいな
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 23:59:53.07ID:Qz220JqL
>>589
うーんどうだろうね
あれは表層界の分断と思ってたけど、まんま地球な見た目からジオ界の可能性も
ただあの時点ですでに33弾の構想があったかというと…w
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 00:34:50.09ID:XBkXjxhp
>>592
神々の時代が終焉を迎え、人間たちの世界へと移ろっていく31弾完全編のラストが好きだったから
スーパーゼウスが未だ健在で、旧来の悪魔VS天使の焼き直しになりそうな絵ヅラを見せられて
正直「またかよ…」と思ってしまった
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 00:39:52.05ID:xvsGKRqS
実はあれはこうでした な展開もまたあり得るね。後付けの楽しみ。
あとヤマトルーツらしきキャラの頭のひょうたんは酔拳ネタかもと思ったw
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 09:04:17.02ID:yuqHf2Ej
出品者名:リンリン(=ブラックゼウス=音楽王子=金の招き猫=まり男)

スーパーゼウス ¥15,000
スーパーゼウス ¥3,333
スーパーゼウス ¥25,000
スーパーゼウス ¥33,333(\3,600で買ったものを特別にこの値段で販売!!)
サンタゼウス ¥1,350
サンタゼウス ¥1,350

その他多数メルカリで出品中!
大好評につきラクマにも参戦!よろしくね!!
他の人の出品と違って、毎日アップするからすぐ見つかるよ!
さあみんな、『ビックリマン』で検索だ!

値下げはしませんので値下げ待ちのいいねはおやめ下さいm(__)m
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 16:55:52.00ID:l4jWruvK
天使ヘッドにまでなったオロチがまた悪魔に戻ってるって事は、アリババも天使に戻れてるのか?
若神子っぽいヤマトと一本釣が登場してるけど8人フル登場?それとも7神帝?アリババも消えて6人か?
聖フェニックスは存在するのか?額の聖球のアルファベットが意味するものは?

このくらいの時期は楽しい
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 17:50:17.59ID:xvsGKRqS
発表からずっとあった不安が杞憂に終わってよかった
新たなシリーズとしてこれから展開していくようだし楽しみ
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 18:50:06.34ID:xvsGKRqS
シ〜ン!てなんだろ
グゥ〜!は土偶のグゥなんだろうけど
一本釣り似のキャラ、デネブ天使にも似てるね
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 19:46:47.44ID:/o9EzWWU
トレードマークのマル金印が消えた上に翼を生やしたスーパーゼウス、なんか綺麗な偽次神子感あるな。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 22:50:44.34ID:+VIXXYFf
>>605
若神子が全員同一弾に介する事が無かったから
一度見てみたいわ
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 00:24:03.16ID:Na9pt3nQ
公式サイトの33弾ゼウスの大聖棒、茶色に戻ってるね
もう大聖棒は緑って切り換えかかってたんだけどなぁ
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 00:48:01.20ID:ocadfkA1
ウネウネし過ぎて山芋にしか見えない棒…
悪魔ヘッドは双子星に魔染されたユピテルブラックを希望
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 09:39:09.45ID:Pn7bGCUI
>>616
順当にいけば3すくみが12組できてヘッド3種になるね
ヘッドが少ない気がするけど原点回帰すれば、これがビックリマンだもんね
ラインナップが楽しみ
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 13:13:58.71ID:jQzbsuyS
神ビックリみたくヤマト一本釣アリババだけ出して34弾に引っ張ろうとするが売上不振で打ち切りと予想
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 13:24:12.41ID:3CZ9Yi+M
いや、今回は流石に売れると思うぞ
で、やっぱ正統派の続編をしっかり作る方がコンテンツは長生きするということにやっとロッテが気付く……という願望
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 19:33:12.47ID:5HrvY+bZ
どこももう予約完売だしな。食玩王国も今日アップしてすぐ完売。
販促資料出てたけどシール画像まったく出してないね。サンプルにも未封入だし。
種類も明らかにしてない。発売まで極力情報なしで徹底してるのな。
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 20:23:30.34ID:ozH6xn2w
ホンバラさんは誰得なコラボを連発して、
誰も欲しくもない里崎シールを作り、
コレクターにもう関わるな!と言われながらもビックリマンを存続させ、本家33弾を出すために頑張ったんやぞ。

