X



トップページサブカル(仮)
1002コメント452KB

【持出厳禁】作者のキャラ萌えで駄目になった作品95

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 15:15:27.08ID:W0QsYMu8
**注意**

このスレは雑談スレです、作者の創作姿勢やお気に入りキャラを叩く場ではありません
あるべき創作の形について主張する場ではありません
作者による特定キャラへの萌えが行き過ぎてしまったが故に
好きな作品のテーマが変わった、後付け設定で土台が崩壊した、ストーリーが破綻した…
そんな残念なことになってしまった作品を語り、どうしてこうなったと嘆くスレです。
スレ内お約束は>>2、よく話題に上る作品などのまとめテンプレは>>3

具体例を挙げる際には、一緒に「作者がどのキャラに萌えていると感じたか」
「それによって作品にどんな影響が出たか」も添えてください。

当スレのまとめ・wiki等は持出厳禁である為存在はしません
あるとしてもすべて「非公認」となります

次スレは>>980を踏んだ人が立てましょう。
訳あって立てられない場合は、別の人にお願いしましょう。
ワッチョイ、IPはつけないと話し合いで決定しました。蒸し返す人は荒らしです。

>>3 萌え駄目の例・頻出だがスレ違いだと判断された作品

前スレ
【持出厳禁】作者のキャラ萌えで駄目になった作品94
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1520846482/
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 20:04:50.68ID:bQ2T/9ys
>>809
ごめん、訂正

> 特に女性主人公がいてもいなくてもいい層にうざがられていた
> 特に女性主人公がいてもいなくてもいい層にまでうざがられていた

P3P当時のあれやこれやで元々女性主人公ファンにいい感情を抱いてない層は
いうまでもなくかなりきつめにバトルしてた
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 20:30:55.27ID:kPEmrBQx
アイギスが嫌われてることを認めたくないアイギス厨が何か言ってら
このアンケートを見れば女主人公が一番人気があるのは明らか
アイギスなんか切って女主人公出したらダンスゲーも売れたのにね
こんなに人気のある女主人公出さないならダンスゲー買わないって宣言してるP3ファン一杯いるし
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 20:35:42.89ID:F/Dyjgfv
Bタイプの方ですかって言いたくないけど元々女主人公にいい感情抱いてないのは腐女子くらいだよ…
男ユーザーは大体男主人公でやるから女主人公は基本どうでもいいし
というか男主人公に入れたのも女性が多そう
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 20:37:06.95ID:7a+gFE2s
>>807
まあ10年も経てば人気分布も変わってくるよね
10年経ってあれだけいろいろあってもまだベスト5入りしてるって
むしろ当時の人気はすごかったの証左のような気もする
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 20:41:59.65ID:OI6an3JR
というか、萌え駄目話で言うならそもそもFES発売当時って女主人公居なかったよね?
PSP版の追加要素でFESより後の発売だったと思うんだけど、あれ違ったっけ
いい感情抱く抱かないとか以前に存在すらなかったんだから分布が一緒になるわけない
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 20:49:45.94ID:7a+gFE2s
>>814
これあくまでも人気投票だから「好きなキャラは誰ですか?」を尋ねてて
「どのキャラに思い入れありますか?」でも
「どのキャラを使ってプレイしましたか?」のアンケートでもないからな

普通に考えたら男主人公に入れた人の多くが女性ユーザーで
女主人公に入れた人の多くが男性ユーザーなんじゃないだろうか
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 20:59:32.21ID:jPrMZpjQ
>>819
男女選べるゲームは男性ユーザーも女性ユーザーも女主人公選ぶ方が多いよ
男性ユーザーはむさい男よりエロい(可愛い)女使う方がいい
女性ユーザーは自分と同じ性別の方が感情移入できるからって理由
だから人気投票すると大体の場合女主人公の方が順位高くなる

