@ugtk
『フールズ』がプログレ→ギターポップに解脱したように、『マーキー』がプログレ→渋谷系→アイドルへと変貌を遂げたのも、ある種の必然だと思うんだけど。
そんな時代の流れを『AKB48とニッポンのロック』で書いたつもりだけど、恐ろしくそのへんに興味がないのだなあと。
アイドル側も良識音楽派も。

「フールズ・メイト」がギタポ雑誌になったことなど一度もないし、「マーキー」が渋谷系にすりよったのも、その盛り上がりが
終わったあとのポストなゼロ年代で、田中雄二の指摘した2つの雑誌の変遷は必然でもなんでもない。しかし自著に対する批判、
自分のツイッターや著書に通底する決定的な問題点に向き合わず、負け惜しみほんとカッコ悪いよ。