デビサバ2も、事前に渡された台本を読み込んで演技プラン立ててスタジオ入りしたら
いきなり台本変わったから今日の収録これでってその場で渡された台本を慌てて読んで
収録してブースから出て来たら、今収録した部分また変わったんで今の収録NGで
やり直してってその場で書いたシナリオ渡されたってことがあったと
ラジオで声優が半分冗談に紛らわせてたけどいい加減にしろって暴露していたことがあった
あの監督はそういう前後の繋がりとか整合性とか考えられなくて
今思いついたことが最高に面白いと思って入れちゃうタイプなんだと思う
サンレッドみたいなギャグならライブコント的なその場のノリで変えるのも上手く嵌ることもあるんだろうけど
シリアスの場合は因果関係で必然があって最後のオチに繋がるところが分からなくて
平気でそういうところを変えてしまうからちゃんと手綱取れる人がついてないと駄目なんだと思う