アイギスはFESに加えてP4Uで同タイプのロボ娘出して来たのも反感食らってたな
一応3と4は地続きではあるけど雰囲気が全く異なる上にロボ要素が一切ない4の世界観に
突然3の雰囲気持ち込まれてアイギス系統はもういいって言われてた
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 21:03:43.86ID:wMLWqCPu
女主人公が嫌われてるんじゃなくて
女主人公信者が嫌われてるんだよ
PSP版で追加されて女主人公でだけ生き残るキャラとかいるから
女主人公は男主人公より上みたいな事を暗に言いまくってて
そう言うのはもういいから黙れみたいな扱いされてたりする
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 21:07:05.72ID:RGAUkVgd
信者が嫌われてることと公式の萌えダメ今回の場合なんの関係もないでしょ
そもそもアイギスが萌えダメでは?って言われてるフェスに女主人公居ないんだから
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 21:09:44.87ID:9rpcQLhq
P3P発売当時、追加の女性主人公ルートで荒垣生存(ただし意識不明のまんま)の可能性を作れたことで
誰も救えない男性主人公は偽物の主人公、救える女性主人公こそ本物の主人公であり男性主人公はイラネだとか
荒垣が死ぬ直接の原因の一人である天田にお前こそ死ねばよかったのにとか暴言を吐く女性主人公ファンが少なくなくて
当時ものすごく揉めた
特に男性主人公をdisる発言がP3本編からプレーしていて男性主人公に思い入れがある層がかなり反発した
そのために当時を知ってる人の中には女性主人公ファンをあまりよく思ってない人達がいるのは事実
そこでかなり揉めたのでアトラスが二度と女性主人公を後から追加とかしないって言って
事実その後のP4Gでも女性主人公追加はしなかった
この辺アトラスにインデックスに買収される前後の話なんで記録はあまり残ってない
そういう前提があっての今回のアンケート結果が女性主人公と男性主人公だけで投票数の7割を占める加熱状態になった
だから女性主人公とアイギスどうこうは関係ない
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 21:15:36.81ID:9rpcQLhq
>>823
今回のネットアンケート結果がアイギスが人気ないということの補強材料にならないってこと
今回のネットアンケート結果は公式のP3Fでのアイギス萌え駄目で実際はアイギスが人気がないという証拠にはならないが
P3Fのアイギスが萌え駄目ではないとは言っていない
今回のネットアンケートはいつかのイナイレの人気投票みたいなもんでネットバトルがあったということ以外のことは言えない
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 21:20:50.49ID:bQ2T/9ys
P3とP3Pに関しては本編が何しろ12年前のゲームなので男性プレーヤーの多くが男性主人公で遊んでいるし
P3Pで追加された女性主人公目当てで新しく入ってきた層は乙女ゲープレーヤーの女性ユーザーが多い
もちろん本編で男性主人公をやってP3Pで女性主人公もプレーした男性プレーヤーも多いけど
P3Pの女性主人公に限って言えばファン層の多くが女性プレーヤー
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 21:23:44.32ID:OI6an3JR
よくわかんないけど、要するに本編原典の男主人公ファンとP3P以後の女主人公ファンのネットバトルに
公式投票が巻き込まれたってことでいいんだろうか
どっちにしろFES前のアイギス人気を計るのに2018年の投票は参考にできないと思うけど

ただ昔見た人気投票でも男主人公・荒垣・アイギスがP3上位三人だった記憶あるから
主人公ないがしろにできるほどの一人勝ちだったとは思えないな
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 21:28:25.13ID:kPEmrBQx
女性主人公は人気があるんだからアンケートトップも当然でそのファンも嫌われてねえよ
嫌われてるのは必死で女性主人公を貶めようとしてるアイギス厨、お前らだよw
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 21:37:06.91ID:2JZtl8oB
アイギス当時はかなり人気で萌え駄目もあったんだよね?で今はぶっちぎり人気でもないと
女主人公信者がこうしたどうしたこうしたって熱気と主張がすごい人いるけど萌え駄目とは関係無いし
ネットバトルと言われても男主人公と女主人公が人気上位来る作品ってダンロンでもあったからあまり違和感がなかったわ
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 21:39:26.02ID:C2T2x4ZE
無印の前半のアイギス好きだったよ
不器用なロボ子の一直線な愛情って感じで
でも人間味付加イベント盛りまくって主人公を食ってほしいわけじゃなかった
あくまで魅力的な脇役の一人で良かった
でないとコミュの意味がない
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 21:45:04.05ID:EZz+X+i/
fesは「ゲーム持ってるといいことあるかもよ?」みたいな広告だったのに
主人公死亡確定&仲間割れから始まる内容だったのが堪えて止めた記憶があるなあ
始めから本編+後日談で一本のゲームだったらアイギスはもう1人の主人公扱いされて萌え駄目とは言われなかったかな
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 01:11:45.05ID:ZXfBIZgW
>>838
だとしてもあの内容じゃどのみち文句は出ると思うわ
主人公が死亡しててアイギスが人間に近づく為の踏み台みたくなってるんじゃあね
ロボ子は大好物だがプレイするなり荒れる予感ビンビンしたよ
人になる被創造物はピノッキオ以来の伝統ではあるが別のやり方できなかったのかと思った
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 01:41:30.51ID:Jqz7O5eg
たぶんP3以降のプロデューサーはロボ人間という属性が好きなんだと思う
fesで同じロボ娘のメティス出してP4Uではラビリス出して
直斗スピンオフ小説でもロボ男子を出してた
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 03:07:14.96ID:vO5iQTg1
一般ゲームで主人公が上位に来るっていうのは主人公への製作者の萌えが作品を駄目にするようなこともなく
一番目立つ存在である主人公で好かれる主人公像を描けたんだからむしろ作品としては極めて健全な状態なのでは
それで男性プレイヤーの方が数が多いんだから女のほうが上位になるのはごく当たり前の現象だと思う