なんかこうやって書くといい奴な気がして来た
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 21:05:55.23ID:08MGdRcK
早漏すぎだろw
まだ掌クルーする時間じゃない
これまでどんだけ手抜き商品を掴まされてきたと思ってるんだ
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 21:46:53.05ID:grQ4+kCp
確かに、全体のラインナップが判明するまでは何とも言えないね。公式で発表されてるキャラを見る限りでは期待持てそうだけど。

しかし、天使ヘッド並みの威厳を携えた助剣に対して、ルアー之助の "ザ・お守り" 感が何とも…
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 21:51:57.22ID:L9Sn8ow+
ホンバラ「コラボコラボ〜!ワシはコラボしかやりたくないんじゃ〜!」
スタッフ「本原さん、33弾発売準備完了です。メディアに宣伝してくださいね!」
ホンバラ「…チッ」

からの「元祖正統シリーズは販売終了です」発言かも知れんぞ
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 22:26:26.13ID:LKyAD+e+
>>630
正統シリーズを持て余してるというかコラボでやっていきたいがためにコラボ以外は極力宣伝していないようなとこはあるよな
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 22:48:31.87ID:bUP5KqMS
積極的にポジってみるなら

ヤマトルーツらしき少年に、スミレ=VIOLET=聖Vヤマトに通じるアイテムを持たせるとか
これまでのシリーズ設定をある程度「分かってる」ギミックを仕込んでくるあたり
ホンバラッチやサトザキ大使プロデュースでは絶対に有り得ない配慮だと思う

ホンバラッチが33弾の宣伝に積極的でないのもテメェがあまり関与してないからじゃないかと
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 23:28:29.62ID:PAe3HFds
Pオリンやユピテルが、総選挙かなんかで選ばられたのが大きかったんかな。
期待しすぎは禁物だけど、黒歴史化しつつあった超元祖の続編を出すのは評価してよいと思う。
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 23:46:46.48ID:dHT2qz30
ヤマトルーツの「紫にO」が気になって調べたら、紫系の色でオーキッド(Orchid)というのがあるんだね。
淡い紫色だから違うかなと思ったけどイラストでオーッ!て叫んでるし、蘭・洋蘭という意味もあるみたいだから花繋がりで案外関係あるかもね。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 07:25:09.53ID:QTvFuakq
オールエンボスなのは昔を知ってると残念だけど、最近はエンボスの使い方も結構面白いのが出てるから期待
でも3すくみはこの前の裏ビックリマンみたいのでいい
ヘッドだけ背景メチャ凝って欲しい
順当に行けば伝説を踏襲するんだろうけど
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 10:39:19.66ID:AU4eIJz/
増えたヘッドリング、伸びた髪や眉毛や髭、変形した聖肩パッド
前垂れが一枚、捻じれた大聖棒、そして翼
偶然だろうけど見覚えあるなぁ
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 20:44:25.80ID:50plUzAc
アリババ以外の六神帝のすくみで18枚
超元祖のヘッド復刻18枚
ユピテル、オリンの復刻2枚
老化スパゼ1枚
以上で計39枚とか?
ここまで極端じゃなくても、超元祖を正史化するなら48mm復刻はどこかでやってもらう必要があるからなあ
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 20:46:47.34ID:ejOEw2Ao
伝説でそこまでやるまで待てばええやん
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 21:40:12.33ID:zqBhK+Zi
超元祖の復刻ならまだしも…
パケ絵が仮のものじゃないなら十字架天使の3すくみは確定じゃね…?
復刻はいらないんだけどなぁ
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 21:49:01.28ID:zqBhK+Zi
>>654
いや、いくらなんでもそれなら手抜き過ぎるやろ…
よく捉えるなら、中身のネタバレを最大限に避けるためとも思えるけど、ホンパラがそこまで考えてるとは思えん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況