乙女層がいたとしても人数の問題で考えたら仮に全員が女主人公に投票しても一位にできるほどの人数はいないし
ましてこれは推しは誰ですかって聞いてるんだから乙女層の人はその相手役の方の名前書くんじゃないの?

それでアイギスも人気が不思議じゃないって編集部コメントにもあるし
主人公と悲劇キャラに次ぐ人気なんだから普通に人気キャラとして相応の票数はあったんだろうから
これで「現実と乖離してる」というのも無理はある
FESは人気だからしょうがないじゃなくていくら人気でもやりすぎたと言われてるんだし
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 04:11:31.96ID:IX2KN+Ej
そもそもペルソナは選択肢で個性は付けてるものの根本的には無口主人公だから、人気があるとかないとかそういう尺度で測れる存在ではないと思うんだよね
描写のない部分はプレイヤーの都合のいいように解釈していいから、各々の中でぼくのかんがえた最高の主人公像が存在している
余程の偏屈家でもない限りは、ペルソナシリーズの主人公はプレイヤーに好かれているもんだよ
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 07:18:36.71ID:1Q6e5mKW
>>840
ハッカーズのメアリは人気あったな
機械みたいな無機質さから主人公との交流を経て徐々に感情が〜みたいな路線ならSJのアーサーの割と好かれてた記憶
リメイク版は知らないけどDSのNルートはアーサーがヒロインとまで言われてたし
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 08:28:43.52ID:xco4lAr8
FEifの主人公も男主人公と中身は同じなのにキャラデザが可愛いから男性ユーザーにも受けがいいんだよな
(男主人公のデザインが地味なのもあるかもしれないが)
あと覚醒関係では公式は男主人公推しだったらifでは女主人公推しにしてるのではって話もあるけど
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 09:16:32.50ID:awG8iiiW
>>842
概ね同意なんだが、推しとか相手役の話をするなら男性プレイヤーも女主人公選ぶとは限らないんじゃない?
男主人公になって女キャラと絡むか女主人公になって男キャラと絡むかの二択で
後者に百合プレイ層(女主人公×女キャラ)入れるとしても、どっちが多いと言い切れるものじゃないと思う
MMORPGなんかだと女アバターにしたがるらしいけどね
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 10:49:52.93ID:1Y6jQDWt
人気投票って外部からみると意外だと思う事はあるよなとは思う
テニプリとかちゃんと読んだ事はなくても跡部の人気は凄かったって印象はあったから、実はバレンタイン以外の人気投票で跡部が1位とった事は少ないと知って驚いたし
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 11:52:41.20ID:p6gGCDPj
>>843
そんな風に「各々の中でのぼくのかんがえた最高の主人公」が確立しているからこそ、
エンディングでの死亡確定〜FESの流れが受け入れられない人が多いんだよね
うちの子はこんな選択しない!とか、うちの子の幸せはこんなんじゃない!ってなってさ
はっきり言ってアイギス云々以前に無口系主人公であの展開をやった時点で大失敗だったとしか
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 12:00:54.81ID:suaENrtL
しかもアイギスって主人公が巻き込まれるきっかけを作った張本人だからな
そんなキャラが主人公差し置いて幸せになりますとかされたらそりゃ反発あるよ
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 12:04:51.80ID:iNazyqrg
>>842
https://www22.atwiki.jp/p3etc/pages/24.html
wikiの抜粋記事だから全面的に信用するのは控えたいけど
製作側では 主人公の死を認められないユーザーを正しい結末へ導いてやるぜ!…みたいな考えでFES作ったぽい
残された仲間とアイギスは日常の中に戻っていくのがFESの終わりだけど
アイギスが主人公に取って代わって人間に成長する…てのはロボ娘としてのアイキスのキャラを崩壊させてることには気づいてなかったんだな
そのせいでアイギスをペルソナのアイドル的キャラにしようという目論見は外れた

教訓:ごり押しは結局キャラのためにはならない
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 12:51:58.43ID:ZXfBIZgW
>主人公の死を認められないユーザーを正しい結末へ導いてやるぜ!
製作者の思惑と違うユーザーの反応って時々あるけど(リノア=アルティミシア説など)
秘すれば花なりで正解伏せる方が営業的には得策なんだよね
謎が残れば末永くファンが考察しあって無償の話題作りと宣伝になりえる
しかし商売人の計算より自己主張が先立って我慢できずに”真実”を語らずにいられなかった
言ってはなんだがずいぶん素人くさい行動するシナリオライターだなぁとちょっと呆れた
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 14:42:19.38ID:GHHQyS2r
>>852
テニスの王子様は女性人気が目だったとはいえ一応少年漫画だし
跡部は一部の女性人気特化で少年層等他を含むと別のキャラが人気って事じゃないかな
ネット上で声の大きいオタク層が目立つと人気キャラを勘違いしがち
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 15:07:13.85ID:YV3OxVKw
>>853
声のデカイオタクの暴れっぷりと実情は別ってのは重々承知なんだけど
バレンタインで投票しまくるような腐女子や夢女子が着いてるなら
他の投票でも組織票とか頑張ってるのかと思ったんだよね
ネットだけでイキる連中と違ってその手の投票って金もかけてるんでしょ?
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 19:00:25.47ID:lpb5EJ8D
人気投票って(総評数にもよるけど
公式と雑誌とか媒体でも結果変わったりするから
あんまり重要視するのもアホくさいと思うわ
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 20:02:53.41ID:zacqCzeC
公式がそれこそ萌え駄目的に好きキャラを推してなければどんな理由でも順位が上の方がそりゃ嬉しいよ自分もそう
そういった気持ちを商業に利用されて一部から鼻で笑われてるのがわかるから気に入らないだけだよスレッドのある板的に考えて
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 21:04:26.10ID:023dkXiY
ジャンプはヒカ碁の伊角さん一位事件のせいで女性の組織票がかなり悪印象もたれてたからなぁ
キャラの印象が悪くなると分かってて他所のシマを荒らそうとは思わないんじゃないだろうか
バレンタインはあくまで女性ファンが勝手に送ったチョコを作者が勝手に集計して発表したのがキッカケの文化だし
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 22:08:30.85ID:dfMipBrg
ナルトのヒナタはソシャゲの方でそういう話題出たよ
あからさまな多重投票なのに公式が対応しなかった、一応本来三位だったはずのキャラも含めて4位まで実装とかやった

あと微妙に違う話だけどPAPUWAなんかは当時作者がブログでわざわざ人気投票の時に自分の好きなキャラはリキッドとあともう一人の名前出して
遠回しに票入れるよう誘導しようとしてたけど一位は嫌ってたアラシヤマだったりとか
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 22:11:05.26ID:NcmF8aZY
光成と板垣とか?
萌え駄目化するとそのファン以外は去るから
結果的にそのキャラが人気投票では上位ってのはあるかもしれない
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 22:14:12.82ID:dfMipBrg
>>863
板垣は板垣描くために相当下の順位までキャラの絵描いたんだっけ
三成はどんなんだっけ、なんかあった記憶がある
他キャラとの累計で陣営的にこっちのが上とかそんなんだったような
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 22:30:32.87ID:ZXfBIZgW
板垣の20位や67票と公表されるのって名誉どころか逆に晒し者状態じゃない?
自分が作者の立場ならこの場合推しの獲得票数は隠匿するよ
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 22:54:11.77ID:XgnKwDMO
>>862
ナルトの方に関しては萌えでというより大人の事情の方がありそうと思ったけどなあ
他に仕事があるであろう担当者張り付かせて再集計させてそれによっては絵師やサイト公開のスケジュール調整させてまでするほど厳密にしなければならない人気投票かなと
だったら謝罪文書いて絵師に一枚追加お願いした方がコストはかからないだろうし
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 23:06:19.01ID:kWYD40qa
あんまり有名じゃないけど漫画版ドラクエ7って作者のキーファ贔屓が凄かった気がする
萌えダメというよ萌えキャラがいなくなったから作者のやる気もなくなったって感じだけど
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 23:32:29.64ID:c3ib0dTy
カムイのキーファは前にもここで話題に上がってたな
>>868の言う通り、萌えダメもあるけれど作者のやる気の問題が大半って流れになった記憶
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 23:38:39.06ID:YV3OxVKw
>>865
いや晒し首だろってのは解るが
好きなキャラだけ数隠蔽なんて無理だろ
普通は最下位までズラッと一覧作って票数も書かれるもんじゃないの
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 00:43:33.58ID:lFF/EpX8
昔このスレで萌え駄目疑惑があったホイッスルなんかは終盤の人気投票で集計し直しとかしてたな
あれは当時は某キャラの順位が不自然に高かったからやり直したんじゃないかとか言われてたけど実際は単に組織票への対応に過ぎなかったんだっけ
まあ跡部に関しては全盛期の人気を知ってると声がでかいオタというには無理があると思う
目に見えて単行本の数字に影響してたし
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 01:50:47.00ID:khPfmscF
隠蔽やスペースの問題以外に下位のキャラに入れたファンへの配慮もある
せっかく投票したのに一般的には不人気の事実を数字でズバリ突きつけるのはいささか酷だ
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 02:04:21.26ID:uxB5rHx/
>>876
隠蔽っていうのにファンへの配慮的な理由も想定してそれも書こうかなって思った

でもそういうの抜きでも下位キャラってだいたい1ページ内に名前と順位の列挙で収められてるし
それ以前に票数入れるスペースなさそう(票数書くためにページ増やす余地なさそう)って思った
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 03:25:11.89ID:ztVWCVNx
>>864
ブロマイド販売で他ジャンルでは個人順位まで発表してたのが集計にやたら時間かかった上に
突然軍単位での発表からのその中で三成が一位でした!ってのがある
三成のところには人気キャラ多め、政宗のところには…だったんで
個人単位の絶対数なら政宗が上だった可能性が高いと言われてた
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 05:55:00.19ID:XPoQpQyp
>>867
まあ大人の事情もありそうだよね
ただそういうこと1回でもすると今後の投票系イベで客が白ける可能性があるから
個人的にもう少し対応に工夫できなかったのかと思う
度が過ぎた多重疑惑濃厚なキャラ+本来の1〜3位はちょっと前者だけが得してる感ある
5位6位まで含めたほうが良かったんでないかな
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 07:57:27.46ID:QAiRknGu
結局ナルトヒナタって優遇なんだろうか?
いまだに贔屓優遇派と
最初から予定されてた派が主張しててどっちかわからん
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 11:10:09.70ID:56je/uaD
>>870
何気にこのパターンも多いな
萌えキャラに力いれてごり押しして他キャラへ弊害も出してるけど
萌えキャラマンセー物語として幕を閉じるではなく萌えキャラ退場で
やる気も失って全体的にグダグダにっていう

メディアミックスだと原作で退場を決められててどうしようもないからと
そうなるパターンがたまに出てくる
っていうか旧ハンタのアニメはこのパターンで萌え駄目認定されてたんじゃ
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 11:16:33.05ID:s45yR2aM
>>880
とっくに萌え駄目と言われてるし後者は論破されてる
ただ情報量は未だに公式がネタを投下し続けるので専スレが立ってる現状、詳しい事知りたければそっちで
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 11:55:17.29ID:YoG7XbbM
ナルトは原作はともかくアニメ、ゲーム、商品化でやらかしまくってすでにこのスレでは手におえなくなってるから専スレで

>>884
7漫画結構好きだったから二部まで待ってのに
それ知ってかなりショックだったな…
(まあでもゲームの漫画って途中で打ち切ったのこれだけに限らんから複雑)
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 15:59:52.77ID:sDw4Rk5W
原作者の最萌えはサスケだしな
むしろアニメ関係はそれに対するカウンターとしてヒナタが盛られた

しっかし、どうして一歩の作者はお気に入りの板垣をあそこまでつまらないキャラにしたんだ
特に板垣の親父やダジャレはヘイト要因にしかなってない
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 16:02:23.54ID:1kyy4qys
>>889
ナルトが特別でそれ以外は横並びっていう原作者インタビューは見たことあるけどサスケが一番っていうのはいつ言ってた?
カウンターとしてヒナタ盛るのも対になるキャラとかじゃないから意味わからないチョイスだし
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 16:26:02.33ID:29P1pWr8
イケメンかっこいい系のキャラを作者お気に入りって思い込む人いるけど、>>889もそれじゃね?
必然的にかっこいいシーンが増えるから気に入ってるように見えるんだろうけど、そういう役割のキャラってだけなんだよな
アホキャラなんかも、作者が嫌ってるからアホなんだって思っちゃうタイプ

こういうのがクリエイター側になると、良さげな設定盛るだけで人気出ると思ったり、汚れ役やらせれば人気落とせると思ったりしちゃう
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 18:21:59.06ID:PjXJs3iS
作者が萌えても結局第7班がメインキャラで
ナルトよりも目立ったわけでもないから
全然違うな
というか作者からそんな話あったっけ?
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 18:32:26.91ID:s45yR2aM
>>889
どさくさに紛れて誤魔化すなよ、専スレできたからって嘘つくのやめなって
作者にとってはナルトが一番で次が七班、サスケが最萌えなんて話は無い

ヒナタはサスケへのカウンターでもなんでもないよ、アニメもかなり初期からヒナタ関係はゴリ押ししてる
ナルトにとって特別な7班メンバーの位置を他メディアミックススタッフが奪おうとしてるのが現状
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 18:33:50.02ID:BdNX7wB4
作者はインタビューなどで言うことコロコロ変わるけどナルト至上主義ってことは一貫して変わらない
サスケは美形キャラだから顔を描くのが難しい的なことは言ったことあるけどキャラとしてナルトよりサスケに入れ込んでるといった事は言ったことない
あとナルト以外で明確に萌えてたなってのはサスケよりシカマルだと思うけど
カウンターでヒナタが盛られたって言い分は何言ってんのか全く理解出来ないんだけどどういう意味だ
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 19:04:30.06ID:PjXJs3iS
サスケはナンバー2で更にナルトのライバルだから
そりゃナルトの次に優遇されるでしょ…
たまにサスケにいるよな

それどころかカカシの支えられたキャラが出てくるとこで原作ではサスケがいた場所にアニメではサスケが消されいていなかったヒナタが入ってたのは引いたな
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 20:36:15.21ID:lKZPqDkC
メディアミックスのヒナタのゴリ押しを主人公のナルトさえも酷い目にあっているから他キャラへのカウンターはない
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 20:58:56.49ID:W79RBSdR
ドラクエ7は打ち切りで終わってるから許されてる感あるけど中盤辺りからロトの紋章と繋げて好き放題しまくってたよね
最初の辺りはマリベルのキャラ解説で主人公に気があるみたいな事描かれてたのにいつの間にか主人公の寝てる隣でキーファとおっぱじめさせたり
終いにキーファが本当に好きなのはマリベルで運命だか使命のために仕方なくライラと結婚するみたいで原作とは違う方向でクズになってた
しかもライラはジャンの子供既に妊娠してるとか続き描くつもりなかったし
同人見たいな複雑な設定つけすぎたせいで回収できるようにも思えなかったけど

しかし萌え駄目キャラの多くって作者が贔屓して凄い素晴らしい描写つける割に行動が伴いやつ多すぎだろ
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 21:29:10.91ID:t3MrDaH8
>>904
>>884
結局昔のハンターアニメとドラクエのコミカライズは両方とも
別人が特定キャラに入れ込んでメチャクチャな描写しまくったけど
その萌えキャラが退場したからやる気なくして終了って所は共通って事?
それでハンターは萌え駄目とされてドラクエは違うって言うのもよく解らん
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 21:57:56.25ID:ajpfabNk
ドラクエ7コミカライズは萌えがはっきりしてないのと、萌え関係なく色々おかしいって感じじゃないっけ?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況